「タカアンドトシ」のニュース (2,047件)
-
ウクライナ情勢の影響でさらに実現困難「2050年までのカーボンニュートラル」をどうするのか
ジャーナリストの須田慎一郎が11月7日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。国連気候変動枠組み条約第27回締約国会議(COP27)について解説した。COP27国連気候変動枠組み条約第...
-
結婚式にベストなのは、6月ではなく11月な理由【気象予報士が解説】
TBSラジオ『ジェーン・スー生活は踊る』月~木曜日の11時から放送中!天気が好きすぎる気象予報士・増田雅昭さんに「天気業界の常識“11月チャンス”!大事なイベントや長期休暇に向いているんです」とうテー...
-
日中国交正常化50年 巨大化した中国はどこへ向かうのか
ジャーナリストの佐々木俊尚が11月2日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。北京の日本大使館で開かれた日中国交正常化50年の記念レセプションについて解説した。北京・日本大使館で国交5...
-
日本の残念すぎる賃上げ状況 海外と比べ「そもそも企業の姿勢がちがう」(谷原章介)
物価高の中で賃上げはどうなったのか。「日本経済がかかえる危機とは?」と、28日(2022年10月)のめざまし8で倉田大誠アナウンサーが岸田政権発足1年の賃上げ状況を「わかるまで解説」コーナーで。先進国...
-
『鎌倉殿』では見せない実朝の「スピリチュアル」な一面と、渡宋を熱望した理由
『鎌倉殿』では見せない実朝の「スピリチュアル」な一面と、渡宋を熱望した理由。──歴史エッセイスト・堀江宏樹が国民的番組・NHK「大河ドラマ」(など)に登場した人や事件をテーマに、ドラマと史実の交差点を探るべく自由勝手に考察していく!前回はコチラ『鎌倉殿の13人』第41回「義盛...
-
既存路線を継承も「インド太平洋地域への関与」はより強く スナク英新首相
東京大学公共政策大学院教授・政治学者の鈴木一人が10月27日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。電話による初の米英首脳会談について解説した。米英首脳が初の電話会談飯田)バイデン米大...
-
原発について「腹を決めて政治的な決断をしていかなければいけない」時期に来ている岸田政権
東京大学公共政策大学院教授・政治学者の鈴木一人が10月27日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。最終調整に入った政府の総合経済対策について解説した。総合経済対策、国費の一般会計歳出...
-
中国が「ものづくりの拠点」「大きな市場を狙いに行く場」という時代はもう終わる
ジャーナリストの有本香が10月25日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。日本企業における中国との今後の関わり方について解説した。中国の製造拠点を見直し、国内に戻す企業が増加飯田)習...
-
海外で働く日本人、「給料倍増」も 羽鳥慎一「夢のような話の一方で」と冷静な指摘
円安が暮らしを直撃しているが、「(円安メリットを享受する)海外で働く日本人が注目されています」と、けさ20日(2022年10月)の「モーニングショー」で司会の羽鳥慎一が紹介したのは、給料倍増という海外...
-
欧米と比べて日本で圧倒的に少ない「ハイブリッド免疫」とは 東京都医師会会長・尾﨑治夫
東京都医師会会長の尾﨑治夫氏が9月7日、ニッポン放送「モーニングライフアップ今日の早起きドクター」に出演。欧米と日本の感染者数が違う理由、また3回目ワクチン接種の必要性について解説した。欧米に比べて日...
-
「世界大学ランキング」アジア躍進 トップ100に中国7校、日本は
英教育誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション」(THE)は、最新の世界大学ランキングを2022年10月12日、発表した。19回目となる今年は104か国・地域の1799大学をランク付け、トップ100に...
-
有吉弘行「荒削りだけど整ってる」 タカトシ・トシの女装を絶賛
お笑い芸人の有吉弘行が、8日に自身のインスタグラムを更新。お笑いコンビ・タカアンドトシのトシの女装姿を投稿すると、その完成度の高さに絶賛のコメントを寄せている。有吉が投稿したのは、3日に放送した『有吉...
-
橋本環奈、『今夜はナゾトレ』に初参戦! Snow Man・阿部亮平とのタッグで優勝を目指す
今夜10月11日19時よりフジテレビ系にて『今夜はナゾトレ紅葉&宝石&世界遺産3大美の雑学2時間SP』を放送。女優の橋本環奈が初参戦し、優勝候補筆頭のSnowMan・阿部亮平とペアを組み、初出演&初優...
-
きゃりーぱみゅぱみゅ10周年、62曲を一気に駆け抜けた圧巻の武道館ツアーファイナル
きゃりーぱみゅぱみゅ10周年、62曲を一気に駆け抜けた圧巻の武道館ツアーファイナル。10月19日(水)、きゃりーぱみゅぱみゅが歌手活動10周年を祝う、6年ぶりの日本武道館公演『きゃりーぱみゅぱみゅ10thANNIVERSARYJAPANTOUR2022-TOURFINAL-UMA10...
