「柏レイソル」のニュース (6,278件)
-
J2降格危機は「何年も前から分かっていたこと」ミシャ監督を札幌OB批判
北海道コンサドーレ札幌は11月9日に行われた明治安田J1リーグ第36節で、湘南ベルマーレに1-1と引き分け。J1残留が極めて厳しくなったが、クラブOBからはミハイロ・ペトロヴィッチ監督への辛辣な声が挙...
-
前節首位に返り咲いた神戸、東京Vとドロー…後半ATに痛恨のOGで失点
2024明治安田J1リーグ第36節が10日に行われ、東京ヴェルディとヴィッセル神戸が対戦した。現在6位につける2連勝中の東京Vと、前節首位に返り咲いた神戸の一戦は、7分にコーナーキックの流れからクリア...
-
日本代表選手に悲劇…対戦する中国メディアは「中国に朗報か」
日本代表は15日にインドネシア、19日に中国とのW杯アジア最終予選を戦う。その日本代表に招集されていたシント=トロイデンDF谷口彰悟が、8日のメヘレン戦で負傷交代になるアクシデントに見舞われた。接触の...
-
今季限りで現役引退の細貝萌、群馬の社長代行兼GM就任が内定…来年4月に正式就任へ
ザスパ群馬は11日、2024シーズンをもって現役を引退する元日本代表MF細貝萌が、2025シーズンより代表取締役社長代行兼GMに就任することを発表した。1986年6月10日生まれで現在38歳の細貝は、...
-
今年のJ1を制するのはどのチーム!? 残り2試合となった神戸、広島、町田の“優勝争い”にはどんなドラマが待っているのか
J1もいよいよ最終局面へ(画像はイメージ)photo/GettyImages首位と3位の勝ち点差は52024明治安田J1リーグもいよいよ佳境を迎える。延期となった試合が残されているチームもあるが、多く...
-
J2降格危機・札幌ミシャ監督のC大阪行き報道巡り議論白熱!大岩剛と比較も
北海道コンサドーレ札幌は11月9日に行われた明治安田J1リーグ第36節で、湘南ベルマーレに1-1と引き分け。J1残留が極めて厳しい状況である中、複数メディアがミハイロ・ペトロヴィッチ監督のセレッソ大阪...
-
「舐めるな」の声に…日本代表OBの反論巡り物議
日本代表が11月中旬にFIFAワールドカップ北中米大会アジア最終予選2試合(対インドネシア、中国)を控える中、代表OB那須大亮氏が結成した元Jリーガーソサイチチーム「JLEGENDS」の北海道参戦を巡...
-
広島が悪夢の3連敗…浦和は残留決定! 原口元気の復帰後初ゴールなど3発快勝
2024明治安田J1リーグ第36節が10日に行われ、浦和レッズとサンフレッチェ広島が対戦した。1試合未消化とはいえ想定外の残留争いに巻き込まれた浦和は、9日の結果を受けてあと1勝で残留確定。対する広島...
-
名古屋移籍報道。湘南戦ベンチ外。J2降格危機・札幌MFスパチョークに動き?
北海道コンサドーレ札幌所属のタイ代表MFスパチョーク・サラチャットは、11月9日に行われる明治安田J1リーグ第36節の湘南ベルマーレ戦でベンチ外。YBCルヴァンカップ王者・名古屋グランパス移籍の可能性...
-
ベルギー代表クルトワは「絶対に先読みしない」異次元GK 6年前の悪夢「ロストフの14秒」も演出
【新連載】南雄太「元日本代表GKが見た一流GKのすごさ」第2回:ティボ・クルトワ(ベルギー)日本のサッカーファンにとって、決して忘れることのできないシーンがある。2018年ロシアワールドカップのラウン...
-
栃木・柏・長崎・甲府に在籍。37歳クリスティアーノがステップアップ移籍か
かつて栃木SC、ヴァンフォーレ甲府、柏レイソル、V・ファーレン長崎に在籍していたブラジル人FWクリスティアーノは、現在ブラジル4部AAポルトゥゲーザでプレー。ゴールを量産していることもあり、37歳なが...
-
FC東京とパートナーシップ提携も…ベンフィカ公式サイトで異変?
日本代表DF長友佑都ら擁する明治安田J1リーグ所属のFC東京は、ポルトガル1部ベンフィカとパートナーシップ契約を締結した模様。現地メディアが報じている一方、ベンフィカ公式サイトで異変が起こったようだ。...
-
U-16日本代表候補メンバー発表!Jリーガーの弟など逸材25名がトレーニングキャンプ実施
日本サッカー協会(JFA)は7日、11月10日(日)より大阪・J-GREEN堺にてトレーニングキャンプを行うU-16日本代表候補メンバー25名を発表した。チームを率いるのは廣山望監督。招集リストは以下...
-
日本代表に緊急事態!“絶望説”の谷口彰悟の代役として電撃招集されうる3名
日本代表の守備陣にケガ人が相次いでいる。冨安健洋(アーセナル)、伊藤洋輝(バイエルン)は夏場からの負傷が長引いており、中山雄太(町田ゼルビア)は6年ぶりに復帰したJリーグの試合で重傷を負った。同じく離...
-
鳥栖などJリーグ4クラブ関心の過去。タイ代表サーラットが山口退団へ
タイ代表MFサーラット・ユーイェンは、2024シーズン限りでレノファ山口を期限付き移籍期間満了により退団し、タイ1部BGパトゥム・ユナイテッドFCへ復帰する模様。タイ国内メディアは、過去にサガン鳥栖を...
