「芳村真理」のニュース (16件)
芳村真理のプロフィールを見る-
〈香取慎吾とTATTOOでコラボ〉芸能界で「姫」と呼ばれた中森明菜が唯一無二である理由
香取慎吾(47)の3枚目のニューアルバム『CircusFunk』(11月27日発売)に、中森明菜(59)とコラボレーションした「TATTOO(feat.中森明菜)」の収録が決定し、先行配信シングルとし...
-
バナナマン「こんばんは、○○です。と言えば誰?」
今週はオープニングトークでNetflixの今話題のドラマ「極悪女王」の話で盛り上がり、そこから最近遭遇した大物芸能人の話になりました。日村「この前、TBSの地下のエレベーターのところで藤浪辰巳さんに会...
-
アイドル、暴力、お色気企画となんでもアリ!写真で振り返る「昭和の芸能界」
回を重ねるごとに反響を呼んでいる『不適切にもほどがある!』(TBS系)、通称“ふてほど”。昭和から令和にタイムスリップした阿部サダヲ演じる“昭和のおやじ”小川市郎が、現在の常識に困惑しつつも、コンプラ...
-
黒柳徹子、山口百恵、松田聖子、そして中森明菜との交流…伝説の音楽番組『ザ・ベストテン』の今では考えられない驚愕の演出とは?
伝説の音楽番組『ザ・ベストテン』で、司会者として番組を盛り上げた久米宏さん。共に司会を担当した黒柳徹子さんと番組を進行する上で、心がけていたこととは?『久米宏です。ニュースステーションはザ・ベストテン...
-
3月20日生まれの芸能人は、夫婦で素晴らしい音楽を作り続けるアーティスト!【今日は誰の誕生日?】
3月20日に生まれた芸能人の中から、一人をピックアップしてご紹介!今日が誕生日のこの芸能人はどんな人でしょうか?みなさんも考えてみてくださいね。【出身地】その人の出身地はどこでしょうか?↓↓↓その場所...
-
74歳・柏木由紀子、森英恵さんのドレスを着た秘蔵写真を公開「若い時とスタイル変わりませんね」の声
「上を向いて歩こう」などのヒット曲で知られる日本を代表する歌手・坂本九さん(1985年死去)の妻で女優の柏木由紀子(74)が20日までに自身のインスタグラムを更新。今月11日に老衰のため亡くなった日本...
-
古舘伊知郎が「フジテレビにダマされた過去」と「超人気番組の舞台裏」を暴露した
かつて生放送の音楽番組「夜のヒットスタジオ」(フジテレビ系)の司会を務めたフリーアナ、古舘伊知郎。実は、TBS系で放送された、こちらも生放送の音楽番組「ザ・ベストテン」から、同時期に司会のオファーがあ...
-
あの素晴らしい〈フォークソング〉をもう一度<山木康世(ふきのとう)「白い冬」>デビュー曲のラジオ初オンエアに万歳三唱
甲斐バンドやアルフィーのデビューと同じ74年、叙情派フォークデュオの最高峰に「ふきのとう」は位置した。ほぼ全ての作詞作曲を手掛けた山木康世(70)が、名曲の数々を語る。──70年代の「ふきのとう」は、...
-
<決定版・欽ちゃんインタビュー>萩本欽一の財産(23)「スターはコント55号ではなく久米宏だ」その3
久米さんの人気は目論見通り瞬く間に駆け上って行った。久米さんの隠れていたた実力と、『ぴったしカン☆カン』の面白さが相乗効果を産んだからに他ならない。久米さんは『ザ・ベストテン』にも登場しスターの地位を...
-
俺たちを焦がした「夏のいいオンナ」!(5)<服部真湖・カネボウ>キャンギャルのギャラで一軒家を購入した
サーカスが歌う「Mr.サマータイム」に乗せて、外国人モデルにも見劣りしない服部まこ(55)=現在は真湖=がデビューしたのは、78年のことである。──プロポーションもルックスも、てっきりハーフの人だと思...
-
「歌うことは生きること」西城秀樹さん、最期まで揺るがなかった歌手魂
1970年代に郷ひろみ、野口五郎とともに「新御三家」と呼ばれトップアイドルとなった歌手の西城秀樹さんが5月16日午後11時53分、急性心不全のため横浜市内の病院で亡くなった。63歳だった。西城さんは、...
-
宇多田ヒカル、藤原紀香、小倉優子…実は今年、“猪突猛進”な年女の女性芸能人たち
「収穫後の穏やかな年」などの意味を持つ戌年が終わり、亥年が幕を開けた。もともと、十二支最後の「亥」には「ひとつの終わりであり、次の成長に向けて準備する、力を蓄える」などの意味がある。亥年生まれの主な性...
-
朝ドラ「エール」に井上順が登場!73歳の“アメイジングな若さ”に仰天!
6月17日放送のNHK連続テレビ小説「エール」に、タレントの井上順が出演し話題になっている。「エール」は昭和という激動の時代に、人々の心に寄り添う名曲を生み出した作曲家・古山裕一(窪田正孝)と、裕一の...
-
芸能スキャンダルが報じられない原因は「強くなりすぎた芸能プロダクション」
かつて、フジテレビに『3時のあなた』(1968〜1988)というワイドショーがあった。1968年から20年間に渡って生放送されたこの番組は、典型的な「主婦向けの番組」で、高峰三枝子、木元教子、山口淑子...
-
久本雅美 男性のタイプは「自分の仕事を理解してくれる人が絶対条件」
テリーところで、結婚願望ってあるの?久本うーん。あるかないかで言ったら、ちょっと微妙なんですよ。1人の時間も好きだけど、「じゃあ彼氏いなくていいの?」って言われたら、もし誰かがいたら、どういうふうにな...
-
特に注目は石川秀美!堀ちえみ同期会に参集「花の82年組」が今も美しすぎるッ
舌がんと食道がんであることを公表した堀ちえみが、自身のブログで「花の82年組」の同期会を行われたことを報告。往年のファンを喜ばせている。堀は病気になった後、元気になったら同期会をしたいと早見優と松本伊...