「美空ひばり」のニュース (452件)
美空ひばりのプロフィールを見る-
EXILE ATSUSHIの長年の想いでEXILEが沖縄初上陸!一夜限りのスペシャルなライブに15,000人が大熱狂!
ダンス&ボーカルグループEXILEのボーカル、EXILEATSUSHIが23日、沖縄セルラースタジアム那覇でソロライブ「EXILEATSUSHISPECIALNIGHTINOKINAWA」を開催。20...
-
亡くなる前の美空ひばりさん「親友の女優」中村メイコに明かした悲しみ
「『川の流れのように』を発表して、すぐに亡くなったので、おふくろはこの曲を20回も歌ってないんじゃないでしょうか。でも、30年たっても、全世代から愛していただける。本当にありがたいことです」 ...
-
紅白ひばりさんの次は“AI裕次郎”!?NHKの4K・3Dホログラム技術に期待
大みそかのNHK「第70回紅白歌合戦」の出場者が発表され“昭和歌謡ファン”が大喜びしている。目玉企画コーナーで、最新のAI(人工知能)技術を使用し、国民的歌手・美空ひばりさん(享年52)をよみがえらせ...
-
受け継がれる芸能を体験できる「江戸まち たいとう芸楽祭」冬の陣!中村勘九郎・中村七之助も参加
江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会による「江戸まちたいとう芸楽祭」冬の陣が、2019年1月6日(日)から2月16日(土)まで開催されている。このイベントでは、粋、豊かな人情、進取の気性など、心を感じる“...
-
【令和初の紅白】出場歌手発表!日向坂46、Kis‐My‐Ft2ら8組が初出場
大みそか恒例の「第70回紅白歌合戦」の出場歌手が14日、同局のホームページで発表された。令和初となる紅白。初出場は紅組が日向坂46、Foorin、LiSAの3組。白組はOfficial髭男dism、K...
-
没後25年 未公開取材メモで明かされる美空ひばりの「光と孤独」(6)当時のふたりの結婚生活
当時を知る関係者の証言をまとめると、こんな事実が浮かび上がってきた。挙式当日、自動車販売会社のセールスマンが式場に新しいジャガーを届け、代金を請求してきたのだ。驚いたひばりプロの関係者に問い詰められた...
-
志らく、前澤友作に苦言「本当の金持ちは金持ってると言わない」視聴者から称賛
11日放送の『グッとラック!』(TBS系)でのMC、立川志らくの発言に注目が集まっている。この日、番組ではZOZOの創業者である前澤友作氏のユーチューバーデビューについて特集。これまで前澤氏は約100...
-
美空ひばりさんの33回忌で東京タワーが紫にライトアップ 加藤和也氏「感無量です」
1989年に亡くなった美空ひばりさんの33回忌に当たる24日、都内で「東京タワーライトアップ点灯式」が行われ、長男でひばりプロダクション代表の加藤和也氏が出席した。昭和33年に竣工し、333メートルの...
-
【NHK紅白】大トリは嵐!4連続メドレーで令和元年締めくくり
NHKは27日、公式サイトで大みそか「第70回紅白歌合戦」の歌唱曲と曲順を発表。トリは紅組のMISIA(41)の「アイノカタチメドレー」、大トリは白組の嵐の「嵐×紅白スペシャルメドレー」に決まった。終...
-
美空ひばりさんは「聞」 島倉千代子さんは「書」 戦後歌謡の女王2人の秘蔵エピソード
1989年に亡くなった大スター、美空ひばりさん(享年52)の最後を支えるなど数々の歌手のヒット作に携わってきたプロデューサーの境弘邦氏(83)が、本紙のインタビューに応じた。ひばりさんが見せた信じられ...
-
天童よしみ“新曲”に手応え 今年は紅白で自分の曲歌えるか
演歌歌手・天童よしみ(61)が、新曲「女のあかり」の「あかり」にちなんで24日、都内のキャンドル教室で“オリジナルキャンドル作り”に挑戦した。曲のテーマカラーに合わせ、ピンクとパープルを交ぜ合わせたキ...
-
吉田美和も圏外の「歌がうまい50人」に“忖度”はなかったのか?
〈忖度しないって何度も言ってるけど、吉田美和もhydeも圏外なんて信じられない〉〈長渕剛もASKAも槇原敬之もランクインしないって、忖度の極みだろ!〉そんな声がSNS上にあふれた。4月4日にTBS系列...
-
「安室奈美恵の日」は認定されずも9月6日は“あの黒い有名人の日”だった
2018年9月16日に39歳の若さで芸能界を引退した歌手の安室奈美恵。その引退日を記念して、宜野湾市観光振興協会は「安室奈美恵の日」として認定・登録を日本記念日協会に申請していたが、認められなかったこ...
-
「高倉健はヤクザの運転手だった」――元極妻が明かす、ヤクザと芸能人のリアルな関係
今は亡き某指定組織の三次団体幹部の妻だった、待田芳子姐さんが語る極妻の暮らし、ヤクザの実態――。■“芸能界のドン”はハマコーの運転手だった「高倉健さんがヤクザの運転手をしていた件」などが書かれたご本が...
-
中居正広、今井翼ら4世代のジャニーズを輩出した藤沢市は“イケメン工場”?
ジャニーズファンにとって「神奈川県藤沢市」といえば、中居正広だろう。藤沢市の鵠沼で生まれて育ち、野球少年として汗を流していた中居は、小学生で辻堂へ転居。18歳のとき、東京・中野でひとり住まいをはじめる...
