「ケーキ レシピ」のニュース (562件)
-
【材料2つ】生クリームも使わない⁉濃厚「ふわふわチョコレートムース」作ってみた♪すんごい空気感♡
YouTubeを見ていたら、“わずか2つ”の材料で出来る、と~っても簡単なチョコレートムースを見つけました♪料理研究家ゆかりさんが紹介しているレシピで、卵2個と板チョコ1枚で作れるんですって。しかも、...
-
【シン・アイヌ料理】「酒粕の焼き菓子」に挑戦♪芳醇な酒の香りをまとうしっとりケーキがトースターで焼けた!
2023年3月から北海道では食を通じたアイヌ文化の魅力を発信する取り組みが行われ、道内8か所のホテルや飲食店で現代風にアレンジしたアイヌ料理を食べることが出来ます。そのひとつが「シラリの焼き菓子」。本...
-
今週新発売のしっとりまとめ!『ころじゃが うま塩味』、『おいも丸』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!しっとりの新商品情報をお届けします。今週新発売の#しっとりファミリーマートころじゃがうま塩味ひと口サイズが食べやすいフライドポテト「ころじゃが」のうま塩味です。しっとり...
-
混ぜて冷やすだけ♪涼やか「カルピスみかんゼリー」は口溶けとぅるん♪甘酸っぱくて爽やかでぷるぷる♡
料理研究家ゆかりさんのYouTubeチャンネルで、白とオレンジ色のコントラストが涼やかな、夏にぴったりのお手軽スイーツを見つけました!カルピス(希釈用)とみかん缶と粉ゼラチン、たった3つの材料で作れる...
-
高校生によるレモンレシピコンテスト受賞作品を石屋製菓が商品化&大丸札幌で期間限定販売、ポッカサッポロが食のプロを目指す生徒を応援
ポッカサッポロフード&ビバレッジが2022年12月に開催した「北海道三笠高校レモンレシピコンテスト製菓部」での受賞2作品が、“白い恋人”などで知られる石屋製菓により商品化され、大丸札幌店(北海道札幌市...
-
野菜芸人の緊急企画!カレーの横以外の「らっきょうの食べ方」試してみた~い!ハム、チーズ、ショートケーキ⁉
吉本興業の野菜芸人・土肥ポン太です。らっきょうがおいしいシーズンがやってきましたね!テンションが上がっているのは…わたし、だけ、ですか?「らっきょうってカレーの横、以外の食べ方ってあるの?」って…たま...
-
【小麦粉また高騰】なので米粉で「ケークサレ」作ってみた!冷蔵庫のあまり食材を混ぜて焼くだけ♪【農家直伝】
「ケークサレ(cakesalé)」ってみなさん、ご存じですか?フランス料理の一種で、野菜や肉、魚介類、チーズなどを生地に入れて焼く塩味のケーキのこと。「サレ」は塩という意味なんです。今回、新潟県の農家...
-
ドイツ人アデリーヌさんの「ズッキーニまみれの玉子ロール」に挑戦♪ケークサレ的な映えるべジケーキ♡【1107万回再生】
ズッキーニは初夏から夏にかけて旬を迎え、ハリのある瑞々しいものが入手しやすくなります。わが家では炒め物やフライにすることが多いのですが、今回は新鮮なズッキーニが手に入ったので、アイデアズッキーニ料理に...
-
卵焼き…じゃない「田舎チーズケーキ」作ってみた!見た目に騙されるな♡食感&お味とも本格派【農家直伝】
料理名に「田舎」とか「田舎風」って付くと、なんとなく「見た目が素朴で、作り方も簡単」ってイメージありますよね。今回、静岡県の農家に教わった「田舎チーズケーキ」は、まさにそのものな一品。チーズや生クリー...
-
材料3つ!明治エッセルスーパーカップで…え、「バナナケーキ」作るの⁉しっとり&程よい甘さが美味~♡
もう何度食べたか数えきれないほど愛してやまない「明治エッセルスーパーカップ」。手ごろな値段でこんなにも濃厚なバニラアイスは他にないので、わが家では冷蔵庫にストックしていることが多いです。今日は、そんな...
