「焼きとん」のニュース (10,000件)
-
リュウジさんの、じゃがバターならぬ…「新玉バター」焼こう!甘味凝縮!とろ~りバターがまろくて妖艶♡
「旬の新玉ねぎが1個余ったから」と、リュウジさんがパパッと、副菜になるひと品を作っていました。それが「新玉バター」。じゃがバターよろしく、レンチンした新玉ねぎに切り込みを入れ、バターをオン!さらにトー...
-
【今週】ケンタ「レッドホット」、すき家「ニンニクの芽牛丼」など夏飯どしどし登場! ミスド初のミッキードーナツも
ごきげんよう。週のはじめは七夕です。七夕は例年くもりか雨の割合いが多いなんてことも聞きますが、はたして今年は晴れるでしょうか?ところで七夕の短冊に飾る願い事は、「自分で努力して叶えること」らしいですよ...
-
「だいたい冷蔵庫にある」「ふわっふわ」 玉子焼きに使ったのは…?
朝ごはんや弁当の定番として国民的おかずともいえる玉子焼き。シンプルな料理だけに、焼き加減や食感で仕上がりに差が出ますよね。普段から、「もう少しふんわりした玉子焼きが作れたらな…」と思っていた筆者。たま...
-
【餃子の皮でピッツァ!?】フライパンに敷き詰めて焼くだけ♪速攻15分で「パリパリアスパラベーコン」作ろう
アイデア料理が得意な、料理愛好家のかっちゃんさん。筆者はこれまで、かっちゃんさんのレシピをたくさん作りましたが、中でもお気に入りなのが、パリパリシリーズ。フライパンに餃子の皮を大きな円状に並べ、ピザ風...
-
薄~く切ったこんにゃくに塩をまぶして? 『簡単おかず』に「作るしかない!」
煮物やおでんに欠かせない食材の1つである、こんにゃく。ぷりぷりとした食感が好きという人は多いでしょう。暮らしをよくするライフハックを紹介している、あぴお(apio_room)さんは、こんにゃくを使った...
-
【シェフ三國の春のフレンチ】表面サックサク♪じっくり焼くだけで旨い「アスパラのパン粉焼き」作ろう!
フレンチの巨匠・三國シェフが、旬のアスパラガスのおいしさを最大限に堪能出来るという「アスパラのパン粉焼き」を、YouTube『オテル・ドゥ・ミクニ』で紹介していました。アスパラガスにパン粉をまぶして揚...
-
【新店レポート】「ヤオコー松戸古ケ崎店」開業、松戸市3店目、季節感ある商品と精肉に注力
【ストアコンセプトと立地】ヤオコーは6月26日、千葉県松戸市に「ヤオコー松戸古ケ崎店」を開店した。店舗数は197店舗で千葉県34店舗目、松戸市では3号店となる。ストアコンセプトは「ヤオコーにしかできな...
-
【リュウジの“肉だね”革命】つなぎはパン粉と「卵」でなく…「マヨ」ぶち込め!「悪魔のハンバーグ」作ろう!
ハンバーグのつなぎは「パン粉」と「卵」という概念を覆す、面白いハンバーグレシピを発見しましたよ♪今回紹介するのは料理研究家リュウジさん考案の「悪魔のハンバーグ」。一般的に使われる卵の代わりにマヨネーズ...
-
リアル口コミから探す餃子の旨い店。老舗の町中華『多来福(たらふく)』の名物ニラそばと餃子の相性が最高!
●東京にある“餃子屋じゃないのに餃子が旨い店”を、リアルな口コミから探してみた!このリアル口コミ企画で、知人やその知り合いなどを頼りに“餃子専門店ではないのに餃子が旨い店情報”を集めていると、多く分け...
-
トウモロコシ、ゆでるのではなく…「間違いない」「もう5回作った」
6~9月に旬を迎える、トウモロコシ。ジューシーな食感と甘みが特徴で、夏を代表する食材の1つですよね。そんなトウモロコシの調理法をXで公開して、注目を集めているのが、野菜や果物の通信販売などを行っている...
