「美空ひばり」のニュース (452件)
美空ひばりのプロフィールを見る-
歌丸さん実は「歌好き」だった ヨネスケの秘話披露に小遊三もビックリ
2日に慢性閉塞性肺疾患のため死去した落語家の桂歌丸さん(享年81、法名・眞藝院釋歌丸)の告別式が11日、横浜・妙蓮寺で営まれ、参列者約2500人が別れを告げた。「笑点」仲間の三遊亭円楽(68)、林家木...
-
「徹子の部屋」、“1回のゲストが増加”でいよいよ番組終了説に現実味!
5月15日、「徹子の部屋」(テレビ朝日系)が放送回数1万1000回を迎えた。昭和51年にスタート、43年もの年月をかけて大記録を達成。それを記念して、この日のゲストは加山雄三、泉ピン子、和田アキ子と豪...
-
目的はパチンコ営業獲得!?さくらまや、休日密着VTRで“朝イチ遊技”披露
演歌歌手のさくらまやが5月13日に放送されたバラエティ番組「有田哲平と高嶋ちさ子の人生イロイロ超会議」(TBS系)に出演。休日密着VTRで趣味を公開し、視聴者を驚かせた。番組では「ヒット後の人生のお悩...
-
〝AIゆりやん〟お披露目 亡くなった吉本大御所芸人もバーチャルタレントとして復活?
吉本興業が米AI(人工知能)企業と合弁会社を設立し、バーチャルタレント事業に進出する。所属タレントらのAIアバター(分身)を作り、デジタルの世界でグローバルに活躍させようという試み。その第1号となる〝...
-
歌手・角川博が〝鬼滅コスプレ〟で豆まき配信「コロナ~外!」と吠える
歌手の角川博(67)が、2日「節分の日」に都内でリモート豆まきのユーチューブ配信を行った。緊急事態宣言下でイベント中止が相次ぐ中、「出掛けることもままならない皆さまを元気づけたい」と、今回の代理豆まき...
-
なかにし礼・筒美京平コンビの名曲を紅白で TOKIOに「特別枠出演」望む声
作詞家のなかにし礼さんが82歳で亡くなったと、2020年12月25日に報じられた。昭和を代表する数々の名曲を手掛けてきた人物の死に、悲しみの声が聞かれる。なかにしさんが、今年10月にこの世を去った作曲...
-
日本レコード大賞 炎の四番勝負!<最終回>「1989年~美空ひばり VS Wink~」(1)
72年は2人の歌姫が火花を散らし、ちあきなおみの「喝采」が制した。78年は華やかなビジュアル対決にピンク・レディーの「UFO」が打ち勝ち、80年の五八戦争は八代亜紀の「雨の慕情」に軍配。そして時代が平...
-
“鬼滅の刃のスーツ”で登場した角川博「キメっているでしょう?」
“鬼滅の刃のスーツ”で登場した角川博「キメっているでしょう?」。ニッポン放送のイマジンスタジオから素敵なゲストをお招きしてライブショーをお届けする『中山秀征の有楽町で逢いまSHOW♪』(毎週日曜朝5時30分~/司会:中山秀征・アシスタント:石川みゆき)。8月29日...
-
小林聡美 夜のカラオケデート!苦手公言も2人きりで3時間
「小林さんは鼻歌を口ずさみながら部屋に戻ると、待っていた男性に『会計したから先に出て大丈夫よ』と声をかけていました。付き合いたてというより、長年一緒に寄り添っている雰囲気でしたね」(目撃した女性客)&...
-
天才テリー伊藤対談「目黒祐樹」(1)撮影所を遊び場にしたら子役に抜擢
●ゲスト:目黒祐樹(めぐろ・ゆうき)1947年、東京都生まれ。6歳の時に子役として映画デビュー。十数本の映画に出演後、1959年、東映初の連続テレビ映画「風小僧」の主演を最後に芸能界から離れる。その後...
-
さくらまや「別人になった」と視聴者あ然! 子役ビジネスのシビアなウラ側
10月にオンエアされた『秘密のケンミンSHOW』(日本テレビ系)に出演したさくらまやが、「おばちゃんみたいになっている」「テレビによく出ていた頃の面影がない、別人みたい」と話題になっている。最年少演歌...
-
追悼・高倉健 不器用すぎた女性関係(1)唯一結婚した江利チエミとの生活
不器用で寡黙な気質さながらに、私生活の大半は謎。だがその実態は、映画界きっての「惚れられ男」だった。封印された華麗な「女性遍歴」を追悼発掘する。高倉は一度だけ結婚していたことがある。56年の映画「恐怖...
-
八木亜希子が徳光和夫に訊く 「昭和ソング」の魅力
徳光和夫が、八木亜希子とともに、昭和ソングについて語る。~再発見!魅惑の音楽沼昭和ソングに手を出すなスペシャル~『八木亜希子LOVE&MELODY』1月29日(土)8時30分~10時50分生放送ニッポ...
-
ソプラノ歌手鮫島有美子、美空ひばりの名曲の数々をカバーしたアルバム『ひばりさんへのオマージュ』発売決定
ソプラノ歌手の鮫島有美子が、美空ひばりのカバーアルバムを3月23日にリリースする。ヨーロッパを拠点に長年世界的な活躍を続けてきたソプラノ歌手の鮫島有美子。1985年に「日本のうた」でレコードデビューを...
