「田中美佐子 舞台」のニュース (31件)
田中美佐子のプロフィールを見る-
井浦新、新橋・TCC試写室へ勝手に電撃舞台挨拶「居ても立っても居られず」
俳優の井浦新が17日、自身のインスタグラムを更新し、若松プロダクションと国映株式会社による共同企画『TCC試写室にて30本一挙上映』の最終日に、サプライズで舞台挨拶を行ったことを明かした。上映の締めく...
-
中村雅俊は“おしゃべり”な座長 久本雅美「稽古よりもトークの方が長いくらい」
俳優、歌手として活躍する中村雅俊が2日、東京・明治座でこの日初日となる『中村雅俊芸能生活50周年記念公演』の取材会に、コロッケ、久本雅美、林翔太、土生瑞穂、小川菜摘、松田悟志、玉野和紀、田中美佐子と共...
-
小川菜摘、家庭&育児優先で封印していた舞台 復帰から12年「ここからが第2のステージ」
近年精力的に舞台出演を続ける女優の小川菜摘。6月には公私に縁のある中村雅俊の芸能生活50周年記念公演に出演し、デビュー作『ゆうひが丘の総理大臣』以来となる共演を果たす。結婚後封印していた舞台に50歳で...
-
久本雅美、生涯青春&生涯現役!「目指すは黒柳徹子さん」 舞台&テレビの両輪で「自分らしく輝いていけたら」
1981年に芸能活動をスタートさせ、65歳の今も舞台やテレビでパワフルに活動している久本雅美。6月2日~18日には、東京・明治座で上演される『中村雅俊芸能生活50周年記念公演』に出演する。中村のファン...
-
久本雅美、大ファン・中村雅俊の50周年記念公演出演に喜び「本当にありがたく光栄」
タレントの久本雅美が9日、都内で行われた『中村雅俊芸能生活50周年記念公演』製作発表会見に、中村雅俊、コロッケ、林翔太、土生瑞穂、小川菜摘、松田悟志、玉野和紀、田中美佐子とともに登壇した。中村雅俊が今...
-
中村雅俊、芸能生活50周年に感慨「俺ってよくやってきたなと。自分を褒めたい」
『中村雅俊芸能生活50周年記念公演』製作発表会見が9日、都内で行われ、中村雅俊、コロッケ、久本雅美、林翔太、土生瑞穂、小川菜摘、松田悟志、玉野和紀、田中美佐子が登壇した。俳優、歌手として、長きにわたり...
-
土生瑞穂「緊張で眠れぬ夜を過ごしているぐらい…」中村雅俊芸能生活50周年公演出演に喜び
元櫻坂46の土生瑞穂が9日、都内で行われた『中村雅俊芸能生活50周年記念公演』製作発表会見に、中村雅俊、コロッケ、久本雅美、林翔太、小川菜摘、松田悟志、玉野和紀、田中美佐子とともに登壇した。中村雅俊が...
-
田中美佐子“格下夫”深沢に漂う離婚後の暗雲…コンビ不仲、1000本投稿のYouTubeも絶望的
6月7日、女優の田中美佐子(63)との離婚を報告したお笑いコンビ・Take2の深沢邦之(56)。’95年の結婚以来、おしどり夫婦として知られていた二人だが、パートナーを失った深沢の今後には暗雲が漂って...
-
『糸』菅田将暉×小松菜奈 奇跡のような確率で、人は誰かと出会う
『糸』菅田将暉×小松菜奈 奇跡のような確率で、人は誰かと出会う。【TokyocinemacloudXby八雲ふみね第883回】シネマアナリストの八雲ふみねが、いま、観るべき映画を発信する「TokyocinemacloudX(トーキョーシネマクラウドエックス)」。今...
-
劇場版『きのう何食べた?』『ボクたちはみんな大人になれなかった』世代を超えた共感ムービー2選
劇場版『きのう何食べた?』『ボクたちはみんな大人になれなかった』世代を超えた共感ムービー2選。【TokyocinemacloudXby八雲ふみね第1022回】シネマアナリストの八雲ふみねが、いま、観るべき映画を発信する「TokyocinemacloudX(トーキョーシネマクラウドエックス)」。...
