「愛知県」のニュース (2,002件)
-
東海 3連休の天気 7日~8日は岐阜県山間部でまとまった雪 最終日は厳しい寒さ
東海地方の3連休は、天気が変わりやすく、気温変化も大きいでしょう。7日(日)から8日(月):成人の日は、岐阜県山間部ではまとまった雪となる見込みです。また、8日(月)の最終日は、各地で厳しい寒さとなり...
-
東海地方 気温は高めで過ごしやすい年末年始 「初日の出」は広い範囲で期待大
東海地方は、31日(日:大晦日)は雨が降りますが、2024年のスタートとなる1月1日(月:元日)は、スッキリと晴れる所が多いでしょう。広い範囲で「初日の出」を拝むことができそうです。2週間天気前半:3...
-
東海 23日まで真冬の寒さと岐阜県山間部は大雪警戒 今夜は平野部でも雪が舞う所も
今朝は、名古屋や岐阜で今シーズン初めての冬日(最低気温0℃未満)となるなど、各地で厳しい冷え込みとなりました。明日23日まで真冬並みの寒さが続き、岐阜県山間部を中心に雪が降り続くでしょう。万全な寒さ対...
-
運転免許保有者の半数が65歳以上…高齢ドライバーが自身の運転技術を確かめるイベント 愛知・設楽町
運転免許を持つ人の半数が65歳以上の高齢者だという愛知県設楽町で、29日、地元の高齢ドライバーが自身の運転技術を確かめるイベントが開かれました。設楽町の道の駅「したら」で開かれた、愛知県警設楽署主催の...
-
ラグビー日本代表の姫野主将が母校に凱旋 花園出場の後輩へ「失敗を恐れずに」学校法人中部大学から顕彰状も
ラグビーワールドカップフランス大会の日本代表のキャプテン・姫野和樹選手が愛知県春日井市の母校に凱旋し、12月に花園の初戦に臨むラグビー部の後輩たちにエールを送りました。ラグビー日本代表のナンバー8・姫...
-
「ごめんなさい、ごめんなさい」殴られ続けた男(26)は言われるがまま木箱を作らされてコンクリートを流し…被害女性はオムツを穿かされ部屋で放置されていた…〈秋田・コンクリートづめ女性死体遺棄〉【2023スクープ記事 9位】
2023年度(1月~12月)に反響の大きかったスクープ記事ベスト10をお届けする。第9位は、秋田市内の雑木林内で発見されたコンクリートづめの死体遺棄事件の記事だ(初公開日:2023年6月19日)。愛知...
-
地元の豊橋市で…東京五輪マラソン日本代表の鈴木亜由子選手が一日警察署長に 小学校で交通安全を呼びかけ
東京五輪マラソン日本代表で、愛知県豊橋市出身の鈴木亜由子選手が29日、豊橋警察署の一日警察署長を務めました。警察官の制服姿で母校の八町小学校で行われた交通安全教室に参加し、児童と一緒に横断歩道を渡るな...
-
「戦闘機の聖地」飛躍へ 日英伊の「次期戦闘機」いよいよ具体化 “日本の拠点”に
日英伊の3国による「次期戦闘機」開発の政府間機関を設立する条約が結ばれ、開発が具体化してきました。日本で開発を担う三菱重工も準備を着々と進行中。その拠点になるのは「戦闘機の聖地」ともいえる場所です。次...
-
東海 週末から断続的に寒気流入 17日から真冬の寒さが到来 来週後半は一段と寒く
東海地方は、17日(日)から一気に寒くなるでしょう。来週にかけて次々に寒気が流れ込むため、厳しい寒さがしばらく続きそうです。これまで雪が降らなかった地域でも、雪の降る所があるでしょう。寒さや雪への対策...
-
東海地方 2週間天気 気温変化大 今週末から本格的な冬の寒さ到来
東海地方は、16日(土)まで気温は平年より高いものの、17日(日)からは気温が急降下し、本格的な冬の寒さとなるでしょう。その後も気温の低い状態が続き、クリスマスにかけて厳しい寒さが続きそうです。2週間...
-
東海 今週は季節逆戻り 予想最高気温20℃超えの所も 服装選びに注意を
東海地方は、明日5日も師走らしい寒さとなりますが、その後は気温が高く、最高気温が20℃前後まで上がる日もあるでしょう。日中は季節外れの暖かさとなるため、服装選びにご注意ください。冬の便りが続々【名古屋...
-
津波注意報 宮古島・八重山地方は解除 西日本・東日本の太平洋側沿岸は注意報継続
宮古島・八重山地方に発表されていた「津波注意報」は、3日午前7時に解除されました。西日本や東日本の太平洋側で発表されている津波注意報は継続中です。注意報が解除されるまでは、海には近づかないでください。...
-
太平洋側沿岸に津波注意報 海岸から離れて
12月2日午後11時56分に津波注意報が発表されました。海の中にいる人はただちに海から上がって、海岸から離れてください。津波注意報発表きのう2日午後11時56分、太平洋沿岸に津波注意報が発表されました...
-
八丈島で40センチの津波を観測 津波注意報発表中 引き続き津波に注意
今日3日午前6時現在、南西諸島と西日本から東日本の太平洋側では津波注意報が引き続き発表されています。八丈島では40センチの津波を観測しました。津波による潮位変化が観測されてから最大波が観測されるまでに...
-
11月とは思えぬ暑さ 松山空港は正午までの最高気温29.2℃ 11月1位の高温も
きょう6日(月)も全国的に気温が高く、11月としては異例の暑さが続いています。松山空港では正午までに29.2℃まで上がっており、愛知県豊田市など11月の過去最高気温を更新した所もあります。11月とは思...
