「ドラクエ2」のニュース (1,277件)
-
『スマブラSP』に『ドラクエ』の勇者が参戦!参戦映像で見逃しがちな6つのこだわり
https://www.youtube.com/watch?v=w4a4cT1kDlsE32019にあわせて開催された「NintendoDirect」では、『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』...
-
ゲーム19XX~20XX第17回:『FFVII』発売の年にして、数々の革命的作品が登場した1997年のゲームに注目!
2020年4月10日、『ファイナルファンタジーVIIリメイク』(スクウェア・エニックス)が、ついに発売となります。社会現象となった伝説の名作のリメイクだけに楽しみにしている人も多いことでしょう。そこで...
-
【インタビュー】開発チームと吉田直樹は何を考え『ファイナルファンタジーXIV』をFFたらしめたのか
スクウェア・エニックスがPC/PS3/PS4で展開しているMMORPG『ファイナルファンタジーXIV』の拡張パッケージ『蒼天のイシュガルド』が6月23日に発売されます。既にインサイドでは休眠層に向けた...
-
家にいながら世界に飛び出そう!「PAC-MAN GEO」事前登録受付開始!
PokémonGOやドラクエウォークなどの位置情報ゲームは世界中で大人気ですが、昨今の情勢によりお休みしている人も増えています。海外旅行したいなぁ・・・って思っている人、パックマンに代わりに旅に出ても...
-
『ドラクエ3』再リメイクで「あの要素」はどうなる!? 「すごろく場」や「あぶない水着」など懐かしく気になるポイントをピックアップ
https://www.youtube.com/watch?v=oFkbeCsEDrk先日、『ドラゴンクエストIIIそして伝説へ…』を再びリメイクするプロジェクト『HD-2D版ドラゴンクエストIII』...
-
15周年目前の『ドラクエVIII 空と海と大地と呪われし姫君』について一言! あなたの思い出やプレイ体験を大募集【アンケート】
PS2ソフトの中でも、指折りの名作として名前が挙がる『ドラクエVIII空と海と大地と呪われし姫君』。等身の高い3Dキャラクターを操作して世界中を冒険する興奮は、忘れられない方も多いのでは。目前に迫った...
-
『HD-2D版 ドラゴンクエストIII』PVに登場した“掲示板”は追加要素に関わるものか?【考察】
!注意!本記事は、筆者個人が『HD-2D版ドラゴンクエストIII』の内容の一部を考察にしたもので、公式の情報ではありません。以上の点をご理解した上で閲覧ください。スクウェア・エニックスは、同社浅野チー...
-
年に1度のお祭セール!PS Storeで「Days of Play」セールがスタート!
「無限にひろがる遊びの可能性を探しにいこう」をコンセプトに2021年5月18日(火)よりスタートしたPlayStationの祭典「DaysofPlay」週末にはオンラインマルチプレイを体験できる「FR...
-
35周年は『ドラクエ』だけにあらず!同様にアニバーサリーを迎える『ゼルダ』『メトロイド』『パルテナ』『悪魔城ドラキュラ』が『スマブラSP』で激突
2021年5月27日に記念すべき35周年を迎える国民的RPG『ドラゴンクエスト』シリーズ。当日のお昼12時からはシリーズ最新情報が公開される記念特番が控えており、その発表を心待ちにしている方も少なくな...
-
ブラウザ版『ドラクエX』発表!PC・スマホに対応し2020年春までに正式サービス開始予定
スクウェア・エニックスは、ブラウザ版『ドラゴンクエストX』を2020年春までににサービスを開始すると発表しました。また、既に同作をプレイしているユーザー向けにベータテストの募集も開始しています。【速報...
-
『FF』『キングダムハーツ』グッズ盛りだくさん!スクエニ福袋開封してみた
年末にe-storeにて発売されたスクウェア・エニックスのオフィシャルグッズ福袋。毎年すぐに完売してしまうほど人気の高い福袋なのですが、この度ゲットすることができました!気になるその中身をご紹介します...
