「野菜」のニュース (10,000件)
-
【今週のグルメ】松屋の“マシマシ”「ニンニク野菜牛めし」登場! なか卯「温たま冷やし担々うどん」復活! スタバ新作はいちごを超えた「THE 苺 フラペチーノ」
ごきげんよう。ようやく気温が暖かくなっていくようです。春がいよいよ到来ですね。おいしいものを食べて、今週も無理せず。この記事では、アスキーグルメが注目する、4月7日(月)~4月13日(日)のキャンペー...
-
やよい軒「~ガツンとニンニク~ たっぷり野菜の豚ハラミ炒め定食」4月8日発売、豚ハラミ×にんにく醤油だれ×1/2日分の野菜のボリュームメニュー
プレナスが運営する定食レストラン「やよい軒」は4月8日、「~ガツンとニンニク~たっぷり野菜の豚ハラミ炒め定食」を発売する。【関連記事】やよい軒『辛うま麺』シリーズ復活、2025年は「たっぷりチーズ辛う...
-
今週新発売のセブンイレブンお弁当まとめ!『くまモンのトマトと黒白ソースのドリアだモン』、『きのこクリームとデミソースのオムライス』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!セブンイレブンお弁当の新商品情報をお届けします。今週新発売の#セブンイレブンお弁当セブン-イレブンくまモンのトマトと黒白ソースのドリアだモン香味野菜でコクと深みを出した...
-
【カルディの万能調味料】銚子産いわしのオイル漬け「旨いわし」は茹でキャベや目玉焼きにかけるべきな件
カルディの「旨いわし」という商品を知っていますか?銚子産のいわしのほぐし身を、ガーリックやハーブの風味がきいたオイルに漬けた食べる調味料です。野菜や卵などによく合い、食べ方がいろいろ楽しめるよう。今回...
-
「キャベツは塩もみする時に…」 料理家のアドバイスに「その発想はなかった」
キュウリやキャベツを調理する際、下ごしらえとして行う『塩もみ』という工程。塩をもみ込むことで、野菜の水分が出てしんなりとし、味のなじみがよくなるといわれています。料理研究家のゆかり(@igarashi...
-
ニッスイが教えるインスタント麺のアレンジ 簡単なレシピに「夜食にぴったり」
韓国の若者に人気の『プデチゲ』。ソーセージやスパムなどの加工肉や野菜、インスタントラーメンを辛いスープで煮込んだ、うま味たっぷりの鍋料理です。本来は大人数で楽しむ料理ですが「1人でも気軽に味わえたら…...
-
メンチカツには何を入れる? おすすめの具材に「甘み増し増し」
メンチカツといえばキャベツを使うのが定番ですが、実は白菜でも絶品に仕上がるのをご存じですか。白菜を使うことで、ふんわりジューシー&やさしい甘みが楽しめるメンチカツに仕上がります。本記事では、野菜を使っ...
-
【どう転んでもウマい!】春限定「新じゃがいものチーズ焼き」作ってみて!刻んで焼くだけ♪【青髪のテツ】
こんにちは、スーパー青果部歴10年の青髪のテツです。いよいよ、春ですね!今しか味わえない春野菜がおいしい季節ですが、今回は「新じゃがいも」を使った激ウマな一品をご紹介します。その名も「チーズ焼き」!フ...
-
【新玉は豚の脂と好相性】巻いて焼くだけ旨すぎる!「新玉ねぎのバラ肉巻き」焼こう!タレは甘じょっぱ
管理栄養士のともゆみです。代表的な春野菜のひとつ新玉ねぎ。旬の味覚を味わいたく、新玉ねぎを使った料理を探していたところ、YouTube『DAIFUKUKITCHEN』でおいしそうな料理を見つけました。...
-
松屋「牛焼肉ピリ辛炒め」4月15日発売、牛焼肉・キムチ・ニンニクの芽に旨辛ビビンダレを絡めたメニュー
松屋フーズが運営する牛丼チェーン「松屋」は4月15日午前10時、一部店舗を除く全国の店舗で「牛焼肉ピリ辛炒め」を発売する。【関連記事】松屋「ニンニク野菜牛めし」発売、インスパイア系“松郎”牛めし、『野...
