「兵庫県」のニュース (1,889件)
-
【速報】斎藤知事「消費者庁の見解受け止めていくことが重要」消費者相の公益通報解釈の否定答弁受け
兵庫県の斎藤元彦知事がこれまで、公益通報者保護のための体制整備義務について「外部通報は含まないという...
-
【速報】城崎温泉の旅館火災 調理場の電気機器のショート原因か 約3500平方m焼損「城崎は元気」
5日未明、兵庫県豊岡市にある城崎温泉の旅館「千年の湯 権左衛門」で起きた火事で、出火原因が電気機器の...
-
【速報】斎藤知事が謝罪「大変残念、県民の皆様に申し訳ない」「守秘義務は大事なこと、重く受け止める」 元県民局長の情報漏洩に第三者委『職員が漏洩した可能性』
死亡した兵庫県の元県民局長のプライバシー情報がSNSなどに流出した問題について、調査を行った第三者委...
-
ラーメンを食べて3人が食中毒 原因に「怖すぎる」「そんなことがあるなんて」
細菌やウイルスの付着によって、下痢や腹痛、吐き気などの症状に見舞われる、食中毒。食に絡むため、日常生活において比較的身近な症状といえますが、場合によっては、命を落とす危険性もあります。恐ろしい食中毒か...
-
【絶景】総延長500メートルの藤の花が見ごろ 「甘い香りが漂っていい匂い」兵庫・朝来市
兵庫県朝来市にある公園では藤の花が見ごろを迎え、訪れる人たちを楽しませています。 朝来市にある白井大...
-
「犯罪なんですよ」斎藤知事 公益通報者保護法の改正案審議で議員らが怒りの訴え…大臣も「選挙で勝ったから免罪符という話ではない」
6月2日に行われた参議院の消費者問題特別委員会で、公益通報者保護法の改正案の審議が行われた。出席した議員らからは、法改正へのきっかけを作った”渦中の人物”について厳しい追及が繰り広げられた。 ...
-
「平和の礎」に刻まれた24万2567人 沖縄タイムスで毎日掲載します 【6月22日まで市町村別の掲載日あり】
刻まれているのは、戦禍が奪い去った24万2567もの命。死の瞬間を知る人さえなく、遺骨になっても帰れなかった幾多の生きた証し。誰もが、誰かの子であり、親だった。きょうだいと笑い合い、祖父母と語らう日...
-
斎藤知事めぐる疑惑の告発者の情報流出は県職員が漏洩か、県が刑事告発 立花氏「情報提供者は県職員」
兵庫県の斎藤元彦知事の疑惑などを告発した元幹部職員の私的な情報だとされる動画などがSNSに流出した問...
-
「子どもがいなくなった」1歳男児が用水路で死亡 家族が目を離したすきに外出し転落か 兵庫・丹波市
6日夜遅く、兵庫県丹波市で、1歳の男の子が用水路で浮いているのが見つかり、死亡が確認されました。家族...
-
【速報】1歳男児が用水路で浮いているのが見つかり死亡、誤って転落か 近くの防犯カメラに1人で歩く姿 兵庫・丹波市
【画像】男児が見つかった用水路の様子 兵庫県丹波市で6日夜、近くに住む1歳の男の子が用水路で心肺停止...
-
“斎藤知事派”市議が初当選も「居住実態なし」と市民が当選無効の申立て…“居住要件をめぐる疑惑”が後を絶たないのはなぜ?【弁護士解説】
4月6日の兵庫県赤穂市議選で初当選した山谷真慶市議について、赤穂市選挙管理委員会は同月17日に、「市内に居住実態がない」とする当選無効を求める異議申し立てがあったと発表した。山谷氏は「躍動の会」の公認...
-
「一瞬で、すごい炎と煙」城崎温泉で火災 宿泊客約40人避難 男性従業員1人搬送、一酸化炭素中毒か 兵庫・豊岡市
5日未明、兵庫県豊岡市の城崎温泉にある旅館で火事があり、従業員の男性1人が病院に搬送されました。 5...
-
【速報】城崎温泉の旅館で火事、近隣の建物4棟にも延焼 宿泊客約40人は全員避難、男性従業員搬送 兵庫
5日未明、兵庫県豊岡市の城崎温泉の旅館で火事がありました。約40人の宿泊客は全員無事が確認されました...
-
斎藤知事の“専属広報”PR会社が求人広報を掲載…刑事告訴された女性社長は今も“雲隠れ”中
PR会社「メルチュ」が“求人広告”掲載刑事告訴の“キラキラ”社長はいまも雲隠れ 6月4日、昨年11月に行われた兵庫県知事選をめぐる一連の問題で、兵庫県警は政治団体「NHKから国民を守る党」の...
-
ふるさと納税「アマゾンギフト券」返礼品で“寄付金500億円”獲得し物議…「泉佐野市vs国」裁判の結末は
いまや多くの自治体と納税者を巻き込む巨大な「経済イベント」となった、ふるさと納税制度。都市部からの税収流出や過熱する返礼品競争は制度の趣旨をも揺るがし、国による規制強化へとつながった。一方、「ふるさと...
-
4時間のフェリーを「宿代わり」にできる!? 珍サービス始まった“うどん県”行きフェリーが超快適だった件
神戸三宮と四国の高松を結ぶ「ジャンボフェリー」。1990年就役の「りつりん2」と、2022年就役の「あおい」というそれぞれ特徴がある新旧2隻で運航されています。船を宿代わりにする「ふね泊」も始まったこ...
