「山田五十鈴」のニュース (14件)
山田五十鈴のプロフィールを見る-
華やかな商業演劇の名場面を映像で 帝国劇場アニバーサリーブック×「ぴあ」アプリ連動コンテンツを紹介
2025年2月末をもって、建て替えのため一時休館する帝国劇場(帝劇)。その59年にわたる歴史に携わってきた俳優・スタッフの挑戦と、やがて開場する新たな帝劇の未来に光をあてる公式書籍「帝国劇場アニバーサ...
-
昔は女優のパワハラもひどかった…超大物が微笑みながらプロデューサーに、「あの新人、降ろして」と(城下尊之/芸能ジャーナリスト)
【城下尊之芸能界ぶっちゃけトーク】前回のコラムで昔の“主演スター”のパワハラ・セクハラは、今と比べてはるかに凄かったという話を書いた。例として、若山富三郎さんが新人女優と撮影所から出ていってしまい、そ...
-
『レ・ミゼラブル』1987年初演メンバーからの貴重な証言も 休館を前に「帝国劇場アニバーサリーブック NEW HISTORY COMING」発刊決定
帝国劇場(帝劇)が、建て替えのため2025年2月より休館する。1966年の開場以来、演劇、ミュージカル、歌舞伎と、350を超える演目(再演を除く)を上演、地下6階からの舞台機構、大きな舞台袖を擁する、...
-
桃井かおり&岩下志麻競演、松本清張原作『疑惑』プラス松竹で配信
松本清張の原作を基に、桃井かおりと岩下志麻が競演し1982年の映画賞レースを席巻したサスペンスの名作『疑惑』が、「プラス松竹」チャンネルにて配信がスタートした。本作は、九州で起きた三億円保険金事件をヒ...
-
寺島しのぶ 異例の歌舞伎出演!戦友・猿之助逮捕で決意した愛息との梨園改革
《人生一度きり、歌舞伎座の怪人に摘み出されないように、謙虚にそして舞台ではお客様に楽しんでいただけるように力を合わせてやらせていただきたいと思います》 7月18日、女優の寺島しのぶ(50)が...
-
萬田久子、ミス・ユニバース日本代表から45年 大切にし続ける「好奇心」と「健康」
1980年に連続テレビ小説『なっちゃんの写真館』で女優デビューして以来、テレビや映画など数々の作品で活躍する女優の萬田久子。4月8日よりスタートした土ドラ『グランマの憂鬱』では、主人公の「グランマ」役...
-
「生きる博多人形」こと松井誠ちゃんたちのライブを見て元気になった!(山田邦子)
【山田邦子人生いろいろ】#108俳優であり舞踊家の松井誠をご存じか?女形の姿があまりにもきれいなので“生きる博多人形”とも言われている。25歳で「劇団誠」を立ち上げ座長となり、自ら創設した新舞踊「誠心...
-
『スカーレット』三林京子が明かす“リアル大久保さん”ぶり
NHK連続テレビ小説『スカーレット』で、戸田恵梨香演じる主人公・川原喜美子が女中として働いた下宿屋「荒木荘」。ここで、彼女の指南役として登場する古株の元女中・大久保のぶ子を演じている、女優の三林京子さ...
-
三田村邦彦が『華岡青洲の妻』で新派に初参加
1967年に有吉佐和子が小説として発表、すぐに大反響となって舞台化されて以来、数々の名優が演じてきたことでも知られる『華岡青洲の妻』。世界初の全身麻酔手術を成し遂げた華岡青洲の苦難や、その実母と嫁の青...
-
第7波で岸田政権のみならず自民党が傾く! 批判に耳を貸さない”裸の宰相”
今週の注目記事・第1位「経済安保のキーマン(内閣審議官)朝日記者不倫と“闇営業”」(『週刊文春』2/17日号)同・第2位「翼賛化か自然死か岐路に立つ連合に問う」(『サンデー毎日』2/20日号)同・第3...
-
黄金の「昭和テレビ時代劇」主役をオール直撃!(1)中条きよし<「必殺仕事人」三味線屋の勇次>
時代劇に革命を起こした「必殺シリーズ」(ABC系)は、忘れがたいキャラクターの宝庫だった。とりわけ、中条きよし(71)が「三味線屋の勇次」として登場すると、その人気は決定的なものとなった。──1000...
-
朝ドラ『スカーレット』出演、三林京子の「イケズな素顔」
「すみません、一緒に写真撮っていただけませんか?」 七五三参りの親子連れが行き交う大阪・住吉大社の境内で、参拝者の1人の女性からこんな声がかかった。記念写真を請われたのは、色鮮やかな黄八丈を...
-
泰葉 うつ乗り越え明かした「海老名家の絆」と「これから」
「この10年間は本当につらい日々でした。でも、同じ病気に悩んでいる方には、回復の兆しは必ず見つかるから希望を捨てず、けっして自分を責めないでほしいと伝えたいですね。そして、何よりも『愛すること』を大切...
-
70歳破天荒男が、ピースボートで様々な熟女と… 純愛物語「セルロイドの海」
平野悠さんと言えば、日本を代表するミュージシャンが数多く登場してきたライブハウス『ロフトグループ』の創始者であり、トークライブハウス『ロフトプラスワン』を設立した方。『ロフトプラスワン』には、僕ら編集...