「アシックス」のニュース (324件)
-
きものを世界へ 東京五輪延期で宙に浮いた4億円善意の行方
2020年に開催予定だった東京オリンピックは、今年に延期されたが、人生を狂わされたのは出場選手だけではない。東京オリンピックに合わせた平和プロジェクトに参画するために、長年勤めた大手企業アシックスを退...
-
桐蔭学園が花園で連覇できた理由。伝統にプラスして見せた新スタイル
記念すべき100回目の「花園」こと全国高校ラグビー大会が無事に閉幕した。例年より12校多い過去最多63校が参加した今大会は、コロナ禍の影響により全試合無観客で実施。決勝戦は「東の横綱」桐蔭学園(神奈川...
-
箱根駅伝予選会スタート 46校が10枠をかけ激突 大物ルーキー吉居、三浦も出場
「第97回箱根駅伝予選会」(関東学生陸上競技連盟)が17日午前9時35分、都内の陸上自衛隊立川駐屯地(21・0975キロ)がスタート。46校が10の出場枠を目指して激突した。コンディションは気温11・...
-
【パラリンピック】トライアスロン強化事業スタート リオ大会6位の秦「みなさんに感謝したい」
第1回JTUパラトライアスロン強化事業が5日間(16~20日)の日程で、都内のアシックススポーツコンプレックスほかで行われており、日本トライアスロン連合が、18日にトレーニング動画などをオンライン上....
-
ランニングシューズは戦国時代! 打倒ナイキへミズノ、アシックス、アディダス、ニューバランスが新商品投入
東京五輪の1年延期でランニングシューズは“戦国時代”に突入するのか――。ここ数年、陸上長距離界では厚底シューズが旋風を巻き起こしている。1月の東京箱根間往復大学駅伝(箱根駅伝)では、出場210人中18...
-
【バレー男子】日本代表・西田有志がアシックスとアドバイザリー契約 「世界で通用するプレーヤーに」
バレーボール男子日本代表の西田有志(20=ジェイテクト)が26日、オンライン上で行われた会見で、大手スポーツメーカー「アシックス」とアドバイザリー契約を締結したことを発表した。26日から販売される新商...
-
ヤンチャだった鈴木誠也の通した「筋」。少年時代の恩師が明かす、ブレない真っ直ぐさ
昨シーズンは自身初の首位打者に輝き、25歳にして広島東洋カープの不動の4番に君臨する、鈴木誠也。プレミア12でも無双の活躍を見せ、世界のその名をとどろかせた日本の主砲が、ヤンチャな少年だったことはご存...
-
現役Bリーガーが語る、バッシュ選びのポイントや思い出の一足は?
より高いパフォーマンスを引き出すため、そして選手それぞれの個性をアピールするために足元からプレーヤーを支えるのが、バスケットボールシューズ(=バッシュ)。バスケットボールの魅力を紹介するテレビ番組「B...
-
4年連続得点王も「五輪に選ばれるかわからない」 田中美南、リスク覚悟の譲れぬ決断とは?
今年1月、日テレ・東京ヴェルディベレーザからINAC神戸レオネッサへの電撃移籍が発表された田中美南。ベレーザでなでしこリーグ5連覇、4年連続得点王、2年連続MVPを獲得し、キャプテンも務めていた彼女の...
-
厚底シューズ狂騒曲。ニューバランス、ミズノ、アシックスの逆襲は
白がミズノのプロトタイプ。ピンクがナイキの厚底。開発競争は続くついに決着をみたナイキ厚底シューズ騒動。そのシューズを着用して、エリウド・キプチョゲ(ケニア)が非公式ながらマラソンで2時間台を切ったり、...
-
トップリーグで輝くルーキーたち。新人賞争いで先頭を走っているのは?
2019年ラグビーワールドカップ(W杯)での日本代表チーム躍進の影響により、トップリーグはチケット完売の試合が続出するなど、過去最高の盛り上がりを見せている。その今季のトップリーグで予想以上の活躍を見...
-
プロランナー・川内優輝の東京マラソン大予想「いい天気になれば、たぶん歴史が変わります」
新型コロナ問題によって一般ランナー抜きでの開催が決まったが、東京五輪・マラソン代表の「最後の1枠」のかかった大一番であることに変わりはない。日本陸連の設定記録は、日本記録を1秒上回る2時間5分49秒....
-
日本陸連 厚底シューズの新ルール「ナイキ狙い撃ちではない」と説明
日本陸連は26日、世界陸連(WA)が発表したシューズの新規定に関する説明会を都内で行った。マラソン界に“厚底シューズ騒動”が持ち上がったのは先月中旬。一部英国紙が世界各地で好タイムを連発するナイキ社の...
-
東京五輪・パラ 鮮やかなサンライズレッドの公式スポーツウエア発表!
日本オリンピック委員会(JOC)は21日、都内で日本代表選手団オフィシャルスポーツウエアの発表会を行った。この日は各競技団体で東京五輪出場が内定している多数のアスリートが登場。柔道女子78キロ超級の素...
-
五輪最右翼・松田も大ピンチ? 世界陸連の“厚底規制”、選手以上の影響が懸念される「現代の名工」とは
先月2、3日の箱根駅伝をはじめ、着用した選手が好記録を連発していたスポーツ用品大手『ナイキ』の厚底シューズ「ヴェイパーフライ」シリーズ。1月中旬、そのヴェイパーフライを含めた厚底シューズをワールドアス...