-
告発文書の“公益通報”めぐり消費者庁「公式見解と異なる」斎藤知事「真摯に受け止める」解釈にズレ
兵庫県の斎藤元彦知事による告発文をめぐる見解に、国が「待った」をかける異例の事態となっています。きょ...
-
16年ぶり! 新たな自衛艦「あかし」進水 ミサイルも大砲もないけど超重要な存在 どこに配備?
海洋国家の日本にとって、なくてはならない艦艇です。海自初の海洋観測艦も同名でした山口県下関市にある三菱重工下関造船所江浦工場において2025年5月29日(木)、防衛省・海上自衛隊向けとなる新たな海洋観...
-
兵庫県“第三者委員会”が「内部通報制度」を批判…斎藤知事が昨年12月に行った「改正」の“欠陥”とは?
兵庫県の斎藤元彦知事に対する内部告発文書をめぐり、県の委託を受けて調査を行った第三者委員会が3月19日に公表した報告書は、斎藤知事ないし県の対応が公益通報者保護法に違反すること、知事の言動がパワハラに...
-
N党・立花孝志氏への“刑事告訴”を警視庁が受理 「みんなでつくる党」時代の3.5億円“自己貸付”一部が「横領」か?
政治団体「みんなでつくる党」(大津綾香代表)が、同団体の元代表で現在は政治団体「NHKから国民を守る党」代表の立花孝志氏を、業務上横領罪(刑法253条)の疑いで警視庁に刑事告訴し、27日付けで受理され...
-
関西有数の温泉街と観光地を連絡 “課題だらけの現橋”に代わる兵庫の新「城崎大橋」5月開通
兵庫県道9号豊岡竹野線の新しい城崎大橋が、2025年5月に開通します。路線バスも運行開始兵庫県は2025年4月23日、県道9号豊岡竹野線の新しい城崎大橋が、5月31日(土)に開通すると発表しました。県...
-
斎藤知事の“わいせつ文書”発言は「必要なかった」と担当部局が見解、それでも知事は“見解変えず”
「説明する必要のないような内容だった」 4月16日、兵庫県議会の総務常任委員会でこう語ったのは有田一成総務部長だ。 3月5日の会見で、昨年7月に亡くなった元県民局長が「倫理上、極め...
-
N国党・立花孝志氏による“百条委員会”奥谷議員への「名誉毀損訴訟」が初回期日で「敗訴」確定…その“背景”とは
NHKから国民を守る党(以下、「N国党」)代表の立花孝志氏が、兵庫県議会議員で「百条委員会」の委員長を務めた奥谷謙一氏を「名誉毀損」等で訴えている裁判の第1回口頭弁論が15日、東京地裁で行われた。立花...
-
鳩サブレーを愛した祖母、空き缶の使い道に「天才すぎる」「センスに感服」
神奈川県鎌倉市のお土産で有名な株式会社豊島屋(以下、豊島屋)の『鳩サブレー』。黄色い缶や箱に、ハト型のサブレーが入った、長年愛されている銘菓です。1894年8月10日に鎌倉市で創業を始めた豊島屋。20...
-
小学校教員のアイディアに「え、天才」「これは素敵」 子供も分かりやすい工夫に称賛の声
チラシやポスターを壁に貼り付ける時に便利な画びょう。便利な一方で、鋭利な針が固定されているので、指や足に刺さると危険です。小学校などでは、画びょうが使われる機会が多いでしょう。あなたが通っていた学校で...
-
「本当に恐ろしいこと」TBS『報道特集』村瀬キャスター 兵庫県巡る混乱に渾身の訴え
『報道特集』(TBS系)は3月22日、斎藤元彦兵庫県知事の「パワハラ疑惑」をめぐる第三者委員会の調査報告書が公表されたことを受け、これまでの一連の騒動の総括といえる内容を放送した。今回の特集の一部はT...
-
降車ボタン押すと蒸気がシュウゥゥ… 大改造された路線バス 乗車は水着で!?
タングラムスキーサーカスが、移動型サウナバス「サバス2号車」をゲレンデに設置します。東急バスの車体を活用長野県北部でリゾート施設を運営するタングラムスキーサーカスが、路線バスをサウナに改造した移動型サ...
-
偽造「パルスオキシメーター」出品を放置 アマゾンジャパンに3500万円の損害賠償支払い命じる 東京地裁
インターネット通販大手「アマゾンジャパン」(東京都目黒区)でパルスオキシメーターの偽造品を売られ損害を被ったとして、医療機器製造・同販売を行う「トライアンドイー」および「エクセルプラン」の2社(ともに...
-
斎藤元彦知事の違法性を指摘した“第三者委員会”「結論に一定の納得を」国務大臣も苦言
「県議会およびその第三者委員会等でかなり長時間にわたり審議されてきているものとしてですね、その解釈および結論には一定の納得をしなければならんという思いをしているところであります」 4月17日...
-
「すぐに辞任すべきとは思わない」古市憲寿氏、斎藤知事のパワハラ認定も「民意」の“重さ”指摘
「報告書が出たからといって民意を否定してまで知事はやめるべきだとか、すぐに辞任すべきと言う風には思わない。それぐらい選挙って重いんですよ。重い選挙をした以上、兵庫県が一体となって県政を変えていかないと...