「関根勤」のニュース (413件)
関根勤のプロフィールを見る-
<決定版・欽ちゃんインタビュー>萩本欽一の財産⑯明石家さんまと三木のり平は優れたコメディアンである。
大将(萩本欽一)は三木のり平さんのことを「のり平先生」と呼ぶ。師と仰いでいるのである。のり平さんと大将の最初の接点は、おそらく「日劇」であるが、正確なところは聞き漏らしている。今度確認しよう。大衆演劇...
-
2700 狂熱的に奏でられた「ナンセンスとリズムの融合」に笑いの根源を見る
お笑いの世界では、古くから音楽ネタというジャンルがあった。正確にいえば、今“お笑い”と呼ばれているものの一部は、音楽というジャンルから派生してきたということになるかもしれない。ギター漫談、替え歌、ダン...
-
ゲストの嗜好・属性が結果にリンクした、『どっちの料理ショー』の対決
4月19日に放送された、6年ぶりの復活特番だという『帰ってきた!どっちの料理ショー腹ペコ復活祭』(日本テレビ系)。かつての大人気番組なのでほぼ説明の必要はないかと思うが、番組を進行する関口宏と三宅裕司...
-
審査員は客と同じレベルではダメ? 松本人志が語った"正しい漫才の評価"とは?
博多華丸・大吉の優勝で幕を閉じた『THEMANZAI2014』(フジテレビ)。票数的にぶっちぎりの優勝で、ネットなどでも「妥当過ぎる」と支持されたが、放送直後、ダウンタウンの松本人志は「ダイアン。和牛...
-
「ものまねグランプリ」、コロッケがMr.シャチホコに“辛口採点”で流れる憶測!
「5月7日に日本テレビ系で放送された『ものまねグランプリ特別編ものまねレジェンドが選ぶ次世代ものまね芸人No.1決定戦』で、霜降り明星が優勝したのですが、これに《霜降りのゴリ押しがスゴい》《ただものま...
-
関根麻里 育児中は“おっぱいマシン”
タレントの関根麻里(32)が9日、都内で「からだ健診ギフトカード」商品発表会(凸版印刷主催)に出席した。K―POP歌手のK(32)と結婚。第1子の女児を出産してちょうど1年になる。母になった麻里は「泣...
-
「無観客」のR-1ぐらんぷりが審査員にとっても“地獄”となるワケ
関西テレビが2月27日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、3月10日まで同局制作番組の一般観覧を中止すると発表。これにより、3月8日に生中継されるピン芸人No.1決定戦「R-1ぐらんぷり」も“無観客...
-
<決定版・欽ちゃんインタビュー>萩本欽一の財産(24)「ナゼ、ダメ出しをするのか」
「大将(萩本欽一)は『欽ドン!良い子悪い子普通の子』の時に、松居直美ちゃんに20回、ダメを出し続けたことがあります」「あるよ、直美は14歳の中学生で歌が上手いだけで、なあんにも知らなかった」「どうして...
-
さんま、ナイナイ岡村…霜降り・せいやの“ワンコインモノマネ”が「似すぎ」と話題!
霜降り明星・せいやが自身のInstagramに投稿している「#ワンコインモノマネ」シリーズがじわじわ注目を集めています。「#100円ぐらいのモノマネ」と題し、投稿されるモノマネ動画の数々は、「毎日...
-
TBS60周年特別企画「TBSもさんまも60歳」は近年稀にみる素晴らしいバラエティ
実に久しぶりに、すばらしいバラエティ番組を見た。あらゆる点で志(こころざし)が伝わってくる番組だった。2015年10月12日放送のTBSテレビ60周年特別企画「TBSもさんまも60歳伝説のドラマ&バラ...
-
キングコング西野亮廣 嫌われるには理由がある!? 天才を悩ませる「出た杭の憂鬱」
4月10日に放送された『笑神降臨』(NHK)に出演したのはキングコングの2人。テレビでネタをする機会もほとんどなくなった彼らが、客前で堂々と5本の漫才を演じていた。キングコングは、デビュー前から現在ま...
-
今田耕司 好きな司会者第3位にランクされる「代弁者としての3つの極意」
ダウンタウンの人気が全国区で勢いを増していた90年代前半、今田耕司といえば、世間ではまだ「ダウンタウンファミリーの一員」といった程度のイメージでしか見られていなかった。当時の彼は、ほとんどダウンタウン...
-
清水ミチコ 対象者の心を浮き彫りにする「ものまねを超えた賢人の不真面目芸」
清水ミチコの芸を見ているときに感じる、この圧倒的なすがすがしさは何だろう。ひとつひとつのネタが晴れ晴れとしていて、全く嫌味がない。ものまねや歌マネというのは、どうしても「似てる・似てない」のレベルで語...
-
「ナスD」の奥さん?美人料理研究家・森崎友紀を口説いた芸人とは
美人すぎる料理研究家として人気を博し、現在ネットではテレビ朝日の「ナスD」の奥さん説も流れている森崎友紀が、6月29日に放送されたバラエティ番組「じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告~」(テレビ東...
-
高田純次 還暦過ぎても華衰えぬ「日本一の適当男」が歩み続けた孤高の道程
5月28日、高田純次とお笑いコンビ「ますだおかだ」の岡田圭右が、都内で行われた新作DVD『タカダオカダ適当ドライブ・熱海温泉編』(6月16日発売)の記者発表会に出席した。このDVDは、関西テレビで5月...