-
インパルスは解散せずに継続! 事情はそれぞれ……実は“解散していない”お笑いコンビ
二度の交通事故を起こし、芸能活動を休止していたお笑いコンビ・インパルスの堤下敦が、神奈川県を盛り上げる“住みます芸人”として活動を再開することが、所属のよしもとクリエイティブ・エージェンシーから発表さ...
-
菅田将暉&小松菜奈主演映画『糸』のビジュアル公開! 「美しすぎる」と大絶賛
画像は映画『糸』公式アカウントTwitterのスクリーンショット)菅田将暉さんと小松菜奈さんが主演を務める映画『糸』の映画の予告とポスタービジュアルが公開されました。■ビジュアル公開6日、菅田将暉さん...
-
『電波少年』が復活! 有吉ではなく意外な有名芸人がヒッチハイクに行く予定だった? 断った理由は
1990年代から2000年代初めにかけて、体当たりのゲリラ的なアポなしロケが話題となり、社会現象を引き起こした人気バラエティ番組『電波少年』(日本テレビ系)シリーズが、1月16日に「電波少年W」として...
-
宅間孝行×田中美佐子の手で蘇る“のり平芝居”、東京喜劇として
2021年1・2月に上演される「よみがえる明治座東京喜劇-ニッポン放送『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』全力応援!!-」。高田文夫の企画によって、舞台作品と寄席演芸(ゲスト日替わり)の2本立てで構成され...
-
『ドライブ・マイ・カー』西島秀俊、自身初の日本アカデミー賞最優秀主演男優賞に輝く!
『ドライブ・マイ・カー』西島秀俊、自身初の日本アカデミー賞最優秀主演男優賞に輝く!。【TokyocinemacloudXby八雲ふみね第1044回】シネマアナリストの八雲ふみねが、いま、観るべき映画・ドラマを発信する「TokyocinemacloudX(トーキョーシネマクラウドエック...
-
「東京の笑いのすべてをつめこみました」高田文夫が企画する究極のエンターテインメント公演
ニッポン放送の平日お昼の大人気番組「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」が全力で応援する舞台『よみがえる明治座東京喜劇-ニッポン放送「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」全力応援!-』が2021年1月29日(金)...
-
藤山直美が贈る人の機微を描いた庶民の芝居
明治座にて、山本周五郎の『おたふく物語』が石井ふく子演出で舞台化される。江戸の下町に暮らす庶民の姿をやさしく描いたこの傑作で、主演するのは藤山直美。舞台に立てば観客の心を掴んで離さない当代きっての喜劇...
-
祝 “逃げ恥”婚! 星野源 & 新垣結衣 ~改めて観たい2人の“魅力”
祝 “逃げ恥”婚! 星野源 & 新垣結衣 ~改めて観たい2人の“魅力”。【TokyocinemacloudXby八雲ふみね第996回】シネマアナリストの八雲ふみねが、いま、観るべき映画を発信する「TokyocinemacloudX(トーキョーシネマクラウドエックス)」。5...
-
宇多田ヒカル、藤原紀香、小倉優子…実は今年、“猪突猛進”な年女の女性芸能人たち
「収穫後の穏やかな年」などの意味を持つ戌年が終わり、亥年が幕を開けた。もともと、十二支最後の「亥」には「ひとつの終わりであり、次の成長に向けて準備する、力を蓄える」などの意味がある。亥年生まれの主な性...
-
追悼 橋田壽賀子さん~“時代”を描き続けた脚本家
追悼 橋田壽賀子さん~“時代”を描き続けた脚本家。【TokyocinemacloudXby八雲ふみね第988回】シネマアナリストの八雲ふみねが、いま、観るべき映画を発信する「TokyocinemacloudX(トーキョーシネマクラウドエックス)」。テ...
