「とんかつ 東京」のニュース (1,180件)
-
【おひとり女子の居酒屋2】着物の女将にほっこり。銀座路地裏の立ち飲み割烹『銀座しまだ』
●まさに銀座の隠れ家!友人や大切な人と、おひとり女子でも通いたくなる銀座の路地裏に佇む、立ち飲み割烹居酒屋『銀座しまだ』へ。日本酒と名物「からすみソバ」を味わう。仕事帰りやプライベート、おひとりさまで...
-
一度は見ておきたい夏の風物詩! 2024年に開催される注目の東京&全国「花火大会」8選
●夏の風物詩、花火。2024年7月〜11月に開催される東京都と全国の花火大会の開催場所、時間、打ち上げ場所の情報をまとめました。ぜひ参考にして下さい!7月、8月は花火大会の季節です。今年も全国各地で夜...
-
肉肉ハンバーグと肉豆腐!「肉めし専門店」にゴッツイ新定食。これは洋食?
いろいろ食べたいがのった幸せな一皿!肉めし岡もとでは7月17日より「煮込みハンバーグ定食」(1089円)と「肉吸い定食」(979円)を販売する。欲張りたいあなたに!「煮込みハンバーグ定食」登場こだわり...
-
【銀座グルメ】創業70年、銀座でずっとシチューとグラタン一筋。『銀之塔』はやっぱりスゴかった
●昭和30年(1955年)の創業時から現在に至るまで、メニューはシチューとグラタンのみ!東銀座、歌舞伎座の近くにある『銀之塔』の絶品シチューとグラタンを味わいに行ってきました。歌舞伎座からほど近く。数...
-
【ハンバーグの求道者】400超のレシピ考案した研究家は“ハンバーグをつけ汁で食べる“って本当⁉
東京都北区にあるハンバーグ専門レストラン『榎本ハンバーグ研究所』のオーナー・榎本稔さんは、ハンバーグのレシピを400以上も考案してきたスゴい人。そんな多くのレシピの中でもかなり異彩を放つのが「しるばー...
-
ローソン「うなぎ蒲焼重」など6月15日予約受付開始、受取りは一の丑は7月21日から7月24日、二の丑は8月3日から8月5日、鹿児島県産うなぎを使用した蒲焼重や有名店監修の合盛りメニュー展開
ローソンは6月15日から、土用の丑の日にむけ、国産うなぎを使用した「うなぎ蒲焼重」など計8品の店頭とアプリでの予約受付を開始する。【関連記事】くら寿司「とろとうなぎ」フェア6月7日開催、「ふり塩熟成中...
-
ソディック、小麦由来タンパク質で肉タイプPBF「フラカルネ」開発、水戻し不要で焼豚・とんかつなどに使用可能、FOOMAで初披露
(株)ソディック(古川健一社長)は6月、小麦由来タンパク質を原料に開発したプラントベースドフード「フラカルネ」の販売を開始する。水戻しなどの下処理は不要で、通常の肉のようにカットし調理するだけで「肉と...
-
【不動産屋さんに訊く地元メシ】東京・江古田で行列が絶えない海鮮丼専門店『福貫』が人気のワケ
街の不動産屋さんといえば、地元の物件情報と同時に、地域の美味しいものに一番詳しい情報屋。そんな駅前不動産屋さんに聞いた、絶対ハズさない美味しいお店をご紹介します。今回の駅前不動産屋さんは西武池袋線・江...
-
東京で一度は食べておきたい独自の道をゆく「変化球カツ丼」の名店3選
●東京で一度は味わいたい「カツ丼」の名店とは?珠玉の3軒をご紹介!全国津々浦々、どこに行っても美味しいカツ丼のお店が一軒はあるもの。もちろん、東京にも唯一無二の絶品カツ丼が味わえる名店が綺羅星のごとく...
