「ドラクエ2」のニュース (1,277件)
-
「ドラゴンクエストタクト」の事前登録開始!最新プロモーション映像も公開!
配信が待ち遠しいドラゴンクエストシリーズ初のタクティカルRPG「ドラゴンクエストタクト」ですが、以前お知らせした通り本日2020年6月10日に事前登録が開始されました!そしてあのモンスターやこのモンス...
-
ガチャ300連以上まわして気付いた「ベタン」の価値!無属性攻撃は“安定”こそが最大の魅力【ドラクエウォーク 秋田局】
どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ドラクエウォーク』を楽しむゆずみんです。今回は「ダイの大冒険」コラボ武器第2弾、新しく実装されたポップ、マァム装備についてご紹介していきます!・マジカルブースター...
-
約20人が『ドラクエXI』に並んだゲオ駒沢大学店―20年勤める店長は感慨深げ
2017年7月29日、とうとう発売をむかえたドラクエシリーズ最新作『ドラゴンクエストXI過ぎ去りし時を求めて』。インサイド編集部では、各販売店舗の模様をお届けしていますが、筆者は東京都世田谷区のゲオ駒...
-
【プレゼント】『ぎゃる☆がん』DLC「一般女子用 ぴなふぉあセット」プロダクトコード残り1000個掲載
アルケミストより好評発売中のプレイステーション3ソフト『ぎゃる☆がん』、発売記念としてDLC「一般女子用ぴなふぉあセット」のプロダクトコードを無料でプレゼントします。PS3版『ぎゃる☆がん』が無事発売...
-
「“盛り上がっている”ではなく“盛り上げている”んです」―関西ゲーム業界を熱くする男に訊く地元への思い
ヘキサドライブ代表取締役社長兼CEO松下正和氏東京に次いでゲーム企業の多い関西。京都には任天堂、大阪にはカプコンと世界を代表する企業が本社を構え、大小様々なパブリッシャー・ディベロッパーが軒を連ねてい...
-
『太鼓の達人 Wii Uば~じょん!』新規収録曲の一部が公開、ボーカロイド曲や最新アニメ曲が満載
バンダイナムコゲームスは、WiiUソフト『太鼓の達人WiiUば~じょん!』の最新情報を公開しました。今作では、「演奏ゲーム」の「スコア対決」など友達と家族と熱く盛り上がる要素がたくさん収録。「スコア対...
-
2020年12月発売の新作ゲームは何を買う?―注目タイトルまとめ!
本稿では、2020年12月に発売予定となっている日本&北米の注目タイトルをピックアップしてご紹介します。『Chronos:BeforetheAshes』発売日:1日・2日(JP)機種:PC/PS4/X...
-
「『ペルソナ5』であなたが一番好きな主要キャラは?」結果発表─主人公vs明智の一騎打ち! ヒロイン対決もアツい
少年少女の葛藤や成長を紡ぎつつ、奇怪な事件へと立ち向かう物語を描く『ペルソナ』シリーズ。ナンバリング最新作となる『ペルソナ5』が2016年9月に発売され、国内外で好評を博しました。『ペルソナ5』の勢い...
-
攻守最強な「パプニカのナイフ」登場!「ダイの大冒険」コラボイベントで斬り裂けっ、アバンストラッシュ!【ドラクエウォーク 秋田局】
どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ドラクエウォーク』を楽しむゆずみんです。今回は「ダイの大冒険」コラボで注目の武器こころについて語っていきます!「ダイの大冒険」といえば、現在リメイク版のアニメが放...
-
「ドラゴンクエスト ダイの大冒険 × ドラゴンクエストウォーク」コラボイベント開催日決定!物語の序章イベントクエストもスタート!
ハロウィンイベントも終盤、温泉地を巡る「ウォークぶらり旅キャンペーン」もスタートとますます盛り上がりを見せるドラクエウォークですが、発表時は「comingsoon…」との表示だけで詳細は発表されていな...
-
新章!新上級職!ドラクエウォークの最新アップデート情報が発表!
「あくま大王襲来~前編~」が開催中、先日には「あくま大王襲来超高難度」も追加され盛り上がっている「ドラゴンクエストウォーク」そんな「あくま大王襲来」もあと1週間で終了というタイミングの2月21日19:...
-
すばせか新作「新すばらしきこのせかい」が発表!タイトル発表トレーラー公開!
2007年にニンテンドーDSで発売された「すばらしきこのせかい」はiOS/Androidに移植され、2018年にはNintendoSwitchで新要素を追加した「すばらしきこのせかい-FinalRem...
-
『ワルキューレの冒険』35周年─ドット越しに美少女を見たあの日…!
本日8月1日に、ファリミーコンピュータソフト『ワルキューレの冒険時の鍵伝説』(以下、ワルキューレの冒険)が35周年を迎えました。この『ワルキューレの冒険』が発売されたのは、1986年8月1日。当時は、...
-
「スーパーファミコン」本日11月21日で30周年! 90年代を駆け抜けた名機に想いを馳せる─「最初の人生の転機」「コントローラを抜かれた」など、在りし日の思い出と共に
国内における家庭用向けゲーム機の歴史は、1970年代から始まりました。そして、「ファミリーコンピュータ」(1983年)が登場したことで、80年代に一大ブームが巻き起こります。その勢いを引き継ぎつつ新た...
-
「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」ネコピーチ制作の危険過ぎる『スーパーマリオメーカー』コースが登場!
任天堂は、WiiUソフトや3DSソフトの紹介やマメ知識をお届けする動画シリーズ「ニャニャニャ!ネコマリオタイム」の45回目を公開しました。今回の内容は、まず発売迫る『スーパーマリオメーカー』からスター...
