「ドラクエ2」のニュース (1,277件)
-
【特集】『ドラクエ11』発表、海外ゲーマーの反応は?NX展開も議論の種に
7月28日、ニコニコ生放送やYouTubeを通してユーザーに向けて実施された「ドラゴンクエスト新作発表会」。ニンテンドー3DS/PlayStation4向けのシリーズ最新作『ドラゴンクエストXI過ぎ去...
-
「ベリアル」のこころは希少価値の高い耐久特化!アンコールを使うスーパースターに持たせるのも面白い【ドラクエウォーク 秋田局】
どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ドラクエウォーク』を楽しむゆずみんです。新たな強敵「ベリアル」が実装されて、ついにハーゴンが召喚した邪神(アトラス・バズズ・ベリアル)が揃いましたね!物理攻撃のア...
-
『ドラクエウォーク』今から始める冒険の心得─何は無くとも「歩くこと」が大事!読者からのアドバイスを中心に紹介
スクウェア・エニックスからリリースされている『ドラゴンクエストウォーク』。インサイドでは読者から新しく始める人に向けてのアドバイスを募集しました。その集計結果を踏まえたドラクエウォークの始め方、ご紹介...
-
【ロコレポ】第6回 タレントのゲームと侮ることなかれ!3DS『レンタル武器屋 de オマッセ』で武器屋気分を満喫
インサイド読者のみなさま、Herewego!ゲームライターのロココ試作型です。第6回のロコレポは、レベルファイブが11月21日から配信しているニンテンドー3DSダウンロードソフト『レンタル武器屋deオ...
-
ドラクエウォーク「DQIIIイベント」第5章スタートで遂にゾーマ現る!新装備ふくびきも登場!
「ドラゴンクエストIIIイベント」のストーリーも佳境に差し掛かっている「ドラゴンクエストウォーク」物語がどのような結末を迎えるのか気になるところですが、2020年4月27日(月)からDQIIIイベント...
-
忙しくてもコレだけはやっとけ!新イベント「いてついた王国と炎熱の兄妹」の押さえるべき攻略ポイント【ドラクエウォーク 秋田局】
どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ドラクエウォーク』を楽しむゆずみんです。今回は1月15日~2月12日に掛けて実施される新イベント「いてついた王国と炎熱の兄妹」でのやるべきポイントをお伝えします!...
-
任天堂、Wii Uで発生するエラーを解決する「修復プログラム」配信
任天堂は、3月5日より一部のWiiUで発生している「本体更新」や『ニンテンドーeショップ』が利用できないエラー問題を解決する「WiiU本体更新修復プログラム」を配信開始しました。このエラー(エラーコー...
-
【特集】ゲーム業界の重鎮が夜な夜な集う“住所非公開”の会員制飲食店「84」へ潜入、そこはまさに聖地だった
『星のカービィ』の産みの親である桜井政博氏や、『ドラゴンクエスト』シリーズで有名な堀井雄二氏なども訪れたお店「84(はし)」をご存知でしょうか。とある場所にひっそりと佇むこのお店は、いろいろな意味で不...
-
『ドラクエXI S』体験版が配信決定!ホメロスなど“新PTメンバーの追加は無し”とも明言【生放送まとめ】
スクウェア・エニックスは、『ドラゴンクエストXI過ぎ去りし時を求めてS』(以下、ドラクエXIS)に関する最新情報を、8月3日に開催された「ドラゴンクエスト夏祭り2019」の「ドラゴンクエストXIS」ミ...
-
「ダイの大冒険」スマホ向け新作ゲーム「ドラゴンクエスト ダイの大冒険 魂の絆」発表!
2020年5月27日に家庭用ゲーム機向けアクションRPG「インフィニティストラッシュドラゴンクエストダイの大冒険」が発表されましたが、それだけではなくダイの大冒険のスマートフォン向けアプリ「ダイの大冒...