-
「日本一成功の法則を知る男」萩本欽一の“偶然を呼び込む方法”とは? 業界屈指の“欽ちゃん信者”キック×ラリー遠田が徹底解説
「日本一成功の法則を知る男」萩本欽一の“偶然を呼び込む方法”とは? 業界屈指の“欽ちゃん信者”キック×ラリー遠田が徹底解説 萩本欽一を題材にした映画『WeLoveTelevision?』が11月3日に公開され、ヒューマントラストシネマ渋谷など全国で上映中だ。これは『電波少年』シリーズで知られる土屋敏男が監督を務めるドキュメ...
-
藤山直美×石井ふく子で魅せるチャーミングな情念
日本演劇界が誇る名女優・藤山直美の最新舞台は、山本周五郎の小説が原作、そして石井ふく子演出による『おたふく物語』。江戸の下町に暮らす人々の愛と人情を描いた傑作だ。家族の問題を抱えながらも、健気に暮らす...
-
Take2東、年に一度の舞台でもコンビ揃わず 不仲で解散したボキャブラ世代は?
お笑いコンビTake2の東貴博が新橋演芸場で行われる『船上のカナリアは陽気な不協和音~Don’tstopsinging~』の公開舞台稽古前の囲み取材に出席した。この舞台は相方の深沢邦之と年に1度の共演...
-
離婚寸前? 狂犬・田中美佐子、バラエティ出演で格差婚の限界を心配する声
女優の田中美佐子(55)がレギュラー番組『巷のリアルTVカミングアウト!』(フジテレビ系)に出演、MCの加藤を上回る狂犬ぶりを見せ話題を呼んだが、世間の声はというと、彼女の私生活を心配する人が多いよう...
-
祝・結婚! 菅田将暉&小松菜奈、共演が紡いだ信頼と“赤い糸”
祝・結婚! 菅田将暉&小松菜奈、共演が紡いだ信頼と“赤い糸”。【TokyocinemacloudXby八雲ふみね第1024回】シネマアナリストの八雲ふみねが、いま、観るべき映画を発信する「TokyocinemacloudX(トーキョーシネマクラウドエックス)」。...
-
タクフェス第7弾は田中美佐子、飯豊まりえによる『流れ星』
宅間孝行が主宰する「タクフェス」第7弾となる『流れ星』が2019年秋に上演されることが明らかになった。本作は2006年に初演、2009年に再演された、東京セレソンデラックスの代表作でもある作品。【あら...
-
タクフェス第7弾『流れ星』に三津谷亮、たんぽぽ川村&ニッチェ近藤、ダンカンらが参加
2019年秋より上演されるタクフェス第7弾『流れ星』の全キャストが発表された。本作は、2006年初演・2009年に再演された東京セレソンデラックスの代表作。“愛とは何か”“幸せとは何か”を追い求め、日...
-
品川庄司はラジオ放送中に殴り合い!「死ぬほど不仲」なお笑いコンビ(1)
デビュー以来、お笑いの世界で天下を取り続けてきたダウンタウンの松本人志と浜田雅功の間に“死ぬほど不仲だった”10年間が存在していたことが前者から明かされ話題となった。芸人である以上、舞台で爆笑をかっさ...
-
<決定版・欽ちゃんインタビュー>萩本欽一の財産(31)「浅草軽演劇は消えてしまうのか」
僕が大将(萩本欽一)に問う。「浅草軽演劇で修行した人ってもう大将しか居ないんじゃないですか」「そうだなあ、たけし(ビート)が来た時は漫才かコントで、もう軽演劇はやってなかったからなあ」「伊東四朗さんは...
-
嵐・二宮結婚に宅間孝行「すがすがしい」ダンカンは「ファンクラブ辞める!」
女優・田中美佐子(60)、飯豊まりえ(21)、俳優・宅間孝行(49)、ダンカン(60)らが13日、東京・豊島区のサンシャイン劇場で舞台「タクフェス第7弾『流れ星』」(24日まで)の東京公演初日前公開....