「石丸幹二」のニュース (234件)
石丸幹二のプロフィールを見る-
石丸と首藤が仕掛ける、新たな『くるみ割り人形』
俳優の石丸幹二が物語を朗読し、ダンサーの首藤康之が踊り、ピアニストの若林顕がチャイコフスキーを奏でる。男性3人による舞台『くるみ割り人形』が11月18日、世田谷パブリックシアターにて上演される。雑誌「...
-
西郷隆盛役に博多華丸! 吉沢亮主演のNHK大河ドラマ『青天を衝け』出演者発表!
2月14日(日)から放送予定の大河ドラマ『青天を衝け』の出演者が発表されました。西郷隆盛役に博多華丸、岩倉具視役に山内圭哉などバラエティに富んだキャスティングになっており期待が高まります。栄一と慶喜の...
-
『蜘蛛女のキス』稽古場で、石丸幹二×日澤雄介が見据えるキャラクターの心情
ミュージカル『蜘蛛女のキス』の開幕を約1ヵ月後に控えた稽古場で、同性愛者の主人公モリーナ役を務める石丸幹二と、演出の日澤雄介がインタビューに応じた。アルゼンチンの作家マヌエル・プイグの小説を原作にミュ...
-
滝沢秀明主演『孤高のメス』、仲村トオル&工藤阿須加&山本美月ら出演
滝沢秀明が主演を務める来年1月スタートのドラマ『連続ドラマW孤高のメス』(WOWOW/毎週日曜22時)のフルキャストが発表され、仲村トオル、工藤阿須加、山本美月らが出演することが発表された。【写真】浴...
-
石丸幹二と実咲凜音が切ない恋物語を演じる音楽劇『ライムライト』レポート
世界三大喜劇王の一人として知られるチャールズ・チャップリン主演映画の代表作『ライムライト』は、落ちぶれた道化師・カルヴェロと美しいバレリーナ・テリーの恋物語を描いた作品だ。2015年に音楽劇『ライムラ...
-
加藤清史郎、初参加のミュージカル『エリザベート』ルドルフ役は「今は83点」
ウィーン・ミュージカルの最高峰であり、日本でも根強い人気を誇るミュージカル『エリザベート』。春野寿美礼、マテ・カマラス、岡田浩暉らニュー・キャストを迎えて贈る2012年版は5月9日(水)に東京・帝国劇...
-
2012年『エリザベート』全キャスト発表!
2012年5月の帝国劇場を皮切りに、全国4大都市で上演されるミュージカル『エリザベート』の全キャストが12月22日に発表になった。『エリザベート』はオーストリア・ハプスブルク帝国の皇妃エリザベートの半...
-
『おカネの切れ目が恋のはじまり』最終話 “玲子”松岡茉優、慶太との恋の結末いかに
『おカネの切れ目が恋のはじまり』最終話 “玲子”松岡茉優、慶太との恋の結末いかに。7月18日に亡くなった三浦春馬さんの遺作で、女優の松岡茉優が主演するドラマ『おカネの切れ目が恋のはじまり』(TBS系/毎週火曜22時)第4話が今夜放送。最終回となる第4話では、玲子(松岡)が、慶太(三...
-
『2019FNS歌謡祭』第2夜放送!市村正親『ミス・サイゴン』葵わかな&海宝直人『アナスタシア』など注目作揃い
2019年12月11日(水)夜7:00からフジテレビで相葉雅紀、永島優美アナが司会を務める『2019FNS歌謡祭』の第2夜が生放送される。4日に放送された第1夜では堂本光一率いる『EndlessSHO...
-
松岡茉優、“イルカの飼育係”として奮闘!NHK『水族館ガール』共演は桐谷健太ら
松岡茉優が、6月スタートのNHKドラマ10『水族館ガール』でヒロインを演じることがわかった。本作では、水族館で働く人々の驚くべき奇跡と悲喜劇を描き、松岡のほか桐谷健太、澤部佑、内田朝陽、足立梨花、木下...
-
シアタークリエ5周年を祝うステージに、ミュージカルスター集結
東京日比谷の劇場、シアタークリエにて、現在「シアタークリエ5thAnniversaryONE-HEARTMUSICALFESTIVAL」が公演中だ。シアタークリエは、森光子主演の『放浪記』など数々の名...
-
唐沢寿明、池井戸潤原作『ルーズヴェルト・ゲーム』に主演 10年ぶり江口洋介と共演
唐沢寿明主演で、人気作家・池井戸潤原作の『ルーズヴェルト・ゲーム』が連続ドラマ化されることが決定した。また、本作で『白い巨塔』以来、10年ぶりに江口洋介とも共演する。【関連】沢寿明主演『イン・ザ・ヒー...
-
「人間には二つの顔がある」石丸幹二×濱田めぐみ×笹本玲奈 ミュージカル『ジキル&ハイド』観劇レポート!
「写真提供/東宝演劇部」2016年3月5日(土)に東京国際フォーラムホールCで開幕したミュージカル『ジキル&ハイド』。石丸幹二が4年振りにジキルとハイドという“二つの人格”を演じるこの春話題の作品だ。...
-
小池徹平、舞台『キャバレー』稽古場で長澤まさみらとBDお祝い
俳優の小池徹平が5日、自身のインスタグラムに長澤まさみらと映った写真を公開。「キャバレーの稽古場で祝ってもらいました。31歳もよろしくお願いしまーす」とコメントし、ファンからも祝福のメッセージが多く寄...
-
「M-1優勝みたいな反響」博多華丸、NHK大河で西郷隆盛役決まり「身に余る光栄」とあさイチで感想
来月(2021年2月)スタートのNHK大河ドラマ「青天を衝け」で、お笑いコンビ「博多華丸・大吉」の華丸(50)が西郷隆盛役で出演することが、きのう26日(2021年1月)NHKから発表された。華丸はき...
