「ケーキ レシピ」のニュース (562件)
-
完熟しすぎなバナナを救済!レンジで5分の「きな粉バナナケーキ」に挑戦♪しっとりもっちり♡甘~い♡
手作りバナナケーキは、工程的には比較的難しくはないケーキのひとつとも言えます。でも、材料を量ったり焼く時間もかかったりするので、手間と時間はかかる印象ですよね。ところがYouTubeチャンネル『エプロ...
-
労力はいつもの半分♪フライパンがそのまま型に⁉ホケミで簡単「ロールケーキ」を作ろう!ふわっふわ♡
型が必要でオーブンでしか作れないと思っていたロールケーキが、型もオーブンも使わず、フライパンだけで作れるそうです。そんな驚きのレシピを紹介しているのは、91万人が登録している人気のYouTubeチャン...
-
【レンジでチーズケーキ】生クリーム不要!混ぜてレンチンだけ!口当たりなめらか~でとろける食感に♡
わが家の中学生の娘はスイーツ作りがブーム。時間を見つけては、いろいろなレシピにチャレンジしたがります。でも、材料費のことやかかる手間を考えると、大人のわたしが手軽で、安価に作れるスイーツを提案してあげ...
-
「オレオ チョコレートクリーム」ココアパウダー量2倍“チョコ感アップ”でリニューアル発売、夏向けのアレンジスイーツのレシピ公開も
モンデリーズ・ジャパンは、「オレオチョコレートクリーム」のチョコレートクリーム内のココアパウダーを2倍に増量するなどのリニューアルを行う。【関連記事】不二家「カントリーマアム(ひとくちレモンケーキ)」...
-
【材料3つ】「想像の倍はおいしい」って⁉冷やして揉むだけで完成♪簡単で激ウマ「バナナアイス」に挑戦!
気温が高くなると、食べたくなるのが冷た~いアイス。市販のアイスはもちろんおいしいですが、たまには自分で作ってみようと、簡単に出来るアイスレシピを探したところ、素敵なレシピがありました。それは、お料理系...
-
チョコと豆腐で⁉混ぜて固めるだけ⁉豆腐パックのまま作る「生チョコケーキ」が滑らか~で儚い口溶け♡
「チョコを食べている!」と感じる、濃厚なチョコレートケーキ。食べると幸せを感じるけれど、カロリーや糖質など考えると少し後ろめたい気持ちになる時もありますよね。そんな時は『syuncooking』の「生...
-
いちごヨーグルトに入れてみて! アレの味にそっくりで「ほんとだ」「早速試す」
ヘルシーでおいしい『ヨーグルト』。毎日の食事に取り入れている人も多いのではないでしょうか。そのまま食べても十分おいしいですが、ひと手間加えれば特別なデザートが作れます。セブンプレミアムのサイト内で紹介...
-
圧巻のサイズ感!果肉1.5個分入った【ドンキのパイン缶】をまんま使って「丸ごとパインゼリー」に挑戦♪
暑くなってくると食べたくなるのは…アイスだけでなくゼリーも!というわけで今回は、テレビ朝日『家事ヤロウ!!!』で披露されていたドン・キホーテのパイン缶を使った「丸ごとパインゼリー」を作ってみます。用意...
-
【スーパーカップ公式】クリチーなしで⁉新フレーバーのアイスで「レモンのレアチーズケーキ」に挑戦♪
濃厚な味わいなのに、お手頃価格の「スーパーカップ」。超バニラ、抹茶、チョコクッキーが定番フレーバーでしたが、3月4日からは「レモンのレアチーズ」が仲間入り。公式SNSに新フレーバーを使った「レモンのレ...
-
中華風やバスツアー型も!2024夏に楽しみたい東京の「最旬アフタヌーンティー」5選
●バスツアーや体験型も。東京でこの夏、ぜひ楽しみたい魅力的なアフタヌーンティーを5つ紹介非日常的な空間で、綺麗なスイーツや香り豊かなお茶を楽しめるアフタヌーンティー。春は桜やイチゴをテーマにしたアフタ...