-
砂糖の代わりに入れたのは… 「意外」「また食べたい」と好評の玉子焼きがコレ
弁当のおかずの定番といえば、玉子焼き。人によっては、毎日のように作るおかずだからこそ、少しだけ味に変化を付けたくなる時がありますよね。そんな時にぴったりな、筆者の家族に大好評だった玉子焼きのレシピを紹...
-
え、脇役の「パセリ」が主役に!?「パセリの肉巻き」なら大量消費待ったナシ♪苦味ゼロなの♡【農家直伝】
栄養士のさけみえみです。季節の変わり目で体調を崩し気味…。そんな時にオススメしたい野菜が“パセリ”!ビタミンCが豊富で、免疫力アップにも役立つ優れた食材なんです。ただ、パセリは添えものなどの脇役に回る...
-
ハンバーグに氷を入れたら… 仕上がりに「驚き」「試したい」
ハンバーグは大人から子供まで人気のある料理。具材を切って成形するなど、調理に手間がかかるだけでなく後片付けも大変なため、面倒に感じてしまう人もいるでしょう。ライフハックを投稿している、ゆう(yuu_k...
-
【捨てないで!】ブロッコリーの「茎」食べ方4選!フライ・ナムル・ツナマヨ・ケチャップご飯…全部絶品♪
毎日の食卓の味方・ブロッコリー。サラダやシチューなど、なんでも合うので、わが家でも大活躍です。惜しむらくは、「茎の部分」の活用法がなかなか思いつかないこと。ともすれば捨ててしまいがち…。でも、調理法次...
-
【オクラの裏ワザ調理法】ネットのまま塩揉み♡からの「グリル」へドーン!手間ナシで風味最高やん♪
夏限定の野菜でお馴染みのオクラ。栄養豊富かつシャキシャキ食感と粘りで、サラダにおかずに大活躍!ただぁ、下茹でが面倒なんですよね…。そんなときのズボラ調理ワザをご紹介。それは、「グリルにそのまま放り込む...
-
リュウジ『バナナは焼くだけでこんなに甘い♡』 塩使いで甘みをグイグイ引き出す「焼き塩バナナ」作ろう!
食べやすくて栄養価が高いと言われるバナナは、デザートとしてだけではなく栄養補給としてもわが家では大活躍。いつも冷蔵庫に常備しているのですが、あまりの登場回数に食べ飽きることも…。そんなときに見つけたの...
-
おいしいお店、みっけ。学芸大学『CREPE by SIDER』のシードルとガレットでフランス気分
東急東横線学芸大学駅の高架下を歩いていると、ふと目を引くグリーンアップルカラーのお店。気になって覗いてみると、生地が焼けるなんとも良い香り。2024年12月にオープンした『CREPEbySIDER(ク...
-
今週新発売の冷製シリーズまとめ!『大葉と食べる 茄子の揚げ浸し』、『蒸し&揚げしらすの青じそぽん酢冷製パスタ』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!冷製の新商品情報をお届けします。今週新発売の#冷製セブン-イレブン大葉と食べる茄子の揚げ浸しお出汁が染みた茄子を、風味の良い大葉と一緒にさっぱりと食べていただく冷製の揚...
-
【天日干しで甘味マシマシ】きゅうりの「はりはり漬け」作ろう!パリポリ小気味いい食感で箸が止まらん♡
強めの歯応えがあり、クセになる食感が特長のはりはり漬け。一般的には大根で作るようですが「きゅうりのはりはり漬け」をYouTubeの料理系チャンネル『DAIFUKUKITCHEN』で見つけました。輪切り...
-
【擦りおろした新玉のソースが甘い♡うんまい♡】安価な鶏むね肉で「濃厚&コク旨チキンステーキ」焼こう
アイデアレシピや節約レシピをたくさん紹介している、YouTubeの料理系チャンネル『kattyanneruかっちゃんねる』。今回は、旬の新玉ねぎを使ったごちそうおかず「新玉ねぎチキンステーキ」に挑戦。...
