「パスタ レシピ」のニュース (444件)
-
“完全栄養食”「BASE FOOD」にカップ麺登場「BASE PASTA ソース焼きそば」公式オンラインショップ・Amazonなどで発売
ベースフード株式会社(東京都目黒区)は4月3日、「BASEPASTAソース焼きそば」を発売する。【関連記事】日清食品、謎肉だけ「カップヌードル謎肉放題」3月25日発売、カップヌードル約47食分の謎肉2...
-
カップヌードル「謎肉放題」のアレンジが「やってみる価値ある」と話題! 3.27に再入荷予定
日清食品の「カップヌードル」が、3月25日(月)に、公式Xアカウントを更新。「カップヌードル」の人気具材で“謎肉”の相性で親しまれている味付豚ミンチだけを商品化した「謎肉放題」のアレンジ料理を公開し、...
-
【志麻さんのおしゃレシピ】和洋折衷「豆腐ステーキのカキソース」に挑戦!牡蠣とバターの旨味まみれ♡
今回は、和洋折衷の“志麻さんレシピ”に挑戦していきます♪『沸騰ワード10』で披露されていた「豆腐ステーキのカキソース」は、豆腐がメイン料理に大変身してしまうレシピ。むっちりとろりとした豆腐に、牡蠣とバ...
-
プロが教える本当においしい「王道トマトソース」の作り方【基本の料理】
●シンプルなパスタソースこそ、本当においしいもの。そこで、家庭でもお店の味を楽しめるプロ直伝「王道トマトソース」のレシピをお届けします。みなさんのお気に入りパスタソースは何ですか?定番人気の筆頭にあが...
-
【韓国人YouTuber】かの地で人気の「ロゼ辛ラーメンの作り方」にトライ!見た目通りの濃厚味は悪魔的!
韓国の「辛ラーメン」は日本でもすっかり浸透して、かなりのファンがいるようですが、どうしても超えられない“壁”も存在します。それは子どもを始め、辛いものが苦手な人にはまったくウケないということ。辛さが強...
-
甘酢しょうゆが馴染む〜「酢ごぼう」作ってみた!ザラメ&みりんのW甘味で無限ポリポリ♡【農家直伝】
みなさん、ごぼうといえばどんな食べ方が好きですか?定番のきんぴらや筑前煮など、けっこう「甘辛い味」が合うんですよね。でも、鹿児島県の農家に教わった「酢ごぼう」は、その名の通り「甘酸っぱ〜い」味わいなん...
-
日本のご当地グルメが集結!『AKOMEYA TOKYO』の米粉グルメフェアで注目の絶品チーズケーキとは?
●『AKOMEYATOKYO』で「日本ご当地おいしさ発見!米粉の醍醐味」が開催中。おすすめメニューととっておきの米粉レシピを紹介します。日本全国のこだわりの一品をセレクトする『AKOMEYATOKYO...
-
冷凍水餃子はチンすると生パスタみたいにモッチモチになる事実を伝えたい…っていうので試してみた!
冷凍食品の進化は目を見張るばかり。レンチンだけでおいしい料理を手軽に味わえるので、忙しい日や疲れた時は頼りにしています。味の素冷凍食品の公式サイトでは、水餃子を使ったパスタ風レシピを紹介していましたよ...
-
【余り白菜消費】ツナ缶油で焼き色付くまで焼いて!甘味MAXな「ツナ白菜」に夢中♡マヨがいい仕事なの
今が旬の白菜は、半玉や14カットなどで購入することが多いですよね。でも、1回の調理では使い切れずに少し残ることも多々。そんな残った白菜にぴったりなレシピをYouTubeの料理チャンネル『くまの限界食堂...
-
丸大食品「すみっコぐらし」ウインナー発売、しろくま・ぺんぎん?やとんかつ王など「ようこそ!たべもの王国」プリント入り/「おべんとうのすみっこにいれてネ ウインナー」
丸大食品は3月下旬、すみっコぐらしデザインのウインナー「おべんとうのすみっこにいれてネウインナー」を発売する。63g、オープン価格。【関連記事】丸大食品「ちいかわウインナー」発売、ちいかわ・ハチワレ・...