-
ピーマンの肉詰めじゃなくて… 作ったものに「大天才」「こんなのうまいに決まってる」
ピーマンに肉ダネを詰めて焼く、定番のおかず『ピーマンの肉詰め』。肉と野菜のうまみがギュッと詰まった一品は、子供から大人まで人気があります。しかし中には、ピーマンが苦手という人もいるかもしれません。そん...
-
『ダイソー炒め』がおすすめ!? 100円の種が育つと、1万円ぐらいお得に!?
100円ショップでは、さまざまな商品が売っています。文房具、整理収納アイテム、食品…日常に欠かせないアイテムがたくさんあって、ついたくさん買ってしまいますよね。一部店舗では、野菜や花などの種が売ってい...
-
NEW
ひと手間で麻婆豆腐がとろとろに! 丸美屋の提案に「もっと早く知りたかった」
ピリッとした辛さと、とろける豆腐の食感がたまらない、麻婆豆腐。市販されている麻婆豆腐の素を使用すれば、手軽に作ることができるため、食卓に並ぶ機会も多いのではないでしょうか。筆者もよく麻婆豆腐を作るので...
-
【その発想はなかった】「ほうれん草」で肉巻き作ってみた!なんと「酢」が決め手!?甘味増します♡【農家直伝】
豚バラ肉で野菜を巻いて、甘辛く焼く肉巻き。ガッツリおいしくて、お肉と野菜をバランスよく摂れるのでお弁当などに重宝します。そんな肉巻きの「具」は、アスパラガスやにんじんなどが定番。でも、今回長野県の農家...
-
長ネギを『意外な場所』に植えた結果… 「名案すぎ!」「やってみよう」
2025年4月26日、ベランダ菜園を趣味にしている、ぽたろう(@HACK1136)さんの投稿に注目が集まりました。なんでも、あるものをうまく活用することで、長ネギを家庭菜園で育てることに成功したとか!...
-
今週新発売のお弁当まとめ!『きのこクリームとデミソースのオムライス』、『高菜チャーシューごはん』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!お弁当の新商品情報をお届けします。今週新発売の#お弁当セブン-イレブンきのこクリームとデミソースのオムライス野菜ピラフに玉子をのせ、トマトソースきのこクリームソースデミ...
-
松のや「桜クリームシチュー」発売、桜色のシチューがインパクト抜群、心温まる濃厚なソース
松屋フーズが展開するとんかつ専門店「松のや」は4月9日15時、「桜クリームシチュー」を発売する。【関連記事】松屋「ニンニク野菜牛めし」発売、インスパイア系“松郎”牛めし、『野菜多め、超味濃いめ、にんに...
-
NEW
【無水調理で極上旨味】きのこ爆盛り「春キャベツのすき焼き蒸し」作ってみた!調味料はタレ1つだけ【農家直伝】
スーパーに春キャベツが出回ってきましたね。見るからにみずみずしく、柔らかそうな葉に惹かれて購入♪さあ、これで何作ろうかな~。あ!長野県の農家に教えてもらった「春キャベツのすき焼き蒸し」にしよう!なんと...
-
今週新発売のファミマ麺まとめ!『オム焼そば』、『支那そばや監修 醤油らぁ麺』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!ファミマ麺の新商品情報をお届けします。今週新発売の#ファミマ麺ファミリーマートオム焼そば玉子シートで包んだ野菜の旨みと甘味、にんにくの風味をきかせたソース焼そばです。※...
-
NEW
今週新発売の唐揚げまとめ!『鶏唐揚げマヨネーズ巻』、『冷たいまま食べる ねぎ盛り油淋鶏風からあげ』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!唐揚げの新商品情報をお届けします。今週新発売の#唐揚げセブン-イレブン鶏唐揚げマヨネーズ巻5巻原材料高騰の為、商品価格を変更しております。鶏唐揚げとコクのあるマヨネーズ...
