「文房具」のニュース (1,838件)
-
「細々した生活感を取りまとめてくれる、白樺のバスケット」 by myu-さん
RoomClipユーザーがだいじにだいじに使い続ける愛用品を紹介する連載。今回は明るく優しい北欧ナチュラルなインテリアを楽しむmyu-さんに、フィンランド生まれの収納ケース「ヴェルソデザイン/LAST...
-
キャンドゥで見かけたら買いだよ~!今売れてます♡ペンみたいなスリムな文房具
ハンドメイドやコラージュ、推し活でやりたい雑誌の切り抜きなど、カッターを使った繊細な作業って結構難しいですよね。キャンドゥに行くとそんな細かい作業にぴったりな極細刃のカッターをGETできますよ◎ペン型...
-
ダイソーさんやるじゃん!ゆる~いけど…意外と優秀!恐竜型の文房具
ダイソーをチェック中に、ゆる可愛い見た目をした商品を発見!実はこれ、恐竜がモチーフのとある文房具。筆記具に欠かせない、あるものを使うためのアイテムでした!キュートな見た目に反して意外と細部までこだわっ...
-
【整理が苦手な人のための3つの収納ワザ】片付けをしよう=収納グッズを買うはNG!?
みなさん、大掃除とりかかりだしている時期かと思いますが、スーさんから「大掃除の流れで、収納もパワーアップさせたい」という要望が入りまして、詳しい人に聞いてみました!教えてくれたのは、整理収納アドバイザ...
-
人気文房具ブランド夢のコラボ! トンボ鉛筆「モノ」×パイロット「フリクション」が4色の“グレースケール”で限定登場
トンボ鉛筆の文房具ブランド「モノ(MONO)」と、パイロットコーポレーションの消せる筆記具シリーズ「フリクション」がコラボレーション。「書く、消す」が楽しめる文房具を「グレースケール(GRAYSCAL...
-
ダイソーさん…色が絶妙です!ある層にぶっ刺さりそうなビニールケース
クリアタイプのケースが充実する100円ショップ。先日訪れたダイソーで、推し活をしている層に刺さりそうなPVC素材のケースを発見しました!マチが広めで物がしっかり入り、ペンや文房具を入れたり、ぬいぐるみ...
-
暮らしのプロが一度使ったら手放せなくなった!愛用収納アイテム特集
整理収納アドバイザーのmaikoです。さまざまなジャンルのアイテムを取り揃える100均。収納に使えるアイテムも多く、上手に活用したいところです。そこで今回は「整理収納アドバイザーがリピ買いする、収納に...
-
ダイソーで見つけた瞬間即レジ行き♡パズルみたいな消しゴム
SNSで話題になったダイソーの手塚治虫キャラクターグッズ。様々なコラボ商品が販売されていますが、今回は大人気鉄腕アトムの消しゴムをGETしてきましたよ♪パズルのようなイラストが可愛く、嬉しい3個入りの...
-
これでスッキリ片付く☆文房具収納にぴったりな100均アイテム
ペンやはさみ、クリップなど、さまざまな形状のものがある文房具。どのような収納グッズを選べばいいか難しく感じることはありませんか?100均にはそのようなお悩みを解決してくれるアイテムがたくさんそろってい...
-
「SPY×FAMILY」ファン必見!りぼん1月号の付録は原作絵フレークシール100枚セット&ジップバッグ!
12月1日に発売された『りぼん2024年1月号』の付録は、大人気のSPY×FAMILYの「原作絵フレークシール100枚セット&ジップバッグ」です。SPY×FAMILY大好きな筆者が、気になるデザインや...
-
出し入れもしやすく、見た目もスッキリ。余裕のある収納をつくるコツ
ぎゅうぎゅう詰めの収納は出し入れもしづらく、また中に入れたものも傷んでしまう可能性があります。そのため、収納スペースには余裕を持たせることがとても大切。今回は、ゆとりある収納を実現しているユーザーさん...
-
ダイソーのコレ優秀です♡整理整頓が捗る!ソフト小物入れ
コスメや文房具など、気が付くとごちゃついている小物たち。ダイソーに行くとそんなアイテムたちをスッキリ整頓できる商品がありますよ!ソフトケースなので形に融通が利き、場所を問わず使えるグッズです♡早速ご紹...
-
アウトドアで活躍するコンテナ「THOR」シリーズがリニューアル。新色「Light gray」と「Orange」が登場
アウトドアをはじめさまざまなシーンで使えるコンテナ「THOR」シリーズが、人気の「THORLARGETOTE」を含む数品番をリニューアルし、12月1日(金)に発売する。今回のリニューアルでは、ロゴとカ...
-
見せる収納におすすめ!木製シェルフを活用されている実例10選
おうちの中での収納に欠かせない、シェルフやラックなどの棚。ナチュラルな木製シェルフなら、インテリアとしても楽しめますね。今回は、見せる収納にもおすすめの、木製シェルフやラックを利用されている実例をご紹...
-
勉強が楽しくなる方法とは?“ビリギャル”小林さやかさん&先輩200人が本音で回答!
勉強が楽しくない、つまらないと思ってしまう理由は、「勉強がわからない」から。勉強が楽しくなるには、「勉強がわかる」「勉強をする意味がわかる」ことが大事。そこで、「勉強が楽しい」と思える効果絶大な方法を...
