「ヴァルキリープロファイル」のニュース (42件)
-
「Nintendo Music」に『黄金の太陽~開かれし封印~』が追加!「テイルズ オブ」シリーズなどを手掛ける桜庭統氏の熱い楽曲が身近に
任天堂は、スマホ向け音楽配信アプリ「NintendoMusic」に『黄金の太陽~開かれし封印~』の楽曲を本日2月10日より追加しました。◆『黄金の太陽~開かれし封印~』の楽曲がどこでも聴ける!「Nin...
-
スクエニ味溢れるレトロフューチャーなピクセルRPGが繁体字圏で配信開始―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2025年1月19日】
※本稿では、システム上の関係で簡体字/繁体字で表記すべき部分も異体字に置換している場合があります。◆『龍魂旅人』1月9日に香港、台湾、マカオの地域で配信されたタイトル『龍魂旅人』がAppStoreの上...
-
2,000円以下でコスパ抜群!『逆転裁判』にヴァニラウェアの名作ACT、カプコンのアーケードゲームなどがお買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
「ニンテンドーeショップ」や「PlayStationStore」では、ゲームのダウンロード版を販売しているほか、対象タイトルの一部を割引価格で提供するセールを恒常的に実施しています。eショップはセール...
-
『なつもん!』『ヴァルキリープロファイル -レナス-』などがお買い得!話題作がセール最安値を更新、最大90%OFF【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
「ニンテンドーeショップ」や「PlayStationStore」では、ダウンロード版の販売を行っているほか、対象タイトルの一部を割引価格で提供するセールを恒常的に実施しています。そしてセール対象のタイ...
-
最大80%OFF!『ヴァルケン』1,000円や『HADES』1,400円など、懐かしの名作&侮れないインディー作品をチョイス【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
「ニンテンドーeショップ」や「PlayStationStore」では、ダウンロード版の販売を行っているほか、対象タイトルの一部を割引価格で提供するセールを恒常的に実施しています。eショップではセールソ...
-
まだ間に合う!ニンテンドーeショップ・PS Storeのお勧めセール─『DAEMON X MACHINA』76%OFF!『P3P』『P4G』等の名作リマスターもお手頃価格
「ニンテンドーeショップ」や「PlayStationStore」では、ダウンロード版の販売を行っているほか、対象タイトルの一部を割引価格で提供するセールを恒常的に実施しています。eショップではセールソ...
-
超話題作がセールに登場!PS Store「ビッグウインターセール」第1弾で年末年始プレイするゲームをお得に購入!
ゲームでも2022年は本当にたくさんのタイトルがリリースされ、大ヒット作も数多く生まれました。あのヒット作をプレイしないで年を越すなんてもったいない!年末年始はまとめてプレイするチャンスです!Play...
-
スキーのストックはもうイヤ…『かまいたちの夜』真理との超バッドエンドがトラウマ級だった
さまざまなゲームに登場するヒロインの魅力をあらためて掘り下げる連載「僕たちのゲームヒロイン録」。第30回は1994年にスーパーファミコンで発売された『かまいたちの夜』の真理を紹介します。記事には物語の...
-
開発陣が『スターオーシャン6』に付けた点数は? 「VA」などの斬新なシステムが生まれた経緯からおすすめの攻略法まで【インタビュー】
1996年に、記念すべきシリーズ1作目『スターオーシャン』が発売されました。当時はまだターン制RPGも多い中、リアルタイム性を盛り込んだバトルを導入。また、RPGには珍しかったSF要素を盛り込んだ物語...
-
『ヴァルキリープロファイル』のコンボは『ヴァルキリーエリュシオン』で“リアルタイム連携ACT”に!互いを助け合う共闘バトルへ進化【プレイレポ】
1999年12月に発売された『ヴァルキリープロファイル』は、ゲームシステムと結びついた物語展開、仲間となる英雄たちの濃密な生き様とドラマ、攻撃を組み合わせるコンビネーションの楽しさと爽快感など、幅広い...
