「AR」のニュース (2,829件)
-
この動画がすごい!今週のおすすめVTuber動画(6月25日~7月1日)
この動画がすごい!今週のおすすめVTuber動画(6月25日~7月1日)。日々クオリティの高い作品がアップされ続けている、VTuber(バーチャルユーチューバー)や、バーチャルアバターで活動しているタレントの動画。その中から独断と偏見で「この動画は是非見て欲しい」というもの...
-
「スナップチャット」で、ロンドンの街の看板をAR表示できる機能が登場
ARを活用した写真SNS「スナップチャット」に実装されている機能「CustomLandmarkers」が注目を集めています。この機能を使うと、ロンドンの街に、AR看板を表示することができるのです。「C...
-
長野駅周辺でスマホを使うと……? JR東日本のAR観光コンテンツが開始
JR東日本の観光サービス「旅する北信濃~牛(スマホ)にひかれて善光寺御開帳~」と、日常空間にARを表示させるアプリ「XRCHANNEL」が連携し、観光向けARコンテンツが発表されました。「旅する北信濃...
-
【ポケモンGO】メガシンカしたポケモンを使える「GOバトル・デイ」が開催決定!
スマートフォン向けARゲーム「ポケモンGO」の公式サイトで、メガシンカがアップデートされたことを記念して実施される「GOバトル・デイ:『ほしのすな』サプライズ」の詳細が公開されています。イベント詳細「...
-
宮崎県都城市とNTTドコモ、ARグラスを活用した救急搬送デジタル化事業の実証を開始
宮崎県都城市は、都城市消防局で、NTTドコモとの連携により、救急隊が傷病者を搬送し、病院で処置を開始するまでの時間短縮を図ることを目的に、救急搬送デジタル化事業の実証を開始したと発表した。■実施期間令...
-
ソフトバンクと福岡ソフトバンクホークス、AR等を活用し福岡PayPayドームのメタバース化で協業
ソフトバンク株式会社と福岡ソフトバンクホークス株式会社は、福岡PayPayドーム(以下、PayPayドーム)のメタバース化で協業し、2022年5月27日から以下の二つの取り組みを実施すると発表した。・...
-
【ドラクエウォーク】抽選で1人に「ロト装備」腕時計が当たるキャンペーン実施中!
「ドラゴンクエスト」シリーズの公式TwitterPRアカウント“ドラゴンクエスト宣伝担当”で、スマートフォン向けARゲーム「ドラゴンクエストウォーク(ドラクエウォーク、DQW)」関連の、RTキャンペー...
-
【ポケモンGO】「アローラフィナーレ」開催中 アローラ地方の「コレクションチャレンジ」に挑戦!
スマートフォン向けARゲーム「ポケモンGO」で、イベント「アローラフィナーレ」が開催されています。「アローラフィナーレ」は、現在開催されている「アローラシーズン」の“締め”となる催し。5月31日(火)...
-
【ポケモンGO】6月「シーズンオブGO」スタート! 野生ポケモンの生息地に変化
スマートフォン向けARゲーム「ポケモンGO」の公式サイトで、新シーズン「シーズンオブGO」の情報が公開されました。「シーズンオブGO」の開催期間は、6月1日(水)午前10:00から9月1日(木)午前1...
-
【ポケモンGO】6月開催のイベントの情報公開 新シーズン「シーズンオブGO」が開幕
スマートフォン向けARゲーム「ポケモンGO」の公式サイトで、6月に開催されるイベントの詳細が発表されています。6月1日(水)午前10:00からは、新シーズン「シーズンオブGO」が開幕。開始と同時に、「...
-
コクヨ、バーチャル店舗オープン。テープのりモチーフの店内で文具・家具を3D体験
コクヨ株式会社(以下、コクヨ)は、凸版印刷株式会社が運営するバーチャルショッピングモール「メタパ」に、「KOKUYOショップ」をオープンしました。VR店舗が集まる「メタパ」「メタパ」は、仮想空間上に構...
-
【ドラクエウォーク】「スライムかまぼこ」がリニューアル! メタスラ版が期間限定販売!
スマートフォン向けARゲーム「ドラゴンクエストウォーク(ドラクエウォーク、DQW)」の公式Twitterで、「リアルおみやげプロジェクト」の第1弾「スライムかまぼこ」のリニューアル販売が発表されていま...
-
リコー、ローカル5Gを活用したデジタル技術を製造工程に実装
株式会社リコーは、ものづくりの現場におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)の一環として、リコーインダストリー東北事業所にSA(StandAlone)型ローカル5G(第5世代移動通信)を敷設し、...
-
100秒間の考えごとを1000円で。脳波買い取りセンター「BWTC」の展示企画が面白そう
株式会社コネル(以下、コネル)は、市民から脳波を買い取り、そのデータから適正に収益化を図るプロジェクト「BWTC」を発足しました。来場者から脳波を買い取ると同時に脳波絵画を展示する「BWTCTrade...
-
「Meet XR 2022 in 大阪」出展社紹介:第2回 ~ニコン・トリンブル、ビーライズ、ホログラム、floorvr~
「Meet XR 2022 in 大阪」出展社紹介:第2回 ~ニコン・トリンブル、ビーライズ、ホログラム、floorvr~。株式会社Moguraは、XR関連分野のビジネス展示会「MeetXR2022in大阪」を6月2日・3日にグランキューブ大阪にて開催します。本イベントでは、XR(VR/AR/MRの総称)メタバースの活用に...