-
NEW
【覚えたら一生旨い】和食基本のき「肉じゃがの作り方」に挑戦!コツは“321の法則”だって!?試してみた
「得意料理は、肉じゃが」。これ、ひと昔前は自分の女子力の高さをアピールする謳い文句でしたよね(笑)。家庭料理の代表で、男子からの支持率も高い肉じゃが(今は違うでしょうけど…)ですが、おいしく作るのは何...
-
NEW
くら寿司『うにと本まぐろフェア』5月2日開始、「濃厚うに(1貫230円)」「国産天然本まぐろ大とろ(1貫390円)」など登場
回転寿司チェーン「くら寿司」は5月2日から、期間限定で『うにと本まぐろフェア』を開催する。「濃厚うに」1貫230円や、「国産天然本まぐろ大とろ」1貫390円、「うにいくらミニ丼」1380円(各税込)な...
-
今週新発売のセブンイレブンお弁当まとめ!『バターチキンカレー』、『サラダ巻 のり巻3巻・ごま巻2巻』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!セブンイレブンお弁当の新商品情報をお届けします。今週新発売の#セブンイレブンお弁当セブン-イレブンバターチキンカレートマトやクリームの旨みと爽やかな香りのスパイスが特長...
-
「春のタルタルサラダ」作ろう!鶏胸肉とブロコをワンパン同時加熱なのに…完璧な火入れの裏ワザとは!?
ポカポカ暖かい春は、ゆったりとしたブランチを楽しみたくなる季節ですよね。そんな日にぴったりなのが、料理系YouTuber・KUMAさんが紹介する「鶏むね肉とブロッコリーの胡瓜タルタルサラダ」。ところで...
-
今週新発売のコンビニパスタまとめ!『愛知県産大葉とツナの冷製ジェノベーゼパスタ』、『甘辛鶏マヨパスタサラダ』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!コンビニパスタの新商品情報をお届けします。今週新発売の#コンビニパスタセブン-イレブン愛知県産大葉とツナの冷製ジェノベーゼパスタバジルと大葉を使用したジェノベーゼソース...
-
NEW
ポリ袋にパン粉とキュウリを入れて…? できたものに「予想以上に本格的!」
料理で使う頻度も少なく、余りがちになるパン粉。なかなかひと袋を使い切れない人も多いのではないでしょうか。筆者もその1人で、「揚げ物以外の活用法はないかな」と、ネットで調べてみることにしました。すると、...
-
【キャベツ価格高騰】でも“市販の千切りキャベツ”は100円だよ!たっぷり使って「キャベ玉サンド」作ろう
管理栄養士のともゆみです。お米や野菜の価格高騰はいったいいつまで続くのでしょうか?キャベツもそのひとつ。なかなか買う踏ん切りがつかないでいますが、カット野菜の千切りキャベツなら、そうです、100円で買...
-
NEW
種類いろいろ!セブンの麺のおすすめTOP3!
もぐナビ編集部です!今回ご紹介するのは「セブンの麺」のおすすめランキングです♪(2025年4月25日更新)食品クチコミサイト「もぐナビ」に投稿されたデータを基に、ランキングを作成しています。第3位:『...
-
ダイソーのブランド【THEREEPPY】の「クッキングマグ」が素敵すぎ♡レンジでスープや炊飯もできちゃうの
忙しい日のランチ、できれば手軽にササっと済ませたいですよね。とはいえコンビニ飯やインスタント麺ばかりじゃ、ちょっと味気ない…。そんな時にぴったりなのが、ダイソーの「クッキングマグ」。一見ただのかわいい...
-
【5mmスライスの新玉ねぎ】に千切りポテトを和えて焼くだけ!お芋のでんぷんでカリカリのもちっとろ~り♡
甘くて瑞々しい新玉ねぎは、今絶対に味わうべき旬のお野菜。サッと焼いて食べるのもいいですが、アレンジを加えていろいろな食べ方を楽しむのもアリですよね。そんなときに参考になるのが、料理研究家のアイデアレシ...