「笑ってはいけないシリーズ」のニュース (351件)
-
ダチョウ俱楽部のギャグは「一般人でも使える見事なフォーマット」
放送作家の深田憲作です。「企画倉庫」というウェブサイトを運営している私が「あの企画はどこが面白いのか?」を分析し、「面白さの正体」を突き止めるための勉強の場としてこの連載をやらせてもらっています。今回...
-
桂文枝 上島竜兵さんをしのぶ「あの人が一番、体を張ってた」
落語家の桂文枝(78)が12日、大阪市のなんばグランド花月で「落語家55周年記念桂文枝独演会」(7月16日、同所)の開催会見に登場。11日に亡くなった人気お笑いトリオ「ダチョウ倶楽部」の上島竜兵さん(...
-
斎藤工「笑ってはいけない」への挑戦裏話を語る
斎藤工が、5月8日に放送、及び民放公式テレビ配信サービス「TVer」にて無料リアルタイム配信される『日曜日の初耳学』(MBS・TBS系、毎週日曜22:00~)内の林修先生が“時代のカリスマ”と一対一で...
-
ウィル・スミス問題、日米の温度差は? デーブ・スペクターがビンタ問題を斬る!「アメリカでは『圧倒的にウィルが悪い』とされています」
世界中に衝撃を与えたアカデミー賞授賞式でのウィル・スミスのビンタ事件。ビンタは暴力か、否か――。日本でも賛否両論が渦巻いている。そこで4月11日(月)発売『週刊プレイボーイ17号』では、世代別40.....
-
「トイレ不貞」に“白黒”つけた佐々木希の“2億円”逆転人生(1)渡部の不貞発覚にも…
「多目的トイレ不貞」でドス黒い性欲を暴露され、年末特番の「笑ってはいけない」シリーズに出演するも、登場シーンはお蔵入りに‥‥。八方塞がり状態だったお笑い芸人がようやくテレビ復帰を飾った。人気女優の妻は...
-
「間違えると罰ゲーム」の「お約束」に変化
「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」(日本テレビ系)。この日(3月20日、2022年)は「第1回ガキの使いやあらへんで!この一口に命をかけろチキチキ賞金10万円争奪!ききミルクティー!!」企画...
-
アンジャッシュ渡部、民放キー局でもすでに撮影開始かー放送されるかは世間の反応次第
多目的トイレ不倫騒動で芸能活動を自粛していたお笑いコンビ・アンジャッシュの渡部建が2月15日に放送された千葉テレビ『白黒アンジャシュ』に出演し、約1年7カ月ぶりに仕事復帰を果たした。相方の児嶋一哉から...
-
〝笑ってはいけない〟復活困難? 月亭方正「罰ゲームという言葉使えない」「お尻叩くのできへん」
落語家・月亭方正が23日放送の読売テレビ「上沼・高田のクギズケ!」に出演。年末恒例だった「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで笑ってはいけないシリーズ」復活への〝障害〟について告白した。放送では〝芸人...
-
渡部「復帰報道」のネタ元は吉本? 芸能マスコミを怒らせた2社の“報道対応ミス”
この対応では、芸能マスコミからの温情や手心は期待できない?2月5日、不倫騒動で活動を長らく休止していたアンジャッシュ・渡部建が芸能活動を再開させることが所属事務所より正式に発表された。渡部は2月15日...
-
渡部建が今度こそ復帰へ…井上公造が分析「クリアになった“2つの障壁”」とは
不貞騒動で活動を自粛していたお笑いコンビ「アンジャッシュ」の渡部建が、1月15日放送予定の千葉テレビ「白黒アンジャッシュ」で、約1年7カ月ぶりに復帰すると報じられた。渡部は2017年、女優・佐々木希と...
-
渡部建がYouTube再始動へ!冠番組で芸能活動復帰も、まさかの“単発出演”になった理由
謝罪会見を行った際の渡部建“多目的不倫”から1年8か月、芸能活動を再開させることが報じられたのはお笑いコンビ『アンジャッシュ』の渡部建。「復帰の舞台となるのは、2月15日に放送される千葉テレビの人気バ...
-
『RIZIN』八百長騒動でもフジは降りられない? キー局大みそか特番の“その後”
2021年大みそかの特別番組の視聴率が出揃った。過去最低視聴率を叩き出した『第72回NHK紅白歌合戦』と、『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!絶対に笑ってはいけないシリーズ(以下、笑ってはいけない...
-
『笑ってはいけない』休止で『ガキ使』終了の足音? 参考にしたい『ゴッドタン』の戦略
2021年年末、日本テレビでは恒例となっていた『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!絶対に笑ってはいけないシリーズ』の放送がなく、代わりに『笑って年越したい!笑う大晦日』が放送された。ナイナイ岡村...
-
『結 ―MUSUBI-』石田明&小野塚勇人インタビュー「“絶対に喋ってはいけない”場をどう楽しむか」
NONSTYLEの石田明が、脚本・演出を務めるノンバーバル舞台『結―MUSUBI-』が2022年2月4日(金)に開幕する。構想に4年をかけたという本作は、相撲部屋を舞台にした、アクションやダンスあり、...
-
過去には下品すぎてスポンサー降板も、日テレ大みそか特番「野球拳」復活は難しい?
今年、日本テレビの年越し特番は、昨年まで放送されてきた『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』の特別番組「笑ってはいけない」シリーズの放送が休止となった。新たにナインティナイン、フットボールアワー...
