「お菓子 レシピ」のニュース (497件)
-
【花見にぴったり】生放送で簡単カセットコンロクッキング!! たこ焼き&スイーツに作りに挑戦! 金曜12時~アスキーグルメNEWS見てね
ヒパヒパ♪アスキーグルメのナベコです。毎度話題のグルメ情報をお届けするアスキーグルメNEWS。お花見シーズン到来!!野外でも便利なカセットコンロを使用したクッキングに挑戦。開花状況の中継もあるかも。ぜ...
-
「ハイチュウ」が手作りできるって!?「ぶどう味」と「みかん味」に挑戦♪オリジナル味がどんどん作れそう♪
管理栄養士のともゆみです。子どもに大人気の「ハイチュウ」。わが家の子どもも大好きです。実は日本生まれの「ハイチュウ」が米国で大人気なのをご存じですか?きっかけはメジャーリーガーだとか。その話をさておき...
-
【世界の屋台フード】メキシコ人偏愛の「ドリロコス」に挑戦!ドリトスの封を開けて好きな具材をポイポイ♪
先日の朝の情報番組『ZIP!』でおいしい!と大絶賛のひと品が紹介されていました。それが「ドリロコス」。メキシコの屋台フードで、日本でもSNSで話題沸騰中なのだとか。「ドリロコス」のドリはお菓子のドリト...
-
AIで食レポチャレンジ! Chat GPTで遊んじゃう生放送。金曜12時~アスキーグルメNEWS見てね
ヒパヒパ♪アスキーグルメのナベコです。毎度話題のグルメ情報をお届けするアスキーグルメNEWS。次回、グルメ番組としては異例な試み(!?)として、話題のAIチャットボット「チャットGPT」をフル活用。は...
-
即席麺25000食を食べた強者考案!チキンラーメンで「クランチチョコ」作ってみた!ザックザク食感♡ 【バレンタインチョコ⁉】
インスタントラーメンのアレンジもここまで来たか!と驚いたレシピが、1月17日放送の情報番組『あさイチ』に登場。それが「即席麺のクランチチョコ」です。レシピ考案者は一日一麺をモットーに、今まで2万5千食...
-
【鳥羽レシピ】ミシュランシェフの焼き芋アレンジ!なんと「ステーキ」に!香ばしくてトロトロ甘~くて最高♡
ミシュラン1つ星のシェフ鳥羽周作さんのYouTube「鳥羽周作のシズるチャンネル」。今回たまたま視聴したのが「焼き芋」をそのまま食べずに、さらに焼いて「ステーキ」にしちゃうというレシピ。普段スイーツを...
-
【サステナ昭和暮らし】昭和20年代レシピ!「折れうどん」で揚げ菓子作ってみた♪味わいはかりんとう♡
冷蔵&冷凍技術が発達した現在、「うどん」が食べたいときってどうします?茹でうどんを買うか冷食うどんを買うか。でも、遠い昔には「乾麺」の選択肢がほぼだったようです。乾麺は今もあるけど、以前ほどは使わなく...
-
コンビニアイスとホケミで「マグカップケーキ」に挑戦♪材料3つ&レンチンで出来るのに極上すぎるお味♡
アイスとホットケーキミックスでカップケーキが気軽に作れると、SNSなどで少し前から話題になっています。筆者はまだ作ったことがなく、あれこれとレシピを見比べていたら…!Twitterで簡単レシピを発信し...
-
生放送でロッテリア×ゼンショー超魔合体メニュー15連発やっちゃいます! 金曜12時~アスキーグルメNEWS 見てね
ヒパヒパ♪アスキーグルメのナベコです。ロッテリアがゼンショーホールディングス傘下に入ると話題に。そこで今回、ロッテリア×ゼンショーグループのコラボメニューを勝手に提案して食べていく特別企画。ロッテリア...