-
さくらまや「恋愛とかそういうのにまったく縁のない人間でして」
テリー6歳の時に優勝して「あれ、私って歌うまいのかな」って気づいたの?さくらいえ、6歳の時って全国大会も地方大会もわからないんですよ。なんか「飛行機に乗せられて会場に行ったな」とか「優勝したあとの宴会...
-
往年の名ベーシスト・江藤勲さん逝く。美空ひばり、加山雄三、由紀さおり、和田アキ子、ザ・タイガースなど多数のレコーディングに参加
歌謡曲、ジャズ、ロック、フォーク、ニューミュージック、アニメ、CMなど幅広く膨大なレコーディングに参加し、数々のミュージシャン、アーティストにその実力を認められていた名ベーシストの江藤勲さんが、4月2...
-
“親父”船村徹氏に褒められた北島三郎「うれしくなっちゃったよ」
平成二十八年度文化勲章を受章した作曲家・船村徹氏(84)を祝う会が18日、都内で行われた。作曲家の受章は1956年の山田耕筰氏以来2人目。船村氏はこれまで「ご機嫌さんよ達者かね」(三橋美智也さん)、「...
-
ビートたけしの名言集「せんだみつおは相変わらずくだらね~な」
「こないだ、せんだみつおと十数年ぶりにあったんだよ。そしたら『コマネチってギャグ、俺がタケちゃんに3000円で売ったって噂があるんだけど、それ、本当だってことにしてくれないかな』なんて言うんだよ。30...
-
馬鹿な信仰〝 血液型性格論〟はこうして形成されてきた~戦後ブームを検証!
最近のこと、近江、越前、伊豆に旅行したところ、至るところの神社に「血液型占い」のお神籤の自販機があるのに驚いた。ABO式の自分の血液型と誕生月が一致する所にあるコイン入れに100円硬貨を入れると、お神...
-
昭和の歌姫・美空ひばり52歳の生涯〜酒とタバコに手を染め......間質性肺炎で呼吸不全
今年は日本を代表するディーバ・美空ひばりの生誕80年。ひばりを偲ぶイベントや番組が多い。『美空ひばり生誕80周年記念だいじょうぶよ、日本!ふたたび(熊本地震・東日本大震災復興支援チャリティーコンサート...
-
歌手引退・橋幸夫 いま明かす御三家「不仲説」と美空ひばりさんとの「密会場所」
80歳で潔く歌手引退――。かつて西郷輝彦、舟木一夫とともに“御三家”の一角として昭和歌謡を席巻した歌手の橋幸夫(78)が4日に都内で会見を行い、2023年5月3日に迎える80歳の誕生日をもって歌手を「...
-
山内惠介、デビュー20周年リサイタル日本武道館公演商品化決定&新曲「古傷」MVトレイラーも公開
2020年11月6日、日本武道館で昼・夜2回に渡り行われた山内惠介デビュー20周年リサイタル・ファイナルの模様を収録した映像・音源の発売が3月17日に決定した。タイトルは「デビュー20周年記念リサイタ...
-
豪華メンバー集結バンド「クレイユーキーズ」、音源「世界から音が消えた日」を初リリース
「クレイユーキーズ」が5月18日、ゲストヴォーカルにDAZBEEを迎えたオリジナル曲「世界から音が消えた日」を音源、MV同時で初リリースする。このバンドは4年間に渡りフェスなどに出演。その時々に合わせ...
-
黄金時代を支えた「日活スター伝説」(2)小林旭と美空ひばりの関係性
そんな浅丘と小林旭が出会ったのは58年。共演2作目の「絶唱」では「お互いの恋心が画面ににじみ出ていて演技をする必要がまったくなかった。会っているだけで楽しかった」と、浅丘がのちに語っているように、2人...
-
消えた「紅白歌合戦の歌姫」80年代編(2)Wink・鈴木早智子は艶系ビデオ出演で…
松田聖子のデビューが「ビッグバン」となり、アイドル戦国時代となった80年代。あの日輝いていたあの歌姫たちはなぜ消えたのか──。・あみん(82、07年/代表曲「待つわ」)デビュー曲がミリオンセラーとなり...
-
TOKIO・山口達也はどうなる? 命を落とした芸能人も……“アルコール”過剰摂取の恐怖
TOKIOの山口達也による強制わいせつ事件で注目を浴びたのは、アルコールとの関係だろう。本人が会見で否定するも、飲み始めれば自制が効かない様子などは、典型的なアルコール依存症の特徴であろう。アルコール...
-
NHK“最低紅白”内村も逃げた 「クソつまんねえ」酷評で自信喪失
放送から1か月、最低視聴率のせいでNHKが大混乱!11か月も先の「紅白歌合戦」をめぐり局内はぐちゃぐちゃだ。昨年、第2部で史上最低の平均視聴率37・3%を記録したことで、報道局が制作局に対し「放送時間...
-
内田裕也さんの「ロック葬」が話題 青山葬儀所ではCD化された伝説の葬儀も
3月17日に肺炎のため79歳で亡くなった、ロックミュージシャンの内田裕也さんのお別れの会が4月3日に青山葬儀所で行われる。内田さんらしく、音楽を流し続ける「ロック葬」が行われるようだ。もうひとつの『ニ...
-
椿鬼奴 ネット配信曲に自信「カラオケでも歌いやすいかも」
お笑い芸人の椿鬼奴(45)が5日、吉本「Laugh&PeaceMusic」の配信開始発表会見に出席した。同サービスは、吉本興業の芸人ソング、音ネタ、リズムネタなどを「Laugh&PeaceMusic」...