-
「絶対に笑ってはいけない大貧民GoToラスベガス24時」が期間限定独占配信
『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(日本テレビ系、毎週日曜23:25~)の未公開映像をまとめた「特別編」、また「絶対に笑ってはいけない」シリーズ17作がHuluで配信中だが、それに加え、202...
-
上沼恵美子も「受信料を払う者として…」バッサリ!“史上最低”紅白の「矛盾」
タレントの上沼恵美子が、1月16日放送の「上沼・高田のクギズケ!」(読売テレビ)に出演。昨年大みそかの「第72回NHK紅白歌合戦」に強烈なダメ出しをした。昨年の紅白は2年ぶりに有観客で開催。「カラフル...
-
ほんこん ダウンタウン抜きの年越し番組「チャンネル変えた」「比べたらかわいそう」
タレントのほんこんが、昨年大みそかに放送された日本テレビ系「笑って年越したい!笑う大晦日」について語った。これまで日テレの年越しは、ほんこんもよく知るダウンタウンらが出演した「絶対に笑ってはいけない」...
-
「ガキ使」ロスの声も…大晦日の日テレお笑い特番をナイツ塙が疑問視
お笑いコンビ・ナイツの塙宣之が1月4日に自身のYouTubeチャンネル「ナイツ塙の自由時間」を更新し、昨年12月31日に生放送されたお笑い特番「笑って年越したい!笑う大晦日」(日本テレビ系)に関する持...
-
松田聖子が歌っていたら… 史上最低更新「NHK紅白歌合戦」の裏側
昨年の大みそかに放送された「第72回NHK紅白歌合戦」の視聴率が史上最低を更新した。番組前半は31・5%で前年比2・7ポイント減、後半は34・3%と、これまでワーストだった2019年の37・3%から3...
-
「絶対に笑ってはいけない」シリーズ17作が独占配信
オンライン動画配信サービスHuluは、今や大みそかの風物詩となった大人気特番『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』「絶対に笑ってはいけない」シリーズ17作が、12月1日(水)から一挙配信開始される...
-
歴代最低の紅白を救った!?小池栄子、「ドレスから突出したロケットバスト」の衝撃!
昨年大みそかに放送された「NHK紅白歌合戦」の視聴率が、34.3%を記録した。この数字は、歴代の紅白で最低の数字だったという。「今回、民放で毎年視聴率トップを叩き出していた人気バラエティ『笑ってはいけ...
-
『紅白歌合戦』“過去最低”を記録も…NHKを襲った「世帯視聴率以上の衝撃」とは
既報の通り、昨年大みそかに放送された『第72回NHK紅白歌合戦』は、午後9時からの第2部の世帯視聴率の平均が34.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と過去最低を記録した。『紅白』については、毎年強敵...
-
紅白、視聴率ワースト更新で打ち切りが現実味を帯び始めた? 高齢者層も離れたか
昨年大みそかに放送された「第72回NHK紅白歌合戦」の関東地区の平均世帯視聴率(ビデオリサーチ調べ、以下同)が第1部が31.5%、第2部が34.3%を記録。2部制となった1989年以降で最低の数字とな...
-
デーブ氏が〝こびる紅白〟を激辛ジャッジ「テレ東に丸投げでいいんじゃない?」
昨年大みそかに放送された「第72回NHK紅白歌合戦」は番組平均世帯視聴率は第2部で34・3%と、2部制になった1989年以降ワーストとなった。多様な価値観を認め合おうという思いを込め〝カラフル〟をテー...
-
『紅白』と『笑う大晦日』が視聴率大惨敗で共倒れ…リニューアルが裏目に出た理由
12月31日に放送された年越しお笑い特番『笑って年越したい!笑う大晦日』(日本テレビ系)。大晦日の風物詩となっていた『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(日本テレビ系)の「絶対に笑ってはいけない...
-
日テレ大晦日特番『笑って年越したい!笑う大晦日』 4大企画に豪華MC&ゲスト、生放送6時間
ナインティナインやバナナマン、千鳥らお笑い界を代表する豪華メンバーがMCを務める『笑って年越したい!笑う大晦日』(日本テレビ系)が今夜放送される。豪華MC陣が勢ぞろいし、4大企画でとにかく笑って“イイ...
-
大晦日の過ごし方大調査!“紅白見ない”は48%で「若者に迎合しすぎ」
放送まであと数日となった『NHK紅白歌合戦』。72回目となる今年はおなじみのNHKホールが改修工事のため、東京国際フォーラムで開催されることに。そして、内容面でも大きな変革を見せている。 紅...
-
今年の『NHK紅白歌合戦』はピリピリモード? まさかの“打ち切り”も現実的か
今年も話題になっている大みそかの『第72回NHK紅白歌合戦』。正式な出場歌手以外にもコラボ企画が続々と発表されているが、トラブルも起きている。「ピアニストとして有名になったYouTuberのハラミちゃ...
-
「笑ってはいけない」不在の大晦日に田中みな実、弘中綾香、指原莉乃らが歴史を変える!?
大晦日に「笑ってはいけない」に取って代わるのはどの番組になるのか?12月31日の夜に民放各局で放送される特番が、視聴者の興味を誘っている。大晦日では毎年「NHK紅白歌合戦」が最高の視聴率を取りつつ、「...