-
【卵料理の裏ワザ】ポテチ袋に卵入れて湯煎する「ポテチオムレツ」に挑戦!開けたらドーン!な存在感【万引き犯レシピ】
ポテトチップスの袋の中に溶き卵を入れて、沸騰した鍋にドボン!湯煎で作る「ポテチオムレツ」がSNSでバズっているそうですね。11月12日放送のお笑い番組『新しいカギ』のレギュラーコント『万引き犯』でも、...
-
【再生回数2000万超】この分厚さでふわふわ…もはや雲⁉「スフレオムレツ」作ってみた【海外YouTuber】
本日挑戦するのは、見た瞬間に目を奪われた「ふわふわスフレオムレツ」です。発信元は104万人が登録する韓国のYouTuberのチャンネル。簡単に作れるレシピを紹介しているYouTuberさんで、この「ふ...
-
実はニンニク入り!? 工場見学に行ってわかった「うなぎパイ」の秘密
●調査内容:全国にその名を知らしめる「うなぎパイ」。まことしやかに語られる、数多くのトリビアを確かめに、浜松にあるうなぎパイファクトリーに行ってきた浜松の銘菓「うなぎパイ」。バターが香るサクサクのパイ...
-
生放送で「焼き芋」焼きます! 家庭用の本格「焼き芋メーカー」でぶっつけ本番!! 金曜12時~アスキーグルメNEWS 見てね
ヒパヒパ♪アスキーグルメのナベコです。寒い季節はホクホクの焼き芋が恋しい!「焼き芋メーカー」があれば家庭でもおいしい焼き芋ができるはず!今回、備長炭入りプレート付きでちょっと高級なドウシシャの焼き芋メ...
-
えっ、冷蔵庫の残りジャムが"おかず"に!?「鶏手羽元のマーマレード煮」が甘酸っぱメシ泥棒な件【農家直伝】
みなさん、冷蔵庫の奥にマーマレードジャム眠ってませんか?放置して、気づいたらカビが…なんてこと、ありがちですよね~。そんなみなさんに朗報!余ったマーマレードジャムを、最高のおかずに変えるレシピ仕入れま...
-
【お茶産地直伝】抹茶入り「茶々っとクッキー」作ってみた!え、フライパンで焼けちゃう!?
突然ですが、静岡県の農家に「茶々っとクッキー」なるお菓子レシピを教わりました。このネーミングは、生地に「抹茶」を練り込むことと、「ちゃちゃっと」手早く作ることをかけているみたい。で、作り方はなんと生地...
-
【ミシュラン店の超絶ワザ】「焦がしホイップバター」に挑戦!ナッツの香ばしさとキャラメルな甘さに悶絶♡
2022年11月8日放送のバラエティ番組『家事ヤロウ!!!』に、毎日5kgもバターを使うミシュラン1つ星シェフ・加藤順一さんが登場。銀座にある加藤シェフのフレンチレストラン「ラルジャン」では、バター消...
-
バレンタインチャレンジ!「チョコ×いくら」はアリかナシか? 生放送でジャッジ!! 金曜12時~アスキーグルメNEWS 見てね
amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;...
-
【じゃないケーキ】ドライフルーツ…ならぬ「干し芋入りパウンドケーキ」作ってみた!ねっとり濃密♡【農家直伝】
手作りスイーツの定番と言えばのパウンドケーキ。プレーンで焼き上げてもいいし、ドライフルーツを散らしてもまた風味がアップ。なのですが…干し芋の聖地・茨城県では、ここで干し芋の出番!いやー、そうきましたか...
-
【農家直伝】え、定番和スイーツを揚げる!?「干し芋の天ぷら」作ってみた!サクッからのねっとりで超アリ♡
さつまいもの旨味が凝縮した「干し芋」。そのままかじればもちろん最高ですが、トースターでさっと炙っても香ばしいんですよね。ところが!干し芋の聖地・茨城県では「天ぷら」にするのが定番なんですって。完全に斜...