-
教育分野へのゲーム的アプローチとは?「PlayStation x IT 教育がつくる次世代エンタテインメント」セッションレポ【CEDEC 2018】
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(以下、SIE)は、パシフィコ横浜にて開催されたCEDEC2018にて「ITの未来を語る:PlayStationxIT教育がつくる次世代エンタテインメント」セ...
-
『新すばせか』『FF7R IG』など2021年発売タイトルも対象!―【スクエニ】TGS2021記念セール10月4日まで
PSStoreとニンテンドーeショップで開催されているスクウェア・エニックスの「TOKYOGAMESHOW2021開催記念セール」が、10月4日で終了となります。本セールでは、7月27日に発売されたば...
-
【週刊インサイド】2,000人が選ぶ“『FF7 リメイク』ヒロイン”ベスト10は注目必至! 体験版での不評をV字回復させたバレットの魅力も話題に
【週刊インサイド】2,000人が選ぶ“『FF7 リメイク』ヒロイン”ベスト10は注目必至! 体験版での不評をV字回復させたバレットの魅力も話題に。話題となった先週の記事から、今週発売予定の新作タイトルのラインナップまで、昨日と明日を繋げるゲーム情報をぎゅっと詰め込んだ「週刊インサイド」をお届けします。先週読まれた記事ベスト5先週最も注目を集めた...
-
何これ可愛い!0~2歳児向け絵本「スライムぴぴぴ」予約開始─初めての絵本にいかが?
スクウェア・エニックスは、『ドラゴンクエスト』シリーズのスライムが登場する子ども向け絵本「スライムぴぴぴ」の予約販売を開始しました。「スライムぴぴぴ」は、スライムがさまざまな形に姿を変えて登場する0~...
-
「焼きたて!!ジャぱん」作者がビアンカを描く!『ドラクエ5』29周年
本日9月27日(月)で発売29周年を迎えた『ドラゴンクエストV天空の花嫁』。漫画家・橋口たかし先生が、本作に登場する「ビアンカ」のイラストを描き、注目を集めています。橋口たかし先生は「焼きたて!!ジャ...
-
『ドラクエXI S』真島ヒロ描くカミュの外伝「盗賊たちの挽歌」試し読みも掲載!「THE SPECIAL STARTING BOOK」公開
本日5日、ジャンプ+にて「DRAGONQUESTXIS~THESPECIALSTARTINGBOOK~」の無料配信を開始したッチ!なんと……漫画家・真島ヒロ先生が描くカミュの外伝、「ドラゴンクエストX...
-
『とびだせ どうぶつの森』セブンイレブン限定コラボアイテムが12月1日から配信・・・お馴染みの看板も登場
11月8日に発売される任天堂のニンテンドー3DSソフト『とびだせどうぶつの森』とセブンイレブンのコラボアイテムが「セブンスポット」を通じて12月1日から配信されることが店頭配布のチラシで明らかになりま...
-
『モンハン ライダーズ』&『星ドラ』コラボイベント第1弾開催!★4「おてんば姫マリィ」「伝説の勇者ハルシオン」といった豪華報酬を手に入れよう
カプコンはスマートフォンアプリ『モンスターハンターライダーズ』に関して、スクウェア・エニックスが運営する『星のドラゴンクエスト』とのコラボイベント第1弾を開催しました。【以下、リリースより引用】『モン...
-
『スマブラSP』新ファイター「勇者」のプレゼン映像が7月30日22時より公開!桜井氏が実機プレイで特徴を解説―気になる配信日も発表
任天堂は、ニンテンドースイッチ対応ソフト『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』に関して、追加コンテンツ第2弾で登場する新ファイター「勇者」のプレゼン映像を7月30日22:00より公開すると発表し...
-
『ドラクエXI S』勇者一行が演劇へ挑戦!マルティナ達がスケバン役を演じるボイスドラマ「ああ・・・青春のメダ女文化祭」の一部内容が公開
スクウェア・エニックスは、9月27日発売予定のニンテンドースイッチ対応ソフト『ドラゴンクエストXI過ぎ去りし時を求めてS』に関して、「ボイスドラマ」の一部内容を公開しました。ゲーム本編では描かれなかっ...
