「アイデンティティ」のニュース (828件)
-
G-SHOCK「初代モデル」が青く染まる 最上級シリーズ「MR-G」新作
カシオ計算機は、衝撃ウォッチ「G-SHOCK」の最上級シリーズ「MR-G」から、「MRG-B5000BA」を2022年6月に発売した。水墨画や書に用いられる「青墨」をイメージしたデザイン。3月に発売さ...
-
菅田将暉が歌手デビュー5周年、音楽活壮をせざるを得ない理由とは?
俳優・菅田将暉が6月7日に「惑う糸」を配信リリース。アーティストデビュー5周年を記念して、ツアー情報など5つの企画が発表された。新曲「惑う糸」は作詞・作曲・編曲・MV監督を令和を象徴するマルチアーティ...
-
テレ朝「木曜ミステリー」枠、23年の歴史に幕 フィナーレは上川隆也主演『遺留捜査』第7シーズン
1999年1月のスタート以来、『科捜研の女』『京都地検の女』『その男、副署長』『警視庁・捜査一課長』などの人気シリーズを輩出してきた木曜20時のドラマ枠『木曜ミステリー』が、2022年7月クールで歴史...
-
「バイデン面会」BTSのアジア差別訴えに「原爆Tシャツで日本ヘイトのお前らが言うな!」
韓国出身の7人組男性アイドルグループ「BTS」が5月31日(日本時間6月1日)、米国のホワイトハウスを訪れバイデン米大統領と対談。米国社会で深刻になっている「アジアンヘイト」や人種差別問題の解決などに...
-
今週の金ロー『ザ・ファブル』岡田准一がにじませる“大阪のおっちゃん”
今週の金曜ロードショーはマンガ原作映画特集の第二弾『ザ・ファブル殺さない殺し屋』が放送。あまりの強さ故に数々の伝説を持ち、裏社会から寓話を意味する「ファブル」(実際はフェーブルのはずだが、多分「ファブ...
-
中国政府によるウイグル人への「洗脳」はやがて失敗する
元内閣官房副長官補で同志社大学特別客員教授の兼原信克が5月30日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。中国の新疆ウイグル自治区などの視察を終えたミチェル・バチェレ国連人権高等弁務官の...
-
SEVENTEEN、4thアルバム収録曲「HOT」を『ミュージックステーション』2時間SPで披露決定
13人組グループ・SEVENTEENが、6月10日(金)のテレビ朝日系『ミュージックステーション夏の2時間スペシャル』に出演することが決定した。番組では、先月27日にリリースされた4thAlbum『F...
-
実はネタかぶりだった冬ドラマが3作、モデルも同じ事件? 視聴率の勝利は『テセウス』
医療ドラマが4作品あるなど、ネタ被りが目立っていた1~3月期の冬ドラマ。そんな中、実は「加害者家族」という視点で描かれたドラマが3作品もあったことが一部ドラマファンの間で話題になっていた。そんな中でも...
-
阪本順治監督 チェ・ゲバラTシャツの若者に「どこまで分かっているのか」
映画監督の阪本順治氏(59)が23日、東京・千代田区の日本記者クラブで、日本・キューバ合作映画「エルネスト」(10月6日公開)の試写会に出席した。今年、没後50年を迎えるキューバ革命の英雄チェ・ゲバラ...
-
五輪記録映画監督の河瀨直美が露骨な五輪礼賛! 開催反対の声を“コロナの不安を五輪にぶつけるのは…”と八つ当たり扱い
東京五輪開催の是非をめぐり、政府や東京五輪組織委員会から「ヤバい」としか言えない発言が相次いでいる。政府分科会・尾身茂会長が「いまの感染状況で開催というのは普通はない」と発言していることに対し、菅義偉...
-
『マンイストマン』開幕!キャバレースタイルに安蘭けい「歌も踊りも仕掛けも期待して」
2019年1月26日(土)に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場<大スタジオ>にて、『MannistMannマンイストマン』が開幕した。本作は、『マンイストマン(男は男だ)』は、『三文オペラ』などで知られる...
-
R藤本…もとい、ベジータがついに本家とご対面!? ドラゴンボール芸人が配信で大暴れ!
R藤本率いるドラゴンボール芸人(以下DB芸人)が今度は配信ライブで大暴れするというニュースが飛び込んできました!DB芸人大集合!配信でお届け漫画・テレビアニメ『ドラゴンボール』のキャラクターに扮して物...
-
関ジャニ∞・大倉忠義、小学生に語りかけるも「こんなポカーンとするか」と思わず苦笑
1月19日放送の『関ジャニ∞クロニクル』(フジテレビ系)では、大倉忠義、安田章大、丸山隆平が登場し、新企画「関ジャニ∞先生」に挑戦した。この新企画は、関ジャニ∞メンバーが小学生の先生となり、「アイデン...
-
『M-1』準決勝メンバー、ラストイヤー3組に注目 惜しくも敗れた人気芸人も
11月20日、『M-1グランプリ2019』(テレビ朝日系)の準決勝へ進出する25組が確定した。そこには3組のラストイヤー芸人が含まれる。『M-1』は開始当初は、コンビ結成10年以内が出場条件とされたが...
-
橘ケンチ(EXILE)×京都・松本酒造コラボ第2弾発売! 日本の心に灯をともす至高の酒〈守破離橘2019-2020〉
EXILE/EXILETHESECONDの橘ケンチと日本酒界をリードする人気先鋭酒蔵のひとつ松本酒造によるコラボ日本酒第2弾、〈守破離橘2019-2020〉のリリース日決定が発表された。9月4日(金)...