-
「半沢直樹」が主演交代で来年復活!? 半沢役には西島秀俊が内定!
11月22日に放送された「リーガルハイ・スペシャル」(フジテレビ)は視聴率15.1%を記録し、堺雅人が相変わらずの視聴率男ぶりを見せつけた。これに苦虫を噛み潰した顔をしているのが、堺を視聴率男に押し上...
-
TBSの次はNHK! “低視聴率”でも武井咲はなぜ、主役であり続けるのか
武井咲が9月24日にスタートするNHK総合の土曜時代劇『忠臣蔵の恋~四十八人目の忠臣~』で主演を務める。武井がNHKドラマ、時代劇に出演するのは、2012年の大河ドラマ『平清盛』以来、4年ぶりとなる。...
-
『とと姉ちゃん』星野の“バックハグ”に女性視聴者狂喜! 「常子になりたい」の声相次ぐ
『とと姉ちゃん』星野の“バックハグ”に女性視聴者狂喜! 「常子になりたい」の声相次ぐ ニッポンのお茶の間をわかし続ける国民的番組“朝ドラ”――そのあらすじと視聴者からの反響を、サイゾーウーマンが週2回(火・金曜日)お届けします!『とと姉ちゃん』(NHK総合/月~土、午前8時)幼くして父...
-
過去2作は話題にならず? 水谷豊監督の新作に周囲が期待を寄せる理由
俳優の水谷豊監督の新作映画「太陽とボレロ」(6月公開)に石丸幹二、町田啓太、森マリアが出演することを、各メディアが報じた。水谷監督の映画は17年公開の「TAP-THELASTSHOW」、19年の「轢き...
-
和田アキ子、ド派手な金色ドレス披露 “YONA YONA DANCE”は「挑戦してよかった」
歌手の和田アキ子、女優の鈴木京香らが15日、千葉県内で開催された「BVLGARIAVRORAAWARDS2021」ゴールデンカーペットセレモニー/授賞式にて、フォトコールに登場。ゴールドのドレスを着用...
-
芸能生活25周年!ミュージカル俳優・福井晶一インタビュー「夢を追いかけた日々」
劇団四季に17年間在籍後、『レ・ミゼラブル』『ジャージー・ボーイズ』などの舞台で活躍するミュージカル俳優・福井晶一が、2022年3月23日(水)に、芸能生活25周年記念のディナーショーを東京會舘で行う...
-
浅利慶太プロデュース『この生命 誰のもの』ゲネプロレポート!生きる尊厳を問う8度目の日本再演作品、開幕
劇団四季で1979年に初演された『この生命(いのち)誰のもの』が、2016年6月4日(土)に浜松町・自由劇場で8度目の再演初日を迎えた。浅利慶太の演出・潤色により、前回の2013年公演より台本も短くし...
-
堤真一、永山絢斗、溝端淳平ら豪華キャスト集結 舞台『十二人の怒れる男』上演決定
舞台『十二人の怒れる男』が、堤真一、永山絢斗、溝端淳平らをキャストに迎え、東京・Bunkamuraシアターコクーンにて9月11日より上演されることが決まった。【写真】「堤真一」フォトギャラリー本作は、...
-
坂上忍 夫婦共演の主演俳優に「めんどくさくない?」
タレントの坂上忍(50)が5日、都内で行われた、ブロードウェーミュージカル「ファインディング・ネバーランド」(9月8~24日、東急シアターオーブ)に主演のビリー・タイ、俳優の石丸幹二(51)と出席した...
-
『井上芳雄 by MYSELF』オンライン・スタジオライブ特別配信決定!浦井健治、中川晃教らからのメッセージも
井上芳雄・大貫祐一郎Presents『井上芳雄byMYSELF』オンライン・スタジオライブ(収録放送・無料)が特別配信されることが明らかになった。先日延期が発表されたスペシャルライブ3days公演の最...
-
長澤まさみ、『キャバレー』でセクシーシーンの嵐!共演者に「キスが下手」とダメだし
女優の長澤まさみが10日、主演ミュージカル『キャバレー』の会見に出席し、報道陣にゴージャスな衣装姿を披露。また会見後の公開舞台稽古では、小池徹平や村杉蝉之介らを相手に数々のセクシーシーンを展開した。【...
-
「三谷幸喜×アガサ・クリスティー」夢のコラボが実現!三谷幸喜版『オリエント急行殺人事件』2夜連続放送
フジテレビ開局55周年特別企画として、夢のコラボレーションが実現する。TV・映画・舞台と様々なジャンルで活躍する三谷幸喜が、ミステリーの女王アガサ・クリスティーの1934年に発表された代表作に挑む。そ...
-
舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』19年後のハリー・ポッター役は藤原竜也・石丸幹二・向井理に
2022年夏、いよいよ日本で上演される舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』。その日本オリジナルキャストが発表された。厳しいオーディションを勝ち抜き、子ども時代から19年後、父親になったハリー・ポッター役...
-
長渕剛、あいみょん、Snow Manらジャニーズ勢10組も!『音楽の日2022』出演者第3弾
7月16日14時から生放送で届ける毎年恒例のTBS系音楽特番『音楽の日2022』より、出演アーティスト第3弾が発表された。「音楽のチカラで日本を元気に!」という願いを込めて2011年から始まったTBS...
-
『太陽とボレロ』水谷豊監督が描く、いまを生きる歓び
『太陽とボレロ』水谷豊監督が描く、いまを生きる歓び。【TokyocinemacloudXby八雲ふみね第1060回】シネマアナリストの八雲ふみねが、いま、観るべき映画を発信する「TokyocinemacloudX(トーキョーシネマクラウドエックス)」。...