「島田紳助」のニュース (1,162件)
島田紳助のプロフィールを見る-
フルーツポンチ 確かな演技力でポストバブル世代に現出した「キザ男のリアリズム」
20世紀を代表する「キザでイヤミな男」と言えば、『ドラえもん』に出てくるスネ夫に並ぶ者はいないだろう。豊富なプラモデルやラジコンのコレクションを見せびらかし、芸能界にコネがあることを堂々と自慢する。ジ...
-
後輩芸人から“絶大な信頼”を受ける今田耕司…平成のテレビ司会者列伝(1)
お笑い芸人の明石家さんまが4月16日に放送された特番で共演したタレントの坂上忍に対して「下手くそ司会」と一蹴し大きな話題となったが、そもそも“適切な司会者”とはどのような人物を指すのだろうか。ここでは...
-
バッファロー吾郎 マニアック芸人の権化が極めた「もうひとつの天下」
バッファロー吾郎ほど、お笑い業界の内外で評価の分かれる芸人も珍しいだろう。一般的なテレビ視聴者の立場から見れば、「オー、ポカホンタス!」でおなじみの木村明浩は一種のスベリキャラ、竹若元博は目立たない地...
-
ミラクルひかる 単なる“歌うま”と一線を画すクオリティ──そのものまねに宿る「本物の矜持」
7月6日、『12年ぶり復活!ものまね王座決定戦!芸能界日本一は誰だ?大激突トーナメントスペシャル』(フジテレビ系)が放送された。フジテレビのものまね番組はこれまでにも定期的に放送されていたのだが、「も...
-
野沢直子 今振り返るカリスマ女芸人の「先駆者としての比類なき存在感」
8月18日、米在住の「出稼ぎ芸人」として知られる野沢直子が、初めての小説『アップリケ』(ワニブックス)を出版した。この作品は、社会に適応できない子どもたちの青春を描いた群像劇。劇作家・本谷有希子も絶賛...
-
マリエ、暴露本を「作っている」最中と告白するも世間はシラけムード
モデルでタレントのマリエが「週刊女性PRIME」の直撃取材に応じ、暴露本出版の噂について言及した。マリエといえば今年4月、インスタグラムの生配信で15年前の“枕営業勧誘”を告白し、大きな話題となった。...
-
伊東美咲、地上波復帰で思い出される“アバズレ事件”! マリエに熊田曜子…今年は「紳助案件」がトレンドか
4月にはマリエがインスタライブで10代のころに島田紳助氏から肉体関係を迫られたと告発。その場に同席したと名指しされた出川哲朗を巻き込んでの大騒動となった。5月には紳助氏の“喜び組”筆頭とウワサされた熊...
-
古舘伊知郎『MC論』からの偏愛的「司会者論」(1)なぜ大橋巨泉とタモリはすごいのか
司会者・古舘伊知郎氏が『MC論』(ワニブックス)を上梓した。本稿は、それを読んだ著者の感想を通して偏愛的「司会者論」を記してみたい。本書で古舘氏は同業者として他のMCを評した。例えば安住紳一郎さんに対...
-
またブチ切れ!? 島田紳助が新選組リアンの"遅刻魔"に下した「恐怖の制裁」とは
礼儀を重んじる紳助さんだからこその教育ですよね?紳助の後輩教育は、やはり生優しいものではなかった......。2009年に島田紳助プロデュースでデビューした大学生5人組アイドルユニット・新選組リアン。...
-
売れる芸人の名前にはジンクスがあった!最強の名前を持つお笑いは誰だ!?
コンビ名に「ん」があると売れるという、芸人界では有名なジンクスがある。たとえば、とんねるず、ダウンタウン、ウッチャンナンチャン、ナインティナイン、爆笑問題。20年選手でも、ネプチューン、ロンドンブーツ...
-
ジャニーズの不細工ユニット!? “舞祭組(ブサイク)”テレビ初披露
Kis-My-Ft2は、ジャニーズ初のブサイクユニット!!そんな触れ込みがインターネット上で騒がれたのは、およそ2年前のデビュー後。そこを逆手に取って今年、『キスマイBUSAIKU!?』という番組を、...
-
懐かしい「羞恥心」の3人が再会 最近見かけない、野久保直樹の現在の活動は?
タレントのつるの剛士が自身のInstagramを更新し、「羞恥心」のメンバーと再会したことを明かしている。つるのは「#羞恥心」「#10周年」「#久しぶりに再会」とのハッシュタグをつけ、さらに、「#皆ん...
-
山田邦子 史上初の「天下を取った女芸人」その栄光と転落のタレント人生
『ゴールデン☆ベスト山田邦子』(ビクターエンタテイメント)お笑い芸人の出世の歩みは、しばしば戦国武将に例えられる。激しい競争を勝ち抜いて、自分の名前が付いた冠番組を獲得した芸人は「一国一城の主」となり...
-
吉本興業と松竹芸能は30年前まで共演NG? 芸能界の複雑な事情とは
勝俣州和の『ORICONNEWS』でのインタビューが話題となっている。勝俣は若手時代に、とんねるずやウッチャンナンチャン、ダウンタウンといった大物芸人と次々と共演していった。これは当時のテレビ業界とし...
-
大迷走のmisono、セクシーグラビアに業界ドッチラケ「『ロンハー』でもリストラ候補」
歌手の倖田來未の実妹でタレントのmisonoが先日、「週刊ポスト」(小学館)でセクシーグラビアに挑戦した。愛人をテーマに挑んだ内容というが、とかくバラエティ関係者の間からは「本当に需要がなくなってきて...