-
ブラジル発のプリンならぬ「プヂン」を清澄白河で食べてきた!日本唯一の研究家考案の貴重なレシピ♪
ぷるんとしつつ滑らかな舌触りと喉越し、心を踊らせる甘さ。今回はみんな大好きプリンです。筆者が向かったのは清澄白河(東京都江東区)の「TOKAKUCoffee+」。なんでも日本でただ一人のブラジルプヂン...
-
【洋菓子界のレジェンド】秘伝のレシピで「究極のスフレチーズ」に挑戦!“低温の湯煎焼き”でフワフワ♡
3月27日放送のバラエティ番組『有吉クイズ』に、日本にチーズケーキを広めたと言われている洋菓子界のレジェンド・今田美奈子さんが登場。番組でスフレチーズケーキのレシピを特別公開していました。チーズケーキ...
-
【シン・アイヌ料理】今風にアレンジした「チポロシト」に挑戦♪…ってどんな料理⁉イクラの乗ったイモ団子です
「チポロシト」。初めて聞いたこの料理、実はアイヌの方々に伝わる料理で、じゃがいもとイクラを使った「いももち」のようなものだとか。2023年3月から、北海道ではアイヌ文化の魅力を食を通じて広める取り組み...
-
【農家おやつ】九州銘菓「丸ボーロ」作ってみた!焼きたてしっとり&冷めるとカリッで2度おいしい♡
「ボーロ」と言えば、定番の卵ボーロやそばぼうろなど種類が色々ありますよね!今回紹介するのは、鹿児島県の農家から教えてもらった「丸ボーロ」。丸ボーロは佐賀県を中心に九州全域で親しまれている銘菓ですが、実...
-
ヨーグルトの「容器丸ごとレアチーズケーキ」に挑戦♪混ぜて冷やし固めるだけでウマい♡グミのソースも♡
ベイクドもレアも、どっちもチーズケーキが大好きな筆者。今日は、最近バズっている新しいレシピでレアチーズケーキに挑戦です。なんと市販のヨーグルトの容器を丸ごと使って作るレアチーズケーキなんですって。材料...
-
【新じゃがレシピ】潰して混ぜて焼くだけ♪「じゃがいものチーズケーキ」に挑戦!意外過ぎる美味しさ♡
チーズケーキのレシピはたくさんありますが、テレビで見て驚いたのがこのレシピ。3月2日放送のNHK情報番組『あさイチ』では、潰したじゃがいもを混ぜて焼く「じゃがいものチーズケーキ」が紹介されていました。...
-
ホケミで星乃珈琲店風のスフレパンケーキが作れる!?試してみた♪厚みある生地が簡単♪ふ~んわり♡
おうちで気軽に作れるケーキと言えばホットケーキ。粉、卵、牛乳を混ぜてフライパンで焼くだけなので食べたい時にすぐ作れますよね。でもいつもの材料でちょっと工夫すれば星乃珈琲店のホットケーキのように分厚く作...
-
【農家直伝】か・ほ・り最強♡「お茶チーズケーキ」作ってみた!味の決め手は「粉末緑茶」らしいけど、それって…?
こんにちは♪お菓子教室K’sKitchenを主催している加藤奈桜子です。新茶の季節ですね。というわけで今回、茶葉の栽培が盛んな静岡県の農家から、お茶がふんわり香るベイクドチーズケーキの作り方を教わりま...
-
とろ~り♡「烏龍茶チーズケーキ」に挑戦!ムースのような口溶け♡落ち着いたお茶の香りと苦味の大人味♡
わが家の定番手作りケーキのひとつが、チーズケーキ。クリームチーズ、生クリーム、卵などをぐるぐると混ぜて焼くだけなので、簡単に失敗なく作れるんですよね♪で、今回は新作レシピに挑戦です。なんと「烏龍茶チー...
-
繊細で美しい♡透明愛好家の「クリスタルスイーツ」に挑戦♪旬のいちごとミルクで2層のゼリーケーキです
管理栄養士のくろまめです。今回は透明愛好家tomeiさんのYouTubeを参考に、クリスタルスイーツに挑戦してみました。透明愛好家tomeiさんの動画は繊細で美しく、視聴する度にうっとり♡これは絶対作...
