「落語家」のニュース (2,045件)
-
危機回避?立川志らく、辛坊治郎氏と“因縁の再会”果たすも不発のワケ
落語家・立川志らくが5月28日にラジオ「辛坊治郎ズームそこまで言うか!激論Rock&Go!」(ニッポン放送)に出演。2カ月前のテレビ番組での“舌戦”以来の共演となった。志らくは、自らが司会を務める情報...
-
志らく “平和の少女像”に「日本人の多くが反日の像と思っている」
5日に放送されたTBS系「ひるおび」では、愛知県で開催中の国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」で従軍慰安婦を題材とした「平和の少女像」などの展示が中止になった件を特集した。同祭実行委員は3日、企...
-
林家木久扇 引退タッキーは「経営能力がある」
落語家の林家木久扇(80)、女優の藤田朋子(53)が13日、東京・千代田区の神田明神で行われた時代劇漫画誌「月刊COMIC魂」創刊プレス発表会に出席した。同誌で連載中の木久扇は若いころ、漫画家を目指し...
-
立川志らく「芸人よりひどかった(笑)」因縁の?辛坊治郎と2カ月ぶり再会! “再戦”オファーも!?
落語家・立川志らくが5月28日、ニッポン放送の番組「辛坊治郎ズームそこまで言うか!激論Rock&Go!」に出演、2か月前のテレビ番組での“激論”以来の辛坊との“再会”となった。新型コロナウイルス感染症...
-
「あれが人間の本性」マツコ、ネット上の“叩きコメント”に理解? 視聴者の間で賛否
8日に放送された『マツコ有吉かりそめ天国』(テレビ朝日系)で、マツコ・デラックスと有吉弘行が“悪口”を肯定する見解を示し、ネットで物議をかもしている。番組では、“人の悪口を言わない人は信用できる?でき...
-
明石家さんま、立川志らくに「クズ」と評された“食のマナー”に非難集中
お笑いタレント・明石家さんまの飲食店での“食べ残し”に関する発言が物議を醸している。さんまは8月1日放送の「ホンマでっか!?TV」(フジテレビ系)に出演した際、取り放題・食べ放題が人気のバイキング形式...
-
大みそか「ガキ使」リニューアルで「宮迫&渡部建サプライズ地上波復帰」の期待高まる
日本テレビは20日、2006年から15年間続いた大みそかの恒例番組「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!絶対に笑ってはいけないシリーズ」を休止すると発表した。今年は「絶対笑って年越したい!笑う大晦日...
-
松村邦洋 30kg減量した姿が「あの人に似ている」と論争勃発
タレントの松村邦洋(50)が13日、ライザップ新CM発表会見に登場。30.6kgのダイエットに成功したというスリムな姿を披露した。ライザップといえば「結果にコミットする」のキャッチコピーで香取慎吾(4...
-
立川談四楼“アベノマスク祭り”を宣言「連呼しようではないか」
落語家の立川談四楼(68)が20日、ツイッターを更新。“アベノマスク祭り”開始を宣言した。談四楼は「アベノマスクの送り付けは強行されたが、シミだ、髪の毛だ、中には廃棄用かと言う人もいて、悪評ばかりでは...
-
なぜ人は人を殺してはいけないのか? 東野幸治の答えが秀逸!
日進月歩で芸事を磨き続ける者だけが生き残れるお笑いの世界。新人の競争率は高く、メディアに露出できる者は一握り。そしてメディア露出後に活躍し続けられる者となると、さらに少なくなってしまう。そんな過酷な芸...
-
落語好きの東出昌大 妻・杏と寄席に出かけて夫婦円満
俳優・東出昌大(30)が9日、東京・湯島天満宮で行われた落語協会主催の「謝楽祭」に出席し、古今亭菊之丞(45)とともにトークショーを行った。19歳の時に、父親の影響で故古今亭志ん朝さんや故桂枝雀さんの...
-
完全即興!演劇×人狼×文豪×オンラインの新感覚演劇『#エモ人狼オンライン』
2020年4月末から「劇団あサルとピストル」のプロデュースで、新しい表現の場に飢える俳優、声優、落語家達が、実在の文豪に扮して、“エモさ”に特化した全く新しいドラマチックな人狼ゲーム『#エモ人狼オンラ...
-
柳家花緑が親子で楽しめる落語会をライブ配信!『柳家花緑のおうちで親子寄席』
落語家の柳家花緑が、新型コロナウィルスの影響によって休校や外出自粛となっている小中学生や、その家族に向け、おうちで親子で楽しめる落語会『柳家花緑のおうちで親子寄席』を、2020年5月23日(土)11:...
-
『わろてんか』モデル「吉本興業」創業者は商売の天才だった!
NHK連続テレビ小説『わろてんか』でヒロイン(藤岡てん)のモデルとなった吉本せいは、“お笑い帝国”吉本興業を一代で築き上げ「日本一の女興行師」「女太閤」と呼ばれた人物だ。「そん...
-
『わろてんか』モデルの孫が証言、「吉本興業」創業者の過去
「おばあちゃんは当時としても小柄なほうで身長154センチぐらいじゃなかったかなあ。自宅にはしょっちゅうお客さんが来てはりましたので、家でも髪の毛はビシッて結って、黒い留め袖の和服姿。芸人さんが来ると、...
