「タカアンドトシ」のニュース (2,014件)
-
「月収10万円」加藤紗里、「月500万超え支援」受ける“殿方”との本当の関係!
あっさり、「パパ」の存在をカミングアウト?加藤紗里が9月4日放送のインターネット番組「タカトシのバラエティだろ~が!!」(AbemaTV)に出演。六本木の超高級マンションで生活していることが明らかにな...
-
芸能界「隠れ歌うま女王」最新番付(3)鈴木杏樹は歌手を目指してロンドンに音楽留学!
抜群の演技力を誇る女優や、パーフェクトなボディで魅了するグラドルたち。ところが、彼女たちには知られざる「もうひとつの武器」があった。それは、そこいらの歌手がハダシで逃げ出す歌唱力の持ち主であること!前...
-
ザ・ローリング・ストーンズ、歴史的キューバ公演で“放送禁止曲”を敢行!
ザ・ローリング・ストーンズが25日、キューバで歴史的なコンサートを行った。ハバナのシウダード・デポルティーバのステージに立ったミック・ジャガー、キース・リチャーズ、ロン・ウッド、チャーリー・ワッツの4...
-
「悪霊に体を貸した」清水富美加が“リアル・エクソシスト・憑依体験”を詳細に暴露!
「悪霊に体を貸した」清水富美加が“リアル・エクソシスト・憑依体験”を詳細に暴露! 宗教団体「幸福の科学」に出家し、大騒動となっている人気女優・清水富美加が憑依体質であることが分かった。清水は所属事務所「レプロエンタテインメント」と仕事の方向性の違いなどを理由に対立。心身のバランスを...
-
各党の「原発エネルギー政策」の議論は現実感が欠けている
ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」(10月18日放送)にジャーナリストの須田慎一郎が出演。10月19日に公示される衆院選について解説した。衆院選~期間中に土日が1回しかない衆院選は10月1...
-
鈴木おさむ著作に噛みついたキンコン西野と内村光良の遺恨
森三中の大島美幸が、2月18日深夜放送のバラエティ番組『10匹のコブタちゃん』(フジテレビ系)で、キングコングの西野亮廣に怒りを爆発させた。「キングコング西野な、お前な、全然面白くねーんだよ」「お前の...
-
木村拓哉、劣化と無縁のゲーム出演でスタッフも“大満足”だったポイント
12月13日にPlayStation4ゲーム「JUDGEEYES:死神の遺言」(セガゲームス)が発売される。主役を務めるのは、木村拓哉。ゴロツキ上がりから人気弁護士に成り上がったものの、探偵に落ちぶれ...
-
「女性は毛が生えない」「小さい=かわいい」そのイメージ、偏見、断固拒否!
毎週土曜夜10時より、TBSラジオからお送りしている「TALKABOUT」。パーソナリティは、Da-iCEの工藤大輝。ゲストは、シンガーソングライター・ラッパーのちゃんみなさん!今回、ちゃんみなさんと...
-
タカアンドトシが被災地へ!期待される「第2のサンドウィッチマン」の役割
お笑いコンビ・タカアンドトシのタカが9月8日、自身のインスタグラムアカウントを更新し、大きな地震に見舞われた故郷の北海道について〈被害がこれ以上、大きくならないことを願います〉とコメントしている。神妙...
-
【海外のインフルエンサー・マーケティング最前線】山火事に便乗してプロモーション? セレブたちがSNSに広告垂れ流し
――海外では企業のデジタルマーケティングにSNSで話題のインフルエンサーを起用する「インフルエンサー・マーケティング」が巨大市場になりつつある。一方で、倫理観の欠如から、騒ぎに乗じたり巻き込まれたりで...
-
タカアンドトシ、レギュラーが「旅番組」ばかりに!?旅芸人として再ブレイク中?
タカアンドトシのレギュラー番組が「おかしいことになっている」と業界内で話題になっている。聞くところによると現在のタカトシのレギュラーのほとんどが「旅番組ばかり」になっているという。現在、タカトシが冠の...
-
坪井アナが謝罪も不十分?“医療現場の声改ざん”騒動でテレ朝に批判の嵐
テレビ朝日が5月7日放送の「グッド!モーニング」の中で、新型コロナウイルスについての“現場の声“として紹介した医師の見解を、正反対の内容に編集して伝えていたという。同日の番組内では、実際の医療現場で活...
-
千鳥『相席食堂』特番の低視聴率に安堵の声!? ゴールデン“堕ち”した人気の深夜番組4選
2日、千鳥がMCを務める「相席食堂」(ABCテレビ)が初めてゴールデンタイムの全国ネットで放送された。しかし、視聴率は6.9%と伸び悩み、視聴者からは「ゴールデン進出しないでくれ」の声が上がっている。...
-
研究報告~若者がセックスも就職も放棄!? ドラマ『過保護のカホコ』が共感された理由
「おまえみたいな過保護がいるから日本が駄目になる」――。この夏ヒットした日本テレビ系ドラマ『過保護のカホコ』で登場したセリフだ。主人公は、両親に溺愛されて育った女子大生の根本加穂子(ねもと・かほこ)。...
-
ミャンマー軍事クーデターの背景に中国VS欧州 コロナワクチン戦争もボッ発
ミャンマー国軍が1日、アウン・サン・スー・チー国家顧問兼外相率いる与党NLD(国民民主連盟)から政権を奪取した。スー・チー氏は首都ネピドーの自宅に軟禁されているという。軍事クーデターのバックにチラつく...
