「吉永小百合」のニュース (474件)
吉永小百合のプロフィールを見る-
伊勢谷友介に「復帰は早い」批判も!吉永小百合作品にキズをつけた“代償”
2020年9月に、法律違反の薬物を巡る容疑で警視庁に逮捕された俳優の伊勢谷友介が、4月26日発売の「週刊文春CINEMA!」で逮捕後初めてインタビューに応じた記事が掲載された。そでには、家宅捜索で薬物...
-
吉幾三がノーブレーキ! 鶴瓶との“テレビ局出禁コンビ”のトークは堅苦しい現代へのアンチテーゼか
SNSの普及により、うかつな発言がしにくくなったテレビ界。肩の力を抜いて臨むべきトーク番組でも、演者は失言をしないよう留意しているのが事実だ。視聴者に“監視”されながら、内心ではひそかに緊張感を持って...
-
嵐・二宮和也が明かした自分に一生付いて回る「根深い悩み」とは?
9月17日放送のラジオ番組「BAYSTORM」(bayfm)で、MCの二宮和也が長年の悩みについて熱く語った。この日、バイト先で生徒の名前を読み上げる際、フリガナつきにもかかわらず読み間違えてしまった...
-
広末涼子が2度の結婚に至った経緯 仕事を辞めたくて妊娠した?
広末涼子が20年前に発売し、25万部を超える大ヒットを記録した写真集『NOMAKE』(集英社)が、デジタル完全版として復刻。7月9日から期間限定で配信中とあって、大きな話題となっている。撮影を担当した...
-
ジャニーズのアカデミー賞俳優を強くつなぐゲームの輪
嵐の二宮和也、KAT-TUNの中丸雄一、SexyZoneの菊池風磨、Hey!Say!JUMPの山田涼介によるYouTubeチャンネル「ジャにのちゃんねる」が順調だ。開設からおよそ4か月で、登録者数は2...
-
東出との離婚決意を後押し?杏、「イメージ評価ランキング」の爆上がり現象
テレビで活躍するタレント・有名人1000人の知名度、人気度、イメージ評価を10歳~69歳の男女1131人を対象に調査した、ビデオリサーチによる「テレビタレントイメージ調査」の第95回調査(2020年2...
-
沢口靖子、ドラマがついに映画化で「3億円マンションVIP生活」を”科捜研”!
現行の連続ドラマでは最長シリーズの記録を更新し続けている沢口靖子主演の「科捜研の女」(テレビ朝日系)が、このたび初映画化され、9月3日より公開中だ。99年に第1回がスタートし、19年には初めて1年で4...
-
山ちゃん母 入籍前の対面で蒼井の「初めまして、蒼井優です」に見とれる
「4月の中旬だったでしょうか、亮太から『結婚する』とLINEが来たんです。当然、『誰と?』って聞きますよね。そうしたら『業界の人。名前はまだ教えられない』と言うんですよ。でもしばらくたってから『実は…...
-
映画「新聞記者」で快挙! シム・ウンギョン起用を推した松坂桃李の先見性
2019年6月に公開された映画『新聞記者』で松坂桃李とW主演を務めたシム・ウンギョン。シムはこの作品の主演により第43回日本アカデミー賞で二階堂ふみ、宮沢りえ、吉永小百合を抑え、最優秀主演女優賞を受賞...
-
本当のジャニーズ人気ランキングベスト3を調べてみました 異論も認めます!
恒例の好きなジャニーズランキングが週刊文春で発表されました。各世代、各職種をリサーチし、TABLOのジャニーズランキングベスト3を作ってみました。参考記事:SMAPの“共演”はなくなったのか!?肝いり...
-
戦慄の「アイドル襲撃」実録60年<昭和の記憶篇>吉永小百合を震撼させた「草加次郎事件」
スターがスターであった昭和の時代、ステージと客席の垣根は今よりはるかに高かった。その厳戒態勢を越えて突進する猛者たちが引き起こした事件は、今も鮮烈に記憶されている。石川敏男レポーターがこれまで立ち会っ...
-
『いいとも』フィナーレ出演で、女優・吉永小百合に若年層から再評価「意外にカワイイ!」
先月31日の『笑っていいとも!グランドフィナーレ感謝の超特大号』に出演した女優・吉永小百合に対し、ネット上の掲示板やTwitterなどで「意外にカワイイ!」などと絶賛する声が上がっている。タモリが長年...
-
吉永小百合がタモリとの共演を30年拒み続けた理由(1)タモリの真剣な偏愛
国民的長寿番組の「笑っていいとも!」が31年半の歴史に幕を降ろした。スタートからの悲願であった「吉永小百合をゲストに!」も、最終回にて大団円を迎えた。それにしても──バラエティと縁が薄い小百合とはいえ...
-
二宮和也2年ぶり主演!役者ニノの22年を振り返る
二宮和也(38)の約2年ぶり、そして嵐の活動休止後初となる主演映画『TANGタング』が来年夏に公開される。 本作で二宮は、ゲームざんまいで妻に捨てられるダメ男を演じ、なんとロボットと初共演!...
-
70年代アイドル・林寛子のトレジャーセットが発売「あの頃の思い出を共有出来たら」
70年代にアイドルとして活躍した林寛子の写真集やグッズが詰め合わせられたトレジャーセットが10月下旬に復刊ドットコムより発売される。【写真】アイドル時代が蘇る、セーラー服姿の林寛子の復刻写真【3点】子...
-
吉永小百合「いいとも!」最終回特番に中継出演で際立った“タモリ嫌い”!
