「海上自衛隊」のニュース (1,428件)
- 
                    
                                                                            海自の「次期潜水艦」はデカくなる!? たいげい型から大変化か 来年度から設計の検討が本格化へ 次期潜水艦の新たな運用構想図も明らかに防衛省は、2025年8月に公表した今年度の「事前の事業評価」において、VLS(垂直ミサイル発射システム)を搭載した次期潜水艦の設計検討に関する研究を、来年度から2... 
- 
                    
                                                                            日英が誇る「巨大軍艦」が並んだ! ついに実現した “歴史的な2ショット”が公開される 日英「最大の軍艦」2ショットが実現海上自衛隊は2025年8月12日、護衛艦「かが」とイギリス海軍の空母「プリンス・オブ・ウェールズ」の共同訓練を捉えた画像を公式Xで公開しました。この共同訓練で、日英両... 
- 
                    
                                                                            12年ぶりの来日 イギリス的「イージス艦」てっぺんで”巨大な玉”と”黒板”がクルクル~!! 何のため?   パゴダ状の構造物と先端で回る球体がポイントイギリス海軍のデアリング級(または45型)駆逐艦「ドーントレス」が2025年8月12日朝、海上自衛隊横須賀基地(神奈川県)に接岸しました。デアリング級が日本に... 
- 
                    
                                                                            日本+5か国14隻の「大空母艦隊」奇跡の集結!? 令和の「見せる抑止力」もともと提唱していた国とは?   F-35B運用可能な5隻の空母が集結海上自衛隊は2025年8月4日から12日まで、西太平洋でイギリス、アメリカ、オーストラリア、スペイン、ノルウェーの5か国の海軍と共同訓練を行いました。海上自衛隊から... 
- 
                    
                                                                            「特別な共同作戦だ!!」イギリス大使館公開の“日英 夢のコラボ”に大きな反響 ただちに自衛隊や英空母も反応 カレー共同作戦の予告動画に多くの反響駐日イギリス大使館が2025年8月28日に公開した料理動画に注目が集まっています。【動画】笑顔と友情に彩られた「日英共同作戦」一部始終を見るこの動画は、イギリス海軍... 
- 
                    
                                                                            もう「やられたらやり返す」部隊じゃない――概算要求に見る陸上自衛隊の“変貌”   どんどん伸びるミサイルの射程距離防衛省が2025年8月29日、令和8(2026)年度予算の概算要求を発表しました。ここで重点が置かれている項目から、陸上自衛隊のあり方が大きく変わることを見て取れるので... 
- 
                    
                                                                            初の来日! ノルウェーの「虎の子」フリゲート 海自イージス艦との共通点も 長駆アジアまで来たワケ   ノルウェー軍艦の来日は史上初めてノルウェー海軍のフリゲート艦「ロアール・アムンセン」が2025年8月12日朝、海上自衛隊横須賀基地に接岸しました。【動画で見る】F-35載せて英空母「プリンス・オブ・ウ... 
- 
                    
                                                                            海自の「最新潜水艦」建造へ!通常動力型では “世界最強クラス”の能力 完成イメージも明らかに 「令和7年度潜水艦」建造に向けた動きが本格化防衛装備庁は2025年7月、「令和7年度潜水艦」の建造に向けた技術資料の募集要領を公示し、完成イメージも公開しました。この潜水艦は海上自衛隊で最新鋭の通常動... 
- 
                    
                                                                            ロシア海軍に大ダメージ与えた「無人ボート」自衛隊も導入へ 完成イメージを防衛省が公開 自衛隊が導入する無人水上艇の完成イメージが公開防衛省は2025年8月29日、来年度予算の概算要求を公表。その中で、敵艦艇への攻撃などに用いる無人水上艇「小型多用途USV」を取得する方針を明らかにし、イ... 
- 
                    
                                                                            半世紀ぶりの日本戦闘艦!「空母みたいな護衛艦」ニュージーランドに寄港 50年前に訪問した海自艦とは?   練習艦「かしま」が30年前に訪問しているんですけどね。52年前に護衛艦「きくづき」が遠洋練習航海で寄港在ニュージーランド日本国大使館は2025年8月8日、海上自衛隊のヘリコプター搭載護衛艦「いせ」と護... 
- 
                    