-
『ドラゴンクエストタクト』ゲームの雰囲気を伝えるティザー映像公開!2月27日よりCBTも開催決定―参加者募集スタート
スクウェア・エニックスは、2020年配信予定のiOS/Android向けアプリ『ドラゴンクエストタクト』に関して、ゲームの雰囲気を伝えるティザー映像を公開しました。RPGとして不動の人気を誇る『ドラゴ...
-
ドラクエウォーク「あくま大王襲来 ~後編~」がスタート!新ふくびき「冥獣装備ふくびき」も登場!
2020年1月30日から開催されていたイベント「あくま大王襲来~前編~」が本日2020年2月13日の14:59で終了した「ドラゴンクエストウォーク」2020年2月13日15:00よりイベント「あくま大...
-
『ドラクエ』で好きな呪文は?アンケート結果発表―多彩なコメントが到着
スクウェア・エニックスが手掛ける大人気RPGシリーズ『ドラゴンクエスト(以下、ドラクエ)』。本作を象徴するものとして、シリーズ全てに存在する要素が「呪文」です。呪文はシリーズが重なるにつれその数を増や...
-
歴代バトエンを全種展示「ドラゴンクエスト バトエン20周年記念展」ヨドバシAkibaで開催
スクウェア・エニックスは、「ドラゴンクエストバトエン」が今年20周年を迎えることを記念して「バトエンバトルミュージアムinヨドバシAkiba」を8月25日に開催します。「ドラゴンクエストバトエン」は、...
-
初代「プレイステーション」25周年を祝う読者の声を一挙お披露─忘れられない名作、蘇る思い出・・・あの時の“想い”がここにある!【特集】
昨年の12月3日から、初代「プレイステーション」は25周年のアニバーサリーイヤーに突入しています。そこで今回は、読者の方々から集まった、忘れがたい作品や名ハードへの思い出を一挙紹介!生の声を通じて、あ...
-
8月に開催される「RTA in Japan Summer 2021」のゲームタイトルが公開!
様々なルールの元、ゲームをなるべく短い時間でクリアするRealTimeAttack、略してRTA。そんなRTAイベントで日本最大規模のイベントと言えば「RTAinJapan」です。毎年夏にオンライン形...
-
『サモンナイト』本日1月6日で20周年! シミュレーションRPGをカジュアル層に広めたシリーズの原点─本作を今遊ぶには? キャラデザ担当の最新ワークは?
シミュレーションの戦略性とRPG的な育成要素を合わせ持つ“シミュレーションRPG”。1980年代に登場した『半熟英雄』や、90年発売の『ファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣』などが草分け的存在となり、そ...
-
『ドラクエビルダーズ』は「世界の半分をやろう」で「はい」を選んだあとの世界が舞台
スクウェア・エニックスは、「ドラゴンクエスト新作発表会」にて、PS4/PS3/PSVitaソフトahref=http://www.inside-games.jp/game/34208.htmltarg...
-
ゲーム19XX~20XX第21回:『ポケモン』、『モンハン』が席巻、ソシャゲー人気も高まりつつあった2010年のゲームをプレイバック
今回の「ゲーム19XX~20XX」は2010年のゲームを振り返っていきます。10年ひと昔ということで、若い方はけっこう懐かしく思えるのではないでしょうか。30代以上の方は、逆に最近のように感じるかもし...
-
『高機動幻想ガンパレード・マーチ』本日9月28日で20周年! 絶望的な戦いに身を投じ、世界の真実に触れ、親友に恐れられた日々を振り返る
20世紀最後の年となった西暦2000年は、ゲーム業界にとっても忘れられない1年となりしました。特に印象深いのが、3月4日に発売された「プレイステーション2」。コンシューマゲームがこぞって3D表現を求め...
-
えなこが「ダイの大冒険」のマァムに!ハイクオリティなコスプレを公開
2020年9月23日(水)から9月27日(日)に開催された「東京ゲームショウ2020」で、スクウェア・エニックスの番組「ドラゴンクエストダイの大冒険ゲームプロジェクト秋の特別生放送!」を放送しました。...
-
ドラクエのアイロンビーズ作品 ロトのテーマが脳内再生される完成度
1986年5月27日に記念すべき第一作が発売された、日本を代表する名作ロールプレイングゲーム「ドラゴンクエスト」。つい先日、発売35周年を迎え、著名人を始めとした多くのファンからお祝いのコメントが寄せ...
-
【そそれぽ】特別編『電波人間のRPG FREE!』プレイ日記その1 ― 新システム「転生」も詳しく解説するよ!
インサイドをご覧の皆さま、こんにちは。そそそこと津久井箇人です。皆さんのゲームライフを充実させるゲームプレイレポート【そそれぽ】のお時間です。今回から4回(予定)に渡り「特別編」と題して、ジニアス・ソ...
-
2020年は3つの「7」が発売!『FF7』『龍が如く7』『遙かなる時空の中で7』それぞれの魅力と共通点を探る
「7」という数字は、色々な数字の中でもどこか特別な感じがします。ラッキーセブンをはじめ、七福神、一週間は七日、七つの大罪、北斗七星、「007」、「七人の侍」、「ウルトラセブン」、「ドラゴンボール」の七...
-
知って得するパーティー編成術!目的別に分けて組めば、毎日の冒険もはかどるぞ【ドラクエウォーク 秋田局】
どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ドラクエウォーク』を楽しむゆずみんです。今回は知ってて得するパーティー機能についてご紹介致します!パーティー機能といえば、事前に登録しておいたパーティーを呼び出せ...