「スズキ」のニュース (4,198件)
-
列車にバイクの車体ドーン!! スズキ「カタナ」ラッピング列車刷新 「鋭い切れ味」表現
海外の人に見てほしい!前代未聞「バイクのラッピング列車」がリニューアル天竜浜名湖鉄道とスズキが2022年5月、天竜浜名湖線(天浜線)で運行しているスズキ「カタナ」のラッピング列車をリニューアルしました...
-
スズキ ワゴンR 前席ドアが開く恐れ
「スズキワゴンR」のドアラッチに不具合があり、前席ドアが開くおそれがあるとして、国交省にリコールを届け出た。前席ドアにおいて、ドアラッチ及びストライカの設定が不適切なため、側面衝突時にサイドエアバッグ...
-
ジムニーの兄貴分、スズキ・エスクードがデビュー【今日は何の日?5月25日】
■外国車ディーラーのヤナセが制定した「愛車の日」5月25日は、クルマを大切にする「愛車の日」です。1915(大正4)年5月25日に創業した外国車ディーラーのヤナセが、クルマを大切にする「愛車の精神」を...
-
スズキ ジムニーがあのG-SHOCKと夢のコラボ!専用箱付きでバックライトはサイ
スズキジムニーとカシオG-SHOCK出典:オートリメッサS-MALL店/Twitterスズキコレクションブランド商品やスズキライセンス商品、湯呑などを販売しているオートリメッサは、カシオの人気腕時計「...
-
スズキ クロスビー 全高値が認証届出と異なる
「クロスビー」のルーフアンテナに不具合があり、車両の全高値が認証届出と異なるとして、国交省にリコールを届け出た。ルーフアンテナの車両への組付指示が不適切なため、異なる形状のルーフアンテナが組み付けられ...
-
ロンブー亮の新相棒!スズキの名車カルタス GT-iに「よいものを買った」と感動
ニヤケ顔が止まらない!スズキカルタスGT-iが納車されるお笑いコンビ「ロンドンブーツ1号2号」の田村亮さんが自身のYouTubeチャンネル「田村亮のYouTube」で、トヨタスターレットターボから乗り...
-
マツダ・フレアクロスオーバーが一部改良。アダプティブクルーズコントロールと車線逸脱抑制機能を標準装備
■ボディカラーの変更、フロントワイパー時間調整機能やUSBチャージャーを搭載スズキ・ハスラーのOEM版であるマツダ・フレアクロスオーバーが2022年5月23日に一部改良を受けました。エクステリアでは、...
-
スズキ・ハスラーがアダプティブクルーズコントロール、車線逸脱抑制機能を標準装備化
■特別仕様車の「JSTYLEII」を設定し、専用の「ウッディブラウン」2トーンを採用スズキはSUVテイストが特徴の軽自動車ハスラーを一部改良するとともに、定番の特別仕様車である「JSTYLEII」を設...
-
力強さと上品さを兼ね備えたスズキ・ハスラーが登場! 特別仕様車「JスタイルII」を発売
この記事をまとめると■スズキ・ハスラーが一部改良すると同時に特別仕様車も発表■一部仕様変更では、安全装備とボディカラーを充実化■特別仕様車「JスタイルII」はこれまでにも何度か発売されている人気のシリ...
-
スズキ、ハスラーの一部仕様変更を実施。特別仕様車「J STYLE Ⅱ」も設定
スズキは5月9日、ハスラーの一部仕様変更を実施するとともに、特別仕様車「JSTYLEⅡ」を設定、5月23日より発売する。カタログモデルの価格は、138万7100〜177万3200円と約3万円アップ。特...
-
スズキ ハスラーが仕様変更&特別仕様車「J STYLEⅡ」設定!発売は5/23から
ハスラーが一部仕様変更スズキは2022年5月9日、ハスラーを一部仕様変更するとともに、特別仕様車「JSTYLEⅡ(JスタイルⅡ)」を設定し、5月23日より発売することを発表しました。HYBRIDXター...
-
【スズキ】新型車デビュー・モデルチェンジ予想&新車スクープ|2022年5月最新リーク情報
今後デビューが予想されるスズキの新型車、モデルチェンジのスクープ、最新リーク情報をまとめてお伝えします。【ハスラー】一部仕様変更で新たな特別仕様車も追加ハスラーJスタイルⅡ2022年5月9日に一部仕様...
-
エブリイワゴンをDIYで車中泊仕様に!工夫次第で快適なキャンピングカーへ!
我が家では現在、スズキのエブリイワゴンを所有しています。普段の生活にはもちろん、車旅の時には車内は立派な部屋となり、親子3人+中型犬1匹で快適に過ごしています。ですが、最初からこの小さな軽自動車で車中...
-
いまや20車種以上! 本格的な電気自動車時代を予感させる「いま日本で買える」EVラインアップ
この記事をまとめると■トヨタとスバルがEVを発売し、日本メーカーでEVをもたないのはスズキとダイハツだけ■日本でも購入できるEVの選択肢が増えてきた■日産と三菱から軽EVが発売されれば200万円以下か...
-
ロンブー亮「憧れの車」スタタボに別れ。次なる旧車は15分で即決!スズキの名車購入
スタタボことトヨタスターレットターボを6ヶ月間堪能お笑いコンビ「ロンドンブーツ1号2号」の田村亮さんが、自身のYouTubeチャンネル「田村亮のYouTube」で、昨年2021年10月に公開した「スタ...
