「8時だョ!全員集合」のニュース (224件)
-
江口ともみ語るドリフ人気「夫が台湾全土で“ニセドリフ”として営業」
住んでいた場所は違っても、年齢が近ければ「そうそう!わかる」って盛り上がれるのが、子ども時代にゲラゲラ笑ったテレビ番組の話。各界で活躍する同世代の女性と一緒に、’80年代を振り返ってみましょうーー。&...
-
ガラパゴス化した日本のコントは世界から消えるのか?
韓国のBTSのような、世界で活躍する音楽のスターが日本で生まれないのは一体何故か。この答えは簡単である。韓国のエンタテインメント界と日本のそれとでは、目指すところが違うからである。映画やドラマもまた然...
-
『めちゃイケ』後番組が5か月で終了 あの番組後と同じ状態に
2018年3月におよそ20年の歴史に幕をおろした『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)の後番組としてはじまった『世界!極タウンに住んでみる』が、わずか5か月で終了することがわかった。『極タウン』は...
-
長澤まさみ「コンフィデンスマンJP」視聴率急落の要因は“コント”?
長澤まさみ主演ドラマ「コンフィデンスマンJP」(フジテレビ系)の第2話が4月16日に放送され、平均視聴率は初回の9.4%から7.7%と1.7%も急落してしまった。物語は、天才詐欺師のダー子(長澤)と彼...
-
『カムカムエヴリバディ』ドリフ、百恵ちゃん、ノストラダムス… 昭和ネタ連発にネット歓喜
連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(NHK総合/毎週月曜〜土曜8時ほか)の第15週「1976-1983」(第69回)が8日に放送され、ひなた(新津ちせ)を通して昭和50年代の流行が描かれるという展...
-
聖子や明菜も挑戦!バラエティ番組のコントでみえた人気アイドルの“素の姿”
聖子や明菜も挑戦!バラエティ番組のコントでみえた人気アイドルの“素の姿”。住んでいた場所は違っても、年齢が近ければ「そうそう!わかる」って盛り上がれるのが、青春時代、アイドルの素顔が見られた話。活躍する同世代の女性と一緒に、“’80年代”を振り返ってみましょう――。...
-
桑田靖子語るデビュー当時の葛藤…『全員集合』の“性的”演出に出演ボイコット
桑田靖子語るデビュー当時の葛藤…『全員集合』の“性的”演出に出演ボイコット。住んでいた場所は違っても、年齢が近ければ「そうそう!わかる」って盛り上がれるのが、青春時代、アイドルの素顔が見られた話。各界で活躍する同世代の女性と一緒に、“あのころ”を振り返ってみましょう――。...
-
伝説のお笑い講師語る“痛みで笑いとるバラエティ”の問題点「イジメの構図そのもの」
「痛みを伴うことを笑いの対象とするバラエティー」に関し、4月15日に否定的な見解を示したBPO青少年委員会。 この見解では「刺激の強い薬品を付着させた下着を、若いお笑い芸人に着替えさせ、股間...
-
近藤サト バブル期ディスコでナンパされた意外過去「ワンレンボディコンで夜の六本木へ」
住んでいた場所は違っても、年齢が近ければ「そうそう!わかる」って盛り上がれるのが、青春時代、ボディコンを着て踊ったディスコの話。各界で活躍する同世代の女性と一緒に、“あのころ”を振り返ってみましょうー...
-
武田久美子にカミソリ入りの封筒が殺到…人気絶頂のマッチと共演の怖すぎる代償
武田久美子にカミソリ入りの封筒が殺到…人気絶頂のマッチと共演の怖すぎる代償。住んでいた場所は違っても、年齢が近ければ「そうそう!わかる」って盛り上がれるのが、青春時代、ブームになった映画の話。各界で活躍する同世代の女性と一緒に、“あのころ”を振り返ってみましょうーー。...
-
ユースケ・サンタマリアに『踊る』スタッフ驚がく 初対面のいかりや長介さんに「おいっす!」
俳優のユースケ・サンタマリアが17日放送の『おしゃれクリップ』(日本テレビ系/毎週日曜22時)にゲスト出演。ドラマ『踊る大捜査線』(フジテレビ系)シリーズで共演したいかりや長介さんとの初対面でスタッフ...
-
高木ブー&加藤茶 遺された2人に心配の声…叶わなかった望み「まだまだ3人で新しい挑戦を」
10月19日に急性硬膜下血腫のため亡くなったザ・ドリフターズの仲本工事さん(享年81)。 18日午前に横浜市内で横断歩道のない交差点を渡ろうとし、直進してきたワゴン車にはねられる事故に。頭を...
-
江頭2:50「エガフェス」開催決定で中川翔子が「直電オファー」を即快諾した!
東京・渋谷にある「LINECUBESHIBUYA」。古くは「渋谷公会堂」として親しまれ、ロックバンド「BOOWY」の解散ライブや、テレビ番組「8時だョ!全員集合」(TBS系)の公開収録が行われたことで...
-
ドリフとさんま、たけしが直接対決した「土8戦争」終了に追い込まれた敗者は
ドリフターズのメンバーだった仲本工事さんが交通事故により81歳で亡くなり、芸能界からは追悼の声が上がっている。明石家さんまは、10月22日放送の『ヤングタウン土曜日』(MBSラジオ)で、今年6月に『さ...