                                                                            空母のような「巨大護衛艦」が“シドニー”に出現! 摩天楼を背にした貴重な映像が公開 美しい港に旭日旗が翻る 「世界三大美港」に護衛艦海上自衛隊は2025年8月4日、海上自衛隊の護衛艦「いせ」「すずなみ」がシドニーに入港したと発表し、公式Xでその様子を公開しました。【映像】壮観!これがシドニーに入港した空母の... 
- 
                    
                                                                            史上初 イギリス軍のジェット戦闘機が「自衛隊の巨艦」に降りた! もう1か国の存在もしっかりアピール   イギリス軍は2025年8月9日、自軍のF-35Bジェット戦闘機が初めて日本の艦船に降りたと発表、その様子を撮影した写真を公開しました。海上自衛隊の護衛艦「かが」に着艦するイギリス軍のF-35B戦闘機(... 
- 
                    
                                                                            「最新の巨大空母」が東京でなぜ“イベント会場”に? イギリス海軍が断行した艦上フォーラム」の効果とは? でも決して“快適な会場”じゃなかった!   空母「プリンス・オブ・ウェールズ」が東京に寄港イギリス空母「プリンス・オブ・ウェールズ」が、2025年8月28日から9月2日にかけて東京に寄港しました。普段は旅客船が接岸する東京国際クルーズターミナル... 
- 
                    
                                                                            ついに退役迫る! かつて“景品にされかけた”有名すぎる戦闘機の40年 お茶の間を騒がせた事件とは   実戦で活躍した垂直離着陸戦闘機アメリカ海兵隊が運用するAV-8B「ハリアーII」の退役を迎える日が、刻一刻と近づいています。2026年中にも完全退役する見込みの同機は、数々の実績とともに、日本でいう“... 
- 
                    
                                                                            6か国14隻の「壮大な艦隊」日本近海に出現! 空母化した護衛艦でF-35B戦闘機の発着訓練あるか?   米英のF-35Bが護衛艦「かが」に降りるかも。艦名非公開の潜水艦も参加海上自衛隊は2025年8月5日(火)、西太平洋でイギリス、アメリカ、オーストラリア、スペイン、ノルウェーの5か国と共同訓練を始めた... 
- 
                    
                                                                            護衛艦乗りの結婚式なぜ被る? 海上自衛官のツレと揉めないための秘訣とは   スケジュールは覆る前提で女性隊員も徐々に増えつつあるものの、いまだに男性比率が圧倒的に高い自衛隊。ということは、おのずと独身の男性隊員の“出会いの場”は職場以外、すなわち基地・駐屯地の外がメインになり... 
- 
                    
                                                                            巡視船内の「個室化」「ネット使える」は絶対必要!? 人材確保に向けての大きな改革 概算要求には船内の改革案も海上保安庁は2025年8月26日、来年度(令和8年度)予算の概算要求を公表し、人的基盤の強化に関する具体的な取り組み案を明らかにしました。【そうやって仕切りを…】これが、巡視... 
- 
                    
                                                                            空母化進む「巨大な護衛艦」が先頭! ついに“超珍しい艦隊”が実現 まるで機動部隊!?   見事な陣形!「かが」を中心とした日本とスペインの合同艦隊が実現イギリス空母打撃群は2025年8月3日、スペイン海軍のフリゲート「メンデス・ヌニェス」が海上自衛隊の護衛艦「かが」、「てるづき」と合流した... 
- 
                    
                                                                            知られざる「自衛官の婚活事情」初見殺しな“トーキングフェス” 行ってみたら赤っ恥でした! 初見で「やっちまった」馴れ初めの場結婚というと、少し前までは「して当たり前」と思われていた時もありました。しかし昨今はSNSなどで、結婚のメリット・デメリットについて自由に語られる時代。【マンガを読む... 
- 
                    
                                                                            海自ヘリ空母より巨大! 海保の「超マンモス巡視船」追加の費用を要求へ 完成はいつ? 既存の最大級巡視船と比べ4倍以上の大きさ海上保安庁は2025年8月26日、来年度(令和8年度)予算の概算要求を公表。そのなかで「多目的巡視船」の調達予算として39.1億円を盛り込んでいることを明らかに... 
- 
                    
