「イオンモール」のニュース (51件)
-
NEW
群馬・イオンモール太田 子どもたちあこがれの職業を体験
5日の子どもの日にあわせ、太田市の商業施設でユーチューバーやネイリストなどの仕事を体験できるイベント...
-
イオンモール太田 赤ちゃんの足形でこいのぼり作ろう 群馬・太田市
5月5日のこどもの日を前に、赤ちゃんの足形でこいのぼりを作るイベントが太田市のショッピングモールで開...
-
地球にやさしく、お財布にも嬉しい、リサイクルサービスを使ってみた!
日々の天気や街のトレンド、おいしいゴハンに大人の悩み、社会の仕組み・・・1日イチ「へぇ~」なトピックスを。新進気鋭のコラムニスト、ジェーン・スーが、生活情報や人生の知恵をナイスなミュージックと共に綴る...
-
渡辺美奈代さんが愛犬と防災チャレンジ - J:COMが「ペットの防災」を考えるイベントを開催
3月22日~23日、千葉県内において“ペットの防災”をテーマとしたイベントが開催されました。会場にはペットや防災に関連した展示コーナーや体験コーナーが数多く設けられていたほか、保護犬譲渡会や撮影会、愛...
-
北欧雑貨「フライングタイガー」が沖縄初出店 沖縄ライカムに3月20日オープン
北欧デンマーク発の雑貨店「フライングタイガーコペンハーゲン」は20日、北中城村のイオンモール沖縄ライカム内に沖縄初となる店舗「イオンモール沖縄ライカムストア」を3月20日にオープンすると発表した。フラ...
-
沖縄の交通系ICカード「OKICA」のチャージ機 北中城村のイオンライカム郵便局に登場 設置の理由は?
【北中城】沖縄ICカード(仲吉良次社長)は1月31日、交通ICカード「OKICA」に入金できるチャージ機を沖縄県北中城村のイオンモール沖縄ライカム内郵便局(ライカム郵便局)と名護大北郵便局に1台ずつ設...
-
東京五輪で金メダルの喜友名諒さんら 11月24日、空手演武やトーク披露 コザ信金70周年を記念
【中部】コザ信用金庫(喜友名勇理事長)の創立70周年を記念した空手イベントが24日(日)、北中城村のイオンモール沖縄ライカムで開かれる。東京五輪の男子形で金メダルを獲得した喜友名諒さんらのトークショー...
-
「おい! 建物に旅客機がぶっ刺さってるぞ!」驚愕設計のビルなぜ? もちろん本物の機体です
シンガポールの観光地に、旅客機「ボーイング737」の機首が、窓から飛び出している建物を発見しました。なぜここにあるのでしょうか。2016年にオープンシンガポールの観光地、セントーサ島に旅客機「ボーイン...
-
ショッピングモールでウォーキング
お盆休み中も暑い日が続いていますが、炎天下を避けながら運動しよう!ということで、ショッピングモール内でウォーキングする人が増えているようです。モール内を買い物ついでにウォーキングイオンモールの販売促進...
-
トライアンフ、日本販売で年間4,500台超を達成!
イギリスのバイク・トライアンフの日本販売が好調だ。トライアンフモーターサイクルズジャパンはこのほど、2000年12月の設立以来初となる年間販売台数4,553台(2023年7月〜2024年6月の車名別登...
-
大戸屋初の中華フェア開催! 「油淋鶏」と「八宝菜」が期間限定で登場
大戸屋は、6月7日から全国の大戸屋ごはん処にて、「季節野菜の華やかサラダと油淋鶏」と「醤油麹香る季節野菜の八宝菜」を数量限定で販売する。大戸屋初の中華フェアは、隠し味に塩麴を使った酸味の効いたタレが決...
-
JCB、「ドナルドダック」90周年記念デザインギフトカードを発行
ジェーシービーは、ドナルド90周年記念デザインのギフトカードを発行する。5月21日から東京ディズニーリゾート店、ディズニーフラッグシップ東京、太田イオンモール店、およびディズニー公式オンラインストアデ...
-
げんこつハンバーグの「さわやか」が秋から値上げ、木曜は定休日に
炭焼きレストランさわやかでは、この秋に「毎週の店舗定休日」「営業時間の変更」「価格改定」を実施する。2024年9月から、原則「毎週木曜日」を店舗定休日に。祝日に当たる場合は営業を行い、振替は行わないと...
-
"山梨県民が住みたい街"、TOP3に唯一ランクインした県内の街はどこ?
大東建託は5月29日、「いい部屋ネット街の住みここちランキング2024」「いい部屋ネット住みたい街ランキング2024」を発表した。同ランキングは、2019年から2024年に6回の調査を行い、山梨県居住...
-
廃止で悲鳴のイオンモール羽生線、別バス会社で存続へ 概ね1本/1時間
途中停留所は確定次第、告知へ。運賃は値上げに?画像:イオンモール羽生。埼玉県の羽生駅西口~イオンモール羽生間を結ぶ路線バス「イオンモール羽生線」は、運行会社である平成エンタープライズが2023年12月...
-
実は唯一無二? 成田空港の「燃料の運び方」が特殊な件 “成田だけ”必要なインフラとは?