何となく違和感を覚えた人も多かったのではないか。去る3月31日に32年間続いた「笑っていいとも!」(フジテレビ系)が最終回を迎え、その日の夜に放送された同番組の特番。事前に報道されていた通り、特別ゲス...
-
ダウンタウンVSとんねるずだけじゃないお笑い界の「絶対共演NG」
3月31日、ついに『笑っていいとも!』(フジテレビ)の32年間に終止符を打つグランドフィナーレが生放送された。制作会社ディレクターが話す。「長年お世話になったタモリさんに、とにかく局をあげて感謝しよう...
-
天海祐希は「人情派」、剛力彩芽は「超したたか娘」
その美貌と笑顔でお茶の間に支持されている女性タレントたち。そこには「清純そう」「親しみやすい」など好感度イメージがついている。しかし、彼女たちの本性はどうなんだ?そんな「怖いもの知りたさ」を徹底追及。...
-
百恵と淳子、頬を張られた淳子の好演技
映画が斜陽と呼ばれた70年代でも、暗闇から見つめるスクリーンには幻想的な輝きがあった。とりわけ「女優」が放つ光は格別のものだった。山口百恵は古典的なやまとなでしこを、桜田淳子は現代的な日本女性を演じ、...
-
FAKYのAKINA、自ら作詞作曲を手がけた、“愛に溺れた過去の自分”を描いた新曲リリースを発表
FAKYのAKINA、自ら作詞作曲を手がけた、“愛に溺れた過去の自分”を描いた新曲リリースを発表。ガールズ・ユニオンFAKY(フェイキー)のメンバーであるAKINAが、10月15日(金)に配信シングル「Stupid,Careless,Dumb」をリリースすることがわかった。AKINAは、アメリカと...
-
堀北真希、30歳までに結婚!? 占い診断で強い“こだわり”も明かす
15日、『TOKIOカケル』(フジテレビ系)のゲストに堀北真希が登場した。番組では「占い人生ドック~ココロとカラダを総点検」と題した占い企画を実施。堀北の占い診断結果を元に、プライベートトークを展開し...
-
“ダウンタウンVSとんねるず&爆笑問題”全因縁をバラす(1)「いいとも!」最終回は大混乱に
32年の歴史に幕を閉じた「笑っていいとも!」は歴代のレギュラー陣が一堂に会し、華々しいフィナーレを飾った。近年のバラエティ不況を吹き飛ばす高視聴率を叩き出したが、それは主であるタモリの幕引きだけではな...
-
吉永小百合がタモリとの共演を30年拒み続けた理由(2)対談でのエピソード
昨年12月26日、「いいとも!」の「テレフォンショッキング」に登場したタモリの先輩に当たる久米宏(69)が、こんな“ワセダの都市伝説”を明かしたのだ。タモリ学食で食べていた時、偶然、目の前に吉永さんが...
-
アカデミー賞も乗っ取られた…嵐・二宮和也のスピーチに映画界が落胆
3月4日に発表された第39回日本アカデミー賞。最優秀主演男優賞の栄冠を手にしたのは「母と暮らせば」に出演した嵐のニ宮和也だった。名前を呼ばれ、壇上に立った二宮は「今日はすごくいい酒が飲めそうだなと。岡...
-
石原さとみ映画 製作詐欺の全貌(1)ロケハンも終わっていたが…
主演するはずだった映画が突然、頓挫――。超人気女優を困惑させる撮影トラブルが発覚した。脚本が完成し、ロケ地も決まったやさきに勃発したのは「製作資金詐欺」騒動。「幻の作品」と化すまでの生々しい舞台裏を、...
-
『男はつらいよ』の別エンディング? "寅さん"の最期を描く『おとうと』
藤子不二雄の代表作『オバケのQ太郎』は、ごく普通の少年・正太くんの家に居候する無芸大食漢でお人好しのオバケ・Q太郎が巻き起こす明るいドタバタコメディーだが、藤子・F・不二雄が1973年に発表した『劇画...
-
桃井かおり、三田佳子、そして吉永小百合… 大御所女優が天海祐希と共演したがる理由
今月スタートした、天海祐希主演のテレビ朝日系ドラマ『緊急取調室』の第1話と第2話に女優の桃井かおりがゲスト出演。それぞれ、平均世帯視聴率は14.お7%、13.4%(いずれもビデオリサーチ調べ、関東地区...
-
森山未來「いだてん」で視聴者を虜にした“志ん生熱演”までの役作り
視聴率の苦戦が伝えられるNHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」。3月31日に第13話が放送されたが、その中で、若かりし頃の落語家・古今亭志ん生こと美濃部孝蔵が酔っ払って初舞台に上がる場面が...
-
解明!新垣結衣の私服が「ダサい」これだけの理由
新垣結衣(26)の主演映画「トワイライトささらさや」が8日に公開。週末2日間の観客動員数で初登場1位となった。新垣の主演映画は4年前の「ハナミズキ」以来。同作は興収約30億円のヒットを記録した。幸先の...
-
安倍晋三の「桜を見る会」事件が永田町を震撼させている。東京地検特捜部が安倍の事情聴取に踏み込むのか、特捜部にその"覚悟"があるのかに注目が集まる。しかし、ポストによると同じ疑惑の構図が菅義偉にもあるという。官房長官時代に毎年横浜のホテルで開いていた「菅の春の集い」がそれだ。
今は日曜日の「ジャパンカップ」のことで頭がいっぱいだ。100年に1度、否、これからどれだけ競馬が続いても二度とあり得ないレースだといっていい。これについては後で触れるとして、ポストの菅義偉版「桜を見る...