-
『スプラトゥーン』次回のフェスはドラクエとコラボ、「ガンガンいこうぜ」vs「いのちだいじに」
任天堂は、3月4日に実施した「NintendoDirect2016.3.4」にて、『スプラトゥーン』で次回開催するフェスを発表しました。今年で30周年を迎える『ドラゴンクエスト』とのコラボレーションと...
-
スクエニ、執行役員制度を復活 ― 『ドラクエX』齋藤氏や『FFXIV』吉田氏も役員に名を連ねる
スクウェア・エニックスは、4月1日付で執行役員制度を導入すると発表しました。執行役員制度導入の目的は「意思決定の迅速化」と「経営執行の強化」とされています。また、同社の経営執行体制は以下のようになり、...
-
ドラクエウォーク「DQIIIイベント」第4章スタート!新強敵モンスターも登場!
「ドラゴンクエストIIIイベント」が大好評開催中の「ドラゴンクエストウォーク」にDQIIIイベントのストーリークエスト第4章と新強敵モンスターが追加されました!クエスト開催期間は2020年5月27日(...
-
ビアンカは意外と女子?関ジャニ∞の『ドラクエV』花嫁討論が笑いと共感に満ちている
関ジャニ∞がスマートフォンアプリ『ドラゴンクエストウォーク』の楽しさを伝えるスペシャル動画「関ジャニ∞WAAAAALK!」。その第2回にて、メンバーが『ドラゴンクエストV天空の花嫁』の思い出を語ってい...
-
過去最高難度「追憶の賢者」が厳しすぎる…秋田の田んぼ勇者が初見攻略に挑む!【ドラクエウォーク 秋田局】
どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ドラクエウォーク』を楽しむゆずみんです。今回は戦う事が大好きなドM専用クエスト、「超高難度クエスト追憶の賢者」を攻略していきたいと思います!いやあ、やってくれまし...
-
『ドラクエXI』堀井雄二×鳥山明×すぎやまこういちの“史上初座談会”が実現─制作の裏話を赤裸々に語る
スクウェア・エニックスは、PS4/3DSソフト『ドラゴンクエストXI過ぎ去りし時を求めて』の公式サイトを更新しました。国民的な人気を誇るRPGシリーズの最新作となる『ドラゴンクエストXI』(以下、ドラ...
-
『ドラクエライバルズ』サービス終了に「#ありがとうライバルズ」で思い出や感謝のメッセージが集まる!
本日7月5日13:00をもってサービス終了となる『ドラゴンクエストライバルズエース』。ユーザーたちが「#ありがとうライバルズ」を付け、本作の思い出や感謝のメッセージをツイートしています。このハッシュタ...
-
これまで描けなかったドラマを、春日一番で描く―『龍が如く7 光と闇の行方』名越稔洋氏インタビュー
2020年1月16日の発売日まであとわずかとなった『龍が如く7光と闇の行方』。シリーズ最新作となる本作は「ドラマティックRPG」と銘打たれ、従来のアクションゲームから一新。さらに主人公も桐生一馬から春...
-
スライムがメガネになった!?「Zoff」×「ドラゴンクエストX」のコラボアイテムが再販決定
昨年話題となったメガネブランド「Zoff」と「ドラゴンクエストXオンライン」のコラボにより生まれた「Zoff+DRAGONQUESTX(ゾフプラスドラゴンクエストテン)」の再販が決定。ゲームに登場する...
-
ゲーム19XX~20XX第7回:あれから15年、『Fate/stay night』が発売された2004年のゲームをプレイバック
2019年1月30日、『Fate』シリーズが発売15周年を迎えました。第1作目となる『Fate/staynight』の発売以来、世界観を同じくする、さまざまな派生作品が登場。現在もスマートフォン向けR...