-
【リュウジの中華風つまみ】中華料理店レベルな「無心きゅうり」作ろう!塩でなく砂糖を揉みこむのが肝!
無心で食べてしまうくらいのおいしさだという「無心きゅうり」をYouTube『料理研究家リュウジのバズレシピ』で発見!おつまみレシピということで、きゅうりにおつまみの定番・ピーナッツを合わせていました。...
-
砂糖と餃子の皮だけで作る! 家族が驚いた『手作りおやつ』がこちら
カレーやハンバーグなどと並んで、人気メニューとして挙がることも多い、餃子。我が家でも月に1回は作りますが、餡と皮の比率が毎回うまくいかず、どちらかが余ってしまいがちです。「何かに使えそう…」と思いつつ...
-
なすは夏と秋で食べ方を変えるのが最適解!夏の旨レシピ「揚げなすの味噌汁&アレンジそうめん」
夏野菜のイメージが強い「茄子(なす)」。旬を迎えるのは夏から秋ですが、栽培や収穫時期によって調理方法を変えるとぐっと美味しく味わうことができます。そこで、夏に獲れるなすの栄養素と、美味しい食べ方を紹介...
-
今週新発売のキャベツまとめ!『ピリ辛タレで食べる広島風つけ麺』、『3種のおかずプレートグリルチキントマトソース』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!キャベツの新商品情報をお届けします。今週新発売の#キャベツファミリーマートピリ辛タレで食べる広島風つけ麺酸味と辛みのあるタレで食べる広島風のつけ麺です。キャベツ、チャー...
-
木村拓哉さんが“一番食べたい冷凍餃子”に選んだ富山の「ミッちゃん餃子」、注文が殺到 発送時期未定に
「ミッちゃん餃子」公式サイトより木村拓哉さんの公式YouTubeチャンネルは6月21日、「【木村さ~~ん!】木村拓哉が一番食べたい『お取り寄せしたい餃子』を決めよう!」を公開。木村さんが今後お取り寄せ...
-
バターを塗って焼いてみると…? 調理の裏技に「やってみる」「手が止まらん」
心地よい食感と、香ばしい味わいが楽しめる『ラスク』。そんなラスクを、クロワッサンで簡単に作れるレシピが話題になっています。本記事では人気インスタグラマー、あき(akimamagohan)さんが紹介する...
-
ロッテリア、モーニングメニューを7月1日にリニューアル/オリジナルのマフィンを使った「ソーセージエッグマフィン」など、全11品を販売
ハンバーガーショップ「ロッテリア」は、7月1日にモーニングメニューをリニューアルし、オリジナルのマフィンを使った4品をはじめ、全11品を販売する。一部店舗を除く225店舗で販売する予定だという。〈モー...
-
【スリコで2200円!?高くない!?】この電子レンジ調理器は何と“1台6役”!思わず唸る、その実力を検証
忙しいときに、疲れてやる気がまったく起きないときに、電子レンジだけでパパッとご飯が作れたら…。そんな願いを叶えてくれる夢のようなキッチングッズが、3COINSから登場♡その名も「電子レンジ調理器」。見...
-
発酵&こね不要!ワンパンでこんがりパリッ♪米粉で「ふかふかピザパン」作ってみて!【元パティシエ直伝】
こんにちは!元パティシエで現在は2児の母をしている室崎さゆりです。今回は、朝食やランチに困ったらぜひ作ってほしい、発酵もこねる手間も一切なしで作れる米粉のピザパン風レシピを紹介します!ケチャップ味の生...
-
【話題の“生ドーナツ”を手作り】「生の口溶け感」を手軽に叶えたい!豆腐×ホケミでふわもち食感を再現
「I’mdonut?」や「UNIDONUTS」など、生ドーナツ店が人気を集める昨今。行列や整理券が当たり前の話題スイーツですが、実はちょっとした工夫で、おうちでも“それっぽい”食感と味わいが楽しめる・...