「チュートリアル 漫才」のニュース (180件)
-
タカアンドトシ 非関西系漫才のツッコミ新境地「欧米か!」が生まれた理由
漫才とは、言葉の快楽を追求する芸能である。あるフレーズの響きが気持ちいいかどうか、ということがとても重要で、その理想を求めて漫才師は自分たちの言葉をつむいでいく。関西と非関西で比較したとき、ツッコミの...
-
音楽とお笑いが融合した「Warai Mirai Fes 2022」、万博記念公園にて開催
大阪・関西を文化芸術・エンターテインメント・スポーツ都市として発展させることを目指し立ち上げた「チーム関西」の第一弾イベント、「WaraiMiraiFes2022~RoadtoEXPO2025~」は、...
-
『M-1』の敗戦、相方からの強烈ダメ出し…フット後藤が現在のポジションを獲得するまでの苦悩
『行列のできる法律相談所』(日本テレビ系)や『今夜くらべてみました』(日本テレビ系)など、数多くの人気番組でMCを務めるフットボールアワー・後藤輝基。フット結成(1999年)の翌年からは、コンビで賞...
-
漫才師のパタン9分類・ダウンタウンは何型か?
現在、漫才(コント含むが、コントしかやらないユニットは除く)の一線級にいる人はいくつかのパタンに分類できると考える。年齢の高い人にも分かるように、古くから活躍する人も含みながら、パタンに分けてみた。(...
-
『THE EMPTY STAGE』が帰ってくる! マンゲキ出身のアノ刺客も参戦して祝う5周年
2014年に、日本のお笑いシーンに新風を吹き込んだ新型エンターテインメントショー『THEEMPTYSTAGE』。このたび開催5周年を祝した『THEEMPTYSTAGEGRAND5thAnniversa...
-
コロナに一番効く特効薬を知ってますか? その答えがこれです。
一番最初に答えを言います。この映画を見る事です。この映画はコロナに対する宣戦布告映画です。日本のエンタメが。日本の笑いが。日本を救います。今出来るエンタメを。吉本が立ち上がりました。吉本興業だから出来...
-
「かなり際どいとこに◯◯が」 エロ話を爽やかに披露する安倍なつみ、矢口真里の近況も明かす
16日に放送された『今夜くらべてみました』(日本テレビ系)に出演した元モーニング娘。の安倍なつみ(33)、吉澤ひとみ(29)、辻希美(27)。かつてモー娘。を盛り上げていた3人が一堂に会したことで、モ...
-
バラエティ番組で出た“迷言”週間トップ3(3/15〜3/21)
●第1位「2009年の夏に銀行の残高を見て、びっくりして、ファミマのATMで両ひざ付いた」(オードリー・若林正恭/フジテレビ系列『ボクらの時代』3月17日)漫才日本一決定戦『M-1グランプリ2008』...
-
トレンディエンジェル「M―1不参加」優勝経験者に厳しい再挑戦
漫才日本一を決める「M―1グランプリ2016」のエントリー受け付けが6月28日に始まった。同日、都内で行われた開催会見には、昨年決勝に進んだ「馬鹿よ貴方は」「メイプル超合金」など、エントリーを表明した...
-
よしもと祇園花月が9周年目の7月にリスタート!「浴衣de漫才」皮切りに公演再開
京都・よしもと祇園花月は、7月17日(金)よりお客様をお迎えしての公演を再開することを発表し、ラフマガでも情報を取り上げていました。関連記事:9周年を迎えるよしもと祇園花月が無観客有料配信で再開!「祇...
-
野性爆弾 「遅れてきた吉本最終兵器」がブレイクを果たした秘密とは
『野爆DVDinDVD』(よしもとアール・アンド・シー)8月1日、千原ジュニア(千原兄弟)とロッシー(野性爆弾)が主演する映画『無知との遭遇』が公開された。2人がロケで訪れた村には、ある秘密が潜んでい...
-
東野幸治が3日間喋りっぱなしの生存確認!「吉本芸人生存確認テレフォン」2日目レポ【後編】
東野幸治が3日間喋りっぱなしの生存確認!「吉本芸人生存確認テレフォン」2日目レポ【後編】。「手洗い、うがい、笑い」を合言葉に、よしもとタレントが続々と自宅から笑顔を届けている「#吉本自宅劇場」。そんな中ラフマガで立ち上がった「芸人記者クラブ」。今回は、東野幸治が5月5日(火)・6日(水)・...
-
お笑い芸人 豪快伝説 其の二十七『徳井義実』
お笑い芸人。コメディアン。エンターテイナー。そんな彼たちがかつて刻んだ偉大なる伝説、爆笑列伝を紹介していく連載の27回目。トゥエンティーセブンスバウトは、チュートリアルの徳井義実だ。月刊誌『マンスリー...
-
M-1グランプリ直前!ナイツ塙、何を語った!?
M-1グランプリ直前!ナイツ塙、何を語った!?。TBSラジオ「土曜ワイドラジオTOKYOナイツのちゃきちゃき大放送」毎週土曜日あさ9時から放送中!12月19日もちゃきちゃき大放送をお聞きくださいまして、ありがとうございました。今週のオープニング漫才...
-
「ジャルジャル以外なら優勝は誰でもいい」M-1で彼らがここまで嫌われた理由
12月6日に放送された「M-1グランプリ2015」(テレビ朝日系)の視聴率が17.2%だったことがわかった。同大会は5年ぶりの開催となる。「2001年に『M-1』が始まった時はお笑いブームの前というこ...
