「郷ひろみ」のニュース (643件)
郷ひろみのプロフィールを見る-
はなわ「翔んで埼玉」大ヒットで紅白見えた?
お笑い芸人・はなわ(42)が19日、都内で行われたテレビ埼玉の「テレ玉開局40周年記念事業記者発表会」に出席し、同局の40周年記念ソングに起用された「咲きほこれ埼玉」を披露した。はなわといえば、200...
-
野口五郎や郷ひろみが弔辞 1万人以上のファンが西城さん見送る
16日に急性心不全のため63歳で死去した歌手の西城秀樹(本名・木本龍雄)さんの葬儀・告別式が26日、東京・青山葬儀所で営まれ、1万人以上のファンの大「ヒ・デ・キ」コールに見送られ、天国に旅立った。家族...
-
嵐、“3股”で紅白出演どうする?NHKの焦りに視聴者の冷めた声
NHK「第71回紅白歌合戦」の加藤英明チーフプロデューサーが11月24日、囲み取材に参加し、活動休止前最後の出場となるアイドルグループ・嵐についてコメントした。加藤氏は「活動休止前最後の紅白ということ...
-
松山千春が紅白に嘆き「知ってる人がいない。milet?俺は北原ミレイだと思ってた」
大みそかのNHK紅白歌合戦に出場する歌手42組の顔ぶれに「知ってる人がいないんだよなぁ~」と嘆くのが松山千春だ。22日に放送されたラジオ「松山千春ONTHERADIO」でのことで紅白を一刀両断した。今...
-
新御三家もう一度見たかった 西城秀樹さん死去にファンの悲痛
5月17日に西城秀樹さん(享年63)が急性心不全で亡くなったとの報道を受け、西城さんと同じく“新御三家”として活躍した郷ひろみ(62)と野口五郎(62)らがコメントを発表した。...
-
西城秀樹さんが語っていた「2度の脳梗塞」と3人の子どもへの思い
日本芸能界に燦然と輝くスターがまた1人、この世を去った。5月16日、歌手の西城秀樹が急性心不全のため横浜市内の病院で亡くなった。63歳だった。西城は郷ひろみ、野口五郎とともに「新・御三家」として日本の...
-
郷ひろみ、「妥協した瞬間にすべてが終わる」 芸能活動のこだわり明かす
歌手の郷ひろみが17日、都内で開催された「『ゴ・エ・ミヨ2020』出版記念授賞式」に中村アン、渡部建(アンジャッシュ)と出席した。フランス・パリ発のレストランガイドブック『ゴ・エ・ミヨ』の表彰式にプレ...
-
「事務所辞めたい、どっかないですか?」幻冬舎・見城徹が明かすオセロの不仲ぶり
両親と所属事務所・松竹芸能がオセロの中島知子を女性霊能者と同居する自宅マンションから“奪還”し、ひとまず騒動は収束したが、まだまだ各メディアは“中島バブル”真っ只中。「各スポーツ紙は中島の自宅の張り込...
-
異色の新ユニット「八(はち)ピー&ブルー」 バンド名の意味に納得?
異色の新ユニット「八(はち)ピー&ブルー」 バンド名の意味に納得?。ニッポン放送のイマジンスタジオから素敵なゲストをお招きしてライブショーをお届けする『中山秀征の有楽町で逢いまSHOW♪』(毎週日曜朝5時30分~/司会:中山秀征・アシスタント:石川みゆき)。2月27日...
-
【紅白】郷ひろみ「皆さんも存分に楽しめるステージになっている」
大みそかの「第72回NHK紅白歌合戦」のリハーサル2日目(29日、東京・千代田区の東京国際フォーラム)、郷ひろみ(66)が登場した。郷は白組のトップバッターとして「2億4千万の瞳―エキゾチック・ジャパ...
-
今夜放送『NHK紅白歌合戦』カラフルな演出に注目 見どころ&曲順おさらい
本日31日放送の『第72回NHK紅白歌合戦』。今年は会場を渋谷・NHKホールから有楽町・東京国際フォーラムに移し、2年ぶりに観客を入れて開催する。今年のテーマは「Colorful~カラフル~」がテーマ...
-
松田聖子 神田正輝と新婚旅行で抱擁、恩人の葬儀で沙也加さんと号泣…目撃した還暦までの激動の現場
神田沙也加さん(享年35)がこの世を去ってからまもなく3カ月。四十九日にあたる2月4日の翌日には、沙也加さんへ追悼メッセージを寄せることのできる専用ページが開設され、絶え間なくメッセージが届いていると...
-
【ワイドショー通信簿】ケータイない時代は「ハラハラと相手待つ」 斎藤ちはる「私も無理です」(モーニングショー)
司会の羽鳥慎一が「携帯電話のなかった時代の(デートの)待ち合わせ方法が、いまの若者にとっては驚きということです」と取り上げ、アシスタントの斎藤ちはるアナが「ケータイがない時代のエピソードと若者の反応」...
-
好調「天皇の料理番」に「郷ひろみが大根すぎる」という落とし穴!
今クールのドラマで健闘を続ける「天皇の料理番」(TBS系)。トップを走るキムタクの「アイムホーム」(テレビ朝日系)に迫る勢いだが、ここに来てちょっとした“落とし穴”が‥‥。「主人公の秋山篤蔵がパリに渡...
-
香里奈「7年ぶりの写真集」で披露する“リアルな今”とは?
女優の香里奈が7年ぶりに写真集を発売する。タイトルは「G香里奈」(ギャンビット)。夜明けの海、東京や地元・名古屋など彼女になじみの深い街での撮影、「東京ガールズコレクション」の舞台裏、スタジオでのフォ...