-
仕事も家庭も......青木さやかが不器用に体現する「現代女性の映し鏡」
1月14日、青木さやかが『笑っていいとも!』の生出演で産休を宣言した。青木は「元気な赤ちゃんを産みたいと思います!」と力強く宣言。司会のタモリは、青木のお腹に手を当てて、持ちネタの安産祈願を披露してい...
-
お笑い芸人がこっそり明かす 、ホントは仕事したくない女性タレントとは
むさ苦しい芸人だらけのバラエティー番組の、"彩り"として欠かせないのが女性タレント。このキャスティングが、番組の盛り上がりを左右することもあり、女性タレントにも、それなりの力量が問われることはいうまで...
-
「日本一やる気のないアシスタント」吉田真由子、タイムリーすぎるバラエティ出演で注目度アップ!!
タレントの吉田真由子(42)が、1月30日に放送されたバラエティ『有吉反省会』(日本テレビ系)で、仕事に対して「まったくやる気がない」ことを明かし話題になっている。吉田といえば、長寿番組『開運!なんで...
-
石坂浩二、『なんでも鑑定団』降板騒動! 業界最大手・尾木プロが仕掛ける“テレ東への報復”
22年間レギュラーMCとして出演した『開運!なんでも鑑定団』(テレビ東京)を、3月いっぱいで降板すると報じられている石坂浩二。局側は番組刷新を理由としているようだが、1月26日発売の「女性自身」(光文...
-
吉本興業が画策?入江慎也の闇営業報道と山里亮太の結婚が同時期の“違和感”
6月7日発売の「フライデー」により振り込め詐欺グループの忘年会に芸人らを斡旋したことが報じられ、4日付で所属する吉本興業から契約を解除されていたことがわかった、お笑いコンビ・カラテカの入江慎也。記事に...
-
今田耕司 マヂカルラブリー〝笑い泣き〟を猛省「また巨人師匠に怒られる」
お笑い芸人の今田耕司(54)が26日、読売テレビ「特盛!よしもと今田・八光のおしゃべりジャングル」に出演。自身が司会を務めた「M―1グランプリ」を振り返った。最終決戦では、優勝したマヂカルラブリーのネ...
-
ダウンタウン冠番組が2本も! フジテレビのリストラ候補番組に吉本は?
先日終了が発表された『はねるのトびら』(フジテレビ系)に引き続き、フジテレビのバラエティ番組に大変動が起こりつつある。現在ダウンタウンがMCを務める『爆笑大日本アカン警察』『HEY!HEY!HEY!M...
-
63歳の明石家さんまが“宣言通りに引退できない”切実理由
1955年7月1日は、お笑い界の歴史を変えた1人の“怪物”が誕生した日だ。お笑い芸人の明石家さんまが2018年7月1日、63回目となる誕生日を迎え、相変わらずの存在感を放ち続けている。同期の島田紳助や...
-
「ギャラはほぼ半額!?」レギュラー11本のビートたけしはテレビ不況の犠牲者か
民放の救世主はマツコかたけしか!?ビートたけしがレギュラー番組11本を抱えることになり、いまさらながら「テレビ界の新帝王」になることが明らかになった。「みのもんたや島田紳助だって、11本のレギュラーは...
-
テレビから消えたと思いきや…DT浜田に愛される南明奈のオヤジ転がしテク
グラビアアイドルとして絶大な人気を誇り、かつては『笑っていいとも!』(フジテレビ系)で平成生まれ初のレギュラーを務め、『クイズ!ヘキサゴンII』(同)でもおバカキャラとして常連であった南明奈(23)。...
-
『M-1グランプリ』辛口採点を連発 厳しかった30代の松本人志ら“記憶に残る審査員”
昨年、結成12年目にして決勝に初めて進出したミルクボーイの圧倒的な優勝で幕を閉じた『M-1グランプリ』が、今年も帰ってくる。栄冠の行方とともに、毎年注目が集まるのが審査員たちの言動だ。今回は、これまで...
-
吉本興業問題で強固になった「松本人志」の支配とテレビ局のタブー
下世話、醜聞、スキャンダル――。長く女性の“欲望”に応えてきた女性週刊誌を、伝説のスキャンダル雑誌「噂の真相」の元デスク神林広恵が、ぶった斬る!びっくりした。丸山穂高議員の「NHKから国民を守る党」入...
-
松方弘樹の追悼番組でも出せない……「ヤクザ映画」をめぐるテレビの厳しい現状とは
故・高倉健、菅原文太の訃報の際と同様、1月21日に脳リンパ腫のため亡くなった俳優・松方弘樹(享年74)の追悼番組においても、ヤクザ映画は徹底的に外されている。松方といえば『仁義なき戦い』シリーズはもち...
-
ミキ、中川家にガチダメ出しされた過去を告白「なんであそこあんな風に言うたん?」先輩漫才師の愛情か
兄弟お笑いコンビ・ミキ(昴生、亜生)が11日に放送された『やすとものいたって真剣です』(ABCテレビ※関西ローカル)に出演。中川家(剛、礼二)に本気のダメ出しをされた過去を振り返った。数年前、中川家と...
-
宮迫博之が島田紳助と沖縄で闇合体(2)「行列」復帰を紳助に打診した
そうした中、逃亡先としてリストアップされたのが、宮古島だった。それには理由がある。プロダクション関係者が明かす。「実は、宮古島には島田紳助さんが所有するマンションの物件が複数ある。その中の一部屋を借り...