「オークス」のニュース (1,171件)
-
【3歳クラシック指数=牝馬】スイートピーS覇者カレンブーケドール「73」でランクイン
【3歳クラシック指数=スイートピーS(28日、東京芝1800メートル)】カレンブーケドールが出遅れを挽回して先頭ゴールイン。1着馬だけに与えられるオークスの優先出走権をゲットした。展開が向いての差し切...
-
【日本ダービー】ワグネリアン福永 競馬界の女神の直撃に「チャンスがある馬でダービーに挑めるというのはうれしい」
【日本ダービー(日曜=27日、東京芝2400メートル)稲富菜穂のだいじょばない】どうも、稲富菜穂です。来たぞー!競馬の祭典・日本ダービーがやって来たぞー!ダービーウイークを迎えるだけでテンション、抑え...
-
【オークス】ウィクトーリア「見た目にはふっくらしていい雰囲気」
【オークス(日曜=19日、東京芝2400メートル)注目馬最新情報:美浦】ウィクトーリアは11日に南ウッドで単走。4ハロン55・7―13・3秒と控えめだったが、相変わらず伸びやかなフットワークで躍動感も...
-
【オークス】ビーチサンバ「瞬発力を生かせる形のほうがいいかも」
【オークス(日曜=19日、東京芝2400メートル)注目馬最新情報:栗東】ビーチサンバの1週前追い切りは福永が騎乗してウッド6ハロン83・6―38・1―11・5秒。古馬を追走して2馬身先着。加速してから...
-
【オークス】競馬界の女神・稲富菜穂がラヴズオンリーユーの岡勇策助手を直撃!
【オークス(日曜=19日、東京芝2400メートル)稲富菜穂のだいじょばないWeb編】19日、東京競馬場で牝馬3冠レースの第二弾・オークスが発走を迎える。若い3歳牝馬にとっては過酷な2400メートル.....
-
【オークス】ビーチサンバ・大江祐輔助手 笑顔絶やさぬ踊り子
【オークス(日曜=19日、東京芝2400メートル)】NHKマイルCに続くGⅠ出走機会2連勝を狙うビーチサンバの友道厩舎。今年はGIに7頭出走させて、そのすべてが掲示板内に載っているというから大一番.....
-
大混戦「日本ダービー」必中座談会(3)勝ち負けは十分あるゴーフォザサミット
水戸では、細江さんの本命といこうか。細江私はキタノコマンドールにします。ダービーが4戦目となりますが、四肢がまだ全然そろってなかったデビュー戦を勝利してから、すみれS(1着)、皐月賞(5着)と、走るた...
-
大混戦「日本ダービー」必中座談会(2)舞台が東京に替わりワグネリアン要注目
細江では、それぞれの本命馬にいきましょうか。皐月賞の的中に敬意を表して、水戸さんからどうぞ。水戸ジェネラーレウーノを狙う。土屋う~ん、なるほど!水戸皐月賞は相当、強いレースだったよな。土屋あのハイペー...
-
【日本ダービー】皐月賞12着オウケンムーンに反撃の余地は残されているのか?
【日本ダービー(日曜=27日、東京芝2400メートル)美浦トレセン発秘話】オークスから2日後の美浦トレセン。国枝栄調教師に優勝馬アーモンドアイのレース後の様子を尋ねると、こんな声が返ってきた。「今回?...
-
【天皇賞・春】平成最後の天皇賞馬はフィエールマン ルメールは8大競走完全制覇
28日、京都競馬場で行われたGI第159回天皇賞・春は1番人気のフィエールマンが、6番人気グローリーヴェイズとの壮絶な叩き合いを制して優勝。勝ち時計は3分15秒0。鞍上のルメール騎手は保田隆芳元騎手、...
-
ジャパンC4着のカレンブーケドールが有馬記念出走へ 池添と新コンビ結成
ジャパンC4着のカレンブーケドール(牝4・国枝)が、次走に予定しているGⅠ有馬記念(27日=中山芝内2500メートル)を池添との新コンビで出走することが決まった。4日朝、国枝調教師が明らかにした。同馬...
-
【オークス】大活躍レーン コントラチェックでGI連勝へ
【平松さとしの重賞サロン】ダミアン・レーン旋風が止まらない。今回が初めてのJRA短期免許取得だが、最初の週にいきなりGIII新潟大賞典を勝つと、3週目となった先週は土曜(11日)にGII京王杯SCをタ...
-
【オークス】2週前の追い切り失敗で見えた!エールヴォアは“スタミナお化け”
【オークス(日曜=19日、東京芝2400メートル)栗東トレセン発秘話】時計が速過ぎた、遅過ぎた、併せ馬にならなかった、逆時計になってしまった…。調教の失敗なんてものは、この世界にはゴロゴロ転がっている...
-
【オークス】抽選対象もジョディーに“フロントランナー革命”の期待
【オークス(日曜=19日、東京芝2400メートル)美浦トレセン発秘話】近年、メジャーリーグを席巻するのがフライボール革命。ゴロよりもライナー、フライのほうが得点効率が高いというデータに基づき、角度をつ...
-
【オークス】クロノジェネシス ウッドラスト11・8秒で半馬身先着「姉に続けたらいい」
【オークス(日曜=19日、東京芝2400メートル)注目馬15日最終追い切り:栗東】クロノジェネシスは北村友を背にウッド6ハロンから併せ馬。4馬身後ろから追いかけ、4角では内に入り、ゴールでは半馬身先着...