-
体験版で賛否両論の『ヴァルキリーエリュシオン』は買いなの? 製品版で快適に遊べるの?─体験版の先に待つ“プレイ感の一変”を伝えたい!
久しぶりのシリーズ最新作となった『ヴァルキリーエリュシオン』。ですが、体験版での限られたプレイから、不安や懸念を抱えている方が少なからずいます。そんなユーザーに向け、製品版で感触が変わるプレイ感に言及...
-
9月15日から値上げのPS5、あなたの買い時はいつ? 今後の注目作に合わせた見通しを─今秋~冬・来年春・夏以降が大きな節目
PS5の値上げが発表され、購入意欲をくじかれた方も多いのでは。しかし、購入をためらっている間に、気になるタイトルが発売されてしまいます。今後の動向に備え、いつ頃動くべきなのか。その参考となる指針をお届...
-
日本産美少女エルフのカリスマ!『ロードス島戦記 DWL』でディードリットの魅力を再確認
さまざまなゲームに登場するヒロインたちの魅力をあらためて掘り下げていく連載企画「僕たちのゲームヒロイン録」。第22回は『ロードス島戦記-ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-』のディードリットを紹...
-
2022年9月発売の新作ゲームは何を買う?―注目タイトルまとめ!
本稿では、2022年9月に発売予定となっている日本&北米の注目タイトルをピックアップしてご紹介します。『ジョジョの奇妙な冒険オールスターバトルR』発売日:1日・2日(JP)機種:PC/PS5/PS4/...
-
『ヴァルキリーエリュシオン』発売日が決定!さらに名作『ヴァルキリープロファイル −レナス−』が、便利機能を追加してPS5/PS4向けに移植
スクウェア・エニックスは、PS5/PS4/Steam向けアクションRPG『ヴァルキリーエリュシオン(VALKYRIEELYSIUM)』の発売日を、2022年9月29日(Steam版は11月12日)と発...
-
「ヴァルキリーエリュシオン」の発売日が9月29日に決定!「レナス」の移植版も発表!
数々の人気RPGを手掛けてきたスクウェア・エニックスのタイトルの中でも、北欧神話をベースにした世界観、そして深い物語で根強い人気を誇る「ヴァルキリープロファイル」シリーズ。しかしコンシューマ向けでは2...
-
発売日が来るか!?ヴァルキリーシリーズ最新作「ヴァルキリーエリュシオン」の最新トレーラーが7月6日9時にプレミア公開決定!
2022年は常に大作タイトルが発売されたり、新情報が公開されたりと、例年にも増してゲームに関する嬉しい情報が多い気がしますね。様々なプラットフォームで様々なタイトルが発売されていっていますが、やはり最...
-
『ワンピース オデッセイ』は“麦わらの一味らしさ”が光る作品!探索やバトルシステム、そして“原作へのこだわり”が明らかに
バンダイナムコエンターテインメントは、PS4/PS5/XboxSeriesX|S/PC(Steam)向けRPG『ONEPIECEODYSSEY(ワンピースオデッセイ)』の最新映像を公開しました。『ワン...
-
『ワルキューレの冒険』35周年─ドット越しに美少女を見たあの日…!
本日8月1日に、ファリミーコンピュータソフト『ワルキューレの冒険時の鍵伝説』(以下、ワルキューレの冒険)が35周年を迎えました。この『ワルキューレの冒険』が発売されたのは、1986年8月1日。当時は、...
-
初代「プレイステーション」25周年を祝う読者の声を一挙お披露─忘れられない名作、蘇る思い出・・・あの時の“想い”がここにある!【特集】
昨年の12月3日から、初代「プレイステーション」は25周年のアニバーサリーイヤーに突入しています。そこで今回は、読者の方々から集まった、忘れがたい作品や名ハードへの思い出を一挙紹介!生の声を通じて、あ...