-
いとうあさこ 悲観なき自虐を操る「アラフォー女性のしたたかなリアル」
年齢。それは、女性にとってのタブーである。もちろん、お笑いの世界を生きる女性芸人にとっても事情は同じだ。女性芸人は、世間では女を逸脱した存在と見なされることも多いが、それでも年齢を大っぴらに公言したり...
-
秋からレギュラー2本!岡田結実を“囲い込む”日テレの狙い
お笑いコンビ・ますだおかだの岡田圭右(47)の愛娘で、タレントとして活躍中の岡田結実(16)を日テレが“囲い込み”している。モデル歴こそ長いが、バラエティー番組などでは、まだまだ実績の乏しい結実に秋か...
-
松村邦洋 己を棄てて己を活かす「笑われる天才」が生きる道
1992年から98年まで、過激なロケ企画の数々で一時代を築いた伝説のバラエティー番組『進め!電波少年』(日本テレビ系)が、3月12日よりCS放送の「日テレプラス」にて毎週放送されることになった。松村邦...
-
陣内智則「R―1」初審査員 司会と勘違いし宮迫ブチ切れ
お笑いタレントの久本雅美(59)、陣内智則(43)が、ひとり芸日本一決定戦「R―1ぐらんぷり2018」(3月6日午後7時、フジテレビ系)の審査員を務めることが分かった。制作の関西テレビが21日、明らか...
-
高田純次『情熱大陸』でも見せなかった“テキトー伝説”韓国で女子大生に突然「あなた処女?」
5日放送の『情熱大陸』(TBS系)に、高田純次が出演した。番組では、ケーハクでテキトーといわれる68歳の高田の素顔に密着。肩書を問われ「マジシャンかな」と、番組冒頭から高田節全開であった。その後、番組...
-
天才テリー伊藤対談「稲村亜美」(1)12球団の始球式を制覇したいです!
●ゲスト:稲村亜美(いなむら・あみ)1996年、東京都生まれ。15歳の時にスカウトされ、タレント事務所に所属。舞台、モデル、グラビアなどで活動する。2013年、「ミスiD2014」に選出。2015年3...
-
岡田結実を超える?さまぁ~ず三村マサカズの娘が可愛いすぎると評判
政界と同様、昨今の芸能界は二世ばやり。お笑い界からも地盤看板を受け継いだ二世タレントが次々に生まれている。古くは明石家さんまの娘IMALU、関根勤の娘・関根麻里、最近ではますだおかだの岡田圭右の娘・岡...
-
鬼越トマホーク・坂井 爆問・田中のコロナ陽性にラジオ番組代役を申し出る「全然、助けますよ」
コワモテ系毒舌漫才コンビ「鬼越トマホーク」の坂井良多(34)が26日、ツイッターを更新。人気ラジオ番組「爆笑問題カーボーイ」(TBSラジオ)の〝助っ人〟に立候補した。坂井は「爆笑問題カーボーイへ全然、...
-
関根勤、おうち時間の楽しみは「孫からのテレビ電話」 娘・麻里は子育てルールを明かす
関根勤と関根麻里親子が25日、都内で開催された「ヤマシン・フィルタマスク」新商品発表会に出席。同社のマスク姿で、コロナ禍の過ごし方などを語った。全ての画像を見る関根勤は同社のマスクをつけると、...
-
吉本不祥事ネタをイジりまくった爆問・太田光が唯一ネタにできなかった騒動!
お笑いコンビ・爆笑問題の太田光が11月2日から放送した「FNS27時間テレビ」(フジテレビ系)に生出演し、昨今の吉本興業を揺るがしたいくつかの“不祥事ネタ”を連発した。太田は、今田耕司や関根勤、そして...
-
<芸能人で売れるのはメジャー顔>メジャー顔が全くいなかった2019年M-1
テレビ、とくに地上波テレビでは、売れる芸能人は「メジャーな顔」を、持っていなければならないと筆者は思っている。顔にはメジャー(Major)顔と、マイナー(Minor)顔があるが、これを誤解なく区別して...
-
盲目の漫談家・濱田祐太郎がR―1優勝! 賞金500万円ゲット
盲目の漫談家・濱田祐太郎がR―1優勝! 賞金500万円ゲット 16回目を迎えた「ひとり芸日本一」を決める「R―1ぐらんぷり2018」は6日、都内で行われ、盲目の漫談家・濱田祐太郎(28)が優勝。過去最多となるエントリー3795人の頂点に立ち、賞金500万円とイベ...
-
女優オーラ全開「沢尻エリカ様」の未来予想図は…
3月8日に授賞式が行われ、10日にその模様が日本テレビ系列でも放送された「第36回日本アカデミー賞」。何といっても注目されたのは、『ヘルタースケルター』で優秀主演女優賞を受賞し、久々にマスコミの前に姿...
-
魔裟斗 長男をK—1選手に?「フツフツと湧き上がるものがある」
K—1JAPANグループの年間表彰式「K—1AWARDS2018」が1日、都内で行われ、プレゼンターとして元K—1MAX王者でタレントの魔裟斗(39)、関根勤(65)、久松郁実(22)らが登場した。M...
-
テリー伊藤対談「関根勤」(2)関根さんの新たな才能が花開いたね
テリー出演者の顔ぶれもすごいですよね。特に明石家さんまさん、タモリさん、千葉真一さん‥‥。関根さんまさんとタモリさんには僕が直接交渉しました。友情出演ということで、ありがたかったです。テリーそうそうた...