-
【セリア】製菓用「粒ジャム」ってなんだ!?ホケミと混ぜて焼くだけで「メープルケーキ」完成!【炊飯器レシピ】
セリアの製菓品コーナーは、種類も豊富で、つい、アレコレと買っちゃうのですが…中でも、お気に入りなのが「つぶジャムメープルシロップ」。これを、ホットケーキミックス生地に混ぜ合わせて炊飯器で炊くだけで、メ...
-
G7宮崎農業大臣会合で宮崎農業高校生ら考案の米粉スイーツ提供
4月23日に閉幕したG7宮崎農業大臣会合では、宮崎県産・国産食材を使ったさまざまなメニューが提供された。その一つが米粉を使ったスイーツだ。県内の高校生を対象にした「米粉スイーツレシピコンテスト」のグラ...
-
【海外YouTuber】ポテトとご飯で…パンケーキ⁉「ポテトライスケーキ」に挑戦!きのこソースがバカうま♡
筆者がYouTubeでよく見ているのは、海外YouTuberの料理チャンネル。中でも、お料理好きなドイツ人・ニックさんのチャンネルはお気に入り♪野菜を使った素朴な味わいの料理は、日本人の筆者の口にもよ...
-
【お茶の産地直伝】え、新茶はお米と炊き込んでもウマい!?「新茶おこわ」作ってみた!ほろ苦もちっ♡
こんにちは!鹿児島県でとうもろこしや西洋野菜を栽培している農家の瀬川知香です。私が暮らしている南九州市は、実はお茶の一大産地!新茶がとれる今は、青々とした茶畑が広がる最高のシーズンです。そんな茶どころ...
-
母の日に贈るスペシャルなイタリアのケーキ 「トルタ・ディ・メーレ」をブルガリ イル・リストランテ ルカ・ファンティンが予約受付開始
ブルガリイル・リストランテルカ・ファンティンより、今年も母の日を祝う華やかなリンゴのタルト、”TortadiMele”(トルタ・ディ・メーレ)を限定販売します。イタリアで「母の味」として親しまれる“T...
-
仙台銘菓「萩の月」を「冷凍・半チン・完チン・焼き・揚げ」でアレンジしたらスゴかった!【禁断のレシピ】
●仙台銘菓「萩の月」のさらなる美味しさアップを目指し「冷凍」「半チン」「完チン」「焼き」「揚げ」にチャレンジ!1979年に誕生した仙台銘菓「萩の月」。宮城県の県花「ミヤギノハギ」の萩の咲き乱れる宮城野...
-
【鳥羽レシピ】最高の料理が焼くだけ!?「カリフラワーのステーキ」に挑戦♪バターで旨み150%割増し!
鳥羽周作シェフの「カリフラワーのステーキ」。先日の『スッキリ』で紹介していました。茹でたカリフラワーを焼いてバターを絡め、粉チーズを振りかける超簡単レシピですが、鳥羽シェフ曰く「最高においしいカリフラ...
-
ローソンストア100“町中華フェア”、「大阪王将」コラボで中華弁当や点心セット販売、マーラーカオや杏仁風味クリームオムレットも
ローソンストア100は4月12日、「町中華フェア」を開始した。【関連記事】ローソン×魁力屋「焼きラーメン」「背脂醤油ラーメン」「焼きめしおにぎり」「焼きめし&焼きらーめん」近畿エリア限定発売イートアン...
-
【セブンスイーツの裏ワザ】「チーズ蒸しケーキ」に背徳まみれの“追いチーズ”を強行!絶対ウマいやつ♡
セブンイレブンのオリジナル商品をかけあわせて作るスイーツが、Twitterで話題になっていました。用意するのは「チーズ蒸しケーキ」と「なめらかキャンディチーズ」の2つ。どちらもそれぞれ単品で食べてもお...
-
鳥羽シェフおすすめレシピ「トバグリドル」とは?市販のソーセージマフィン+ケーキシロップが絶妙すぎてクセになる
世の中には「これ本当に美味しいの!?」なんていうグルメはたくさんあります。ご存知「ロイズ」の「ポテトチップチョコレート」は、その名の通り、ポテトチップにチョコレートがかかったお菓子。さすがに「これはネ...