「岐阜県大垣市」のニュース (37件)
-
無免許社員が列車16分運転 岐阜・養老鉄道けが人なし
養老鉄道(岐阜県大垣市)は12日、20代の男性社員が運転士の免許がないにもかかわらず6、7月に2回、...
-
歩行者が背後からはねられる…未明に車を飲酒運転し37歳男性をはねてケガさせた疑い 49歳会社員の男を現行犯逮捕
岐阜県大垣市で9日未明、飲酒運転の車で男性をはねてケガをさせたとして、49歳の男が逮捕されました。 ...
-
酒気帯び運転で歩行者をはね現行犯逮捕 歩行者は頭部にけが 岐阜・大垣市
9日未明、岐阜県大垣市で酒を飲んだ状態で車を運転し、歩行者をはねてけがをさせたとして、会社員の男が現...
-
岐阜・大垣市で火災 けが人なし
警察によりますと、8日午後9時半ごろ、岐阜県大垣市墨俣町上宿で「煙が出ている」などと通行人から110...
-
認定こども園に立ち入り調査 2歳の女の子バスに置き去りを受け 岐阜・大垣市
2歳の女の子がバスに置き去りにされた問題で、こども園に立ち入り調査です。 岐阜県大垣市上石津町の認定...
-
通園バスに2歳児1時間放置 置き去り防止機能を解除 岐阜・大垣市の認定こども園
今年9月、岐阜県大垣市の通園バスに2歳の女の子が1時間置き去りにされていたことがわかりました。バスに...
-
通園バスに女児を一時置き去り 岐阜・大垣市の認定こども園
岐阜県大垣市の認定こども園で9月、通園バスの車内に2歳の女の子が1時間置き去りにされていたことがわか...
-
パトカーを盗まれた警察官を処分 エンジンをかけて無施錠の状態で対応していた男に乗り込まれる 岐阜県警
2025年6月、岐阜県大垣市で養老署のパトカーが男に盗まれた事件で、岐阜県警が当時パトカーを使ってい...
-
トイレに小型カメラ仕掛け女子生徒を盗撮か 塾経営者の男(47)を逮捕 岐阜・大垣市
岐阜県大垣市で、学習塾のトイレに小型カメラを仕掛け、16歳未満の女子生徒3人を盗撮したなどとして、4...
-
市の元幹部職員に罰金50万円の略式命令 小学校体育館の改築工事の入札情報を業者に漏らす 岐阜・大垣市
岐阜県大垣市の元幹部が官製談合防止法違反の罪で罰金50万円の略式命令を受けていたことが明らかになりま...
-
14歳の男子中学生が無免許運転で事故 同乗者にけがさせ逃走 岐阜・大垣市
岐阜県大垣市で、無免許で車を運転中に事故を起こし、同乗者にけがをさせたにもかかわらず現場から逃げたと...
-
突然 男に自転車蹴られリュック奪われる 男子大学生にけがなし 強盗事件として捜査 岐阜・大垣市
9日夜遅く、岐阜県大垣市で自転車に乗った19歳の男子大学生が、男に後輪を蹴られたうえ、ノートパソコン...
-
無施錠だったパトカーを盗んだか 男(52)逮捕 岐阜・大垣市
岐阜県大垣市で、警察官2人に追跡されていた52歳の男が、無施錠だったパトカーを盗んだとして逮捕されま...
-
通学中の中学生を原付バイクでひき逃げか 会社員の女(57)逮捕 岐阜・大垣市
岐阜県大垣市で、自転車で通学中の女子中学生を原付バイクではねてそのまま逃走したとして57歳の会社員の...
-
刃渡り17センチのナイフで同僚のスマホを突き刺したか 器物損壊容疑で男を逮捕 岐阜県警
岐阜県大垣市で刃渡り17センチのナイフで会社の同僚のスマートフォンを突き刺すなどしたとして41歳の男...
-
停電の原因は「ヘビ」 30日の東海道新幹線一時運転見合わせ ヘビが架線に絡まりショート JR東海
4月30日午後5時半頃発生した停電による東海道新幹線の運転見合わせについて、JR東海は、岐阜県大垣市...
-
小学生の息子(8)に殴るなどの暴行か 父親(35)逮捕 岐阜・大垣市
岐阜県大垣市の自宅で、8歳の息子に殴る蹴るなどの暴行を加えたとして、父親(35)が逮捕されました。 ...