-
厳しい芸人コンビ間格差の実態とチュートリアル福田の薄い存在感
今年1月に急性すい炎で芸能活動の一時休養を発表したチュートリアルの福田充徳。2月24日、『笑っていいとも!』(フジテレビ系)で復帰を果たしたが、病気により激ヤセした姿は痛々しいものだった。しかしそれ以...
-
オズワルド、錦鯉、ハライチ…芸人たちの“物語モード”と「まーごめですね」
テレビウォッチャーの飲用てれびさんが、先週(1月2~8日)に見たテレビの気になる発言をピックアップしますオズワルド・伊藤「………猿のネタってなんだよ」年が明けて2022年。昨年末に決勝が行われた『M-...
-
2丁拳銃・小堀、“芸の肥やし”の噂の真相明かす?ノンストップ漫才ライブ『百式』、今年は有観客で開催!
芸歴28年を迎える2丁拳銃(川谷修士、小堀裕之)が、12月5日(開演18:30)、有楽町よしもとで100分間ノンストップで漫才を披露するライブ「百式2021」を開催する。全ての画像を見る「百式...
-
秋の京都に豪華実力派漫才師が集結! 京都国際映画祭2020でプレミアムなネタライブ
『京都国際映画祭2020』の特別公演として、秋の京都に豪華実力派漫才師が集結し、プレミアムなネタライブを開催することが急遽決定しました!勢いのある芸人が京都に集結!地元京都に所縁のあるチュートリアル、...
-
ナイナイ・岡村×ノンスタ・石田、「M-1」を徹底解析~別格だったのは「かまいたちと和牛」
12月26日(木)深夜、岡村隆史がパーソナリティを務めるラジオ番組「ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン」(ニッポン放送・毎週木曜25時~)が放送。お笑いコンビ・NONSTYLEの石田明をゲ...
-
渡辺直美 希代のドリームガールが見つけた「かわいいとブサイクの間にあるもの」
3月21日、白鳥美麗のデビューシングル「ピカル恋がしたい」(よしもとアール・アンド・シー)が発売された。白鳥美麗とはバラエティ番組『ピカルの定理』(フジテレビ系)で渡辺直美が演じる名物キャラクター。特...
-
ブラックマヨネーズ コンプレックスを笑いに転化する「受け止める側の覚悟」
7月18日から20日の3日間、吉本興業が主催するお笑いの祭典「LIVESTAND09」が千葉・幕張メッセで開催された。3年目を迎えた今年は、過去最高の観客動員数6万人を記録した。TKO、ナイツ、髭男爵...
-
デヴィ夫人批判もどこ吹く風、叶姉妹のブレない"設定"
今回ツッコませていただくのは、5月11日放送の『しゃべくり007』(日本テレビ)。ネプチューン、くりぃむしちゅー、チュートリアルの3組7人によるバラエティーなのだが、この日ゲストにやってきたのが、叶姉...
-
史上初「M-1」「R-1」2冠の粗品 “高速フリップネタ”は19歳で完成していた!
10日に開催された『R‐1ぐらんぷり2019』(カンテレ・フジテレビ系)で、2542人の頂点に立った霜降り明星・粗品。昨年末の『M-1グランプリ2018』(テレビ朝日系)に続いて、史上初の2冠を達成し...
-
豪華キャストによる漫才、コント、吉本新喜劇! よしもと100年の歴史を彩る看板寄席! 『東京グランド花月』開催
11月5日(金)~7日(日)、東京芸術劇場プレイハウスにて『東京グランド花月』が開催されるというニュースが届きました。“最高の寄席”を豪華ラインナップで!よしもと100年の歴史に裏付けられた看板寄席“...
-
千鳥、かまいたち、霜降りら人気芸人50組が登場! 2020年最後で最大級の『DAIBAKUSHOW』
人気のよしもと芸人たちが大集結した『YOSHIMOTOpresentsDAIBAKUSHOW2020』(第1部・第2部)が昨年12月30日(水)、東京・有明の最大収容人数約8,000人の大型施設「東京...
-
<フジ「ENGEIグランドスラム」>ナイナイはMCとしての仕事が「あの程度」ならネタをやるべきだ
2015年7月12日放映のフジテレビ「ENGEIグランドスラム」について論じてみたい。【1】全体の演出面前回の放映につき筆者が指摘した問題点(フジテレビ「ENGEIグランドスラム」の無駄遣いhttp:...
-
公共料金も遅延しまくり?チュート徳井、想像を絶する本性!
個人事務所「チューリップ」の申告漏れと所得隠しが発覚し、芸能活動自粛を発表したお笑いコンビ・チュートリアルの徳井義実が、“想像を絶するルーズさ”を発揮していたのは税金だけではなかったのかもしれない。7...
-
ケンコバ、ジュニアも登場!「One-Man Talk Show」に山名、見取り図が初参戦!
台本なし、道具なし、頼れるのは自分の腕のみ。「一人喋りショー」と「新ジャンルの即興コント」で、これまでも大いに話題を集めていた『THEEMPTYSTAGE』。開催5周年のイベントとして『THEEMPT...
-
祇園花月で吉本新喜劇公演が再開! 夜ライブも豪華ラインナップで登場
よしもと祇園花月では、8月4日(火)より約5か月ぶりに「吉本新喜劇」の再開が決定!7月17日(金)の「浴衣de漫才LIVE」を皮切りに週末公演を中心に再開した同劇場ですが、「あさあさ新喜劇」や「よるよ...