-
VR歩行デバイス「KAT Walk C2」を使って「バーチャル泳ぎ」にチャレンジする猛者が現る
ルームランナー上を歩くことで、VR内を歩行できるデバイス「KATWalkC2」。この機器を利用してまさかの“バーチャル泳ぎ”に挑戦したYouTuberが出現しました。「KATWalkC2」を使ったスイ...
-
ハクバ、富士フイルムX-H2S 専用液晶保護フィルムを発売
ハクバ写真産業は、業界最高クラスの超低反射・高透明さを誇るデジタルカメラ用液晶保護フィルムに富士フイルム「X-H2S」用を追加、発売した。価格は2640円。「FUJIFILMX-H2S専用液晶保護フィ...
-
Googleが空間スキャン無しでARコンテンツをアンカリングする「ARCore Geospatial API」提供開始
2022年5月13日、GoogleはARフレームワーク「ARCore」のSDKに「ARCoreGeospatialAPI」を追加しました。本APIは開発者に、Googleマップの「ライブビュー」機能で...
-
世界が一瞬でマイクラみたいに……? 周囲の風景がボクセル化するARアプリ動画に注目
周囲の風景をボクセル風に変えるARアプリの動画が注目です。動画を投稿したのは、Webサービス開発などを手掛ける株式会社デザイニウムのTwitterアカウントです。動画では、スマートフォンのカメラで撮影...
-
アスク、レノボ社製エンタープライズ向けARスマートグラス「ThinkReality A3」の取り扱いを開始
株式会社アスクは、レノボ・ジャパン合同会社製のエンタープライズ向けARスマートグラス「ThinkRealityA3」の取り扱いを開始すると発表した。「ThinkRealityA3」は、CPUにQual...
-
【ドラクエウォーク】最新バージョン(3.13.0)配信 ゴールドパス割引販売も予告
スマートフォン向けARゲーム「ドラゴンクエストウォーク(ドラクエウォーク、DQW)」が、最新バージョン(3.13.0)に更新されました。複数の修正が導入されています。今回の更新では「モンスターバトル戦...
-
TikTokでアバターシステムがリリース! 髪型やアクセなどを自由にカスタマイズできる
6月7日(火)ショート動画プラットフォーム「TikTok」に、独自のアバターシステム「TikTokAvatars」が実装されました。髪型やアクセサリーなどを選択し、自分好みのアバターを制作することがで...
-
【ポケモンGO】ログイン関連の問題が解消 お詫びイベントも実施予定
6月2日(木)午後12:50、スマートフォン向けARゲーム「ポケモンGO」で発生していたログインに関する問題が解消したことが発表されました。今回の不具合は、「ログインやログイン後に動作が遅くプレイに支...
-
Android向け「ARCore」を使ったデモARアプリが早くも登場
2017年8月29日、グーグルはスマートフォン向けARプラットフォーム「ARCore」を発表しました。今冬展開予定のARCoreは、幅広いAndroidスマートフォンで空間を認識する本格的なAR機能を...
-
【体験レポ】着るコントローラー「e-skin」その実力はいかに?
右から株式会社XenomaCEOの網盛一郎さん、経営企画部の富取祐香さん、研究開発部の辻裕樹さんカメラなしでユーザーの動きを認識するスマートアパレル「e-skin」。法人向け展開をしていた同製品ですが...
-
Blackmagic Design製品事例:Qonceptのトラッキングシステム「Baseboy」の場合
BlackmagicDesignの発表によると、株式会社Qonceptが新しく発表したピッチングトラッキングシステム「Baseboy」のキャプチャ・再生ソリューションにDeckLinkSDIMicro...
-
[鍋潤太郎のハリウッドVFX最前線]Vol.124 新年ハリウッドVFX業界よしなしごと
取材&写真:鍋潤太郎構成:編集部はじめに締め切りに追われながら慌ただしくスケジュールをこなしていたら、本当にあっという間に1年が終わってしまい、新年の幕開けである。今回は2020年のハリ...
-
1000円札には、お金じゃ買えない物語が眠るってこと、知ってますか?
あなたのお財布に潜む1000円札に、実は壮大なストーリーが隠されているって事知っていましたか?なんとこのアプリ、1000円札にARカメラをかざすと浮かび上がるストーリーで巨編RPGが楽しめる代物になっ...
-
iPhone 12リーク画像からLiDARスキャナー搭載と判明?
噂では、2020年のiPhoneはワールドフェイシング3Dカメラを搭載するのではとされています。これはハードウェアの機能追加で拡張現実をより正確にできるようになります。最近リークされた画像から、どうや...
-
ハクバ、デジタル一眼カメラの必須アイテム ソニー「SONY α6600」専用液晶保護フィルム追加発売
ハクバ写真産業は9月上旬に、「SONYVLOGCAMZV-E10」用の液晶保護フィルムを発売。さらに「SONYα6600」専用液晶保護フィルムも追加すると発表した。価格は1804円。「SO...