「三重県」のニュース (1,573件)
-
【地価調査】商業地・工業地が上昇も住宅地は33年連続の下落 三重
土地の価値を表す地価調査の結果が公表され、三重県では商業地・工業地が上昇した一方、住宅地は33年連続...
-
駅の高架下で50年…老舗食堂で愛されるソウルフード『からあげ丼』地元から観光客まで魅了する“秘伝のタレ”
三重県伊勢市の「まんぷく食堂」は、名物のからあげ丼が看板の大衆食堂です。秘伝のタレと卵でとじた一杯は...
-
地下駐車場の排水 16日完了の見込み 三重・四日市市
12日の記録的な大雨で浸水した三重県四日市市の地下駐車場では、16日も排水作業が続いています。作業は...
-
柔らかな色合いで所々に穴 縄文土器からインスパイアされた作品展
縄文土器の装飾にインスパイアされた造形作品の展覧会が、15日から三重県四日市市の目黒陶芸館本館で開か...
-
地下の浸水対策 広島では 三重・四日市市で駐車場が“水没” 広島
全国各地で大雨が相次いでいます。三重県では地下の駐車場に大量の雨水が流れ込み、浸水被害が起きました。...
-
特産「あおさのり」の種付け作業 冬にかけて色鮮やかな緑に… 三重・紀北町
これから冬にかけ、海面が色鮮やかに緑で染まるということです。 三重県紀北町の矢口湾では、波の静かな入...
-
記録的大雨で水没した地下駐車場、排水作業が続く 当時約180台が駐車 三重・四日市
今月12日の記録的な大雨で水没した三重県四日市市の地下駐車場では、きょう作業完了を目指して、雨水の排...
-
「伝えにくい感謝を伝えられた」 百貨店の館内放送で祖父母へ感謝のメッセージ
15日は「敬老の日」です。 三重県津市の百貨店では、大好きなおじいちゃんおばあちゃんに館内放送で感謝...
-
被害受けた車は約300台か…記録的な大雨で水没した駅前の地下駐車場 排水作業は16日午後にも完了の見通し
記録的な大雨で水没した三重県四日市市の地下駐車場の排水作業は16日午後にも完了し、被害を受けた車の数...
-
津商など3回戦進出 高校野球秋季大会
来年春のセンバツ甲子園につながる秋の高校野球三重県大会が、15日、県内3つの球場で2回戦5試合が行わ...
-
国民スポーツ大会 競泳・奥田選手が3位入賞
9月28日の国民スポーツ大会の開会式を前に、滋賀県で水泳や体操などの会期前競技が行われ、三重県選手団...
-
大雨で車274台浸水被害 三重・四日市の地下駐車場
国土交通省は16日、三重県四日市市にある近鉄四日市駅前の地下駐車場「くすの木パーキング」が12日夜の...
-
介護や農業など 高校生が身近な問題から作成したビジネスプラン発表
起業する際に重要な基盤となる、ビジネスプランについて学んでもらおうと、12日に三重県津市にある津西高...
-
流れ込む水・鳴り響く警報音・車で塞がれた出口…三重・四日市で地下駐車場が浸水 「今も停めっぱなし」排水完了はまだ3日以上かかる見込み【news23】
3連休最終日も各地で猛暑日となったほか、局地的に激しい雨となりました。三重県四日市市の地下駐車場では...
-
地下駐車場274台が浸水
国土交通省三重河川国道事務所は16日、12日夜の記録的大雨により冠水した三重県四日市市の地下駐車場「...
-
地下駐車場274台が浸水=記録的大雨で―三重・四日市
国土交通省三重河川国道事務所は16日、12日夜の記録的大雨により冠水した三重県四日市市の地下駐車場「...
-
200台超が現場に…記録的大雨で水没した四日市市の地下駐車場 ポンプ使った排水作業続くも復旧まで時間かかる見通し
12日夜の記録的な大雨で住宅などが浸水した三重県四日市市で、水没した地下駐車場の排水作業が3日経った...
-
ハンドボール国内最高峰リーグH 三重バイオレットアイリスがホーム開幕戦を勝利で飾る
三重県鈴鹿市を拠点に、ハンドボール国内最高峰のリーグHに参戦する三重バイオレットアイリスのホーム開幕...
-
12日夜に観測史上最大の雨…四日市市で濡れた床を乾かす送風機の無料貸し出し 自宅が被害に遭った市民対象に
先週の記録的大雨で住宅などが浸水した三重県四日市市で、濡れた床を乾かす送風機の貸し出しが行われました...
-
地下駐車場から“恐怖の脱出” 1時間に120ミリ超え、記録的豪雨であっという間に冠水 三重・四日市市
三重県四日市市で撮影された映像です。猛烈な雨で地下駐車場に流れこんだ大量の雨水。緊迫の脱出の瞬間です...
-
浸水の地下駐車場 200台以上の車が…排水作業続く 三重・四日市市
【動画】浸水した地下駐車場から“恐怖の脱出” 12日夜、記録的な大雨となり、浸水した三重県四日市市の...
-
現金50万円だまし取ったか 47歳警部補を懲戒免職処分
三重県警察本部は12日、県内の警察署に勤務する47歳の男性警部補を懲戒免職の処分にしたと発表しました...
-
豪雨で地下駐車場が水没 排水作業は終わりの目途立たず 三重・四日市市
三重・四日市市の記録的な大雨から3日。地下駐車場の排水作業は今も… 大雨となった三重県四日市市。12...
-
天皇に代わって伊勢神宮に仕えた斎王 暮らした地でシンポジウム
かつて天皇に代わって伊勢神宮に仕えた斎王が暮らした三重県明和町の斎宮跡とその周辺が、日本遺産として認...
-
市内8チームの子どもたちがはつらつプレー 学童野球大会
三重県鈴鹿市内で、野球に取り組む子どもたちが日頃の練習の成果を競う学童野球大会が、14日から市内のグ...
-
漁港でレンタルボートと漁船が衝突 ボート乗員の3人けが 三重
14日昼、三重県紀北町の漁港でレンタルボートと漁船が衝突する事故があり、レンタルボートに乗っていた3...
-
「地下2階の天井が見えない」記録的な大雨で水没した地下駐車場 排水作業が続く 三重・四日市市
12日の記録的な大雨で水没した三重県四日市市の地下駐車場では、15日も排水作業が続いています。 四日...
-
飲酒運転でひき逃げの疑い 交通死亡事故で41歳の男を在宅起訴
8月に三重県四日市市で車2台が衝突し、軽自動車を運転していた男性が死亡した事故で、酒を飲んだ状態で衝...
-
夜空に色彩豊かな花火4000発 見物客でにぎわう
三重県鈴鹿市の夜空に満天の花火が咲く、鈴鹿げんき花火大会が、昨夜白子港緑地公園で開かれ、大勢の見物客...
-
1時間約123.5ミリ 四日市市で観測史上最大の大雨 駅付近の道路や商店街が冠水
12日夜から13日未明にかけて、三重県北部を中心に局地的に猛烈な雨が降り、四日市市で観測史上最大の降...