「とんかつ 東京」のニュース (1,178件)
-
米と出汁の底力を知る和食ランチと、パティシエのデザートで満たされる「SHARI」【東京・銀座】
銀座・歌舞伎座に近い「三井ガーデンホテル銀座五丁目」の2階に、コロナ後の新生活様式に合わせて2020年11月にリニューアルした和食店があります。「究極の出汁と米」をコンセプトにした和食店「SHARI(...
-
東京センベロ巡礼! 高円寺ガード下の『四文屋』 のホルモンはなぜ旨いのか?
高円寺のセンベロ巡りでハズせないのがやはりガード下。和洋中さまざまな店が密集する中、もしかして一番オープンスタイルなのでは?と思われるのが『四文屋高円寺ガード下店』。壁は2面だけ。残りの2面は柱を挟ん...
-
日本で6軒だけ! 『リンガーハット』の「myちゃんぽん」システムで超豪華な皿うどんを作ってきた!
「ちゃんぽん」といえばすぐに頭に浮かぶのが『長崎ちゃんぽんリンガーハット』ではないでしょうか。ざっと数えたところ全国に680店舗、そのほか海外(アジア、アメリカ)にもあるモンスターチェーン店です。もは...
-
大阪の会員制焼鳥店が京都初上陸!「熊の焼鳥 祇園白川」
大阪の会員制焼鳥店「熊の焼鳥」が京都に初出店なり。場所は、いかにも京都らしい祇園白川に。10月までは会員にならずとも予約をとることができます。大阪の人気店が祇園白川に!クチコミでの評判Viewthis...
-
旨い店はタクシー運転手に訊け! 讃岐うどんの「ひやあつ」&「とり天」が絶品すぎる十条の『いわい』へ
一部でプロ級の舌を持つと噂のタクシー運転手・荒川治さんに教えてもらう「東京B級グルメ案内」。今回は、荒川さんがハマりまくったという讃岐うどん「ひやあつ」を食べさせてくれる東京北区十条にある『いわい』ま...
-
確実に美味しい! 東京で味わえる絶品「焼きそば」5選
子供から大人まで誰もが大好きな麺料理といえば、ラーメンと並んで「焼きそば」も挙がりますよね。そんな日本人のソウルフードの一つ「焼きそば」も近年のブームをきっかけに、多種多様に進化しているんです。そこで...
-
深夜限定営業になった三軒茶屋の人気店『なすや』の 「〆ラーメン」の魅力とは?
東京・三軒茶屋で週末だけ営業し、ラーメン通から注目されていた支那そば屋『なすや』が椎名町に移転し、深夜営業をメインとする〆のラーメン専門店となってリニューアルしました。野菜と貝だしで丁寧にとった出汁が...
-
とんかつもワインも! 『アヒルストア』店主が案内する東京・目黒の「はしご酒」スポット
みなさんは「はしご酒」の流儀をお持ちでしょうか?しっかりごはんを食べながら、あるいはひたすらお酒を堪能する、人によっては地元をユルく回遊するのが楽しみ…という向きもあるかと思います。めぐり方やお店のチ...
-
ワインがますますおいしくなる季節に、The Okura Tokyoのソムリエ14人が選んだ充実のセット12種
株式会社ホテルオークラ東京が運営するTheOkuraTokyoでは、ソムリエが厳選する数量限定のワインセット「オークラソムリエセレクション」をオンラインにて9月1日より販売します。好評により昨年より回...
-
コーヒー×レモンサワーの衝撃!レモンザムライが自由が丘「usubane」に行ってきた
コーヒー×レモンサワーの衝撃!レモンザムライが自由が丘「usubane」に行ってきた。どうも、レモンザムライ鈴木(@lemon_zamurai)です。レモンザムライ年間1000杯以上レモンサワーを飲む。マツコの知らない世界『レモンサワーの世界』出演。尾道せとだレモン大使。月に不定期で...
-
今週新発売のチョコレート味まとめ!
今週新発売のチョコレート味まとめ!。チョコレート味の新商品をお届けします。今週新発売の#チョコレート味ファミリーマートふわほろエアインチョコサンドサクッとした食感のクッキー生地と、エアインチョコでミルク風味のクリームをサンドしました。2...
-
旨い店はタクシー運転手に訊け! ハンバーグにエビフライまで、何を食べても旨い洋食屋『レストラン・オオタニ』
一部でプロ級の舌を持つと噂のタクシー運転手・荒川治さんに教えてもらう「東京B級グルメ案内」。今回は、荒川さんが子どもの頃から通い続けている洋食屋『レストランオオタニ』(東京板橋区・大山)へ。さっそく道...
-
お通しは“猫のえさ”!?5匹の猫が接客してくれる居酒屋「赤茄子」で癒されてきた
動物とお酒、どちらも大好きなnomooo読者の皆さんに朗報です!なんと東京都内に、「猫カフェ」ならぬ「猫居酒屋」があるのだそう…。猫派か犬派かと聞かれたら「どちらも好き派」と答えてしまう私ですが、とっ...
-
【簡単・ヘルシー・作り置きOK】免疫力&代謝もアップ!超本格的なカレー弁当2レシピ
人気スパイス料理研究家・印度カリー子氏、初のお弁当レシピ本『一肉一菜スパイス弁当1,400円(税抜)』(世界文化社)が、本日、2021年1月22日(金)に発売されました。実は今日はカレーの日なんだそう...
-
日大芸術学部OB・OGが馴染みのラーメン屋&後輩たちを救済 「#五十三家おごってやるよ」がスタート
新型コロナウイルスの影響で客足が鈍り、経営面でピンチになった学生街のラーメン店を救おうと、日大芸術学部の卒業生が「後輩たちにラーメンをおごる」ことで売上を上げようというユニークな救済プロジェクトを開始...
