「パイレーツ・オブ・カリビアン」のニュース (108件)
-
【夏の終わりに観たい映画】『座頭市』と2003年夏、映画業界で過ごした思い出
→『座頭市』画像ギャラリーへ「夏の終わりに観たい映画」というとスティーブン・キング原作の『スタンド・バイ・ミー』(86)や岩井俊二監督の『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』(95)などが何と...
-
2人の船長を徹底比較!“ジャック・スパロウ”と『ジャングル・クルーズ』“フランク船長”違いと共通点
映画の枠を超えた驚異の映像、観る者を虜にする心躍る冒険、そして唯一無二のキャラクターによって世界中を熱狂の渦に巻き込んだ、「パイレーツ・オブ・カリビアン」のディズニーから、スケール、スリル、ストーリー...
-
最悪は塗りかえられる―『ヴェノム』新キャラクター《カーネイジ》、新ビジュアル解禁
俳優のトム・ハーディ主演映画『ヴェノム』の続編として本年公開されるマーベル最新作『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ』より、新キャラクター《カーネイジ》の狂気あふれる新たなビジュアルが解禁された...
-
推理ボードゲームの映画版『殺人ゲームへの招待』がリメイク
プレイヤーが大邸宅で起きた殺人事件を推理して犯人を見つけ出す推理ボードゲームの名作『クルード』。1985年にこのゲームをベースにした映画『殺人ゲームへの招待』が制作・公開されたが、米20世紀フォックス...
-
『オリエント急行殺人事件』再映画化、ジョニー・デップ&デイジー・リドリーが出演
英ミステリー作家アガサ・クリスティ原作の『オリエント急行殺人事件』リメイク版に、映画『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズの人気俳優ジョニー・デップや『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』(15)の女...
-
ジョニー・デップ、『ファンタビ』続編でE・レッドメインと共演
J・K・ローリング原作の人気映画『ハリー・ポッター』シリーズのスピンオフシリーズ第1弾『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』がこの11月に世界公開されるが、続編に映画『パイレーツ・オブ・カリビ...
-
【ナード男子ファイル.05】『ゲーム・オブ・スローンズ』ファン必⾒『ウェイステッド』モーフィアス by ダニー・キレイン
2017年作の映画『オタク・レボリューション』では、スクールカースト下層部に属している人たちについてこのような説明がある。「のけ者といっても皆違う集団よ。秀才軍団、バカ軍団、エモ、ゴス、バンド系、演劇...
-
キーラ・ナイトレイ、『パイレーツ・オブ・カリビアン』復帰はナシ
キーラ・ナイトレイが大ヒット映画『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズに今後出演することはないと明かした。現在までに公開されている4作品のうち、最初の3作品にエリザベス・スワン役として出演していたキ...
-
『グーニーズ』と合わせて観たい「宝探し映画」オススメ8選
(C)WarnerBros.EntertainmentInc.時代を経てもなお色褪せない、冒険映画の傑作『グーニーズ』が2021年6月11日の金曜ロードショーで放送されます。金曜ロードショーの視聴者リ...
-
3画面の上映システム「ScreenX」が日本初上陸 第1弾作品は『パイレーツ』
東京・ユナイテッド・シネマアクアシティお台場に3画面を使った上映システム「ScreenX」が導入されることがわかった。【動画と画像を見る(3枚)】今年4月にオープンしたユナイテッド・シネマアクアシティ...
-
栗山千明&中川大志、『パイレーツ・オブ・カリビアン』新キャラの声優に!
栗山千明と中川大志が、大人気シリーズ『パイレーツ・オブ・カリビアン』の最新作『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』に登場する新キャラクターの日本語吹替版声優を担当することがわかった。栗山は、物語...
-
ザック・エフロン、マカフィー創始者を描く伝記映画に記者役で出演か
日本では12月20日公開予定の映画『テッド・バンディ』で実在した連続殺人鬼を演じる俳優のザック・エフロン。今度はウイルス対策ソフト「マカフィー」の創業者であるジョン・マカフィーの半生を描く伝記映画『K...
-
菅野美穂『ジェミニマン』でハリウッド実写映画の吹替に初挑戦「普段とは違う演技に緊張」
女優の菅野美穂が、俳優のウィル・スミスが主演を務める映画『ジェミニマン』の日本語吹替版で声優を務めることが決定した。ウィル演じる主人公ヘンリーと共に、クローンを作る謎の秘密機関に立ち向かうクールな潜入...
-
人気女優がスパイとしてナチスに潜入 驚きの実話『ソニア ナチスの女スパイ』公開
スパイとしてナチスに潜入していた女優の真実を描くノルウェー映画『THESPY(英題)』が、邦題を『ソニアナチスの女スパイ』として9月11日より公開されることが決定。併せてポスタービジュアルが解禁された...
-
映画『マレフィセント2』10月公開 アンジェリーナ・ジョリーが再び悪女に
ディズニー映画『マレフィセント2』が10月18日に日米同日公開される。【もっと大きな画像を見る】アンジェリーナ・ジョリーが製作総指揮を務める同作は、『眠れる森の美女』のヒロイン・オーロラ姫に「永遠の眠...
-
【Qetic独占】『ライオン・キング』名作曲家ハンス・ジマーが残した様々な功績とは?