-
J2全クラブ監督の通信簿&続投可能性
2024シーズン明治安田J2リーグは全日程を終了し、優勝した清水エスパルスと2位の横浜FCの来季J1昇格が決定した。しかし残りの昇格1枠を目指し、プレーオフが残されている。プレーオフ進出を決めた3位の...
-
なぜ?日本代表、2024年に一度も呼ばれなかった5名
7日に最新メンバーを発表した日本代表。今年はこの11月が最後の代表活動となり、ケガ人などによる追加招集がない限りは新たにメンバーが呼ばれることはない。そこで今回は、以前は日本代表に継続的に呼ばれていた...
-
J2降格・鳥栖OB持論。横山歩夢など主力選手大量退団のワケ「僕も思っている」
2024シーズンの明治安田J1リーグで、クラブ史上初のJ2降格が決定したサガン鳥栖。11月3日に町田ゼルビア戦を控えるなか、FW横山歩夢(現バーミンガム・シティFC)をはじめ複数の主力選手がシーズン途...
-
インドネシアの帰化候補「150人超」に対し…帰化して日本代表になった7名
今月のアジア最終予選でインドネシア代表と対戦する日本代表。かつてオランダの植民地であったインドネシアは近年、同国にルーツを持つオランダ生まれの選手を代表チームに多数誘っており、その候補は150名を超え...
-
ドジャース山本も!プロ野球選手と同級生だったサッカー選手3選
プロ野球界では、日本時間10月31日に大谷翔平と山本由伸が所属するロサンゼルス・ドジャースが米大リーグ(MLB)のワールドシリーズを制覇し話題を呼んでいる。山本は、元オリックス・バッファローズのスーパ...
-
J1全クラブ監督の通信簿&続投可能性
2024シーズン明治安田J1リーグも残り2節。優勝は首位のヴィッセル神戸と2位のサンフレッチェ広島に絞られたが、一方の残留争いもサガン鳥栖しか決まっておらず混戦模様だ。しかし陰では、各クラブが来202...
-
まだまだ魅せる!40代で活躍する超ベテラン選手3選【J1リーグ2024】
佳境を迎える2024明治安田J1リーグ。J1初挑戦となった町田ゼルビアの躍進や、2012年の昇格後初めてJ2への降格が決定したサガン鳥栖など、多くの話題で盛り上がった今季もいよいよ終幕が見えてきた。今...
-
日本代表招集論も?STVV小久保玲央ブライアンのスタッツがベルギーでトップに
シント=トロイデンVV(STVV)所属GK小久保玲央ブライアンが、ベルギー1部リーグで驚異的なスタッツを記録。日本代表GK鈴木彩艶(パルマ)の競争相手として、森保ジャパン(A代表)招集待望論が再び湧き...
-
“対人最強”選手が24歳DFの日本代表入りを熱望!「能力は本当に高くて言うことがない」
来月7日に最新メンバーを発表する日本代表。メンバー発表の楽しみは何といっても新しい顔ぶれだが、9月にアジア最終予選が始まって以降、初招集は高井幸大(川崎フロンターレ)、望月ヘンリー海輝(町田ゼルビア)...
-
日本の高校生は世界規格!卒業後ヨーロッパ1部の強豪クラブに加入した9名
先日、“超高校級”と騒がれる神村学園高校の名和田我空(18)が、デンマーク1部ブレンビーで練習参加したことが報じられた。近年日本人選手の海外挑戦は低年齢化の一途をたどっており、その流れはおそらくこれか...
-
華やかな世界の裏側…Jリーガーのプライベート事情。夜の店常連も
明治安田JリーグはJ1からJ3の各リーグで2024シーズン終盤を迎え、残留や昇格、優勝争いが激化している。試合では整備された天然芝の素晴らしいスタジアムでプレーし、観客から多くの歓声を受けるJリーガー...
-
急転直下!日本代表、パリ五輪出場の22歳がサプライズ選出「何度も代表に呼んでもらえるわけではないので…」
日本サッカー協会(JFA)は5日、10月15日(木)と15日(火)に行われるワールドカップ最終予選(3次予選)に臨む日本代表に、柏レイソルDF関根大輝を追加招集することを発表した。川崎フロンターレDF...
-
モフレムの話をしよう――拡張するガンバ大阪のマスコット戦略
2022年5月のお披露目から約2年半が過ぎ、すっかりガンバ大阪のマスコットとして定着した感のある『モフレム』。“さまざまなことへ挑戦する頑張り屋さん”(公式プロフィールより)らしく、今シーズンは特に活...
-
柏レイソルからコルトレイク移籍。高嶺朋樹の現在は?「静かだが…」
北海道コンサドーレ札幌の下部組織出身であるMF高嶺朋樹は、2024年7月に柏レイソルからベルギー1部KVコルトレイクへ完全移籍。新天地で札幌時代のチームメイトであるMF金子拓郎と再会した同選手の現状に...
-
新潟愛は永遠!アルビレックス新潟が「世界」に送り込んだ“最強”日本人6名
11月2日に行われるJリーグYBCルヴァンカップ決勝で、名古屋グランパスと対戦するアルビレックス新潟。クラブ創設は1955年と古く、Jリーグ加盟は1999年。以来、国内有数の熱心なサポーターとともに日...