-
15年続いた「オンバト+」を終了へと追い込んだ素人のエセお笑い評論家たち
22日(土)深夜に放送される「第4回チャンピオン大会」で15年の幕を下ろす「オンバト+」。前身の「爆笑オンエアバトル」を含めると、アンジャッシュ、タカアンドトシ、テツandトモ、スピードワゴンなど様々...
-
井筒監督×マツコ・デラックス「ドアホちゃうか、ニッポン!」スペシャル対談(3)東京五輪が決まったけど…
マツコさっきの勝者と敗者で思ったけど、だから日本人って、あんなにバカみたいにオリンピックが好きなんだろうね。井筒そのとおりよ。始まっても終わっても、そればっかりやろ。五輪狂騒曲はほんまにバカだと思うね...
-
緊急事態宣言延長~政府は犯した過ちを自覚しているのか
ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」(5月1日放送)に元航空自衛官・評論家の潮匡人が出演。政府が方針決定した緊急事態宣言延長について解説した。緊急事態宣言、5月末まで全国で延長へ安倍総理大臣...
-
清志郎ライブは反原発一色!? 今問われるのはメディアと自分
5月2日、忌野清志郎の遺志を継ぐアーティストたちが日本武道館に集結した。ライブ「忌野清志郎ロックン・ロール・ショー日本武道館LovePeace」のステージには、泉谷しげる、奥田民生、斉藤和義、ゆずなど...
-
日本政府がするべきことは習近平主席の国賓招待ではなく、厳重抗議である
ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」(5月1日放送)に元航空自衛官・評論家の潮匡人が出演。日中外務次官が電話協議を実施したニュースについて解説した。日中外務次官が電話協議日中両政府は4月30...
-
あの「16歳のブロンド幼妻」のセックス動画が、24時間で1億円超えの驚異的な売り上げ
2011年に突如として米メディアの前に現れ、「16歳のブロンド幼妻」として一躍有名人の仲間入りを果たしたコートニー・ストッデン。そもそも、派手でセクシーな外見のためにイジメに遭い高校を中退した彼女は、...
-
再放送なのに再放送じゃない!? 矛盾する『ほこ×たて』に非難続出!!
19日に放送されたバラエティー番組『ほこ×たて』(フジテレビ系)が、ネット上を中心に非難を浴びている。矛先を向けられたのは番組の内容。再放送というわけでもないようなのだが、以前放送されたものとまったく...
-
加藤残留で賛同組どうなる?注目集める加藤派芸人のこれから
所属する吉本興業上層部に退陣を求め、自らの退社を示唆していた極楽とんぼの加藤浩次(50)。そんな“加藤の乱”の行方が注目されていたが、吉本への残留を表明。騒動が収束した。 そんな加藤に賛同の...
-
〝タリバンを追い続けた男〟久保田弘信氏「日本の歴史で例えたアフガニスタン」
【直撃!エモPeople】 駐留米軍が今年8月末、アフガニスタンから完全撤退し、20年にわたる“米史上最長の戦争”が終結。政権を握ったのは20年前に米国が崩壊させた武装勢力タリバンだった。その戦前か...
-
コロナ禍で一念発起! FP女優・あいだあいが自腹でFMラジオ番組スタート
コロナ禍にめげることなく、自腹でFMラジオで投資バラエティー番組を始めた女優がいる。「ミス東スポ2019」で活動したあいだあい(30)だ。昨年10月クールの木村文乃主演ドラマ「7人の秘書」(テレビ朝日...
-
メーガン妃の性格を知る異母兄が「ヘンリー王子との結婚生活はもう長くない」と暴露
メーガン妃の異母兄トーマス・マークル・ジュニア氏(55)がオーストラリアのリアリティー番組で、同妃は最初の結婚で夫を「利用するだけ利用した挙句、2年もしないうちに捨てた」と爆弾発言。ヘンリー王子もすで...
-
元小結の時天空が「悪性リンパ腫」で急逝!高倉健さんや松来未祐さんの命を奪った難病
1月31日、日本相撲協会は、元小結の時天空・間垣親方(時天空慶晃:ときてんくう・よしあき)が、悪性リンパ腫のため東京都新宿区の慶応病院で死去したと発表した。享年37だった。時天空は、1979年9月10...
-
島田紳助引退で残されたヘキサゴンファミリーたちは......
タレントの島田紳助が都内で衝撃の引退会見を行い、一夜明けた。各種メディアは騒がしくこのことを報じている。スポーツ報知では、週に6本のレギュラー番組を持っていた紳助が、テレビ局に払う数十億にも上る違約金...
-
K-POPが日本撤退!? 握手会ビジネス終焉で広がる、世界での日韓エンタメ格差
新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言が解除され、徐々に日常が取り戻されつつあるが、音楽業界では“コロナ後”のあり方を模索しなくてはならなそうだ。「CDの販促ができなくなっています。アイドルグル...
-
「DIY」と「ハンドメイド」は何が違うの?
あなたの朝がいつもイイ朝でありますように---ニッポン放送『羽田美智子のいってらっしゃい』。10月6日放送分のテーマは「DIYの豆知識」です。欧米の場合、「DIY」には家の補修やリフォームの他にも、庭...