「フットボールアワー 漫才」のニュース (212件)
-
「後藤さん!?」「誰かわからん」後藤輝基のプライベートな“髪型”に注目の声
お笑いコンビ、ピースの綾部祐二が27日、インスタグラムを更新。フットボールアワー・後藤輝基とチュートリアル・徳井義実と食事を楽しむ姿を公開すると、後藤のプライベートな“髪型”に注目が集まった。2017...
-
川島明・スピードワゴン小沢が明かした『M-1グランプリ2003』の原風景
7日から始まったラジオの新番組『川島明そもそもの話』(TOKYOFM)第1回のゲストにスピードワゴン・小沢一敬が登場。お笑い芸人になったきっかけや、スピードワゴン結成以前の名古屋NSC在籍中に出演した...
-
「ゴッドタン マジ歌ライブ2023」たまアリにて復活! 1万5千人超が熱狂した【全曲】振り返る
9月21日、バラエティ番組『ゴッドタン』(テレビ東京系)の人気企画「マジ歌選手権」のライブ「ゴッドタンマジ歌ライブ2023」がさいたまスーパーアリーナ(以下「SSA」)にて開催された。3年半ぶりにSS...
-
島田紳助、千鳥・大悟、麒麟・川島明……伊集院光が語った「天下論」
11日深夜に放送された『見取り図じゃん』(テレビ朝日系)に伊集院光がゲスト出演。「天下を取る」と宣言してはばからない若手お笑いコンビ・見取り図の求めに応じて、「天下論」を語った。焼肉を囲んでトークする...
-
フットボールアワー、『M-1』で“芸人引退”よぎった挫折 最高傑作に「55点」付けられ
お笑いコンビ・フットボールアワーの岩尾望と後藤輝基が、24日放送の『TOKIOカケル』(フジテレビ系/毎週水曜23時)に出演。2人が『M-1グランプリ2001』(テレビ朝日系)に出演した際に味わった挫...
-
鈴木奈々が“初めてほれた”意外な男性芸能人を実名告白! あすの『酒のツマミになる話』
6月23日21時58分から放送される『人志松本の酒のツマミになる話』(フジテレビ系)に、声優の蒼井翔太、ギャロップ(林健、毛利大亮)、鈴木奈々が登場。鈴木が2年間、離婚していたことを言わなかったことに...
-
MIYAVIの苦い経験、市川猿之助がジェシーとテーマパークに行った理由とは? あすの『酒のツマミになる話』
あす2月3日21時58分放送の『人志松本の酒のツマミになる話』(フジテレビ系)は、ゲストに市川猿之助、薄幸(納言)、高橋健介、MIYAVIが登場。MIYAVIは映画での苦い経験を明かす。猿之助はジェシ...
-
ウエストランド、M-1優勝後も“応援されづらい”事情と、それも追い風になる理由
『M-1グランプリ2022』の優勝はウエストランドで幕を閉じました。M-1優勝者は人気者への階段を確実に登れるはずなのですが……。M-1グランプリの公式チャンネルの漫才動画では、圧倒的にさや香が上回...
-
キャスティングと演出の良さが光った「笑って年越し!世代対決 昭和芸人VS平成・令和芸人」
昨年大晦日の午後5時から0時30分に、日本テレビ系で放送された「笑って年越し!世代対決昭和芸人VS平成・令和芸人」を見ました。この番組の企画・総合演出は、日本テレビ執行役員の高橋利之君です。私は、裏の...
-
ウエストランド、さや香らお笑い賞レース優勝&準優勝芸人大集合 大会裏側やブレイク後の変化を赤裸々告白
1月19日22時放送の『ダウンタウンDX』(読売テレビ・日本テレビ系)は、「お笑い賞レース優勝&準優勝芸人大集合SP!」と題し、M-1優勝のウエストランド、準優勝のさや香、キングオブコント優勝のビスケ...
-
M-1に取り憑かれた男・スーパーマラドーナ武智が熱弁、今年の決勝をより面白く観る方法
年に1度、結成15年目までの芸人コンビが、漫才日本一を決める賞レース、「M-1グランプリ2022」が、12月18日(日)に開催される。毎年お笑い好きたちが注目する祭典であり、年々国民的イベント級の盛り...
-
NHK『笑いの正体 chapter3 ツッコミ芸人の時代』放送 中居正広の代役MCは劇団ひとり
ドキュメンタリー番組『笑いの正体chapter3ツッコミ芸人の時代』が、NHK総合にて12月28日22時45分から放送される。過去2回の放送で司会を務めた中居正広の代役として、劇団ひとりがMCを務める...
-
錦鯉が初登場! 『THE MANZAI 2022 マスターズ』、珠玉のネタにたけし&ナイナイ大爆笑
12月4日19時放送の『THEMANZAIマスターズ』(フジテレビ系)で珠玉のネタを披露する漫才の名手“THEMANZAIマスター”の顔ぶれが発表された。錦鯉が念願の初出場を果たすほか、タカアンドトシ...
-
『M-1グランプリ』2001年の第1回を見てみたら…松本人志ら「審査員」は実は優しかった
『M-1グランプリ』2001年の第1回を見てみたら…松本人志ら「審査員」は実は優しかった。どんなにヒットし、どんなに長く続いたシリーズにも必ず「第1回」が存在する。長く続いたシリーズであればあるほど、紆余曲折を経て今の姿があるはず。長い歴史をまだ知らない第1回は、いったいどんな形でスタート...