-
昨日より寒かった朝 今季一番の冷え込みも 週末にかけてさらに寒くなる
今朝(29日)は昨日の朝より気温の下がった所が多く、関東から九州では最低気温が今季これまでで一番低くなった所がありました。日中も気温の上がり方は鈍く、冷たい風が吹いて寒い一日となるでしょう。この先、日...
-
ラーメン「徳川町 如水」が手掛ける新店舗も…名古屋・納屋橋『COLORS.366』名店の新業態等が目白押し
名古屋市中区の「納屋橋」エリアに2023年10月31日、「COLORS.366(カラーズ・サンロクロク)」がオープンしました。東海地方の人気店や名店がこの施設の為に考案したグルメを楽しむことができる新...
-
東海 25日は師走並みの寒さと飛騨北部は積雪に注意 来週は寒気居座り本格的な寒さ
東海地方は、あす25日が寒さの底で、各地で師走並みの寒さとなるでしょう。寒気はすぐに抜けるものの、来週半ばから再び寒気が入り、しばらく居座る見込みです。本格的な寒さの前に、暖房器具など冬支度がまだな方...
-
東海 17日午前中は大荒れの天気 週末は気温低下で寒さ増す 飛騨地方は雪に注意
東海地方は、あす17日未明から昼前にかけてが雨のピークで、バケツをひっくり返したような雨や滝のような雨の降る所があるでしょう。雨の後は気温が急降下し、飛騨地方の峠道では再び積雪に注意が必要です。あす1...
-
「海の上に浮かぶ空港」実は日本は”超先進国”? 「海上空港」のメリットとは 世界初ももちろん日本
国内ではそう珍しいものではなくなっている、陸から完全に離れた沖合に設置された「海上空港」。実は世界初の本格的な海上空港は日本で生まれ、現在も世界的に見ても「海上空港」が多いという特徴も。どのような空港...
-
きょうも続いた異例の暑さ 富山県で最高気温29.4℃ 11月1位の高温記録も
きょう6日(月)も記録的な高温が続き、富山県上市町では最高気温29.4℃と、11月なのに30℃に迫った所も。また、11月の過去最高気温を更新した所も多くありました。記録的な高温にきょう6日(月)も11...
-
東海地方 静岡市で11月の最高気温を更新 この先の天気と気温は?
荒れた天気をもたらした雨雲は東海地方から遠ざかり、きょう7日の午後は広く日差しが戻っています。特に、静岡県を中心に気温が上がり、14時30分現在、静岡市清水区で28.2℃を観測し、11月の最高気温を更...
-
紅葉の見頃情報 鳴子峡、日光など色づき進む 11月は平野部で見頃を迎える
まもなく11月に入り、本州付近も本格的な紅葉シーズンです。東北の鳴子峡や関東の日光でも色づきが進み、高尾山、箱根なども色づき始めています。これから11月になると平野部のあちらこちらでも見頃を迎えるでし...
-
日本気象協会 第3回「紅葉見頃予想」 色づきゆっくり 連休の紅葉狩りは寒暖差注意
きょう1日、日本気象協会は、第3回「紅葉見頃予想」を発表しました。10月は寒気の影響を受け、本州の山は紅葉の色づきの進んだところが多くなりました。11月の気温は全国的に平年より高く、これから見頃を迎え...
-
東海地方 今夜は急な強い雨や雷雨に注意 週末も山間部を中心に不安定
北陸地方から近畿地方にかけて活発な雨雲が延びており、きょう27日午後になって、その一部が岐阜県にかかってきました。今夜にかけて、広く大気の状態が不安定となる見込みです。天気の急変に注意してください。今...
-
「戦車通ります!!」 もうすぐ消滅74式戦車の“公道輸送” 130kmに密着 超重トレーラー輸送で光る職人技
もうすぐ役目を終える74式戦車。それに伴い同車を載せたトレーラーが街中を走るのも見られなくなります。そこで、完全退役の前に74式戦車の輸送に密着。夜中にしか見られない、知られざる戦車輸送の裏側を取材し...
-
ジブリの「ネコバス」が現実に?2023年度内に愛知県で運行開始へ
「ネコバス」に乗れる!長久手市の「愛・地球博記念公園」内で運行へトヨタ自動車とMONETTechnologies、豊栄交通、スタジオジブリ、愛知県は2023年9月11日(月)、長久手市の愛・地球博記念...
-
愛知県で非常に激しい雨 近畿や東海は大雨警報発表エリアも 夜まで冠水や停電注意
きょう11日(月)は東海や近畿を中心に発達した雨雲や雷雲がかかり、愛知県豊橋市では1時間に75.0ミリの非常に激しい雨を観測。東海や近畿では大雨警報の発表されている所も。夜にかけても東海や近畿、四国を...
-
最後の「74式戦車」になぜシャチホコ? 滋賀の部隊なのに… 総本山はシャチホコだらけだった!
本州最後の戦車部隊のひとつである第10戦車大隊にはシャチホコの部隊マークが描かれています。ただ、上級司令部のある駐屯地にはさらに多種多様なシャチホコが。しかも部隊として正式な向きも決まっているそうです...
-
“藤井キラー”と呼ばれたライバルを下し、31年ぶりに最年少記録更新! 藤井聡太八冠が16歳にして迎えた“最後の”新人王戦。その時、母は…
若手プロ棋士の登竜門と言われる「新人王戦」。26歳以下、六段以下の棋士に参加資格が与えられるが、連続昇段により16歳にして「最後の新人王戦」に挑むことになった藤井聡太とライバル棋士たちの熱戦を振り返る...