「柏レイソル」のニュース (4,938件)
-
JFA×adidasの育成年代応援プロジェクト「DREAM ROAD」、第2弾がイングランドのフラムで実施
日本サッカー協会(JFA)とアディダスジャパンによる育成年代の選手を対象とした「育成年代応援プロジェクトJFAアディダスDREAMROAD」。その第2弾として今月、イングランドのフラムへ5名の選手が短...
-
2季ぶり「eJリーグ eFootball 2024シーズン」が開催決定!賞金総額2000万円
JリーグとKONAMIは21日、基本プレー無料で配信中の『eFootball™2024』を競技タイトルとしたeスポーツ大会「eJリーグeFootball™2024シーズン」を共同開催することを発表した...
-
2024年Jリーグ、欧州から見た市場価値が最も高い日本人9人
ついに開幕を迎えた2024年シーズンのJリーグ。ここでは『Transfermarkt』による市場価値が最も高い日本人Jリーガーを調べてみた。なお、同率が多いので、上位7位までの計9人に区切った。7位タ...
-
だいぶ懐かしい!10年前の「2014年J1リーグ」全18チームの順位とユニはこうだった
2024シーズンの明治安田J1リーグが23日開幕を迎える。日本には「十年一昔」という言葉があるが、今から10年前となる2014シーズンのJ1リーグはどのようなものだったのか。そこで全18チームを最下位...
-
期待の新戦力!Jリーグクラブが今季獲得した外国籍選手を3人厳選
J1が今月23日に開幕し、J2とJ3が24日に2024年シーズンが始まる。今季開幕に備えて各Jリーグクラブは新たに外国籍選手を加えてチームを強化している。中には反則クラスの外国籍選手も名を連ね、サポー...
-
トルコ遠征に臨むU-16日本代表メンバー20名が発表!スペインやフランスと対戦
日本サッカー協会(JFA)は16日、2月24日から3月5日までトルコ遠征に臨むU-16日本代表メンバー20名を発表した。廣山望監督のもと来年のU-17ワールドカップに向けて強化が進められているチーム。...
-
山下美月さん、乃木坂46卒業発表 背番号「46」の乃木坂推しJリーガーもいいねする
女性アイドルグループの乃木坂46に所属する山下美月さんがブログ上で卒業を発表した(5月に卒業コンサート開催予定)。24歳の山下さんは2016年に3期生として加入すると、楽曲でセンターを務めるなど人気メ...
-
日本代表FW細谷真大、英2部サンダーランドが獲得熱望か
日本代表の一員としてアジアカップに参戦中の細谷真大。柏レイソルに所属する22歳のストライカーに海外移籍の可能性が浮上しているようだ。『SunderlandEcho』によれば、英2部サンダーランドがこの...
-
「ギャルが見てもおもしろい試合」 ワッキー、宮市亮の復活ゴール試合に泣いていた
今月末に開幕する2024年シーズンのJリーグ。それを前にJリーグ公式チャンネルでは、2023シーズンの忘れられない一戦を振り返る企画を行っていた。参加したのは、槙野智章、坪井慶介、JOYさん、お笑いコ...
-
「選手の息遣い、監督の感情まで含めてデータと向き合うことが求められる」――小井土正亮(筑波大学蹴球部監督)×梨本健斗(ガンバ大阪アナリスト)対談
2023年8月10日、ガンバ大阪はテクニカルスタッフとして梨本健斗を追加登録したことを発表した。当初は強化部所属だったが、ポヤトス監督が能力を高く評価し、シーズン途中から“アナリスト”としてチームに帯...
-
日本代表、アジアカップで「ノーインパクト」に終わった5名
カタールが連覇を達成したアジアカップ。3大会ぶりの優勝を目指した日本だが、準々決勝敗退という結果に終わった。5試合を戦い、3勝2敗。12得点に対して8失点はやはり攻守のバランスを欠いた数字と言わざるを...
-
兵庫県出身の「最強のサッカー選手」はこの5人!
昨季のJリーグを制覇したヴィッセル神戸が本拠地を置く兵庫県。WEリーグでも強豪のINAC神戸が存在し、関西学院大学や滝川第二高等学校などサッカーの名門校も多い。今回はそんな兵庫県で生まれた「最強のサッ...
-
茨城県出身の「最強のサッカー選手」はこの5名!
関東地域の北東部にある茨城県。Jリーグ創設から強豪の一つとして確固たる地位を築いている鹿島アントラーズ、そしてJ2の初期から参加し続けている水戸ホーリーホックの2チームが本拠地としているほか、筑波大学...
-
セレッソ大阪、「最強の外国人選手」はこの5人!
Jリーグの開幕が今月末に近づき、それぞれのクラブがそれに向けて急速に準備を進めている。今回は、セレッソ大阪にこれまで所属してきたなかで「最強の外国人選手」を5名ピックアップしてみた。マルキーニョス‘9...
-
森保ジャパンの“FW1番手”は上田綺世で決定か アジアカップで見せる進化「森保監督はローテーションする傾向にあるが……」
頼もしいFWになってきた上田photo/GettyImagesGSでは上田がアピールに成功2022年のワールドカップ・カタール大会でベスト16に入り、その後の親善試合でも結果を出してきた森保ジャパン。...