あの『ライオン・キング』が、世界最高峰の“キング・オブ・エンターテイメント”へと進化する。圧巻の名曲の数々と、実写もアニメーションも超えた“超実写版”映像による映画の世界に入り込むような未知の映像体験...
-
アンジェリーナ・ジョリーの最恐の笑い声が響き渡る!『マレフィセント2』予告完成
『眠れる森の美女』に隠された呪いの秘密を描いた映画『マレフィセント』の続編『マレフィセント2』より、予告編が解禁。アンジェリーナ・ジョリー演じる“最恐のヴィラン”マレフィセントの圧倒的な存在感が光る予...
-
『ジャングル・クルーズ』映画とアトラクションの共通点は、まさかの〇〇〇〇!?
「パイレーツ・オブ・カリビアン」のディズニーが贈る、映画最新作『ジャングル・クルーズ』が映画館ディズニープラスプレミアアクセスでついに公開!“ジャングルクルーズ”といえば、多くの人が、ディズニーランド...
-
もっとも象徴的な顔ヒゲランキング!1位は「名探偵ポワロ」
オンライン・カジノRoxyPalace.comが「この100年で、もっとも象徴的な顔ヒゲ」ランキングを発表した。<フォト>顔ヒゲランキング1位に輝いた「名探偵ポワロ」懐かしのフォトギャラリー第1位に選...
-
ディズニー映画『メリー・ポピンズ リターンズ』2月公開 前作20年後が舞台
ウォルト・ディズニー・ピクチャーズの新作映画『メリー・ポピンズリターンズ』が、2019年2月1日から全国公開される。【もっと大きな画像を見る】同作は、パメラ・L・トラヴァースの児童文学『メアリー・ポピ...
-
『ミニオン』が、強力新作を抑えV3達成!注目の『ジョジョ』は5位スタート
8月5~6日の全国動員ランキングが興行通信社より発表され、『怪盗グルーのミニオン大脱走』が週末土日動員30万4000人、興収3億7600万円を記録し、3週連続1位を達成した。累計でも、公開17日目で動...
-
DCヒーロー集団「タイタンズ」実写TVドラマ化、ミンカ・ケリーが出演
バットマンの相棒ロビンやスターファイヤー、レイブンなど、若きDCヒーロー達が集結する「タイタンズ」の活躍を描く実写TVドラマ『Titans(原題)』に、映画『大統領の執事の涙』(13)の女優ミンカ・ケ...
-
HBO MAX×U-NEXT『レイズド・バイ・ウルブス / 神なき惑星』最速レビュー|『火の鳥』らしさ×リドリー・スコット節全開!
[※本記事は広告リンクを含みます。]2021年4月1日より、ドラマシリーズ『レイズド・バイ・ウルブス/神なき惑星』がU-NEXTにて日本初の配信開始となります。本作は『エイリアン』や『ブレードランナー...
-
『マレフィセント2』アンジェリーナ・ジョリーの来日決定 サム・ライリーと2人で
ディズニー・クラッシック・アニメーションの金字塔『眠れる森の美女』に隠された呪いの秘密を描いた映画『マレフィセント』の続編『マレフィセント2』より、公開に先立ちマレフィセントを演じる主演のアンジェリー...
-
「不二子」や「サンジ」が海外ドラマに!? 人気声優が出演している海外ドラマ
海外ドラマを吹替版で見ていると、ふと気づくことがある。「あれ?この声、どこかで聞いたことがある」。いろいろ調べてみると有名な声優がアニメやゲームだけでなく、海外ドラマの吹替を行っているケースが多々ある...
-
2017年に来日したハリウッドスターたち 彼らの日本でのお気に入りスポットは?
2017年は実写映画『美女と野獣』を筆頭に、『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』『ラ・ラ・ランド』『スパイダーマン:ホームカミング』といった洋画作品が興収20億円超えのヒットを記録した。もちろ...
-
『砂の惑星』リブート、ジェイソン・モモアとジョシュ・ブローリンが出演か
映画『ブレードランナー2049』のドゥニ・ヴィルヌーヴ監督メガホンで進められている『砂の惑星』リブート版。スーパーヒーロー映画『アクアマン』の俳優ジェイソン・モモアと、『デッドプール2』の俳優ジョシュ...
-
『パイレーツ・オブ・カリビアン 5』、公開前に流出の危機 ハッカーが“身代金”要求
今月26日に全米公開を控えているジョニー・デップ主演の人気パイレーツ映画シリーズ第5弾『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』。ウィル・ターナー役のオーランド・ブルームが復活し、エリザベス・スワン...
-
『マレフィセント2』映画評「期待外れの続編、アナ雪のカタルシスには程遠い?」
アートやエンターテイメントではなく、商業映画について語る人は、決まって『マレフィセント2』のような映画を話題にしている。2014年公開の精彩に欠く『マレフィセント』の続編にあたる同作は、鮮やかな色彩に...
-
ウィル・スミス、息子ジェイデンに感謝「幸いにも僕の最大のファン」
来日中の俳優ウィル・スミスが18日、六本木のYouTubeSpaceTokyoで行われた主演映画『ジェミニマン』の公開記念トークセッションLIVEに登場。会場に集まったYouTuber40名に向けて熱...