-
【クイーンS】ヴィクトリアM覇者アドマイヤリード 先行馬有利の開幕週にも須貝調教師「瞬発力はここでは抜けている」
【クイーンS】ヴィクトリアM覇者アドマイヤリード 先行馬有利の開幕週にも須貝調教師「瞬発力はここでは抜けている」 【クイーンS(日曜=30日、札幌芝1800メートル)】札幌開幕週はGI牝馬がいきなり激突――今週末からスタートする札幌競馬の日曜メーンは秋をにらむ一線級牝馬が集うGIIIクイーンS。この一戦に今春のG...
-
【オークス】「オークスは絶対いいぞ」クロノジェネシスの信頼度高める“親父”の言葉
【オークス(日曜=19日、東京芝2400メートル)栗東トレセン発秘話】今週のオークスに担当馬クロノジェネシスを出走させる和田保長助手と、今年のフェブラリーSを制したインティ担当の和田将人助手は兄弟。こ...
-
世界一荒れるGI「豪・メルボルンカップ」で一発大儲け!(1)下位人気の馬が馬券に絡んでくる
初の海外馬券発売は、売り上げ41億円と大盛況。期待されたマカヒキは14着に終わり、日本馬初の凱旋門賞制覇はかなわなかったが、注目の第2弾のメルボルンCには春の天皇賞2着馬カレンミロティック、第3弾のB...
-
【札幌記念】“白毛のヒロイン”ソダシが雨中の最終追い 須貝調教師「いい形で復帰戦を迎えられる」
夏競馬最大のビッグマッチ・GⅡ札幌記念(22日=札幌芝2000メートル)の最終追い切りが18日朝にスタートした。最大の注目は桜花賞馬ソダシ。5月のオークスでは8着に敗れて無敗の連勝がストップした。その...
-
【オークス】シェーングランツ「関西への輸送が続いて減らした馬体は回復」
【オークス(日曜=19日、東京芝2400メートル)注目馬16日朝の表情:美浦】コントラチェックとシェーングランツの藤沢和厩舎勢2頭は、午前6時の開門と同時に北C(ダート)入り。両馬とも馬体をフックラ見...
-
【オークス】エールヴォア「状態はどんどん上がってきている」
【オークス(日曜=19日、東京芝2400メートル)注目馬16日朝の表情:栗東】桜花賞では出遅れて自分の形に持ち込めず、7着に敗れたエールヴォアだが、中間は順調に追い切りを消化し、気配は上々。この日は厩...
-
【オークス】シゲルピンクダイヤ レース当日はメンコを二重にしてゲート裏で外す予定
【オークス(日曜=19日、東京芝2400メートル)注目馬16日朝の表情:栗東】桜花賞2着馬シゲルピンクダイヤの渡辺調教師は、自ら手綱を取った15日の最終追い切りを振り返って、「チップの入れ替えで今は馬...
-
【オークス】ウィクトーリア「出たなりでどんな流れにも対応できるはず」
【オークス(日曜=19日、東京芝2400メートル)注目馬16日朝の表情:美浦】フローラSの覇者ウィクトーリアは厩舎のウオーキングマシンでの運動を消化。短期放牧を挟んでの調整も順調のようだ。鈴木助手「(...
-
【オークス】シャドウディーヴァ 2014年覇者ヌーヴォレコルトと厩舎&産駒&鞍上が同じで注目度急上昇
【オークス(日曜=19日、東京芝2400メートル)得ダネ情報】美浦ではシャドウディーヴァへの注目度が日増しに高まっている。2014年のオークス馬ヌーヴォレコルトと同じ斎藤誠厩舎所属のハーツクライ産駒で...
-
【オークス】シゲルピンクダイヤ渡辺調教師「今回は本当にチャンス」
【オークス(日曜=19日、東京芝2400メートル)聞かせて!核心】桜花賞では上がり最速となる32秒7の鬼脚で2着に食い込み、一角を崩したシゲルピンクダイヤ。当時は7番人気と伏兵扱いだったが、桜花賞馬グ...
-
【オークス】シャドウディーヴァ ウッドラスト12・4秒で併入「状態をピークにもっていけそう」
【オークス(日曜=19日、東京芝2400メートル)注目馬15日最終追い切り:美浦】シャドウディーヴァは岩田康を背に坂路を経由し、南ウッドで3頭併せ。追走態勢から直線は内へ潜り込み、馬なりのままシャープ...
-
【オークス】エールヴォア 坂路ラスト12・3秒「桜花賞の時と比べても今回はさらに上」
【オークス(日曜=19日、東京芝2400メートル)注目馬15日最終追い切り:栗東】エールヴォアは坂路で単走。最後仕掛けて4ハロン53・8―12・3秒をマークし、上々の気配を誇示した。五十嵐助手「先週の...
-
【ローズS】仕上げに自信のフロムマイハートが「桜女王VS樫女王」一騎打ちムードに待った!
【ローズS(日曜=18日、阪神芝外1800メートル=3着までに秋華賞優先出走権)得ダネ情報】秋華賞トライアル・GIIローズSでは早くも桜花賞馬ジュエラーVSオークス馬シンハライトの直接対決が実現する。...
-
【スイートピーS】4番人気のランドネが快勝 オークス優先出走権を獲得
29日、東京競馬場で行われたオークストライアル・スイートピーステークス(芝1800メートル)は、4番人気のランドネが直線で鋭く伸びて勝利。GIオークス(5月20日=東京)の優先出走権を獲得した。勝ち時...
-
GI・4勝スペシャルウィーク死ぬ 武豊「一生忘れられない馬」
1998年の日本ダービーなどGI・4勝を挙げたスペシャルウィーク(牡=父サンデーサイレンス)が27日、繋養先の北海道沙流郡日高町の日高大洋牧場で死んだ。23歳だった。同馬は97年阪神デビュー、翌98年...