「スマートウォッチ」のニュース (676件)
-
ビックカメラ限定モデル、アイリスオーヤマ製の「スチームオーブントースター」を販売
ビックカメラは4月17日から、アイリスオーヤマ製のビックカメラ限定モデル「スチームオーブントースター(4枚焼き)BSOT-012-H」を販売する。スタイリッシュなデザインに合うオリジナルのハンドルを採...
-
デバイスレンタルサービス「kikito」 3月開始に向け無料お試しキャンペーン
NTTドコモは、ロボット掃除機や360度カメラなどさまざまなデバイスをレンタルして利用できるサービス「kikito(キキト)」の2021年3月の開始に先立ち、完全無料で試せる「kikitoおためしキャ...
-
グランドセイコー 創業140周年記念モデルなど数量限定で発売
セイコーウオッチは、「グランドセイコー」でセイコーの創業者である服部金太郎氏の生誕160周年を記念した限定モデル「SBGZ005」と、セイコー創業140周年を記念した限定モデル「SBGW260」を20...
-
手で触って時刻を確認、シチズンが「視覚障がい者対応腕時計」
シチズン時計は、企画・開発の段階からさまざまな使用者と一緒に商品を考えていくインクルーシブデザインの考え方を取り入れた「視覚障がい者対応腕時計AC2200-55E」を3月19日に発売する。価格は、1万...
-
ドンキの情熱価格、ジェネリック家電製品大賞でドラレコなど3部門受賞
ドン・キホーテ(ドンキ)は2月4日、同社のプライベートブランド(PB)「情熱価格」シリーズ3製品が、第7回「ジェネリック家電製品大賞」を受賞したと発表した。今回の受賞で、同シリーズの製品は第1回から7...
-
正月太り対策におすすめ! ドンキのスマートウォッチ+体組成計がセット割でお得に
ドン・キホーテ(ドンキ)は、プライベートブランド「ACTIVEGEAR(アクティブギア)」で発売している、Bluetooth接続に対応する体組成計「ライフロガーメーター」と心拍センサー搭載のスマートウ...
-
米軍モデルがモチーフの腕時計「ブローバ ミリタリー」、シチズン
シチズン時計は、1975年に米国で誕生した時計ブランド「BULOVA(ブローバ)」から、かつて米軍で使用されていたモデルをモチーフとした「ブローバミリタリー96A245」を3月12日に発売する。税別価...
-
GoogleがMotion SenseをChromebookに搭載するかも
GoogleがPixel4に搭載した目新しい技術といえば、ProjectSoriともいわれていたレーダーによるセンシング、MotionSenseでした。やや変則的なものではありましたが、理論的には多く...
-
十秒ぉぉう……将棋の持ち時間測定用「対局」を復刻、セイコークロック
セイコークロックは2月19日、持ち時間測定専用2連時計「対局」(BZ361L)を3月19日に発売すると発表した。将棋や囲碁、チェスなどの持ち時間計測用の置時計。1985年に発売し、11年に販売を終了し...
-
楽天Edy、「Google Play」で楽天Edyによる支払いが可能に
Googleが提供するAndroid端末向けデジタルコンテンツの配信プラットフォーム「GooglePlayストア」の有料アプリやデジタルコンテンツを購入する際、電子マネー「楽天Edy」を利用して決済す...
-
365日トミカを楽しめる日めくりカレンダー! レアな車も登場
新日本カレンダーは、「トミカ」とのコラボレーションにより、「トミカ日めくりカレンダー2021」を発売した。税別価格は1800円。トミカ日めくりカレンダー2021は、365日、毎日のページにトミカが1台...
-
スマートウォッチやスマホを使った、エクササイズアプリがリリースされる
手持ちのスマートデバイスを健康増進に活用できる2020年11月25日、KDDI株式会社は、健康増進を目的としたアプリ「auウェルネス」を同日リリースすると発表した。このアプリは、手持ちのスマートウォッ...
-
折りたたみスマホはより手頃に! Galaxyシリーズ新製品が一挙発表
サムスン電子は8月11日に本体を折りたためるAndroidスマートフォン「GalaxyZFold35G」「GalaxyZFlip35G」、多彩なヘルスケア機能を搭載するスマートウォッチ「GalaxyW...
-
Garminからゲーマー向けのスマートウォッチが登場
通常、スマートウォッチはいくつかの異なる目的別に販売されています。通知を受け取りたいだけの人向けのスマートウォッチから、アウトドアやフィットネスの愛好家向けに設計されたものまで存在します。しかし、Ga...
-
多機能ウェアラブルヘルストラッカー「ASUS VivoWatch SP (HC-A05)」、7月9日に発売
ASUSJAPANは7月9日に、毎日の健康をサポートするウェアラブルヘルストラッカー「ASUSVivoWatchSP」(HC-A05)を発売する。価格はオープン。ASUSVivoWatchSPは2基の...
