「ウイニングイレブン」のニュース (173件)
-
俳優の萩原利久さんが「eFootball」の「コミュニティアンバサダー」に就任!就任式ではイーフト愛溢れる場面も
株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、2025年4月16日(水)にサッカーゲーム「eFootball」の「コミュニティアンバサダー」に俳優の萩原利久さんの就任を発表しました。萩原さんは今後、対戦...
-
「eFootball Championship 2025」が今年も開催決定!「アーセナル FC」ファンNo.1を決める大会を10月31日(木)から開催!
株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、世界No.1プレーヤーを決める公式eスポーツ大会「eFootballChampionship2025」を開催します。今年も「アーセナルFC」ファンNo.1を...
-
【eスポーツの裏側】「FPSだけがeスポーツではない」元祖リズムゲーム『beatmania』プロリーグ運営者が語るーコナミアミューズメント担当者インタビュー
数多くのリズムアーケードゲームを提供しているコナミアミューズメントesports推進室室長の植松斎永氏にインタビューを実施。同社が開催する「BEMANIPROLEAGUE」の盛り上がりやコミュニティに...
-
eスポーツが愛知・名古屋で行われる第20回アジア競技大会(2026)の正式競技に決定
一般社団法人日本eスポーツ連合は、eスポーツが2026年に愛知県で行われる第20回アジア競技大会の正式競技に決定したことを発表した。eスポーツは2023年9月23日(土)から中国で行われる第19回アジ...
-
社会人アマチュアeスポーツリーグ「AFTER 6 LEAGUE SEASON 3」競技タイトルに『「eFootball™」シリーズ部門』の追加が決定!
社会人を対象としたeスポーツリーグ「AFTER6LEAGUE」のSEASON3が、現在開催されている。同大会に「eFootballウイニングイレブン2021SEASONUPDATE」が新たに採用された...
-
日本企業だけじゃなく外資企業も積極募集!?クリエイター職は勿論、様々な職種を募集中のゲーム業界求人情報6選!
ゲーム業界を目指す方は多いはと思います。しかしゲーム業界と一言でいってもゲームに携わる企業は数えきれないくらいありますし、日本市場のみならずグローバルに展開する日本企業や、日本進出に力を入れる外資企業...
-
「PlayStation Partner Awards 2022 Japan Asia」開催決定!総プレイ時間上位30タイトルへのユーザー投票も実施!
2021年は「原神」「バイオハザードヴィレッジ」「eFootballウイニングイレブン2021SEASONUPDATE」が「GRANDAWARD」を受賞した「PlayStationPartnerAwa...
-
【ウイニングイレブン 2020】データパック6.0を配信 選手のフェイスモデルやクラブユニフォームがさらに進化!
4月9日、株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、『eFootballウイニングイレブン2020』のアップデートファイル、データパック6.0の配信を開始した。データパックを適用することによって、選...
-
オフライン展示も充実!「東京ゲームショウ2021 Online」KONAMI特設サイトがオープン!
「東京ゲームショウ2021オンライン」気がつけば9月も第2週目になっており、開催まで約3週間と迫ってきております。近づくに連れてワクワクしてきます!順次、メーカーの特設サイトや出展内容を紹介しています...
-
天竺鼠・川原さんが語る、ゲーム実況を行う理由とは? 小籔千豊さんとの「ウイイレ」秘話も【インタビュー】
吉本興業と専属エージェント契約を結び、独特の芸風とマルチな才能を発揮している天竺鼠の川原克己さん。趣味の「絵本集め」に留まらず、絵本作家として「ららら」をはじめとする創作活動も積極的に行っています。今...
-
ゲーム業界人に訊く2018年の振返りと2019年の抱負【年頭所感】
インサイド編集部に各ゲーム企業の代表の方、クリエイターの方に年頭所感を頂きましたのでのでご紹介させて頂きます。(掲載は五十音順。)年末のお忙しい時期に関わらずご回答頂いた皆様、ご調整頂きました広報担当...
-
スマホ版『ウイニングイレブン 2020』が正式サービス開始 マンチェスターUなど欧州ビッグクラブを新規搭載
10月31日、株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、モバイルゲーム『ウイニングイレブン2019』のアップデートを実施し、『eFootballウイニングイレブン2020』の正式サービスを開始したこ...
-
【特別コラム】茨城国体eスポーツ選手権 VAMOLA解説員arata選手による詳細解析「ブレない精神力が優勝の原動力」
10月6日、茨城県つくば市のつくば国際会議場にて、茨城国体の文化プログラム「全国都道府県対抗eスポーツ選手権2019IBARAKI」ウイニングイレブン部門の決勝トーナメントが開催された。「少年の部」は...
-
eS-Leagueが『eFootball ウイニングイレブン 2020』のオンライン1on大会を開催!エントリー期間は8月14日から18日まで
eスポーツのサッカーゲームジャンルにおける、総合的な大会プラットフォームを運営するeS-League(エスリーグ)が、『eFootballウイニングイレブン2020』を使用した1on大会の開催を発表し...
-
ゲーム19XX~20XX第6回:初代『キングダム ハーツ』が発売された2002年のゲームをプレイバック
ディズニーキャラクターが多数登場する人気シリーズ『キングダムハーツ』の14年ぶりのナンバリングタイトルとなる『キングダムハーツIII』が、ついに発売となりました。今回の『ゲーム19XX~20XX』は、...