-
現役高校生685人がアンサー!「クリスマスプレゼント大調査2023」を発表!
やっほー!スタサプ編集部です。いよいよ12月がやってきたね!今年も残りわずか。久しぶりにこの言葉をつかうけれど、時の流れ早すぎな~い?(早い。早すぎる。)12月といえば、そう。クリスマスの季節じゃ。と...
-
えっダイソーさんもしかしてコレ…有名ブランドの?!100円じゃ申し訳なくなる文具
ダイソーでお買い物をしていると、あの有名ブランドの商品を発見!似たような商品を普通に購入すると200円前後するのですが、ダイソーなら110円(税込)で購入できちゃうんです!お値段は安くても機能性◎これ...
-
一度ダイソーの使ったら他じゃ買えない!もう専門店のじゃなくてもいいや…高コスパな文房具
2024年版の手帳が続々と登場しているダイソーで、優秀なディズニーのスケジュール帳をゲットしました!表紙から中身、背表紙までたっぷりディズニーづくしなデザインが可愛いすぎ♡10月始まりのマンスリータイ...
-
ダイソーさんコレ本当?!せっかく修理したのに目立つ…あの現象が起こりにくい接着剤
アクセサリーやプラモデル作りの際に固まった接着剤が白く見えてしまって、なんだか汚い…。そんな困った現象を起こりにくくしてくれる、低白化タイプの強力瞬間接着剤をダイソーで見つけました。しかも、ノズルが長...
-
セリアの筆箱に感動~!デスクの上がスッキリ♡優秀デザインのケース
なにかとゴチャつきがちなデスク。ペンなどの文房具は特にスッキリ収納させたいですよね。セリアをパトロールしていると、文具売り場でシンプルだけど機能的なペンケースを発見しましたよ!狭いデスクでも有効活用で...
-
キッチンのお悩み解決!お役立ちアイテム「まな板キャッチャー」が便利すぎる
家庭日用品・生活雑貨メーカー「KOKUBO」から、2023年11月20日(月)に新発売となる「まな板キャッチャー」のご紹介です。まな板の上がスッキリするお役立ちアイテム!お手入れも簡単で収納もラクラク...
-
探しやすく片付けやすい!「ざっくり収納」で日常の手間を減らすヒント
家事や仕事で忙しい毎日。綺麗に整理整頓するのは難しいときもありますよね。そんなときに役立つのが「ざっくり収納」。物を細かく整理する必要がなく、おおまかに仕分けて入れるだけなので、気楽に続けられますよ。...
-
これで書類の管理はばっちり♪おすすめの収納アイデア10選
何かを購入したときや学校のプリントなど、なにかと増えがちな書類。なくしてしまったら困ってしまう書類もうまく収納できると管理がしやすく、なくす心配もありません。今回は、わかりやすく、また取り出しやすい収...
-
え~っ!この付録めちゃ凄いんですけど♡可愛くて驚きの秘密アリ!ディズニーの多機能ポーチ
ディズニー創立100周年記念の「ディズニー100」から多機能ポーチが付録で登場。人気者たちが大集合したデザインがとっても可愛くて、思わずウットリ♡3つの収納スペース付きで大容量なだけでなく、ポーチが取...
-
白樺のやさしい素材感が魅力♡VERSO DESIGNの鍋敷きとバスケット
フィンランド生まれの「VERSODESIGN(ベルソデザイン)」。自然素材にこだわった、家具やインテリア製品を数多く発表しています。今回ご紹介するのは、フィンランドの自然を感じさせる、白樺を使った、鍋...
-
キャンドゥでバズるのも納得…見かけたら即カゴIN推奨のオススメアイテム
プチプラで優秀な商品が並ぶキャンドゥですが、今回は中でも話題になったバズリグッズをまとめました!某人気商品にそっくりなアイテムや、アイディアグッズ、一時期はメーカー欠品になったものまで、実力派が勢揃い...
-
近藤夏子、ガラスペンはじめました
「ガラスペン」。その名の通り、ガラスでできたペンですが、みなさん使ったことあるでしょうか?実は1902年に風鈴職人が開発し、世界に広まった。といわれている日本発祥の文房具なんだとか。この「ガラスペン」...
-
キャンドゥにまた売り切れそうなシリーズ出た~!封筒を開けると…?思わず見とれる封筒
100均界隈を賑わせたミュージアムシリーズ第2弾の商品をキャンドゥで発見!今回も有名な名画がデザインされた文房具たちがお洒落すぎました♡筆者は中でも気になった封筒と、一緒に使いたい便箋を購入。2つ合わ...
-
自動で芯が出るオートマチックシャープ! ノックの煩わしさから解放されたシャープペンシル「nocfree」
サンスター文具は、オートマチックシャープ「nocfree(ノクフリー)」を、10月下旬から全国の文房具取扱店やオンラインショップなどで発売します。価格は495円(税込)。同製品は、自動で芯が出てくる“...
-
ノックすると狐の尻尾が左右にフリフリ♡鳥居推し文房具「鳥居きつね尻尾アクションペン」
ヘソプロダクションから、鳥居をイメージした文房具シリーズの第二弾「鳥居きつね尻尾アクションペン」が発売。「鳥居きつね尻尾アクションペン」はクリップ部分がノックできるようになっていて、ノックすると、きつ...