「柏レイソル」のニュース (4,979件)
-
Jリーグ、2024開幕戦は「サンフレッチェ広島vs浦和レッズ」に決定!広島の新スタジアムで開催
Jリーグは23日、2024シーズン明治安田Jリーグの日程を発表した。注目の開幕戦は、2月23日(金・祝)14時からのサンフレッチェ広島vs浦和レッズに決定。今季より稼働する注目の新スタジアム「エディオ...
-
[オフ・ザ・ピッチの流儀 #03]松本健太(柏レイソル)「乃木坂46の賀喜遥香さんと遠藤さくらさんのどちらを推すか迷っています(笑)」
普段、ピッチを主戦場とするサッカー選手。しかし、サッカー選手の生活はピッチの上だけではない。ピッチの外、つまり“オフ・ザ・ピッチ”もサッカー選手にとっては大事な部分。ピッチでの活躍に注目が集まるサッカ...
-
プロへの登竜門!?日本代表を数多く輩出した高校の出身選手!
今年度、高校サッカー選手権出場こそ逃したが、U-18プレミアリーグWESTで6位に入った東福岡。一時は“西の横綱”に位置付けられた九州の巨人であり、チームカラーから「赤い彗星」の愛称で親しまれている。...
-
名選手なのに名監督になれなかったレジェンドたち
「名選手、名監督ならず」という言葉は非常に有名だ。プレーヤーとして優秀であっても、マネージメントとしてその力が発揮されるかどうかはわからない。今回は『PlanetFootball』から「名監督になるこ...
-
スペインメディアが選ぶ “アジアカップの隠れた宝石” 日本代表からはFW細谷&GK鈴木が選出
アジアカップに挑む細谷photo/GettyImagesついにアジアカップが開幕12日にカタールで開幕したアジアカップ2023。日本代表はグループDに所属しベトナム代表、イラク代表、インドネシア代表と...
-
柏がDF大嶽拓馬との契約満了を発表「応援してくれている方々のためにもこんなところでは終われません」
柏レイソルは14日、ヴェルスパ大分(JFL)へ育成型期限付き移籍していたDF大嶽拓馬(21)との契約について、今季限りで満了となることが決定したと発表した。大嶽は柏U-18から2021年にトップチーム...
-
柏がMF高嶺朋樹の結婚を発表「より一層頑張っていきます」
柏レイソルは13日、MF高嶺朋樹(25)が一般女性と入籍したと発表した。高嶺はクラブを通じて「今シーズン最後まで応援くださいましてありがとうございました。シーズンが終わってからのご報告となりましたが、...
-
天皇杯準優勝の柏、井原正巳監督の来季続投を発表「攻守にアグレッシブな試合をお見せしたい」
柏レイソルは13日、井原正巳監督(56)が来季も引き続き指揮を執ることが決定したと発表した。井原監督は過去にU-23日本代表のヘッドコーチ、柏のヘッドコーチ、アビスパ福岡の指揮官を歴任し、2019年に...
-
天皇杯準Vは「悔しい」東京国際大の柏内定MF熊坂光希は大学最後の舞台で「有終の美を飾りたい」
[12.10インカレ2回戦東京国際大3-1(延長)大阪学院大三ツ沢公園陸上競技場]卒業後は柏レイソルへ。だがその前に大学で頂点に立つ。東京国際大MF熊坂光希(4年=柏U-18/柏内定)はフル出場で安定...
-
柏、天皇杯11大会ぶり優勝ならず…PK戦で川崎Fに惜敗(23枚)
天皇杯決勝が9日に行われ、川崎フロンターレと柏レイソルが対戦。0-0で突入したPK戦の末、川崎FがPK8-7で勝利した。●第103回天皇杯特集
-
2年ぶりのタイトル獲得を喜ぶ川崎F脇坂泰斗「懸ける思いは強かった」(5枚)
天皇杯決勝が9日に行われ、川崎フロンターレと柏レイソルが対戦。0-0で突入したPK戦の末、川崎FがPK8-7で勝利した。●第103回天皇杯特集
-
川崎Fチョン・ソンリョンが過去のPKキッカー体験を告白「止められたけど、シュートを止めた選手は病院に行った(笑)」(5枚)
天皇杯決勝が9日に行われ、川崎フロンターレと柏レイソルが対戦。0-0で突入したPK戦の末、川崎FがPK8-7で勝利した。●第103回天皇杯特集
-
川崎Fが3年ぶり2度目の天皇杯制覇! 柏との激闘PK戦を制す(28枚)
天皇杯決勝が9日に行われ、川崎フロンターレと柏レイソルが対戦。0-0で突入したPK戦の末、川崎FがPK8-7で勝利した。●第103回天皇杯特集
-
PK戦を振り返る柏MF戸嶋祥郎「逆にキックのうまい選手たちが…」「この舞台に立たせてもらったことに感謝」(5枚)
天皇杯決勝が9日に行われ、川崎フロンターレと柏レイソルが対戦。0-0で突入したPK戦の末、川崎FがPK8-7で勝利した。●第103回天皇杯特集
-
天皇杯Vを懸けて熱い応援を繰り広げた川崎F&柏サポーター(45枚)
天皇杯決勝が9日に行われ、川崎フロンターレと柏レイソルが対戦。0-0で突入したPK戦の末、川崎FがPK8-7で勝利した。●第103回天皇杯特集
-
これまで味わったことのない悔しさ…柏GK松本健太「目を背けずに前だけを見て進み続けます」(18枚)