                                                                            イギリス「史上最大の軍艦」が東京に来た! 日英VIPが相次いでコメント「次は日本の戦闘機が欧州に行くから」   イギリス軍艦として12年ぶりの東京寄港イギリス海軍の大型空母「プリンス・オブ・ウェールズ」が2025年8月28日昼すぎに、東京都江東区の東京国際クルーズターミナルに接岸しました。同艦はクイーン・エリザ... 
- 
                    
                                                                            米艦船の火災「鎮火を宣言」 軽傷の2人搬送 揚陸艦ニューオーリンズ 原因は調査中   沖縄県うるま市の米軍ホワイトビーチ沖合で発生した米艦船の火災を巡り、米海軍第7艦隊(神奈川県横須賀市)は21日、同日午前4時に「鎮火が宣言された」と本紙取材に答えた。火災の原因は調査中と説明。乗組員2... 
- 
                    
                                                                            米艦船の火災「消火し2人軽傷」 米国軍事専門サイトが報道 沖縄・うるま市ホワイトビーチ沖合   沖縄県うるま市の米軍ホワイトビーチ沖合で発生した米艦船の火災を巡り、米国の軍事専門情報サイト「ミリタリー・タイムズ」は21日、日本時間で同日午前4時までに消火し、2人の乗組員が軽傷を負っていると報じた... 
- 
                    
                                                                            「海自の重要拠点」に“異色すぎるイージス艦”が来た! アメリカと日本に続く「3番目のイージス導入国」のフネ   日米のイージス艦より小さい!呉基地で入港歓迎行事も海上自衛隊呉地方総監部は2025年7月30日(水)、呉基地の係船堀地区に入港したスペイン海軍のフリゲート「メンデス・ヌニェス」の入港歓迎行事を行ったと... 
- 
                    
                                                                            メチャ狭くない!?「陸自の最強ヘリコプター」が舞い降りた意外な場所とは?   万一のことを考慮すると、訓練しておくに越したことはないです。いずも型&ひゅうが型といった大型艦ではよく見るけど…海上自衛隊の第4護衛隊群は2025年7月30日、護衛艦で実施された陸上自衛隊との連携訓練... 
- 
                    
                                                                            [社説]防衛省特別監察 全容解明にはほど遠い 40年以上も続く自衛隊と防衛産業の癒着を断たない限り、防衛政策へ国民の理解を得ることはできない。海上自衛隊の潜水艦修理契約で、川崎重工業が架空取引により裏金を捻出した問題で、防衛省は特別防衛監察結果を... 
- 
                    
                                                                            広島に来る! 131年ぶり来日の「見慣れぬスペイン軍艦」一般公開もあります   海上自衛隊のイージス艦と形ぜんぜん違う!一般公開は水曜日広島県呉市は2025年7月24日(木)、スペイン海軍のフリゲート「メンデス・ヌニェス」が海上自衛隊呉基地に入港すると発表しました。横須賀港に入港... 
- 
                    
                                                                            海自が中国海軍の「巨大な新型艦」を初確認! 鮮明な画像を防衛省が公開 対馬海峡を通って日本海へ   鮮明な画像が公開されました。海自の哨戒機が上空から撮影防衛省・統合幕僚監部は2025年7月25日、長崎県の五島列島沖で、海上自衛隊が中国海軍のダカイ級潜水艦救難艦を初めて確認したと発表。画像も公開しま... 
- 
                    
                                                                            「顔出しNG」自衛隊の特殊部隊 民間フェリー使った大規模訓練に参加! 注目の画像が公開   防衛省・自衛隊では公開していない写真が多数出ました!陸上自衛隊なのか海上自衛隊なのかは不明イギリス国防省は2025年7月中旬、米豪主催の多国間共同訓練「タリスマン・セイバー2025」で行われた、特別海... 
- 
                    
                                                                            「こ、これが無人…!?」完全自律型“人が乗らない前提のステルス艇”ついに進水式を迎える! 今後はどうなる? ボートサイズの無人艇とは比較にならない規模アメリカ国防高等研究計画局(DARPA)は2025年8月11日、完全自律型の無人水上艇「USX-1ディファイアント(Defiant)」の進水式および命名式を実... 
 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                    