-
「クリミア大橋」大爆発 専門家が指摘するウクライナ「サラミ戦術」とは(モーニングショー)
現地時間8日午前6時頃(2022年10月)、ロシアが実効支配するウクライナ南部のクリミア半島とロシア本土を結ぶクリミア大橋で走行中のトラックが大爆発を起こした。衝撃で橋の一部は海に崩落、さらに並走する...
-
追い詰められるプーチン大統領 はたして「核兵器を使う」可能性は
慶應義塾大学教授の廣瀬陽子氏が10月7日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。ウクライナ情勢において追い詰められるプーチン大統領について解説した。ロシアがザポロジエ原発を一方的に国有...
-
蛍原、宮迫とすでに完全絶縁?「うるさいねん!」元コンビイジリにイライラ「本当に嫌いなんだな」の声も
元雨上がり決死隊・蛍原徹が6日放送の『アメトーーク!』(テレビ朝日系)で、元相方・宮迫博之について触れる一幕があり、話題を呼んだ。この日の括りは「コンビ芸人ホームルーム」。結成31年の仲良しコンビ・キ...
-
産油国が減産 「ロシアが裏で糸を引いている」辛坊治郎が解説
キャスターの辛坊治郎が10月6日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎ズームそこまで言うか!」に出演。産油国が原油を減産する方向で調整に入ったことについて、「ウクライナ侵攻で大儲けをした...
-
「民主主義国家人口は世界の3割未満で、7割以上が強権国家」という現実を我々はどう受け止めればいいのか
ジャーナリストの佐々木俊尚が10月5日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。北朝鮮の弾道ミサイル発射に対し、誤って東京都の島嶼部にも発射情報が出されたJアラートの誤発信について解説し...
-
海外ではノウハウのある人材を高額で雇うことは常識 「かっぱ寿司」の問題はガバナンスの欠如
経済アナリストのジョセフ・クラフトが10月4日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。不正競争防止法違反の疑いで警視庁に逮捕され、田邊公己容疑者が社長を辞任した「かっぱ寿司」について解...
-
ロシア、ウクライナの双方にとって「核使用」ハードルがさほど高くない「意外な理由」
ジャーナリストの須田慎一郎が10月3日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。一方的にプーチン大統領が署名したウクライナ4州「併合条約」について解説した。プーチン大統領がウクライナ4州...
-
追い込まれたプーチン大統領が「核使用」という誤った判断をしかねない
経済アナリストのジョセフ・クラフトが10月4日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。ウクライナ情勢の今後について解説した。10月中にもウクライナ・キーウの日本大使館再開へ政府はロシア...
-
“住民投票によるウクライナ4州支配” その裏にあるロシアの「ジョージアでの成功体験」
日本経済新聞コメンテーターの秋田浩之が9月29日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。住民投票により賛成多数を得たと主張し、ロシアへの併合を申請した親ロシア派支配のウクライナ4州につ...
-
アメリカが太平洋島嶼国との首脳会議を開く契機となった「ソロモン諸島での一件」
日本経済新聞コメンテーターの秋田浩之が9月29日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。ワシントンで行われるアメリカと太平洋島嶼国との首脳会議について解説した。アメリカ、太平洋島嶼国と...
-
ロシア動員令、「わが子に命を」抗議デモ国内39都市で めざまし8が伝えた異変の背景
司会の谷原章介が「ロシアのプーチン大統領が一部の国民の動員を発表したことを受け、国内に混乱が続いています」と切り出した。続けて、田中良幸リポーターが「隣国のジョージアとの国境付近では車の長い行列ができ...
-
ロシア・中国不在の国際秩序が存在しえないなかで「国連改革」は本当に可能なのか
ジャーナリストの佐々木俊尚が9月21日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。国連改革について解説した。岸田総理、国連総会で演説ニューヨークの国連本部で開催されている国連総会で、世界1...
-
これでは賃金は上がらない 消費者物価指数2.8%上昇も「サービス」上昇は0.2%
ジャーナリストの佐々木俊尚が9月21日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。前年同月から2.8%上昇した8月の消費者物価指数について解説した。8月の消費者物価指数2.8%上昇、およそ...
-
天皇皇后両陛下がマスクを外されてエリザベス女王国葬に参列 谷原章介「意味があることですよね」
「きのう(2022年9月19日)、エリザベス女王の国葬が行われ、世界中の人が最後の別れを惜しみました」とMCの谷原章介。20日の「めざまし8」では、西岡孝洋キャスターが現地からリポート。「ロンドンでは...
-
『関ジャム』6年ぶりミュージカル特集! 井上芳雄に初舞台を踏ませたあの重鎮「俺やからね」
9月18日放送の『関ジャム完全燃SHOW』(テレビ朝日系)は、「ミュージカル特集」。6年前、2016年に同様の企画が行われた際のゲストは、山崎育三郎、井上芳雄、浦井健治の3人だったらしい。今振り返ると...
-
藤木直人、『今夜はナゾトレ』代理MCに 「上田さんには高級料理をご馳走していただきます(笑)」
今夜9月20日19時放送のクイズバラエティ番組『今夜はナゾトレ』2時間スペシャルでは、体調不良により収録を欠席した上田晋也(くりぃむしちゅー)に代わり、俳優・藤木直人が番組史上初の“代理MC”を担当。...