飛行機に使用する「ジェット燃料」は港から敷地内まで、タンカーやタンクローリーで運ばれるのが一般的。しかし成田空港だけ国内唯一のレアな方法を用いているそうです。どんなやり方で、なぜなのか、空港運営会社に...
-
イオンがビッグモーターにブチギレ「法的措置も検討」除草剤、伐採の次は植栽をコンクリ舗装
店舗前の街路樹が不自然に枯れ、除草剤を散布した疑いがもたれているビッグモーター。7月に行った会見や自治体への報告で、これまでの除草剤散布について一部認めたほか、神奈川県、福井県の店舗などでは街路樹の伐...
-
成田空港近くの「でっかいイオン」にピーチ名物「旅くじ」出現 「プリキュア」パネルも”限定設置”
約1時間で売れちゃったらしく。開港記念フェアの一環でLCC(格安航空会社)のピーチが2023年5月27日、成田空港にほど近い大型ショッピングモール「イオンモール成田」で、同社の名物企画である、行き先を...
-
路線バス開業「ジ・アウトレット湘南平塚」平塚駅・本厚木駅から毎時5本 背景に「新幹線新駅」構想も!?
本厚木駅からバス1本で行けます。25日から運行開始神奈川県の中部を営業エリアとする神奈中バス(画像:写真AC)。神奈川中央交通は2023年4月17日(月)、平塚市に開業間近の大規模商業施設「ジ・アウト...
-
ICカード使うと損!? 「現金の方が大幅に安い」珍バス路線とは 京葉線の新駅開業で動向に注目
京葉線の新駅、幕張豊砂駅の開業で「イオンモール幕張新都心」へのアクセスが改善されます。これにより、海浜幕張駅からイオンモールまでのアクセスを担っている“珍しい特徴”があるバス路線の去就も注目されます。...
-
群馬に「シリコンバレー超える街」を? 「陸軍堤ヶ岡飛行場跡地」活用構想が明らかに
そこは「県央地域に残された最後の優良地」だとか。MaaSの実装を見据え「様々な交通モードの乗り継ぎ拠点」も整備群馬県と高崎市は2023年3月16日(木)、旧日本陸軍が使用していた堤ヶ岡飛行場跡地におい...
-
障害児キッズモデル「僕たちから目をそむけないで!」華ひらく社長・内木美樹さん
12月3日午前10時、週末の千葉県のイオンモール木更津。多くの家族連れでにぎわうなか、2階にある展示スペースで、ひっそりと小さな写真展が始まった。 30点ほどのパネルには、子供たちがカラフル...
-
さまざまな障害のある子供たちのモデル事業を行う「華ひらく」社長・内木美樹さん
【前編】障害児キッズモデル「僕たちから目をそむけないで!」華ひらく社長・内木美樹さんよりつづく 12月3日午前10時、週末の千葉県のイオンモール木更津。多くの家族連れでにぎわうなか、2階にあ...
-
「サウナバス」の次はコレだ! 移動型「託児所バス」登場 1台目はイオンモールに設置
ちょっと子供を預けたいニーズに最適!バスで課題解決株式会社リバース(大阪府)は2022年10月26日(水)、バスを活用した移動サービスの第二段として、移動型託児所バス「cam+bus(キャンバス)」が...
-
18歳女、商業施設のトイレに放火して逮捕「イライラが収まらなかった」と供述
群馬県高崎市のイオンモール高崎女子トイレ内で、ライターで放火しようとしたとして、18歳の女が逮捕されたことが判明。その行動と動機に驚きが広がっている。女は26日午後10時45分頃、イオンモール高崎の女...
-
相性抜群? アウトレットと高速バス 埼玉の首都圏10年ぶり新モールで地域に変革
埼玉県に「ふかや花園プレミアム・アウトレット」が開業し、東京都心などから直行の高速バスが多数設定されます。ここ数年、各地のアウトレットでは高速バスの誘致で交通手段の充実が図られ、その“次”を目指した動...
-
愛知県長久手市、なぜ「住みここち」全国トップ?人口1万人だった街の大逆転
大東建託は過去最大級の居住満足度調査を行い、「いい部屋ネット街の住みここちランキング2022<全国版>」「いい部屋ネット住みたい街ランキング2022<全国版>」を発表した。「街の住みここちランキング2...
-
空自「ブルーインパルス」4/22に北陸で展示飛行 一般披露は1年ぶり
砺波市は展示飛行のためにビュースポットも用意します。久しぶりに6機編隊で飛行を予定航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」が2021年4月22日(木)、富山県砺波市周辺において展示飛行を行い...
-
プノンペン風俗街で日本人女性の接客店が人気の理由
【アツいアジアから旬ネタ直送「亜細亜スポーツ」】経済成長が続くカンボジアに昨年9月、首都プノンペンと東京・成田を結ぶ全日空の直行便が就航した。世界遺産アンコールワット関連の観光業だけでなく、繊維や機械...
-
日本人急増バンコク南東部シーラチャ「独身者用」エレベーターがあるワケ
【アツいアジアから旬ネタ直送「亜細亜スポーツ」】タイで暮らす日本人7万人のうち、1万人ほどが住むといわれるのが首都バンコク南東部のシーラチャだ。近くにタイ最大の輸出港レムチャバンがあり、巨大な工業団地...