-
東京から日帰り郊外ランチ。秩父名物「わらじかつ丼」の発祥店『安田屋』の楽しみ方
●東京から日帰りで行ける秩父のわらじかつ発祥の店『安田屋』の魅力とは?2024年のゴールデンウィークも後半戦。特に遠出する予定はなく、東京から日帰りで行ける場所でサクッと美味しいものでも食べようかな、...
-
【谷根千ランチ】老舗の定食屋から隠れ家まで。東京の人気散歩エリア「谷根千」の絶品ランチ6選
●東京屈指の下町エリア「谷根千」には長年地元で愛され、グルメな人々も唸らせるおいしいお店がいっぱい!その中から『食楽web』がおすすめするランチスポット6選をご紹介します。東京の東に並ぶ谷中、根津、千...
-
話題沸騰の台湾バーガー「刈包(グァバオ)」って何? 台湾出身オーナーが手がける絶品グァバオ専門店『とぶの坂』
●今注目の台湾グルメ「刈包(グァバオ)」が味わえる専門店『とぶの坂』が高田馬場にオープン!グァバオは中華まんの皮で角煮などを挟んだ料理ですが、一体どんな味なのでしょう?タピオカミルクティー、豆花(ドウ...
-
スシロー×食べログ「名店監修ラーメン」新メニュー、三ん寅「味噌らーめん」といち井「魚介白湯塩ラーメン」を発売
回転寿司チェーン「スシロー」は5月29日、「スシロー×食べログ」名店シリーズとして、三ん寅監修「味噌らーめん(生姜入り)」と、いち井監修「魚介白湯塩ラーメン」を発売する。【関連記事】スシロー40周年で...
-
580円~!ペッパーランチお得な平日ランチに「ロコモコ」と「プルコギ」が追加!
ランチがより充実!ペッパーランチは5月30日からランチで新たに「得々チーズロコモコランチ」(880円)と「得々彩りプルコギランチ」(780円)を販売する。選ぶ楽しさ広がる!ランチにメニュー追加リーズナ...
-
【韓国の食べ方】かの地で流行中の野菜だと⁉旬レシピな「ミナリチヂミ」に挑戦!ミナリは…せりのこと♡
春の七草に数えられる、せり。日本原産の野草で、古くから食されていますが、お隣の韓国でもおなじみの野菜のよう。2月27日放送の『あさイチ』では、東京・新大久保で韓国料理店を営むパクさんが、「ミナリチヂミ...
-
ヘルシーなのに満足感たっぷり!お洒落なサラダプレート5選【東京】
彩り鮮やかで、栄養もボリュームも満点なサラダプレート。カロリーは低めなのにお腹は満たされるから、ダイエット中や前日食べすぎてしまったときなどに嬉しい♡今回は、都内で美味しいサラダプレートが食べれるお店...
-
【門外不出のレシピ初公開】茹で時間はたった10秒⁉伝説のブロッコリー料理「ブロッコリー盛」に挑戦!
ブロッコリーは消費量が多く重要性が高い野菜として、2026年度から指定野菜に加わることが決定、注目を集めています。3月19日放送のバラエティ番組『マツコの知らない世界』では、そんなブロッコリーの世界を...
-
【板前のまかない】旬の“初カツオ”で「韓国風カツオ丼」に挑戦!甘辛のコチュジャンたれに卵黄で旨味マシマシ♡
脂が少なめであっさりとした味わいが魅力の“初カツオ”は、まさに今が旬。シンプルにポン酢じょうゆと薬味で食べるのも最高ですが、今回は一味違った食べ方を提案している「カツオ丼」なる料理を発見。YouTub...
-
【今週】「うなぎ豪快盛」なか卯から、松のや「超厚切りロースかつ」発売など
ごきげんよう。どんどん気温があがってきて、紫外線対策や熱中症対策も気になる季節になりました。この記事では、5月20日(月)~5月26日(日)、アスキーグルメが注目する、チェーン店の新発売メニューを紹介...
-
ゴディバ×ミニオン「お菓子のトランク缶 アソートメント」など3品発売、バナナ味のチョコレートなど限定フレーバーも
ゴディバジャパンは5月22日から順次、人気キャラクター「ミニオン」とコラボレーションした3商品を発売する。【関連記事】ゴディバ「ショコリキサーフローズンチョコミント」5月17日発売、アナと雪の女王シー...