-
生放送で福袋を初明け!駄菓子3000円分でいったい何が入っている? 金曜日12時00分~「アスキーグルメNEWS」を見てね
ちまたで話題のグルメ情報を生放送でご紹介!1月13日(金)の生配信は新年一発目なので駄菓子の「福袋」を初明け!いったいどんなお菓子がどれくらい入っているのか?あの「いきなり!ステーキ」を食べながら開封...
-
生放送で凸撃生電話! 目玉焼き論争「ソース派」の上司に何人にあわせるのか? 金曜日12時00分~「アスキーグルメNEWS」を見てね
amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;...
-
【スナック菓子アレンジ】チーズあられで「豚バラZOOチー鍋」に挑戦!チーズな塩味がお肉とマッチ♡
TBS系朝の情報番組『ラヴィット!』で放送していた「小袋スナック菓子ランキング」。調味料ソムリエや老舗せんべい店のご主人など、その道のプロが人気の20商品をガチンコで採点し、ベスト10を決定していまし...
-
北海道・三笠高校で「レモンレシピコンテスト」、ポッカサッポロフード&ビバレッジが食のプロの卵を応援
ポッカサッポロフード&ビバレッジは12月10日~11日、北海道三笠高等学校(北海道三笠市、藤田博史校長)で「レモンレシピコンテスト」を開催した。三笠高校は、北海道で唯一の食物調理科単科高校で、調理や製...
-
「孤独の~」に挑戦!生放送で無茶ぶりアテレコランチ!! 金曜日12時00分~「アスキーグルメNEWS」を見てね
amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;...
-
【体当たり生企画】あのヤクルト1000(Y1000)を配信中に探せ!! 金曜日12時00分~「アスキーグルメNEWS」を見てね
ヒパヒパ♪アスキーグルメのナベコです。日々の生活に“食”は欠かせないですよね!アスキーグルメでは、生活にちょっとした彩りを与えてくれるチェーン店のメニューやコンビニの最新情報など、知って楽しい気軽に試...
-
ダイソーの「製菓材料」は手作りバレンタインに活躍必至! 菓子作り初心者が試してわかったその魅力とは?
●調査内容:製菓・製パン材料のECサイト「cotta(コッタ)」が『DAISO(ダイソー)』とコラボし、製菓材料を販売中。菓子作り初心者でも簡単に作れるのか、検証してみた。おなじみ『DAISO(ダイソ...
-
【お菓子教室直伝】熟れ熟れ果物1個からイケる♡「ちょこっとジャム」作ってみた!え、10分煮込むだけ!?
熟しすぎた果物はジャムにするのがオススメって言うけど、ネットで探すとどのレシピも大量の果物を長時間煮るのが前提…。でも、わたしがお菓子教室で教えている「ちょこっとジャム」なら、果物1個からさっと煮るだ...
-
【農家直伝】え、昭和なおやつを残りご飯で!?「ごはんかりんとう」作ってみた!カリッモチッ♡味噌ふわん
炊飯器に、中途半端な量のご飯ってよく残りますよね。わが家はとりあえず冷凍したり、おにぎりにしちゃったりしますが、知らないうちに冷凍庫のスペースを結構とって…(汗)。そんなときに、山形県の農家発のレシピ...
-
【お菓子教室直伝】市販ホケミには戻れない!?「自家製ホケミ」調合してみた!ぶ厚いパンケーキ保証♡
みなさん、ホットケーキミックス粉って買うものだと思ってませんか?実は、とっても簡単に自作できちゃうんですよ~!用意するのは、薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖、塩の4つだけ。配合は、計りを使わず、ざっく...
-
ステラおばさんで「クッキーの詰め放題」毎月19日にレギュラー開催! 参加費1700円、大量GETを目指せ
「ステラおばさんのクッキー」は2023年1月より毎月19日にお客様感謝デーとして「クッキー詰め放題」イベントを全国39店舗で定例開催することとなった。イベント参加費はひとり1700円。3500円以上詰...