-
『M-1』ファイナリスト、今年は関西勢に注目? 劇場で話題になっているコンビは
コント日本一を決める『キングオブコント2022』が幕を閉じ、お笑いファンは漫才頂上決戦『M-1グランプリ2022』を楽しみにしていることだろう。昨年は、錦鯉が優勝。“おじさん芸人&rdqu...
-
フット後藤がセクゾ菊池から謝られるXデーはやってくるか
「ツッコミの名手」と呼ぶにふさわしいお笑い芸人は多い。フットボールアワーの後藤輝基はそんな1人だ。岩尾望との漫才コンビとしては、「M-1グランプリ2003」で優勝。またたく間にスターダムにのし上がり、...
-
ノンスタ井上だけじゃない! 運命の再会きっかけで結婚に辿り着いた芸人
今月上旬、NONSTYLEの井上裕介がひと回り以上年下の一般人女性と結婚した。すでに3年以上同棲していたが、この間も独身生活を謳歌する芸人の体で、自宅をたびたび公開。その“プロ芸人&rdq...
-
Snow Man、『FNSラフ&ミュージック』初出演 今年は芸人vsアーティストの“生IPPONグランプリ”も
大型特番『FNSラフ&ミュージック2022~歌と笑いの祭典~』(フジテレビ系)が、9月10日・11日の2夜連続で、合わせて約9時間にわたり生放送。このたび、パフォーマンスを披露するアーティストと芸人の...
-
ミルクボーイが明かす「コーンフレークネタは100個以上」 それでも今年のMー1に出ないワケ
漫才日本一決定戦「M―1グランプリ2019」で史上最高得点を叩き出し、優勝したお笑いコンビ・ミルクボーイ。「うちのオカンが好きな朝ごはんの名前を思い出せない」という駒場孝(34)の振りに、内海崇(34...
-
フジ『もしズレ』最低視聴率タイ……日テレ『今夜くらべてみました』の“パクリ番組”に退化か
昨年終了した『SMAP×SMAP』の後番組としてスタートしたバラエティ番組『もしかしてズレてる?』(フジテレビ系、関西テレビ制作)の13日放送分が、平均視聴率3.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以...
-
麒麟・川島明、コンビ名の誕生秘話を明かす「うちらの時って…」
6月3日、TBS系『ラヴィット!』に麒麟・川島明が出演した。番組では冒頭、コンビ名や芸名などの由来について、出演者らがそれぞれ明かす場面があった。この中で川島は「うちらの時って、カタカナが多かったんで...
-
麒麟 5度の決勝進出が「M-1グランプリの申し子」をどう変えたか
『かわしまんざいたむらいぶ』(よしもとアール・アンド・シー)12月12日、「M-1グランプリ2010」の準決勝が東京・両国国技館で行われ、決勝メンバー8組が決定した。また、M-1という大会そのものが今...
-
【12月26日東日本】年末年始は劇場で笑って過ごそう! 東日本劇場公演スケジュール
ラフマガでは、吉本興業がお届けする、年末年始の特別公演の情報をお届けしていきます。本記事では12月26日(土)に東日本エリアにあるよしもと劇場で開催される公演をご紹介します!※12月23日(水)時点の...
-
ポスト後藤輝基の最右翼!? 東京進出のアインシュタイン、業界の注目はツッコミのほう?
吉本興業所属のお笑いコンビ・アインシュタインが、4月から活動拠点を東京に移すこととなった。ボケ担当・稲田直樹の一度見たら忘れられない特徴的なルックスのおかげもあって、すでに人気となっている2人が、いよ...
-
オセロ松嶋尚美 大先輩・鶴瓶に見初められ「褒められて咲いた大輪の花」
『松嶋裁判』(ワニブックス)10月25日、オセロの松嶋尚美が、都内で行われたカシオの腕時計ブランド「Baby-G」のイベントでトークショーを行った。遊び心に満ちたファッションでも知られる松嶋は、自らデ...
-
フット後藤「ENGEI」での“やる気なさ”に噴出した大ブーイング!
お笑いコンビ・フットボールアワーはこの先このままで大丈夫なのか。そんな声が聞こえてきたのは8月17日に放送されたお笑い特番「ENGEIグランドスラムLIVE」(フジテレビ系)の直後だ。劇場の舞台に2人...
-
チュート徳井、引退を考えた過去を告白 その最中、相方・福田とフット岩尾はお楽しみ中?
チュートリアル・徳井義実が、カジサック(キングコング・梶原雄太)のYouTubeチャンネルに登場。『M-1グランプリ』によって、芸人引退を考えた過去を明かした。カジサックは、どこかのタイミングでチュー...
-
山崎邦正 ダウンタウンによって強制開花した「ヘタレの天才」が巻き起こす奇跡
『奇跡』(遊タイム出版)ダウンタウンは、笑いの都・大阪から東京にやって来たお笑い文化の伝道師だった。彼らが東京に進出して、全国ネットの人気番組を多数抱えるようになってから、関西弁や関西の笑いのエッセン...
-
「なぜか売れない」フットボールアワー後藤の"達者すぎる"憂鬱
毒舌・有吉が思わず「達者すぎる......(笑)」と吹き出してしまう場面があった。それは、4月22日放送分『アメトーーク!!』(テレビ朝日)「立ちトーーク5」の回で、他の出演者のトークを引き継ぐかたち...
-
ルミネtheよしもと12月のおすすめ紹介! 師走は笑いの総決算。笑って1年を締めくくろう!
2020年も残り1か月あまり。今年はいろいろ予測不能の事態が起こり混乱に満ちた一年だったと思います。そんな中でもほっとすることができる瞬間というのは、笑った時ではないでしょうか。今年を振り返り、笑って...