-
午前中から35℃に迫る暑さも 東京は湿度80パーセント近くと蒸し暑い 暑さ対策を
きょう16日(土)も、午前中から気温がグングン上昇中。午前11時にはすでに35℃近くまで上がっている所も。東京都心は30℃くらいまで上がっている中、湿度は約80パーセントと、かなり蒸し暑くなっています...
-
酒店の倉庫と住宅が焼ける火事 1人が軽傷 岐阜・大垣市
27日朝、岐阜県大垣市の酒店の倉庫と住宅で火事があり、1人が軽傷とみられています。(ヘリからのレポート)「煙がものすごい勢いで出ています。屋根が焼け落ちています」警察と消防によりますと、27日午前9時...
-
サービス残業強要で自殺した西濃運輸社員の遺族が提訴
西濃運輸(岐阜県大垣市)の神奈川県内の支店に勤務していた男性(当時23歳)が自殺したのは、サービス残業の強要などによる過労が原因だとして、男性の両親が11月8日、同社に慰謝料や時間外労働の未払い金など...
-
時給400円で深夜まで奴隷労働 「メイド・インジャパン」は外国人技能実習生の犠牲の上に成り立っている
外国人技能実習生をめぐる問題は後を絶たない。岐阜県にある「外國人相談センター」には、年間100人ものアジアから来た若者たちが、全国から助けを求めて逃げてくるという。日本の工場などで技術を学び、母国の経...
-
9月中旬なのに猛暑日の所も あす14日も九州~東北は残暑続く 北海道は急に秋めく
きょう13日(火)、最高気温は全国的に平年を上回り、厳しい残暑に。特に、九州から東海で気温が上がり、猛暑日になった所も。あす14日も、9月中旬にしては厳しい暑さの所が多い見込みです。ただ、北海道は9月...
-
東海地方 あす14日も厳しい残暑で 内陸部は猛暑日の予想 新たな台風の動向に注意
東海地方は、あす14日も、きょう13日と同じくらいまで気温が上がり、厳しい残暑となるでしょう。15日(木)以降は、少し気温が落ち着きますが、まもなく台風に発達する熱帯低気圧の動向に注意が必要です。東海...
-
咲き誇る大輪のヒマワリとドクターイエロー 奇跡の2ショット 岐阜・大垣市
岐阜県大垣市の休耕田では14万本のひまわりが、今見ごろを迎えています。18日午後、この場所に大勢の人たちがやってきました。お目当ては…、東海道新幹線の検査用車両、「ドクターイエロー」とのツーショット写...
-
出荷・牛豚の6割以上は病気! 正体不明の深海魚まで食材に~どうなる日本人の食卓!?
『行ってはいけない外食』(三笠書房/知的生きかた文庫)を上梓されたフードプロデューサーの南清貴さんは、「外食産業で提供される『食』は、身体に悪いもので満ち溢れている」と警鐘を鳴らす。その一方で、「特別...
-
外食チェーンの料理は体に悪い!? 大切なのは「消費者が意識を変えて行動で示す」こと
外食をするとき、食材を買うとき、私たちは無意識に「体に悪いものは売っていないはずだ」と考えている。そしてそれは、ある意味、事実である。日本で提供されているのは、基本的に「安全」な食品だ。ただし、ここで...
-
70歳男、自動証明写真機に尿をかけて逮捕 付近では同様の被害が相次ぐ
2日、岐阜県大垣市在住の70歳無職の男が器物損壊の疑いで逮捕されたことが判明。その異常な行動にドン引きするネットユーザーが相次いだ。男は2日午後4時20分頃、大垣市内のドラッグストアを訪れると、自動証...
-
クルマや自転車のタイヤ空気キャップ、なくしたら買ってでもつけるべき?
タイヤの空気口のキャップをなくしてしまった場合、ただちに取り付ける必要はあるのでしょうか。キャップを付けていないクルマも見られます。そもそもキャップのおもな役割は、「空気を抜けなくすること」ではないよ...
-
相次ぐドローン落下事故 専門家が正しい使用法を解説
岐阜県大垣市の大垣公園でイベント開催中に小型無人機「ドローン」が落下し、参加していた男女6人が軽傷を負う事故があった。事故が起きたのは4日に行われた「ロボフェスおおがき2017」。関係者によると、上空...
-
東海地方 きょう8日は所々で真夏日 暑さはいつまで?
きょう8日の東海地方は、2日ぶりに30度以上の真夏日を観測しました。この先、12日(火)頃まで、最高気温は30度近くまで上がり、日中は半袖で過ごせる陽気が続くでしょう。東海地方所々で真夏日きょう8日の...