-
鳥羽シェフおすすめ!「究極のズボラ飯 TKP(たまごかけパスタ)」作ってみた
何もしたくない日でも、やっぱりお腹は空いてしまうもの。食事は簡単に済ませたいけど、もはや買いに行く元気もない……そんな時にオススメな「究極のズボラ飯」を、料理人の鳥羽周作さんがXで紹介しています。その...
-
トマトソースの旨さが光る。プロ直伝「スパゲティ・ポモドーロ」の作り方【基本の料理】
●シンプルなトマトソースこそ、本当においしいもの。前回の「トマトソース」の作り方に続き、今回はこのソースを使ったプロ直伝「スパゲティ・ポモドーロ」の作り方をお届け!今回は前回ご紹介した「トマトソース」...
-
はごろもフーズ、レンジ対応のパスタソース3品発売、新フレーバー「シーチキンペペロンチーノ」軸に、新規ユーザー獲得図る
はごろもフーズ(株)(後藤佐恵子社長)は2月5日、2024年春夏新製品のメディア向け試食会を開催した。今回は各種新製品の中から、電子レンジ調理に対応した「パパッとレンジ」シリーズのパスタソースを紹介す...
-
ロールキャベツならぬ「ロール白菜」は豚バラが主役!葉は爪楊枝じゃなく“アレ”で留めるってさ【農家直伝】
ロールキャベツって、冬になると無性に食べたくなるメニューの一つ。ただ、キャベツで作るとひき肉ベースのタネを包むのが意外とムズかしいし面倒くさい…。そんなとき埼玉県の農家に「ロール白菜」という簡単にでき...
-
大塚食品、3月にカレーうどん専用の「ボンカレー」初めて発売、汁ありと汁なしの2種類を用意、「ボンカレー 旨みを味わうカレーうどんの素」2品
大塚食品は3月4日、「ボンカレー」ブランドから初めてのカレーうどん専用の「ボンカレー旨みを味わうカレーうどんの素」2品を全国で新発売する。【関連記事】ハウス食品が「カレーの街よこすか」で出前授業、カレ...
-
ぷくぷくプリプリな「牡蠣しょうがバター」が最高!旨味を吸って“エリンギも牡蠣化”するスゴいレシピな話
牡蠣のおいしい季節ですね♪みなさんは普段、牡蠣をどのような料理にして食べていますか?和洋中とどんな味付けも合うので、楽しみ方無限大ですよね♡今回はYouTubeチャンネル『くまの限界食堂』で見つけた「...
-
献立に迷った時に使える「家事ヤロウ」レシピ! 2023年に話題を呼んだ「コスパ最強お手軽メニュー」6選
●バラエティ番組『家事ヤロウ!!!』で紹介された超お手軽&コスパ最強メニューを再現し、話題を呼んだ「おすすめレシピ」5選をご紹介!自炊をラクにしてくれる調理器具や調味料などと合わせて、仕事や育児で忙し...
-
【白菜大量消費】洋風…と思いきや絶妙に中華風♡牛乳で手軽に作れる「白菜クリームスープ」に挑戦!
冬の葉物野菜と言えば白菜♪加熱すると甘くなるので鍋、スープ、炒め物と万能に使っています。ひと玉買いすることも多々あるので、今回はYouTubeで見つけた料理研究家ゆかりさんの「白菜クリームスープ」を作...
-
日清オイリオ「2024年春のプレゼンテーション」開催、家庭用食用油1987年から金額2倍以上、更なる拡大提案
日清オイリオグループは1月31日、都内ホテルで「2024年春のプレゼンテーション」を開催した。主要取引先の量販店や卸のバイヤー約550人が来場した。会場では「ホームユース」、「ウェルネス」、「業務用」...
-
ジューシーなかぶが「あさりバター」にめっちゃ合う!「スープパスタっぽいうどん」作ってみた♪【農家直伝】
こんにちは!中西ファームの管理栄養士ファーマー荒井です。かぶの季節がやってまいりました。かぶって、漬け物や煮物など和風で食すのが定番ですが、実は洋方面でめちゃくちゃに合う組み合わせがあるんです。それが...