-
【志麻さんレシピ】仏のおかずケーキ「ケークサレ」に挑戦!カマンベール×ホケミのコンビがトレビアン♡
フランスにはケーキなのに甘くない、「ケークサレ」という料理があります。食事に合わせたり、おつまみにして楽しまれているそうですよ。今回は、以前タサン志麻さんがバラエティ番組『沸騰ワード10』で披露してい...
-
生地は「オレオ」で生クリ不要!レンチンで出来る「スティックチーズケーキ」に挑戦!作業時間は10分です
難しそうなチーズケーキが、生クリームを使わず、電子レンジ調理で作れると聞いて、びっくり。考案者は、美しい映像で手軽に出来るスイーツやおかずレシピを発信しているお料理系YouTuberのエプロンさん。市...
-
【フレンチシェフ直伝】仕込み3分の極上デザート♡バナナ1本と卵1個で「バナナグラタン」に挑戦!
1本だけ残ったバナナでデザートは出来ないものかと探して見つけたのが、NHK『きょうの料理』の「バナナグラタン」。松本市のフレンチレストラン「ビストロ瀬田亭“コツナ”」のオーナーシェフ、瀬田金行さんのレ...
-
テーブルマーク「BEYOND FREE」料理教室開く、食物アレルギーを持つ子にファーストスイーツ体験
テーブルマークは5月25日、同社が展開するフリー食「BEYONDFREE(ビヨンドフリー)」の料理教室企画を行った。都内の料理スタジオで食物アレルギーのある子どもの初めてのスイーツ体験「ファーストスイ...
-
【材料3つ】卵・牛乳・バターもオーブンも要らない!どうやって作るねん⁉「チョコドーナツ」作ってみた♪
新年度がはじまってそろそろお疲れの時期ではありませんか?甘いものでも食べてリフレッシュしたいところですが、カロリーも気になりますよね。そんな方は必見!卵なし!牛乳なし!バターなし!オーブンなし!油もな...
-
【レンチンでOK】超簡単なのに高級感♪「濃厚チーズタルト」に挑戦!ゼラチン無しで固めるには…加熱時間が肝
手作りケーキの中でも、チーズケーキは比較的簡単なので、よく作る筆者。さまざまなレシピで作ってきましたが、今回はYouTubeの料理チャンネル『くまの限界食堂』で見つけた「濃厚チーズタルト」に挑戦です。...
-
型はタッパーでも鍋でも♪果物を側面にぎっしり並べて冷やせば…「映える♡フルーツ牛乳寒天」に挑戦!
寒天は和菓子に使われることの多い材料ですが、レシピによっては洋菓子風に仕上げられますよね。たとえば、牛乳寒天にフルーツをたっぷりと入れたら…おしゃれなゼリー風に早変わり♡そんなレシピを、料理研究家ゆか...
-
【625万回再生】材料4つ♪ゼリー寄りのブルンブルン食感♡「カップそのまま濃厚レアチーズケーキ」に挑戦
625万回も再生されている大人気のチーズケーキレシピ、その名も「カップそのまま濃厚レアチーズケーキ」。趣味でスイーツを作っている、21歳のお料理系YouTuberさんが考案したレシピなんです!カップ入...
-
生地もクリームもあるのに【材料4つのシュークリーム】だと⁉その秘密は…天才の発想な生地作りにアリ
スイーツ作りも大好きな筆者ですが、シュークリームはシュー生地をふくらませるのが難しく、作るのに尻込みしてしまうスイーツのひとつ。ところが、クリーム込みでも材料4つで作れる、おいしそう&お手軽なレシピを...
-
【スーパーカップ公式】粉かけるだけ!「ワンスプーンアレンジ」に挑戦♪え、粉末昆布茶⁉コンポタだと⁉
明治エッセルスーパーカップと言えば、お手頃価格で濃厚な味わいを楽しめる人気アイス。公式X(旧Twitter)では、おいしそうなアレンジがたくさん紹介されていて、試してみたくなります♪今回は、粉をかける...