-
『サモンナイト』本日1月6日で20周年! シミュレーションRPGをカジュアル層に広めたシリーズの原点─本作を今遊ぶには? キャラデザ担当の最新ワークは?
シミュレーションの戦略性とRPG的な育成要素を合わせ持つ“シミュレーションRPG”。1980年代に登場した『半熟英雄』や、90年発売の『ファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣』などが草分け的存在となり、そ...
-
“ヴァルキリープロファイル”スタッフの新作『イグジストアーカイヴ』は現代ファンタジーARPGに…映像も公開
スパイク・チュンソフトは、PS4/PSVitaソフトahref=http://www.inside-games.jp/game/34251.htmltarget=_blankb『イグジストアーカイヴ-...
-
『高機動幻想ガンパレード・マーチ』本日9月28日で20周年! 絶望的な戦いに身を投じ、世界の真実に触れ、親友に恐れられた日々を振り返る
20世紀最後の年となった西暦2000年は、ゲーム業界にとっても忘れられない1年となりしました。特に印象深いのが、3月4日に発売された「プレイステーション2」。コンシューマゲームがこぞって3D表現を求め...
-
スクエニ、執行役員制度を復活 ― 『ドラクエX』齋藤氏や『FFXIV』吉田氏も役員に名を連ねる
スクウェア・エニックスは、4月1日付で執行役員制度を導入すると発表しました。執行役員制度導入の目的は「意思決定の迅速化」と「経営執行の強化」とされています。また、同社の経営執行体制は以下のようになり、...
-
『クロノ・トリガー』本日3月11日で25周年!『ドラクエ』『FF』クリエイターが結集し、時空を超える物語を描いた名作RPG
街中の事件を解決する小規模のものから、滅亡の危機に瀕する人類を救う大冒険まで、様々な世界と物語を描く人気ジャンル「RPG」。『ドラゴンクエスト』や『ファイナルファンタジー』をはじめ、これまで数多くの名...
-
HD-2Dでリメイクして欲しい名作RPGは?3位『ゼノギアス』、2位『バハムートラグーン』【アンケ結果発表】
「HD-2D」は、昔懐かしいドット絵と3DCGをかけ合わせたスクウェア・エニックスの新しい表現方法です。『オクトパストラベラー』を皮切りに、先日発売された『トライアングルストラテジー』だけでなく、今後...
-
10周年目前の『エンド オブ エタニティ』について一言! あなたの思い出やプレイ体験を大募集【アンケート】
RPGと一口に言っても、そのゲームシステムは様々。ベーシックなターン制もあれば、リアルタイム要素を加えた作品、アクション性を盛り込んだゲームなどもあります。これまで多彩なバトルシステムが、RPGという...
-
『ワンダと巨像』本日10月27日で15周年! 美しいシームレスフィールドと刺激的な巨像とのバトルが織りなすアクションは、どこまでも“せつない”
初代プレイステーションの登場によって、3D表現を用いたゲームが一気に増加。そして、この勢いを受け継いだPS2では3D表現に更なる磨きがかかり、実写に近づくほどのリアルさや、現実世界では表現できないファ...
-
おシャレに迷う子羊に送る“コーデ道”3本の矢 ~ガルモおじさんの娘自慢を添えて~【年末年始特集】
突然ですが、装備のデザインがキャラクターの見た目に反映されるゲームって最高だと思いませんか?むしろ最高ですよね?そして、その手のゲームでは往々にして「自分のキャラクターをいかにコーデするか」が楽しみの...
-
20周年目前の『ヴァルキリープロファイル』について一言! あなたの思い出やプレイ体験を大募集【アンケート】
エニックス(現スクウェア・エニックス)のRPGといえば、『ドラゴンクエスト』シリーズを思い出す方も多いでしょうが、このほかにも数多くのRPG作品を手がけています。その中でも、トライエースが開発を担当し...