-
5分で分かる「9月の注目作」8選─誰でも遊べるオープンワールドARPGがいよいよ開幕! 3Dマリオの歴史を辿れる1本も発売間近
人気シリーズの最新作から意欲的な新規IPまで、様々なタイトルがゲーム市場を賑わせています。一ヶ月の間にリリースされる本数も多く、その全てをチェックするのは案外難しいもの。後から気になるタイトルに気づく...
-
【eSports企業インタビュー】ワタナベアマダクション土居氏「当面の目標は国体優勝」(前編)
ワタナベエンターテインメントは2018年6月、所属タレントの選抜メンバーによる「ウイニングイレブン(以下ウイイレ)」に特化したeスポーツチーム「We-Spo(ウィースポ)」の発足を発表した。eスポーツ...
-
コナミグループが来年のオープンを予定するeスポーツ複合施設「esports 銀座 studio」の概要を発表
9月12日、東京ゲームショウ2019の会場にて、コナミホールディングス株式会社(以下、コナミ社)は、事業の新たな拠点として建設中の「コナミクリエイティブセンター銀座(以下、KCC銀座)」に、eスポーツ...
-
東京ヴェルディがたっつん選手含む2名のスタッフ就任を発表!6月8日に一般参加型イベントも開催
5月28日、東京ヴェルティは同社eスポーツチームに関する発表をオフィシャルページにて行った。チームスタッフとして新たに、大野達也(プレイヤーネーム:たっつん)選手と石井康二氏が就任したことを明らかにし...
-
ウイイレ × めちゃコミ!ウイニングイレブン2021で「めちゃコミック杯」開催!Twitterキャンペーンもスタート!
シリーズ25周年を迎え、ますます人気が加速しているサッカーゲームジャンルの金字塔、コナミの「ウイニングイレブン」シリーズ。最新作ではPS4で発売中の「eFootcallウイニングイレブン2021SEA...
-
「絆」を作るきっかけを提供していきたい―JTBキーマンインタビュー【TGS 2019】
今回は大手旅行会社JTBグループの一員であるJTBCDブースにて、キーマン二人にインタビューを実施。非ゲーム業界であるJTBグループがなぜゲームショウに出展を行い、なぜe-Sportsに参入をするのか...
-
国際eスポーツ連盟主催「第11回Esports World Championships」に『ウイニングイレブン 2020』を採用
8月16日、国際eスポーツ連盟(IeSF)は、12月11日から15日にかけて韓国・ソウルで開催するeスポーツ国際大会「第11回EsportsWorldChampionships」の競技タイトルとして『...
-
ゲームをプレイするとお食事券が当たる!ウイニングイレブン 2021で「スシロー杯」が開催決定!
2021年秋に新たなブランド「eFootball」に生まれ変わるとことが発表になったコナミの「ウイニングイレブン」シリーズ。せっかくならプレイを楽しむだけでなくお得な方が嬉しいですよね?なんとウイニン...
-
ウイイレ世界大会で準優勝 YOSHIMOTO Gaming所属うでぃ選手の大会後コメント「悔しい気持ちが大きい」
12月12日~14日に韓国・ソウルにて開催された、国際eスポーツ連盟IeSFが主催するeスポーツ世界大会「第11回eスポーツワールドチャンピオンシップ」にて、VAMOLAでもお馴染みのYOSHIMOT...
-
吉本興業が手掛けるe-Sportsチームとリーグの運営とは?「吉本興業e-Sportsセミナー」レポート
2018年にe-Sports分野へ参入し、驚きとともに迎えられた吉本興業。芸能事務所では初となるe-Sportsプロチームを立ち上げ、わずかな期間で『ストリートファイター』シリーズや『ウイニングイレブ...
-
<エスリーグ>ウイニングイレブン11on大会の新シリーズ「eFOOTBALL eS-LEAGUE 7th」が10月3日開幕!
10月3日、eS-League(エスリーグ)が運営するウイニングイレブン11on大会の新シリーズ「eFOOTBALLeS-LEAGUE7th」が開幕する。本シリーズは2018年から始まり、今回で7回目...
-
コナミ社と久保建英選手が所属する「RCDマジョルカ」がパートナーシップ契約を締結!久保選手の固有フェイスを搭載
12月13日、株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、スペインのサッカークラブ「RCDマジョルカ」(以下、マジョルカ)とサッカーゲームにおけるパートナーシップ契約を締結したことを発表した。マジョル...
-
【e-Sportsの裏側】ゲームメーカーならではの価値を見出し、提供していくーKONAMI キーマンインタビュー
第14回目となる今回は「ウイニングイレブン」や「実況パワフルプロ野球」(以下:パワプロ)で有名な大手ゲームメーカー株式会社コナミデジタルエンタテインメント(以下:KONAMI)esportsメディア推...
-
ウイニングイレブンの新たなeスポーツ公式大会「eFootball League 2019-20シーズン」がいよいよ開幕!
12月9日、株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、パートナークラブとの共同開催となる、「ウイニングイレブン」の新たなeスポーツ公式大会「eFootballLeague2019-20シーズン」が開...
-
日本eスポーツ連合(JeSU)羽染貴秀氏インタビュー「いま、eスポーツ選手に求められるサポートとは」
VAMOLA編集長ちゃまくんが標語として掲げている「君もサカゲーでごはんを食べてみないか?」は、いま様々なカタチとなって実現へ向けた動きを見せている。eスポーツ業界の急速な発展とともに、多様な仕事(キ...