-
スマートウォッチを指の動きで操作、ジェスチャーコントローラー「FlickTek Clip」を試す
筆者はふだん、アップルの「AppleWatchSeries4」と、グーグルのWearOSbyGoogleを搭載するカシオの「PROTREKSmart(WSD-F30)」を使い分けてスマートウォッチライ...
-
AirTag!体組成計!アイケア! 父の日におすすめのガジェット6選
忘れられがちな父の日が、まもなくやってくる。今年は6月20日だ。日頃お世話になっている父親に感謝する絶好のチャンス。気持ちが一番大事とはいえ、やはり何かプレゼントを用意したいという人も多い、と願いたい...
-
SAS、基本的なライフスキルを習得するための「データリテラシー学習リソース」を無償提供
米・SASInstituteInc.(以下、SAS)は、データにあふれた世界をナビゲートし、成功に導くためのデータ・リテラシー・リソースの無償提供を開始すると発表した。データリテラシーとは、データを消...
-
ストレス反応を見れるスマートウォッチ、「Fitbit Sense」登場
フィットビットは、スマートウォッチの新製品として、「FitbitSense」「FitbitVersa3」「FitbitInspire2」の3機種を8月26日に発表した。9月10日に、Amazon.co...
-
待ってました!Fitbitが新しい「Fitbit Sense」でAppleに挑戦する
AppleWatchは、今日のマーケットで入手出来る中でも機能満載なスマートウォッチの一つであり、Appleが世界のスマートウォッチ市場の50%以上を独占していると報告されています。しかし、Fitbi...
-
薄く小さく頑丈でハイスペック、革新的なデザインの史上最高傑作モデル登場
フィンランドから、薄くてパワフルなスマートウォッチが登場。■強くて美しいプロダクトスポーツウォッチ、ダイブコンピュータ、精密機器の世界的リーダーである「SUUNTO(スント)」は、ブランド史上最も薄く...
-
IoTの将来性と課題 IoT技術の進化は私たちに何をもたらすのか?
「モノのインターネット」と訳されるIoT(InternetofThings)技術は、概念や考え方の広がりを感じるほど日々進歩しています。メディアで目にしない日がなくなった「IoT」が、現在どのような状...
-
スマホ市場は需要が一巡 アクセサリー市場も初期市場とは違う消費者ニーズが
シード・プランニングは、スマートフォン/タブレットユーザーの周辺機器・アクセサリー購入動向調査を実施し、その結果をまとめまた。それによると、スマートフォン市場は需要が一巡し、アクセサリー市場も初期市場...
-
5Gスマホ投入も宣言! OPPOが2020年の戦略を発表
スマートフォン市場で急速に存在感を増しているOPPO。全国の家電量販店やECショップのPOSデータを集計する「BCNランキング」によると、2019年11月のSIMスマートフォン市場の販売台数シェアはフ...
-
腕時計型の「たまごっち」登場! タッチ液晶搭載の「Tamagotchi Smart」
バンダイは、携帯型育成玩具「たまごっち」シリーズの最新機種「TamagotchiSmart(たまごっちスマート)」を11月23日に発売する。価格は6380円。「たまごっち」は、1996年の発売開始以降...
-
混同されやすいスマートグラスとARグラス その違いを解説
2018年は多くの「スマートグラス」が発表されることが予想されています。当初はほとんどの製品がAR機能を備えていないものと思われますが、将来的にはARグラスと競合してくることが予想されます。しかし、...
-
ファーウェイから国内初の薄型モバイルバッテリ、10月27日に発売
ファーウェイ・ジャパンは10月27日に、容量1万mAhのモバイルバッテリ「HUAWEISuperChargePowerBank10000mAh(最大22.5WSE)」を発売する。カラーは、ブラック、ホ...
-
縄跳び計測に対応! 「HUAWEI WATCH FIT」がリニューアル
ファーウェイ・ジャパンは10月22日に、2020年に発売したスマートウォッチ「HUAWEIWATCHFIT」のリニューアルモデル「HUAWEIWATCHFITnew」を発売する。カラーは、ポメロレッド...
-
iOS 14.5で遂にiPhoneが5GのデュアルSIMに対応するか…など (WEEKLY TOP/2021 01.30-02.05)
今週のWEEKLYTOPは、「iOS14.5で遂にiPhoneが5GのデュアルSIMに対応するか」とiPhoneの話題。これまで5GだとデュアルSIMのサポートが対象外でしたが、次回のOSアップデート...
-
アウトドアに最適な「TRIVALGOGO 多機能ホイッスル」、方角&気温もチェック!?
【ちょっと便利な“プチプラアウトドアグッズ”・14】いざというときのために備えておきたいサバイバルグッズ。特に、登山やキャンプを楽しむ人にとって、遭難対策は欠かせない。とはいえ...