-
『ドラクエ』30周年記念の日本酒「そして伝説へ…」発売!ロトの鎧をイメージしたデザインに
福光屋は、純米大吟醸「そして伝説へ…」を発売しています。「そして伝説へ…」は、『ドラゴンクエスト』シリーズの誕生30周年を記念し発売される純米大吟醸です。酒瓶などのデザインはスクウェア・エニックスによ...
-
「Vジャンプ」7月号には「遊戯王」新イラスト「オシリスの天空竜」カードが付属!『ドラクエ』30周年記念企画も
集英社は、月刊ゲーム情報誌「Vジャンプ」7月号の情報を公開しました。5月21日発売の7月号では、劇場版も大ヒット上映中の「遊☆戯☆王」情報が満載です。付録として、「オシリスの天空竜」カードが新イラスト...
-
ゲーム19XX~20XX第13回:『ドンキーコング』『ウィザードリィ』など伝説的名作が登場した1981年のゲームを紹介!
懐かしの家庭用ゲームをコンパクトなサイズで復刻したミニゲーム機の人気がとどまるところを知りません。2019年9月19日に往年のセガの名機を模した『メガドライブミニ』が発売。PCエンジンのゲームを多数収...
-
スクエニ、2021年3月期の連結決算を発表―『FF7R』や『NieR Re[in]carnation』の貢献もあり前期比増収、アミューズメント事業は「生き抜くための体質改善を図る」
スクウェア・エニックス・ホールディングスは、2021年3月期の連結決算を発表しました。売上高は3,325億3,200万円(前年比+27.6%)、営業利益は472億2,600万円(前年比+44.2%)、...
-
『ゼルダの伝説 時のオカリナ』本日11月21日で20周年! 3Dゼルダの幕開けにユーザーが“Z注目”
1986年2月に、ファミリーコンピュータのディスクシステム向けに登場した『ゼルダの伝説』。ここから、国内外を問わず高い関心と注目を集める一大人気シリーズが幕を開けました。ドットで描かれた見下ろし型の画...
-
iOS/Android『ドラゴンクエスト ウォーク』遊んだ感想や自由なコメントを大募集!【読者アンケート】
スクウェア・エニックスより配信中のiOS/Androidアプリ『ドラゴンクエストウォーク』。本作は、『ドラクエ』シリーズ初となるスマートフォン向け位置情報ゲームです。実際にスマホを持ち歩いてクエストを...
-
eスポーツ × ごみ拾い!?世界初のイベント「eスポGOMI」が横浜で開催決定!これが〝ゲーミングごみ拾い〟か…
エレクトロニック・スポーツ、略してeスポーツ。格闘ゲーム、様々なゲームジャンルでeスポーツ競技が行われています。ゲーム内だけでなく様々なジャンルと幅広くコラボしていく柔軟性もeスポーツの魅力ですが、何...
-
『クロノ・クロス』本日11月18日で20周年! 正統進化よりも挑戦を選んだ意欲的なRPG─素晴らしい音楽やヒロインとの思い出に触れる読者の声も
ちょうど20年の今日、『クロノ・クロス』が発売されました。『クロノ・トリガー』の続編的な立ち位置ながら、バトルや“時間”へのアプローチなど、様々な点で新たな境地に挑んだ『クロノ・クロス』。このアニバー...
-
「ドラクエ35周年記念イベント」で最も優先すべきは「竜王」こころ集め!追加された星4アクセサリーも絶対にゲットしたい【ドラクエウォーク 秋田局】
2021年5月27日(木)で『ドラゴンクエスト』シリーズは35周年!これを記念して、『ドラゴンクエスト35周年記念特別イベント』を開催!また、『ドラゴンクエストIイベント』がパワーアップして復刻登場い...
-
【特集】今からはじめるローグライクゲーム―歴史的名作とオススメの1本を解説!