-
選挙とはお祭りである!異色の演歌ミュージカル誕生
株式会社スーパーエキセントリックシアターによる“演歌ミュージカル”「明日に唄えば~清き一曲お願いします~」が3月26日より開幕する。初日を直前に控えた稽古場にて行われた通し稽古の模様をレポートする。人...
-
香取慎吾、2ndアルバム収録曲「東京タワー」のARフォト企画を開催!あなたの街の東京タワーを募集
香取慎吾の2ndアルバム「東京SNG」のリリースを記念したARフォト企画の開催が発表された。アルバムに収録されている楽曲「東京タワー」をモチーフにしたARフォト企画「あなたの街に東京タワープロジェクト...
-
皇室総出で生活の面倒を見る?「髪結いの亭主」状態の小室圭さんと眞子さんのNY就職先事情
今週の注目記事・第1位「園子温に『性要求』を直撃した!水原希子が語る『芸能界の性加害』」(『週刊文春』4/21日号)同・第2位「眞子さん美術館“就職”秋篠宮が危ぶむ『皇室利用』」(『週刊文春』4/21...
-
氷川きよしが語るデビューから22年の秘蔵写真「懐かし~!」
1月21日、’23年からの歌手活動休養を発表した氷川きよし(44)。期限はとくに決めていないというが、公式サイトでは《自分を見つめなおし、リフレッシュする時間をつくりたい》とつづっていた。...
-
氷川きよし、着物姿の凛々しい表情に注目!「群青の弦」最新ビジュアル公開
アーティストとして音楽ジャンルを超えて日々進化し続ける氷川きよし(44)。2月1日(火)に発売した第39弾シングル「群青の弦」が、発売直後のオリコン週間シングルランキング(2/14付)で12年5か月ぶ...
-
ドラマ『金田一少年の事件簿』最大の謎――あの“トラウマBGM”に隠された音楽的暗号「7」に迫る
「チャララランランランランララン」とネットやTwitterで検索してみると、ひとつの楽曲がヒットする。ドラマシリーズ『金田一少年の事件簿』の有名なBGM曲「themysteriousmallets」(...
-
天下を獲った吉本興業と山口組 「100年の関係」
島田紳助の電撃引退から数日がたち、会見で語られなかった真実が次々と明らかになっている。そうした中で徐々に浮かび上がる島田と山口組系暴力団との親密な関係。だが、そもそも吉本興業と山口組には、明治期から関...
-
松田聖子 因縁の愛人と別れ"ビビビ婚"の波多野氏と復縁へ?
芸能取材歴30年以上、タブー知らずのベテランジャーナリストが、縦横無尽に話題の芸能トピックの「裏側」を語り尽くす!筆者が沖縄に行くときは、不思議なほどに大きな芸能事件が起こる。昭和の歌謡界の女王だった...
-
ユーミン楽屋に立ち入り禁止令!テレビに映らない紅白舞台裏
若者に大人気のKingGnuやRADWIMPSからAI美空ひばりと、幅広い世代に向けたラインナップを揃えた令和初の『第70回NHK紅白歌合戦』。第2部の関東での平均視聴率が37.3%と過去最低を記録す...
-
紅白をぼっちで観て気づいた事 家族向け番組変える副音声の力
みなさんあけましておめでとうございます!2020年のスタートが切られ、正月早々色んなニュースが飛び交っています。今年の年末はみなさんどんな過ごし方をしましたか? 筆者は約10年ぶりに家族とも...
-
ひばりさん長男が原信夫さんを追悼「きっと母と天国でセッションしている」
日本を代表するビッグバンド「原信夫とシャープス&フラッツ」のリーダーとして、国内ジャズの礎を築いたテナーサックス奏者の原信夫さん(享年94)が肺炎で21日に亡くなったとの報を受け、美空ひばりさんの長男...
-
お笑い芸人 豪快伝説 其の三『とんねるず』
お笑い芸人。コメディアン。エンターテイナー。そんな彼たちがかつて刻んだ偉大なる伝説、爆笑列伝を紹介していく連載の3回目。サードバウトは、『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジ系)が絶好調のとんね...
-
坂口憲二の活動休止を惜しむ声は、芸能界だけではなかった
驚きのニュースは突如としてやってきた。端正でワイルドなルックスが人気の俳優・坂口憲二が、難病からの回復に専念するために芸能活動を無期限で休止することを発表。ネット上にはファンの心配する声が溢れている。...
-
まるでミザリー! 有吉弘行にストーカー発覚!! 恐怖・芸能人ストーカー事情
「なんかミザリーみたいな奴がいて怖い」有吉弘行が1月末にTwitter上で放ったツイートが話題となっている。有吉は我が国で3番目に多い100万近いフォロワー数を誇るだけに、この言葉の意味することが何な...
-
市川由紀乃、今年結婚する確率は何パーセント!?
市川由紀乃、今年結婚する確率は何パーセント!?。ニッポン放送のイマジンスタジオから素敵なゲストをお招きしてライブショーをお届けする『中山秀征の有楽町で逢いまSHOW♪』(毎週日曜朝5時30分〜/司会:中山秀征・アシスタント:石川みゆき)。1月26日...
-
振り返る「平成元年」の芸能界(9)“不世出の歌姫”美空ひばりの壮絶なる最期
戦後の日本を照らしてきた“昭和の歌姫”美空ひばりが、52歳でこの世を去ったのが平成元年だった。デビューして以来、約500曲ものオリジナルソングをレコーディングし、その多くが名曲として語り継がれ、聴き継...