-
【陸上】Qちゃん 厚底シューズ問題に金言
「厚底シューズ問題」はどこへ向かうのか。世界各地で好タイムを連発するナイキ社の「ズームXヴェイパーフライネクスト%」が使用禁止から一転、条件付きで許可される見通しとなった。そこで騒動以来、公の場で多く...
-
東京五輪公式服装は初のオリパラ同一デザインに
いよいよ開会式まで半年に迫った1月23日、『東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会』日本代表選手団公式服装及びテクニカルオフィシャルユニフォームの記者発表会が行われた。日本選手団が開会式、式...
-
「厚底シューズ禁止」は陸上の進化を止める暴挙! 哲学なき規制は選手とファンの信頼失う
「技術の革新」か、はたまた道具が勝負を決めてしまう「チート」なのか?日本でも箱根駅伝で旋風を巻き起こした「NIKEのピンクシューズ」ことヴェイパーフライが議論を呼んでいる。すでに複数の報道機関が報じて...
-
土屋太鳳 新国立競技場のトラックに好感触「新記録が出る雰囲気がある」
陸上男子100メートルで日本人で初めて9秒台をマークした桐生祥秀(24=日本生命)が21日、国立競技場で行われたアシックス社主催のイベントに出席した。ユーチューバーのフィッシャーズ(50メートル×4人...
-
箱根も席巻! なぜ「ピンク厚底シューズ」は好記録を連発するのか? 走りの専門家が解説するメカニズム
2017年、ナイキが「厚底シューズ」を発表して以降、世界の陸上長距離界はこのシューズなくして語れなくなった。“駅伝王国”日本も例外ではなく、お正月の風物詩となった、箱根駅伝でも厚底シューズが席巻してい...
-
松島幸太朗も果たせなかった夢。桐蔭学園、初の花園単独優勝なるか
悲願の単独初優勝へ――。12月27日に幕を開ける「花園」全国高校ラグビーフットボール大会に向けてそう意気込むのが、日本代表WTB(ウィング)松島幸太朗(サントリー)の母校としても有名な桐蔭学園(神奈川...
-
有森裕子さん 新トレーニング施設に「うらやましい」
レスリングの元五輪女王・吉田沙保里さん(37)、新体操の元日本代表・畠山愛理さん(25)、マラソンの元五輪メダリスト・有森裕子さん(52)が9日、東京・江東区の「Dタワー豊洲」オープニングイベントに出...
-
【マラソン】MGCで注目を集めた「もう一つの対決」
マラソンの東京五輪代表選考レース「マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)」(15日)で、代表争いとともに注目を集めたのが選手たちの足元だ。かつてはランニングシューズといえばアシックスの独壇場だっ...
-
ラグビーW杯優勝を左右する最新テクノロジーとは? チーム力を高めるジャージにドローン
日本全国で大きな盛り上がりを見せているラグビーワールドカップ2019。世界各国から集まった20のチームが44日間にわたって、優勝トロフィー「ウェブ・エリス・カップ」を目指して戦っている。優勝の行方を左...
-
F1日本GPの前売りが好調、日本人ドライバー不在の中で見どころは?
10月に鈴鹿サーキット(三重県)で開催されるF1日本GPの前売り観戦券の売れ行きが好調だそうだ。今季はF1に復帰して5年目を迎えたホンダが強豪レッドブルと組んで復活。6月の第9戦オーストリアGPでエー...
-
【アシックスカップボウルトーナメント決勝】光泉が鹿児島工を破る
アシックスカップボウルトーナメント決勝は7月22日(月)、サニアメイングラウンドで光泉高等学校(男子)vs鹿児島工業高等学校(男子)の試合が行われた。前半を光泉5-7鹿児島工で折り返し、最終スコアを光...
-
【アシックスカッププレートトーナメント決勝】天理が茗溪学園を破る
アシックスカッププレートトーナメント決勝は7月22日(月)、サニアメイングラウンドで茗溪学園高等学校(男子)vs天理高等学校(男子)の試合が行われた。前半を天理14-5茗溪学園で折り返し、最終スコアを...
-
【アシックスカップカップトーナメント決勝】桐蔭学園が國學院栃木を破る
アシックスカップカップトーナメント決勝は7月22日(月)、サニアメイングラウンドで國學院大學栃木高等学校(男子)vs桐蔭学園高等学校(男子)の試合が行われた。前半を桐蔭学園19-5國學院栃木で折り返し...
-
【アシックスカッププレートトーナメント準決勝】天理が日本航空石川を破る
アシックスカッププレートトーナメント準決勝は7月22日(月)、サニアBグラウンドで日本航空高等学校石川(男子)vs天理高等学校(男子)の試合が行われた。前半を天理21-5日本航空石川で折り返し、最終ス...
-
【アシックスカッププレートトーナメント順位決定戦】三好が新潟工を破る
アシックスカッププレートトーナメント9位決定戦は7月22日(月)、サニアBグラウンドで新潟工業高等学校(男子)vs愛知県立三好高等学校の試合が行われた。前半を三好21-14新潟工で折り返し、最終スコア...