「天地創造」のニュース (7件)
-
「ドラクエ列伝 ロトの紋章」『天地創造』を手掛けた漫画家、藤原カムイ氏の画業45周年を記念した個展が開催!描き下ろし原画など見どころたっぷり
「ドラゴンクエスト列伝ロトの紋章」「天地創造」を手掛けた漫画家藤原カムイ氏の画業45周年を記念し、「藤原カムイ画業45周年記念『ドラゴンクエスト列伝ロトの紋章』『天地創造』DQ天ワールドツアー」が20...
-
「Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ」コミカライズ企画始動!明日26日より「TYPE-MOONコミックエース」にて第1話公開
コンプティーク&コンプエースの公式Twitterは、「Fate/Prototype蒼銀のフラグメンツ」のコミカライズ企画始動を発表しました。◆鈴木ツタ先生による「Fate/Prototype蒼銀のフラ...
-
HD-2Dでリメイクして欲しい名作RPGは?3位『ゼノギアス』、2位『バハムートラグーン』【アンケ結果発表】
「HD-2D」は、昔懐かしいドット絵と3DCGをかけ合わせたスクウェア・エニックスの新しい表現方法です。『オクトパストラベラー』を皮切りに、先日発売された『トライアングルストラテジー』だけでなく、今後...
-
令和にリメイクしてほしい名作ゲームは? 3位ゼノギアス、2位天地創造、1位は…【アンケ結果発表】
「令和にリメイクしてほしい名作ゲームは?」と題して募集した今回のアンケート。『ファイナルファンタジーVIIリメイク』や『バイオハザードRE:2』など、過去の傑作が美しく蘇るゲーム作品のリメイクを、読者...
-
【特集】名前に『ソウル』を含むゲームは全部良作?この仮説を検証してみた
もしかして、『ソウル』の名前が付いたゲームは全部面白いんじゃないか?――ある日、筆者は、名作と謳われているゲームの数々に、このような共通点を見つけてしまいました。海外メディアのレビューで歴史的ハイスコ...
-
海外ゲーマーが選ぶ「SFC/PS時代の“絶対遊ぶべきJRPG”」とは
スクウェア・エニックスから『いけにえと雪のセツナ(IAmSetsuna)』が海外向けに発表、そしてインディー規模でも国産テイストを意識したものが多くリリースされ、注目を集め続けているジャンルJRPG。...
-
「令和にリメイクして欲しい名作アンケ」結果が話題に!先週のニュースランキング
インサイドにて一週間に読まれた“全記事”をランキング形式でマルっとチェック!ランキングは2021年9月24日~2021年9月30日の調査期間での記事アクセス数を元に独自ポイントで集計したものです。9月...