-
U-16日本代表、U16アルガルベカップに臨むメンバー20名を発表!スペインのベティス所属選手も
日本サッカー協会(JFA)は29日、U16アルガルベカップに臨むU-16日本代表メンバー20名とトレーニングパートナー4名を発表した。廣山望監督のもと、来年のU-17ワールドカップを目指す世代。招集リ...
-
日本人が狙われていると吉田麻也が断言!「イタリアもイギリスもドイツもみんな日本人を狙ってます、特に若くて速い前線の選手」
2026年にFIFAワールドカップを共催するアメリカでは、リオネル・メッシを引き入れたMLSが注目度を増している。吉田麻也が所属しているLAギャラクシーには、山根視来も川崎フロンターレから移籍した。そ...
-
期限最終日に「電撃移籍」?日本人選手
ヨーロッパサッカーの冬の移籍マーケット最終期限が近付いている。各国リーグによって微妙な違いはあるものの、この1~2日の間に冬の移籍はほぼ締め切られることになる。日本人関連では、橋岡大樹がシント=トロイ...
-
伝説の“森保ジャパン初期メンバー”、「M-150カップ」から飛躍した日本代表4名
ロシアワールドカップ後の2018年7月から日本代表を率いている森保一監督。今年で就任6年目を迎えるが、東京五輪代表チームの監督に就いたのはA代表の前年、2017年10月のことだった。その五輪世代のチー...
-
Jリーグ、2024開幕戦は「サンフレッチェ広島vs浦和レッズ」に決定!広島の新スタジアムで開催
Jリーグは23日、2024シーズン明治安田Jリーグの日程を発表した。注目の開幕戦は、2月23日(金・祝)14時からのサンフレッチェ広島vs浦和レッズに決定。今季より稼働する注目の新スタジアム「エディオ...
-
[オフ・ザ・ピッチの流儀 #03]松本健太(柏レイソル)「乃木坂46の賀喜遥香さんと遠藤さくらさんのどちらを推すか迷っています(笑)」
普段、ピッチを主戦場とするサッカー選手。しかし、サッカー選手の生活はピッチの上だけではない。ピッチの外、つまり“オフ・ザ・ピッチ”もサッカー選手にとっては大事な部分。ピッチでの活躍に注目が集まるサッカ...
-
プロへの登竜門!?日本代表を数多く輩出した高校の出身選手!
今年度、高校サッカー選手権出場こそ逃したが、U-18プレミアリーグWESTで6位に入った東福岡。一時は“西の横綱”に位置付けられた九州の巨人であり、チームカラーから「赤い彗星」の愛称で親しまれている。...
-
名選手なのに名監督になれなかったレジェンドたち
「名選手、名監督ならず」という言葉は非常に有名だ。プレーヤーとして優秀であっても、マネージメントとしてその力が発揮されるかどうかはわからない。今回は『PlanetFootball』から「名監督になるこ...
-
スペインメディアが選ぶ “アジアカップの隠れた宝石” 日本代表からはFW細谷&GK鈴木が選出
アジアカップに挑む細谷photo/GettyImagesついにアジアカップが開幕12日にカタールで開幕したアジアカップ2023。日本代表はグループDに所属しベトナム代表、イラク代表、インドネシア代表と...
-
柏がDF大嶽拓馬との契約満了を発表「応援してくれている方々のためにもこんなところでは終われません」
柏レイソルは14日、ヴェルスパ大分(JFL)へ育成型期限付き移籍していたDF大嶽拓馬(21)との契約について、今季限りで満了となることが決定したと発表した。大嶽は柏U-18から2021年にトップチーム...
-
柏がMF高嶺朋樹の結婚を発表「より一層頑張っていきます」
柏レイソルは13日、MF高嶺朋樹(25)が一般女性と入籍したと発表した。高嶺はクラブを通じて「今シーズン最後まで応援くださいましてありがとうございました。シーズンが終わってからのご報告となりましたが、...
-
天皇杯準優勝の柏、井原正巳監督の来季続投を発表「攻守にアグレッシブな試合をお見せしたい」
柏レイソルは13日、井原正巳監督(56)が来季も引き続き指揮を執ることが決定したと発表した。井原監督は過去にU-23日本代表のヘッドコーチ、柏のヘッドコーチ、アビスパ福岡の指揮官を歴任し、2019年に...
-
天皇杯準Vは「悔しい」東京国際大の柏内定MF熊坂光希は大学最後の舞台で「有終の美を飾りたい」
[12.10インカレ2回戦東京国際大3-1(延長)大阪学院大三ツ沢公園陸上競技場]卒業後は柏レイソルへ。だがその前に大学で頂点に立つ。東京国際大MF熊坂光希(4年=柏U-18/柏内定)はフル出場で安定...
-
柏、天皇杯11大会ぶり優勝ならず…PK戦で川崎Fに惜敗(23枚)
天皇杯決勝が9日に行われ、川崎フロンターレと柏レイソルが対戦。0-0で突入したPK戦の末、川崎FがPK8-7で勝利した。●第103回天皇杯特集
-
2年ぶりのタイトル獲得を喜ぶ川崎F脇坂泰斗「懸ける思いは強かった」(5枚)
天皇杯決勝が9日に行われ、川崎フロンターレと柏レイソルが対戦。0-0で突入したPK戦の末、川崎FがPK8-7で勝利した。●第103回天皇杯特集