-
10円パンに釜山おでんも!保存必須!新大久保食べ歩きグルメ8選【新宿区】
本格的な韓国料理店やフォトジェニックなお洒落カフェだけでなく、手軽に楽しめる食べ歩きグルメのお店も立ち並ぶ新大久保。今回は、そんな新大久保でおすすめの食べ歩きグルメを8選をご紹介!新大久保のおすすめ食...
-
今週新発売のうどんまとめ!『ウエスト監修 ごぼう天うどん』、『3種彩り揚玉の冷したぬきうどん』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!うどんの新商品情報をお届けします。今週新発売の#うどん明星食品ウエスト監修ごぼう天うどんカップ83g「地元で愛される推しチェーン」シリーズは、地元で愛される人気のローカ...
-
【ノンストップ!】え、餃子の皮でイタリアン⁉仰天レシピ「ホタテのラヴィオリ」は海と山の幸がギュギュッ♡
餃子の皮を使って手軽に作れるアイデアイタリアンを、フジテレビ系列『ノンストップ!』で辻大輔シェフが紹介していました。レシピ名は「ホタテのラヴィオリマーレモンテ」。餃子の皮にホタテを包んでラヴィオリ風に...
-
2024GWに行きたい! 関東圏の幹線道路沿いで味わえる絶品「ロードサイドラーメン」4選
ゴールデンウィークといえば、山に海に、行楽地へ、はたまた里帰りなど、お出かけに車移動を予定している人も多いと思います。ドライブは楽しいものですが、やはり渋滞に陥ると、なかなか進まずイライラしますよね。...
-
グリーンスプーン、選ばれるサービスを目指してメニューなど拡充【冷凍宅配弁当の最前線:番外編】
野菜をふんだんに使った冷凍のおかず類やスープなどを展開しているGREENSPOON(グリーンスプーン、東京都港区)。2020年からサブスクリプション(定期購入)サービスを手掛けており、社員自ら素材を選...
-
【新店レポート】コープ調布染地店、既存店舗の隣地に増床新築して移転オープン、コープとして地域の活性化にも協力、テナントとして郵便局、内科、歯科医院など生活に密着した15店舗が入居
生活協同組合コープみらい(さいたま市南区)は3月19日「コープ調布染地(そめち)店」(東京都調布市)をオープンした。既存店舗の隣地に増床新築して移転オープンしたもので、地域の再開発も進められる中、地域...
-
癖になっちゃう…♡【セブン】新作スイーツ5選
『セブン-イレブン』新作スイーツをご紹介!今週は「とろ生カスタードシュー」、「ショコラケーキ」などが登場!【セブン-イレブン】新作スイーツ5選とろ生カスタードシューシュー生地の歯切れを向上し、コク深い...
-
【静岡の旅】富士山の絶景を望む人気観光地「富士宮」。食・遊び・癒しが詰まった一泊旅の楽しみ方
●都心からも近い、雄大な富士山を望める「富士宮」に一泊旅行へ。食も、遊びも、癒しも、パワーチャージもできる旅の醍醐味とは?大盛況のまま感動の最終回を終えたTBS日曜劇場『さよならマエストロ~父と私のア...
-
これは食べたくなる!【セブン】新作がっつり麺5選
『セブン-イレブン』新作がっつり麺をご紹介!今週は「豚肉とお揚げの肉盛りうどん」、「えび塩ラーメン」などが登場!【セブン-イレブン】新作がっつり麺5選明太クリームうどん注目が高まっている洋風のクリーム...
-
バカルディジャパン「2024年事業・マーケティング戦略説明会」開催
バカルディジャパンは4月17日、「2024年事業・マーケティング戦略説明会」を本社内で開催した。まず、東智徳代表取締役社長がバカルディ社のグローバルな中長期戦略である「BEST10&BEYOND」を紹...