-
【スズキ・ダイハツ・ホンダ】ソロキャンプにおすすめの車3選、整備士が厳選
かつては、アウトドアやキャンプといえば「仲間と楽しむ」というスタイルが主流でしたが(※編集部注)、コロナ禍の影響もあり、1人で出かける「ソロキャンプ」を楽しむ方が増えてきています。気軽に楽しめるソロキ...
-
日本初の消防車はベンツ製/インディカーで大活躍したE・カストロネベス生まれる/スズキ・ワゴンRが150万台突破【今日は何の日?5月10日】
■大阪消防課に日本初のガソリンエンジン消防車が納入される1911(明治44)年5月10日、大阪府の消防課がベンツ製のガソリンエンジン式消防自動車を購入しました。これが日本初の消防自動車で、1分間の放水...
-
【スズキセーフティサポート】種類や機能を比較!搭載車から歴代バージョンまで
「スズキセーフティサポート」とは?@show999/stock.adobe.comスズキが掲げる「基本安全」「予防安全」「衝突安全」の項目のうち、スズキセーフティサポートは”予防安全”に該当し、事故を...
-
スズキ ハスラーが間もなく一部改良、特別仕様車「J スタイルⅡ」追加
ハスラーが間もなく一部改良現行ハスラースズキの軽クロスオーバー「ハスラー」が間もなく一部改良を実施するようです。すでにスズキディーラーでは3月後半辺りからパンフレットが先行配布されています。スズキ「エ...
-
【ホンダ・スズキ・トヨタ 編】今ではホットハッチと呼ばれることが多い、ボーイズレーサー|オレたちのボーイズレーサー Vol.1
【オレたちのボーイズレーサーVol.1】ハイソカーやRV、1ボックスなどとともに、80年代を盛り上げたボーイズレーサー。コンパクトなボディに元気のいいエンジンを搭載したスポーティーモデルのことで、手ご...
-
エンパイア・ステートビルが完成/日本のレースでも活躍したジェフ・リース生まれる/2代目スズキ・ジムニーがデビュー【今日は何の日?5月1日】
■ニューヨークの名物エンパイア・ステートビルが完成1931(昭和6)年5月1日、米国ニューヨークのマンハッタンにそびえるエンパイア・ステートビルが完成しました。高さ381m(102階)という高層建築は...
-
2025年発売?トヨタ、ダイハツ、スズキが3社共同で軽量ミッドシップモデルを開発か
■手の届きやすい200万円台前半の車両価格を目指すスズキが公開したコンセプトカー「ミサノ」2021年5月、イタリアでスズキのコンセプトモデル「Misano(ミサノ)」が突如公開され、大きな注目を集めま...
-
NEW
【新型車情報カレンダー:2022~2023年】ニューモデル&フルモデルチェンジ予想&リーク&スクープニュースまとめ
デビューが予想される車種のモデルチェンジや一部改良などと新型車情報やスクープ、予想情報をまとめたカレンダーです。確定情報から噂レベルのスクープまで幅広くお届けしています。【最新更新情報】2022年05...
-
スズキ・エスクードがフルハイブリッドに生まれ変わって297万円で再登場。WLTCモード燃費は19.6km/L
■トランスミッションは、6AGS(シングルクラッチ)を採用スズキは、2022年4月21日にエスクードにハイブリッドシステムを搭載し、同日発売を開始しました。エスクードは、2021年に販売が一度終了して...
-
スズキ、エスクードに進化版ハイブリッドを搭載! 価格は297万円
スズキは4月21日、コンパクトSUV「エスクード」にハイブリッドシステムを搭載、同日より発売すると発表した。駆動方式は4WDのみで、価格は297万円。ハイブリッド車のみの設定となる。今回発売するエスク...
-
スズキ「エスクード」国内復活!ストロングHVを新搭載、価格は297万円
エスクードが国内販売を再開新型エスクードスズキは2022年4月21日、コンパクトSUV「エスクード」にハイブリッドシステムを搭載し、同日から発売することを発表しました。エスクードは2021年9月に何の...
-
コンロッドとは?ピストンやクランクシャフトとの関係や仕組みと働き
自動車のコンロッドとは@Alexandr/stock.adobe.comエンジンを動かす重要なパーツコンロッドとはレシプロエンジン(ピストン式エンジン)のピストンとクランクシャフトをつなぐパーツです。...
-
NEW
女優ミラー、自撮り投稿、「女の子モード」が性差別と話題?ビートル風の中国製EV
ビートル似のレトロな外観がかわいい電気自動車「ORABalletCat」ORABalletCat中国の長城汽車が展開するEVブランド「ORA」から発売されている「ORABalletCat(バレエキャッ...
-
マツダ フレアクロスオーバーが一部改良、安全技術の強化&内外装の一部変更
フレアクロスオーバーが一部商品改良フレアクロスオーバー「HYBRIDXS(4WD、全方位モニター用カメラパッケージ装着車)」マツダは2022年5月23日、軽乗用車「フレアクロスオーバー」を一部商品改良...
-
【続報】ストロングHVで復活のスズキ 新型エスクードは6AGS+4WDのみ!
ストロングハイブリッド採用し再び発売に読者の方よりスズキ新型エスクードに関する新たな情報提供がありました。エスクードは2021年9月30日に日本での販売を終了したものの、スズキの最新ストロングハイブリ...