皆さんは、「ローグライク」というゲームジャンルを知っていますか?ダンジョン最深部を目指して、恐ろしいモンスターと戦い、装備やアイテムを手に入れ、キャラクターを強化していくロール・プレイング・ゲーム(R...
-
ゲーム19XX~20XX第6回:初代『キングダム ハーツ』が発売された2002年のゲームをプレイバック
ディズニーキャラクターが多数登場する人気シリーズ『キングダムハーツ』の14年ぶりのナンバリングタイトルとなる『キングダムハーツIII』が、ついに発売となりました。今回の『ゲーム19XX~20XX』は、...
-
「ドラクエ35周年記念特番」新作ラインナップ発表まとめ!待ちに待った『12』、懐かしき『3リメイク』…全6作品を一気にチェック
スクウェア・エニックスは、『ドラゴンクエスト』シリーズの最新情報をお届けする番組「「ドラゴンクエスト」35周年記念特番」を本日5月27日12:00より放送しました。本番組は、現在運営中の『ドラゴンクエ...
-
子供時代のカミュとマヤがお宝探しへ!新作『ドラゴンクエスト トレジャーズ』は”既存とは大きく異なるRPG”として制作中
スクウェア・エニックスは、『ドラゴンクエスト』35周年記念特番にて、シリーズ完全新規スピンアウト作品『ドラゴンクエストトレジャーズ』を発表しました。本作は『ドラゴンクエストXI過ぎ去りし時を求めて』に...
-
もっと効率良くメガモンと戦いたい貴方に!10日間張り込んで出現法則がないか調査してみた【ドラクエウォーク 秋田局】
どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ドラクエウォーク』を楽しむゆずみんです。本作に登場する「メガモン」は商業施設だったり病院だったりコンビニだったり様々な場所に出現しますが、出る場所や時間はランダム...
-
ゲーム19XX~20XX第20回:『真・女神転生』シリーズ第1作目が登場。ほかにもメガヒットタイトルが続々登場した1992年のゲームを紹介!
『真・女神転生』シリーズの最新作となる、『真・女神転生V』の2021年の発売が発表されました。そこで今回はシリーズ第1作目が発売された1992年をピックアップ。この年に発売された名作の数々を紹介してい...
-
5月8日発売のシリーズ最新作『バイオハザード ヴィレッジ』のクリーチャー「ライカン」ってどんなやつ?元ネタ"人狼"伝説をおさらい【特集】【UPDATE】
カプコンより、2021年5月8日にPC/PS5/PS4/XboxSeriesX|S/XboxOne向けにリリースされるシリーズ最新作『バイオハザードヴィレッジ』。いよいよ発売が迫る本作、5月10日の午...
-
【特集】『ペルソナ』シリーズの魅力を継承した『幻影異聞録 #FE』のポイントに迫る! 『ペルソナ5』が待てない方にもお勧め
海外では『ウルティマ』『ウィザードリィ』が、国内では『ドラゴンクエスト』『ファイナルファンタジー』がきっかけとなり、コンピュータゲームにおけるRPGというジャンルに火が点きました。以後もRPGは更なる...
-
メガモン&強敵の復刻に新装備、「ゴールデンWALK2021」での稼ぎ!この連休に進めておきたい優先事項まとめ【ドラクエウォーク 秋田局】
どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ドラクエウォーク』を楽しむゆずみんです。メガモンや強敵の復刻にレベル上限解放、新武器に新イベント…。見逃せない情報が満載となっている『ドラクエウォーク』。目移りす...
-
「アメトーーク!」6月15日に「思い出のファミコン芸人」放送、麒麟・川島やよゐこ・有野など出演
お笑い芸人コンビ「雨上がり決死隊」がMCを務める「アメトーーク!」は、共通のテーマを掲げ、造詣の深いお笑い芸人や芸能人を交えて繰り広げる多彩なトークなどが好評を博しているバラエティ番組です。これまで、...