-
ジャニー社長「お別れ会」への退所タレント参列をマスコミが美談仕立てに! 一方、ジャニー社長の「タレント性的虐待」過去はやはり一切報じず
4日、ジャニーズ事務所のジャニー喜多川社長のお別れ会が、東京ドームで執り行われ、近藤真彦、中居正広、木村拓哉らからジュニアまでジャニーズタレント総勢154人、多くの芸能界関係者が参列。安倍首相も弔電を...
-
郷ひろみが日焼け対策 日傘にアームカバーで完全防備
《“これでいいや”と思ってしまったら、それ以上の成長はないだろうし、年のせいにして諦めるのは癪ですからね(笑)》(『家庭画報』7月号) 最近のインタビューで、60代半ばになっても衰えぬバイタ...
-
永遠の70年代アイドルに会いたい!「麻丘めぐみ(わたしの彼は左きき)」日本中の左ききが拍手した大ヒット曲
デビューから7作連続でシングルがベストテン入りするなど、70年代アイドルでは“特A級”の存在だった麻丘めぐみ(59)。レコード売り上げだけでなく、ビジュアルを含めた全てが鮮烈な輝きを放っていた。沖縄返...
-
松嶋尚美だけじゃない!お目当てのジャニーズがいた女性芸能人たち
3月27日放送の「きらきらアフロTM」(テレビ東京系)で「忍者のファンじゃなかったら芸能界に入ってなかったもん」と笑顔で、こともなげに言い放ったのは松嶋尚美。この発言にいたる経緯を説明しておくと、同番...
-
『TFP』自由すぎる北島ファミリーに関口支配人激怒!?
今回ツッコませていただくのは、北島ファミリーが出演した、10月22日放送分の『関口宏の東京フレンドパークII』(TBS系)。番組表では「北島祭りだ北島三郎率いる・北島ファミリー総力結集でルール無用の大...
-
メンズ地下アイドルという文化:瀬名あゆむのアイドル革命! 連載16
「メンズ地下アイドル」という存在が一部で注目を集めている。単なる「女の子地下アイドル」のメンズ版というだけはなく、そこには独自の文化があり、ディープにハマる女性ファンも多数いるとか……。「今のメンズ、...
-
ダイアモンド・ユカイが語る“新御三家”郷ひろみ・西城秀樹・野口五郎のすごさ
【ダイヤモンド・ユカイの昭和ロックを語る時が来た!】ジュリーとショーケンは日本の歌謡界におけるロックスター的なアイコンだ――。前回、そう熱弁した「レッド・ウォーリアーズ」のボーカル、ダイアモンド・ユカ...
-
娘・沙也加の結婚に祝福なし! 松田聖子は「ネグレクトママ」だった?
子どもに対するネグレクトが社会問題化している。育児放棄までいかなくても、公園で子どもを遊ばせながら、母親が携帯に夢中になって子どもから目を離すという「スマホネグレクト」なる問題も発生している。アーティ...
-
80年代〈本当の美少女アイドル〉を総直撃<白石まるみ>ドラマ出演4年後に「花の82年組」で新人歌手
郷ひろみや樹木希林に囲まれてドラマデビューしたのは78年。ただし、歌手としてはキョンキョンや明菜と同じ82年組なのが、白石まるみ(57)だ。──歌手デビューはユーミンが作詞、作編曲は夫の松任谷正隆とい...
-
今注目の歌詞ランキング1位は米津玄師の『MIU404』主題歌!郷ひろみらも初登場
今注目の歌詞ランキング1位は米津玄師の『MIU404』主題歌!郷ひろみらも初登場。歌詞検索サービス「歌ネット」が、7月9日付けの「歌ネット注目度ランキング」を発表した。注目度ランキングは、「発売前の楽曲」のみのランキングで、「歌詞閲覧数」+「いいね!クリック数」の割合でランキングが...
-
「世にも奇妙な物語」でも話題!郷ひろみが“左利き”になった理由とは?
〈あれ?郷ひろみって左利きだっけ?〉ネット上でそんな声が上がったのが、6月8日に放送された「世にも奇妙な物語19’雨の特別編」(フジテレビ系)での1シーン。お馴染みのオムニバス形式で、「永遠のヒーロー...
-
小室哲哉が再び輝く日は… カギ握る“盟友”秋元康
2018年1月に音楽活動からの引退を表明した小室哲哉は、昨年7月に配信限定でリリースされた乃木坂46の新曲「Route246」の作曲・編曲を担当した。作詞は乃木坂46のプロデューサー・秋元康氏。10年...
-
長澤まさみ&東出昌大『ドッキリGP』参戦 ターゲットは小手伸也
女優の長澤まさみ、俳優の東出昌大、小日向文世が、バラエティー番組『芸能人が本気で考えた!ドッキリGP郷ひろみが実家にGO!長澤まさみも参戦SP』(フジテレビ系/5月18日19時)に仕掛け人として参戦。...
-
第11回「岩谷時子賞」授賞式が初のオンライン配信 10月5日12時より公開
日本の音楽・演劇界などの発展に貢献している人たちを称える「岩谷時子賞」の、第11回受賞式がオンライン配信されることが決定しました。10月5日12~13時まで配信サイト「カーテンコール」にて無料配信予定...
-
野口五郎「“改札口”ではなく、他の場所はなかったのか?と……」『私鉄沿線』制作秘話
黒木瞳がパーソナリティを務めるニッポン放送「あさナビ」(5月9日放送)に歌手の野口五郎が出演。70年代頃の活動や、岩崎宏美とのコンサートや2人による新アルバムについて語った。黒木瞳が、さまざまなジャン...