-
【韓国発!仰天レシピ】ふわふわ卵の…「バナナチーズオムレツ」に挑戦!スイーツなの⁉おかずなの⁉
いろいろなオムレツを食べてきましたが、この組み合わせは見たことも聞いたこともない!と、くぎ付けになったのがYouTubeチャンネル『CookingHaru』の「バナナチーズオムレツ」です。バナナとチー...
-
【材料4つ】ゼラチンも生クリも不要!「牛乳パックでレアチーズケーキ」に挑戦♪マシュマロが舌触りの秘密♡
レアチーズケーキを作るYouTubeやレシピをいくつか見たことがありますが、結局難しそう…と断念することが多い筆者です。今回、そんなわたしの心を動かすレアチーズケーキレシピをYouTubeで見つけまし...
-
ミルフィーユ状のポテトが繊細で美しい♡仏の伝統料理【ガレット】を本気で作ったら…しっとりリッチなお味♡
ガレットと聞いて思い浮かべるのは、そば粉を使ったクレープのようなフランス・ブルターニュ地方の郷土料理。それがガレットだと思っていましたが、実はフランスでは、平たく丸く焼いた料理全般をガレットと呼ぶそう...
-
【英国YouTuber】日本で見たことない!次世代パンケーキのお供「ホイップキャラメル」はビターな生クリーム♡
イギリス発のYouTubeチャンネル『いつかレシピ!』で「ホイップキャラメル」というレシピを発見。名前から生キャラメルみたいなものかしら?と思い、作ってみたところ…実は大人向けなビターなカラメルクリー...
-
【韓国YouTuber発】なぜか昭和レトロ感⁉白玉より柔らか~で優しい甘さの「エッグライスケーキ」に悶絶♡
管理栄養士のともゆみです。韓国のYouTubeを見ていたら、黄色くてツヤツヤな丸い不思議な食べ物を見つけました。砂糖ともち米粉で作っているので、モチモチしたデザートなのだろうと想像できますが、卵や牛乳...
-
【2日で50万回視聴】豆腐にきな粉のスイーツ!?計量不要でレンチンで出来る「ガトーきな粉豆腐」に挑戦
2日間で50万回も再生された大人気スイーツレシピを見つけました!それは、お料理系YouTuberのDAIFUKUKITCHENさんが紹介している「ガトーきな粉豆腐」。体にやさしい豆腐ときな粉を使い、電...
-
メレンゲなしでフワフワ♡「イチゴのシフォンケーキ風」作ってみた!ホケミ×レンチンでできちゃうの!?【農家直伝】
ふわっふわっの食感がおいしいシフォンケーキですが、計量やメレンゲ作りが難しいんですよね…。でも今回は、ホットケーキミックスと電子レンジで簡単に作れる、シフォンケーキ風スイーツレシピを長野県の農家に教わ...
-
【炊飯器で爆誕】生クリーム不要の「お豆腐チーズケーキ」に挑戦!ヘルシーだから食べ過ぎても罪悪感ゼロ
おやつタイムにチーズケーキを食べたい気分♪でも前日食べすぎたんだよな~。そんなことを思いながら、YouTubeで素敵レシピを探していたわたし。すると見つけちゃいました!料理研究家ゆかりさんの考案レシピ...
-
チートスがタルト生地に⁉「チートスのチーズタルト」に挑戦♪爽やかクリチーと濃厚チェダーのWチーズ♡
世界40か国以上で愛されている「チートス」。濃厚なチェダーチーズのような味わいとザクザクとした食感がやみつきになるスナックです♪ジャパンフリトレーの公式サイトにチーズ味のチートスを使った「チートスのチ...
-
【材料3つ】「世界一簡単なバナナケーキ」に挑戦!生地作りは5分♪道具は型だけ!ふっくらケーキに♡
お勤め品になった完熟バナナを見つけて、バナナケーキを焼くのが好きな筆者。普段は薄力粉、卵、バター、砂糖、バナナをボウルで混ぜてパウンド型で焼きます。バナナケーキは簡単に作れるケーキだと思っていますが、...