天皇杯決勝が9日に行われ、川崎フロンターレと柏レイソルが対戦。0-0で突入したPK戦の末、川崎FがPK8-7で勝利した。●第103回天皇杯特集
-
川崎Fが柏を退けて天皇杯優勝! 3大会ぶり戴冠に歓喜(25枚)
天皇杯決勝が9日に行われ、川崎フロンターレと柏レイソルが対戦。0-0で突入したPK戦の末、川崎FがPK8-7で勝利した。●第103回天皇杯特集
-
優勝後に涙の川崎Fレアンドロ・ダミアン「この5年間、感謝の気持ちしかない」(8枚)
天皇杯決勝が9日に行われ、川崎フロンターレと柏レイソルが対戦。0-0で突入したPK戦の末、川崎FがPK8-7で勝利した。●第103回天皇杯特集
-
自らPK成功→ストップで優勝導く! 川崎Fチョン・ソンリョン「タイミングを合わせて止めた」(12枚)
天皇杯決勝が9日に行われ、川崎フロンターレと柏レイソルが対戦。0-0で突入したPK戦の末、川崎FがPK8-7で勝利した。●第103回天皇杯特集
-
柏へ移籍後最初の1年が終了…MF高嶺朋樹「シーズンを通してパフォーマンスを出せたかと言われれば、出せなかった」
[12.9天皇杯決勝川崎F0-0(PK8-7)柏国立]2016年を最後に勝利がない川崎フロンターレに対して、柏レイソルは優位に試合を進めていた。「守備からの速攻だったり、裏を取ってから押し込んでの展開...
-
柏MF三原雅俊が今季限りで契約満了「また新しい場所で成長出来るように頑張ります」
柏レイソルは9日、MF三原雅俊(35)との契約に関し、今季限りで満了となることが決定したと発表した。三原は2019年7月にヴィッセル神戸から期限付き移籍し、翌2020年から完全移籍。今季は天皇杯2回戦...
-
2本ストップの柏GK松本健太がPK戦最後のキッカーに「結果としてやっぱり…」
[12.9天皇杯決勝川崎F0-0(PK8-7)柏国立]川崎フロンターレにとっては劇的な、柏レイソルにとってはあまりに無常な幕切れだったーー。スコアレスで突入したPK戦、勝敗の行方は両守護神に託される形...
-
来季開幕を告げる「FUJIFILM SUPER CUP 2024」の対戦カード・開催日時・テレビ放送などが決定
Jリーグは9日、来年2月17日に国立競技場される「FUJIFILMSUPERCUP2024」の開催概要を発表した。天皇杯決勝が9日に国立競技場で行われ、川崎フロンターレがPK戦の末に柏レイソルを下して...
-
“川崎Fの14番”での初タイトルに安堵…MF脇坂泰斗「懸ける思いは強かった」
[12.9天皇杯決勝川崎F0-0(PK8-7)柏国立]らしい戦いができたかといえば決してそうではなかった。公式戦10試合負けなしと好調を維持して迎えた天皇杯決勝は、内容で見れば多くの時間を柏レイソルに...
-
天皇杯決勝のスタメン発表! ともに2度目の栄冠へ…3年ぶりの川崎Fか、11年ぶりの柏か
[12.9天皇杯決勝川崎F-柏国立]天皇杯は9日に決勝を行い、川崎フロンターレと柏レイソルが対戦する。午後2時のキックオフに先立ち、スターティングメンバーが発表された。両チームは過去に一度、天皇杯の優...
-
柏FW真家英嵩が左膝前十字靭帯断裂と半月板損傷…あす決勝の天皇杯で2戦5ゴールと貢献
[故障者情報]柏レイソルは8日、FW真家英嵩(20)が左膝前十字靭帯断裂と半月板損傷の治療のため、7日に手術を行ったことを報告した。全治期間は明らかにしていない。真家は昨シーズンに柏U-18からトップ...
-
川崎Fが3年ぶりの天皇杯制覇! 120分で決着つかずPK戦を制す、柏は11年ぶりの優勝逃す
[12.9天皇杯決勝川崎F0-0(PK8-7)柏国立]天皇杯は9日に決勝を行った。川崎フロンターレと柏レイソルの対戦は、川崎Fが勝利。スコアレスのまま延長戦を含めた120分で決着はつかず、PK戦の末に...
-
J1は「すごい偶然」で幕切れ!! 名古屋“77番”FWユンカーのラストゴールが今季総計777点目
J1リーグは3日に最終節を行い、今シーズンの全306試合が終了した。敷地内での事故により例外的に遅れてキックオフされた名古屋グランパス対柏レイソルが最後の試合となったが、思わぬ偶然とともに幕を下ろす形...
-
ロンドン五輪の“ヒーロー”がピッチを去る 大津祐樹の現役引退にファンもショックを隠しきれず
現役引退を決断した大津photo/GettyImages「まさか引退までとは……」ジュビロ磐田は25日、元日本代表FW大津祐樹が2023シーズンをもって、現役を引退することになったと発表した。現在33...
-
クラブの未来とプロとしてのプライド 大津祐樹が引退を決めた理由
今季限りで現役を引退することになった大津photo/GettyImagesプロである以上自分に対しても厳しく25日に現役引退を発表したジュビロ磐田の元日本代表FW大津祐樹が、SNSでその理由を明かした...