-
中島裕翔主演新ドラマ『僕はどこから』、ヒロインに上白石萌歌
Hey!Say!JUMPの中島裕翔が主演を務め、俳優の間宮祥太朗が共演する2020年1月8日スタートのドラマ『僕はどこから』(テレビ東京系/毎週水曜24時12分)のヒロイン役で、女優の上白石萌歌が出演...
-
第五人格の舞台版『IdentityⅤ STAGE』ハンターのソロビジュアル&最新キービジュアルが公開!
非対称対戦型マルチプレイゲーム『IdentityV第五人格』の舞台版『IdentityⅤSTAGE』より、成松慶彦さん演じるリッパー(ジャック)をはじめとしたハンターのソロビジュアルが解禁されました。...
-
【速報】M!LKが「a-nation online 2020」Yellow Stageに登場!
【速報】M!LKが「a-nation online 2020」Yellow Stageに登場!。今年で19回目を迎え、これまでの観客動員数は610万人を超える国内最大級の音楽フェス「a-nation」。今年はa-natoin史上初のオンライン・フェス「a-nationonline2020」として...
-
【速報】安斉かれんが「a-nation online 2020」Blue Stageに登場!
【速報】安斉かれんが「a-nation online 2020」Blue Stageに登場!。今年で19回目を迎え、これまでの観客動員数は610万人を超える国内最大級の音楽フェス「a-nation」。今年はa-natoin史上初のオンライン・フェス「a-nationonline2020」として...
-
ミキ・和牛・EXIT・天竺鼠…M-1グランプリ、準々決勝進出者は実力派揃い踏み
11月12日(火)、ついにM-1グランプリ2019」3回戦の東京会場の結果が発表されました!あなたの気になるあのコンビは準々決勝に進出しているでしょうか……?結果を見てみましょう!ルミネの激戦を潜り抜...
-
試合ボイコットの大坂なおみにむごい罵声!背景に「コロナ差別」か
ショックを隠せないファンが続出だという。アメリカではコロナ以上に「BLM(ブラック・ライブズ・マター=黒人の命も大切だ)運動」が世論の中心。一時の怒号も落ち着いてきたと思った矢先、新たにウィスコンシン...
-
車谷セナが語る“美容系男子”のホンネ「綺麗さを求めていくのは得しかない」
メンズ美容系動画クリエイターのトップランナーであり、“美容系男子”の代表格として多くのメディアで活躍する車谷セナ。スキンケアからダイエット、さまざまな美容製品のレビューに至るまで、確かな知識と経験に裏...
-
BALLISTIK BOYZ from EXILE TRIBE、ゴールデンボンバーら出演決定!総勢100組を超える出演者たちが「a-nation online 2020」を盛り上げる
今年で19回目を迎え、これまでの観客動員数は610万人を超える国内最大級の音楽フェス「a-nation」。今年はa-natoin史上初のオンライン・フェス「a-nationonline2020」として...
-
「JBL」から「CHARGE 5」 バッテリーにもなるBluetoothスピーカー
各種オーディオ製品を扱うハーマンインターナショナル(東京都千代田区)は、「JBL」ブランドから、Bluetooth(ブルートゥース)スピーカー「CHARGE(チャージ)5」を2021年5月21日に発売...
-
オメでたい頭でなにより、全国2マンツアー「真剣2マン遊VIVA!」川崎CLUB CITTA’公演ライブレポート!
オメでたい頭でなによりが10月14日(月・祝)のCLUBCITTA'から「全国2マンツアー『真剣2マン遊VIVA!』」をスタートさせた。同ツアーは全国7箇所にて対バン形式にて行われていくもの。この日の...
-
ミュージカル『アリージャンス~忠誠~』濱田めぐみ、海宝直人が演じる日系人姉弟のビジュアル公開
濱田めぐみ、海宝直人らで、2021年3月に上演予定のミュージカル『アリージャンス~忠誠~』東京公演の日程が3月12日(金)から3月28日(日)に決定。合わせて、作品のイメージビジュアルが公開された。本...
-
桂米団治 亡き父の創作落語に「独自性、アイデンティティーが詰まっている」
落語家・桂米団治(61)が3日、大阪市の天満天神繁昌亭で「米朝五年祭特別公演記念・直筆原稿パネル展」の取材会に登場した。繁昌亭では、上方四天王の一人で、2015年に亡くなった桂米朝さん(享年89)の死...
-
歴代最高のメタルアルバム100選
米ローリングストーン誌が2017年に作成した「歴代最高のメタルアルバム100選」。100枚を選出するにあたって、基本となったルールは以下である。・60年代後半から70年代前半における先駆者たちなくして...
-
グッチ創業者一族が映画ハウス・オブ・グッチに不満「本当にがっかりした」
レディー・ガガとアダム・ドライバーが共演し、イタリアの高級ファッションブランド「グッチ」の創業者一族をめぐる暗殺事件を赤裸々に描いた映画「ハウス・オブ・グッチ」に当事者が不満をブチまけた。今年11月に...
-
『ボーイズ・イン・ザ・バンド』開幕 白井晃、安田顕らと「今の日本にも通じる問題を意識」
2020年7月18日(土)に東京・Bunkamuraシアターコクーンにて『ボーイズ・イン・ザ・バンド~真夜中のパーティー~』が開幕した。本作は、ゲイの友人たちによる一夜の誕生パーティーでの出来事を通し...