-
桂文枝が柳家小三治さんを悼む「落語とたわむれているような高座、うらやましい限りでした」
人間国宝の落語家・柳家小三治(本名・郡山剛蔵=こおりやま・たけぞう)さんが7日午後8時、心不全のため東京都内の自宅で死去した。81歳だった。故人の意思で密葬が行われた。お別れの会の予定はないという。小...
-
「Zoom」で無観客ワイン寄席 金原亭馬生一門が協力
アズマ(東京都千代田区)は、ワインエナジーが運営するヴィノテラスで、落語家の金原亭馬生一門の協力によるZoomを使った無観客ワイン寄席を、2020年6月11日に開催する。同時に複数の演者を出演させない...
-
よみらくご第18回公演「わるいヤツら」ぴあライブストリームにてオンライン配信決定!
年に数回開催されている落語会「よみらくご」。4月に開催予定だった第18回公演「わるいヤツら」が6月4日(木)にぴあライブストリームにて、オンラインで配信される事が決定した。【チケット情報はこちら】よみ...
-
東野幸治「印税を芸人に分配」に品川祐も称賛 「憎たらしいほど好き」
笑いタレントの東野幸治さんが、17日に放送された『マルコポロリ!』(関西テレビ系)に出演。印税を芸人に分配しているエピソードが語られ、お笑いコンビ・品川庄司の品川祐さんも反応を示しました。■印税をみん...
-
長渕剛と恵比寿マスカッツの「夢の共演」で支援の輪を広げろ!
ユニバーサルミュージック公式サイトより東日本大震災は芸能界にも大きな影響を与えている。歌手勢では「北国の春」でおなじみの"歌う借金王"千昌夫や、「みちのくひとり旅」の山本譲二、明るく前向きになれるヒッ...
-
雑誌屋やジャーナリストなど、きれいごとではできない!吉本の芸人と反社との関係を示す“証拠”はまだまだ出てくる!?
今週の注目記事・第1位「まだまだ出てくる吉本興業の『闇芸人』稲川会幹部の誕生会で『闇営業』」(『フライデー』7/12号)「『宮迫博之」だけではない『闇営業』の『闇の奥』」(『週刊新潮』7/4号)同・第...
-
三山ひろしが大マジ落語ツアー計画 師は立川志の春「一緒に全国回る」
演歌歌手・三山ひろし(41)が17日、都内で開催したバースデーイベントで、古典落語を披露。本業の演歌以外にけん玉や歌謡浪曲などを突き詰めてきたが、落語も同じように続けていくつもりで、なんと〝全国ツアー...
-
立川談四楼 昼外出自粛要請の西村大臣へ怒り「ツラぁ洗って出直せや」
落語家の立川談四楼(69)が14日、ツイッターを更新。西村康稔経済再生担当大臣(新型コロナ対策担当)へ怒りをぶちまけた。11日、西村大臣は自身のツイッターに動画を投稿。日の丸国旗を前に、スーツ姿の西村...
-
桂文枝の弟子で京大出身の夏川立也氏 後輩ロザン宇治原にエール
落語家・桂文枝(75)の弟子の夏川立也氏(53)が27日、大阪市内で自身初となる小説「笑いの科学株式会社」の出版会見を行った。京都大学工学部卒の夏川氏は、文枝がかつて「落語の枠にとどまらず、笑いが好き...
-
鶴瓶、インスタでチェーンメールを紹介? フワちゃん「死ぬほどおもろい」と拡散も問題視する声も
落語家の笑福亭鶴瓶がインスタグラムにアップしている画像が、話題になっている。話題となっているのは、鶴瓶が4日にインスタグラムのストーリーにアップした画像。山と空が映り込んだ写真に「沖縄に何年かに一度現...
-
「もっと怖くなって戻ってきた」お騒がせタレントの泰葉がバラエティ復帰!
※イメージ画像:泰葉オフィシャルブログ「YasuhaStyle」より有吉弘行がMCを務め、毎回登場するさまざまな芸能人が過去の過ちを反省するバラエティ『有吉反省会』(日本テレビ系)。3月31日の放送で...
-
「取り返しがつかない」立川志らくが芸能人の“検察庁法抗議”を危惧する理由
検察官の定年を延長する検察庁法改正に対し、SNS上で抗議の意思を示す運動が芸能人の間にも広がっている。5月8日に衆議院で審議が始まった、検察庁法の改正案。検察官の定年を63歳から65歳に引き上げ、次長...
-
春風亭昇太 「笑点」の“無観客収録”はネットニュースで知った!?
落語家の春風亭昇太が、自身が司会を務めるテレビ番組「笑点」(日本テレビ系)の無観客収録について語った。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、「笑点」の公開収録が当面の間中止となっている。「笑点」は通常、...
-
立川志らく“博物館とパチンコ店の区別つかない”自粛解禁の明確な基準を要求
落語家の立川志らく(56)が4日、TBS系情報番組「グッとラック!」で緊急事態宣言の延長に言及。博物館などの利用が可能となりそうなことに、「パチンコ店と区別がつかない」と疑問を投げかけた。政府は緊急事...
-
吉田羊という魔性の「安定銘柄」(3)ベロベロになるまで飲む!
2度にわたり芸能生活最大の危機を乗り越えた吉田だが、「安定銘柄」として息の長い活躍を見せる理由としては、その人柄も大きく寄与しているようだ。「下積み時代が長かったこともあるのでしょうか、女優然として気...