-
日清食品「完全メシ」、累計販売食数は1900万食に、どの商品も33種の栄養素とおいしさのバランスを追求
日清食品が展開を進めている「完全メシ」。厚生労働省の「日本人の食事摂取基準」で設定されている33種類の栄養素とおいしさの完全なバランスを追求した商品で、カロリーや塩分、糖質、脂質、たんぱく質などをバラ...
-
『デニーズ』のアロマフレスカ原田シェフ監修「蟹とハーブのクリームスパゲティ」のコースが最高に美味しい件
●今年で創業50周年を迎えるファミレスの『デニーズ』が、人気イタリアン『アロマフレスカ』とコラボ。同店の原田慎次シェフ監修の絶品コースを実食レビューファミレスの『デニーズ』は今年で創業50周年。202...
-
【紀文公式】はんぺんをパスタ代わりにする⁉「はんぺんのラザニア風」に挑戦!ふっくらだけどシュワっと口溶け♡
レストランで食べるラザニアっておいしいですよね~。ただ自分で作るとなると、専用のパスタ(ラザーニャ)はラザニア以外の用途思い浮かばないから、買うのに躊躇しちゃうんだよな…。そんな時、紀文食品の公式レシ...
-
【きょう、何食べる?】10分で作れる! グルメライターの家族が編み出した「アボカドの和風パスタ」の作り方
●きょう、何を食べるか決まらず困ってる、疲れて料理する気力がない……そんな人にぴったりなお手軽料理をご紹介。今回は「和風アボカドパスタ」のレシピをお届けします。どの家庭にも、仕事で忙しい日や、どうにも...
-
【シェフ脇屋の簡単レシピ】体に沁み渡る~♡焼肉屋さんの「わかめスープ」はホタテの出汁がいい仕事♪
近頃、急に冷え込みを感じるようになり、日に日に体を温める食事が恋しくなってきましたよね。今日は五臓六腑に沁み渡りまくりな、温か~いスープを作ってみます。レシピは、中華料理界の重鎮・脇屋シェフが自身のY...
-
日仏貿易が調理専門学校で「地中海食」出張講座、食品ブランド「アルチェネロ」使用の即興料理コンペも
日仏貿易(株)(ギヨーム・カルー代表)は12月18日、東京調理製菓専門学校で「地中海食」をテーマに出張講座を開いた。在日イタリア商工会議所が主催する地中海食のPRイベント「MeDiet」に、イタリアの...
-
「カルボチキン」は見た目カルボナーラ♡でもパスタ抜きでチーズと卵まみれの鶏肉です!コクうま~♡
2023年6月16日のテレビ番組『DAIGOも台所』では、料理初心者でも作れる簡単レシピを紹介。この「カルボチキン」を考案したのは料理研究家の山本ゆりさんです。一見ふつうのカルボナーラですが、焼いたベ...
-
イオン、イタリアのパスタメーカーと冷凍パスタを開発、健康需要に応えたサラダボウルなども
イオンはプライベートブランド(PB)「トップバリュ」から、イタリアの食品会社、バリラ社と共同開発した冷凍パスタ4品を12月に、「雑穀米と食べるサラダボウル」2種を11月15日にそれぞれ発売する。冷凍パ...
-
「ルーもデミグラス缶もいらねえ」ハヤシライスってうまいのか? 時間がない夜でもサッと作れるリュウジ流「秒殺ハヤシライス」
忙しい日々の中で、もっと手間もお金もかけず、おいしい料理が作れたら……。そんな願いを叶えるのが、料理研究家・リュウジによる大人気企画「虚無シリーズ」だ。そのレシピを網羅した新刊『虚無レシピ』(サンクチ...
-
「安いってことを忘れます」「鶏肉じゃなくていいんだ…」お財布にも心にも優しい、リュウジの絶品「虚無ステーキ」「虚無唐揚げ」
SNS総フォロワー約930万人の料理研究家・リュウジの材料も財布も心も虚無でいいレシピ「虚無シリーズ」が話題だ。材料も手間も最低限で作れるアイデア満載の新刊『虚無レシピ』(サンクチュアリ出版)より、『...