-
最高の肉と焼き立てパンがコラボ!メゾンカイザー×ミート矢澤の「ミートカイザー」が渋谷にオープン
渋谷にまたひとつ、肉好き必見の新名所が誕生!その名も「ミートカイザー」。かの有名ブーランジェリー「メゾンカイザー」と、ステーキ・ハンバーグ専門店「ミート矢澤」がタッグを組んだ新業態です。オープン前の発...
-
【高級食パンに新星!】驚きのもっちり感がたまらない「#スチパン」って知ってる?
プチぜいたく気分が味わえる高級食パン。続々と新店がオープンしていますが、そんな食パン業界の中でも新しい専門店が本日、2021年2月10日(水)にオープンしました。その名も「STEAMBREADEBIS...
-
肉専門店がプロデュースしたひんやり冷たい「黒毛和牛の肉氷」とは?
夏真っ盛りとなったこの時期には、冷しゃぶやローストビーフのような“冷たくて美味しいお肉”がピッタリ合いますよね。「肉寿司」や「とろ肉鍋」が大評判の肉専門店『とろにく』より、ひんやり冷たい新メニュー「黒...
-
今週新発売のお弁当まとめ!
こんにちは、もぐナビ編集部です!お弁当の新商品情報をお届けします。今週新発売の#お弁当ローソンChoiオムチーズカレー数種類のスパイスを合わせたコクのあるカレーに、ふんわりとろとろの玉子をのせ、さらに...
-
これぞとんかつの王様! 千葉・行徳『とんかつほりき』の超肉厚「なた切り」とんかつとは?
千葉県の市川・行徳エリアで老舗の名店のとんかつ店といえば『とんかつほりき』。1973年(昭和48年)にオープンして以来、45年間地元で愛されている人気店です。粗めのパン粉で表面をカラッと揚げられた肉は...
-
一度はチャレンジしてみたい! 東京界隈の絶品「デカ盛りカレー」5選
2020年、様々な店の大盛りカレーを食べてきました!庶民派な素朴な味から、新進気鋭な存在感のある1杯まで、カレーの進化はとどまることを知りません。そこで、2021年に「もう一度食べに行きたい!」と思え...
-
行列ができる神田『すし定』の「大盛りちらし寿司」をガッツリ食べてきた!
新鮮な刺身がたっぷりのったちらし寿司を食べたいという方に朗報です。神田の『すし定』は、ランチタイムのちらし寿司が大人気。付近のビジネスマンを中心に、多くの人が11時半の開店前から行列を作っています。筆...
-
コスパの良さがケタ違い! 成城石井の一部店舗で買える「お寿司」はリピ買い必至って知ってた?
出前アプリ「UberEats」を見ていると、筆者の自宅では「成城石井」の出前が利用できることに気付きました。そう、最近のUberEatsではスーパーやコンビニ、酒屋などさまざまな店舗の商品を宅配してく...
-
気軽に「ごはん大盛り」を頼んだら衝撃の量に! 『ごはん処 あだち』のMAX7kgご飯に挑戦してきた
山盛り・激盛り、メガ盛りなど、大盛り料理を出す店が集まる秋葉原。そのなかでも、ご飯のボリュームは最大クラス、おそらく日本でも一番すごい“大盛りメシ”の店を発見!秋葉原の中でも大盛り店が集結するエリア、...
-
焼豚がそびえ立つ1.7kg!『本気の焼豚 プルプル食堂』(浦安)で「炙り焼豚そば定食」を食べてきた
千葉県浦安市の住宅街の一角に、焼豚が旨すぎて行列ができる店があると聞き、向かったのはその名も『本気の焼豚プルプル食堂』。東西線の浦安駅からバスに乗り約10分、清滝弁財天バス停から歩いて1~2分の場所に...
-
たまご好き集合!ふわっとろっ…♡な濃厚たまごグルメが味わえるお店5選《都内エリア》
ふわっと、とろっと、濃厚なたまごの香りは、癖になるお味。そんな、多くの人を魅了する絶品たまごグルメが味わえるお店を4つピックアップ。味はもちろん、そのビジュアルにもぷるっぷるなたまごの魅力が詰まってい...
-
旨い店はタクシー運転手に訊け! 炭火豚バラがてんこ盛りの帯広豚丼『ぶたいち』にどハマりする理由
「旅先で旨いものを食いたければ、タクシードライバーに聞くのが一番」と言います。そこでB級グルメに精通する現役運転手・荒川治さんにイチオシのお店にご案内してもらいます。年末スペシャル第3弾!牛丼、天丼、...
-
絶品「とうふめし」を発見! 粋な立ち食いそば屋『白河そば』で食べてきた
ある日、「昔ながらの粋な立ち食いそば屋がある。とうふめしが旨いよ」と知人に紹介されました。そうして訪れた東京・牛込柳町の『白河そば』で、塩だしのひもかわうどんと“とうふめし”に感激した筆者。全メニュー...
-
すごい! 煮干ラーメン凪とRED U-35 受賞料理人森枝幹氏が「フードロスゼロラーメン」でコラボ
世界中に55店舗を展開するラーメン凪が、6月19日より、渋谷PARCO4階「CHOMPOO」のシェフ・森枝幹氏と、フードロスゼロラーメンでコラボレーション。渋谷PARCO4階CHOMPOOて期間限定で...
-
『名代 富士そば』の「大きいカレーコロッケそば」は巨大なコロッケが最後まで美味しい逸品だった
先日、“とんかつそば”の夢を見ました。睡眠中まで食い意地が張っていると思われそうですが、夢の中の筆者はなぜか料理人で、「大きくてサクサクのトンカツを蕎麦にのせたら絶対人気メニューになる!」とまるで世紀...