「カーリング」のニュース (567件)
-
吉村「オリンピアンになる」 カーリング女子代表が決意
カーリングのミラノ・コルティナ冬季五輪最終予選(12月・カナダ)に挑む女子日本代表のフォルティウスが...
-
フォルティウス・吉村「必ずオリンピアンに」=五輪予選へ意気込み―カーリング女子
カーリングのミラノ・コルティナ五輪最終予選(12月、カナダ)に出場する女子日本代表のフォルティウスが...
-
【カーリング】女子日本代表の吉村紗也香が“ゴールドメッシュ”で五輪最終予選へ…「必ずオリンピアンになって帰ってきます」
ミラノ・コルティナ五輪最終予選(12月、カナダ)に出場するカーリング女子日本代表のフォルティウスが18日、札幌市内で練習を公開した。9月の日本代表決定戦では、22年北京五輪銀メダルのロコ・ソラーレ、S...
-
練習する吉村
練習するカーリング女子日本代表の吉村(左)=18日、北海道・どうぎんカーリングスタジアム【時事通信社...
-
NEW
冬季五輪初〝ママさんメダリスト〟から7年…「マリリン」本橋麻里さん〝親子〟ショットに反響「お子さんの敬礼可愛らしい」
自衛隊の広報大使としても活動カーリング元日本代表で2018年平昌オリンピック銅メダリストの本橋麻里さ...
-
撮影に応じる吉村ら
撮影に応じるカーリング女子日本代表の(左から)吉村、小野寺、小谷、近江谷、小林=18日、北海道・どう...
-
【カーリング】新たな目標に向かって再び歩み始めたロコ・ソラーレ 彼女たちの挑戦はまだ終わらない
カーリングのパンコンチネンタル選手権(PCCC)がアメリカ・ミネソタ州で行なわれた。2023年大会以来2年ぶりに出場した日本代表のロコ・ソラーレは、ラウンドロビン(総当たりの予選リーグ)を4勝3敗の5...
-
【カーリング】ミックスダブルスの五輪初出場なるか 日本代表となった小穴・青木の武器と勝負勘
ミラノ・コルティナダンペッツォ五輪最終予選(カナダ・ケロウナ)に臨む日本代表を選出する『2025ミックスダブルスカーリング日本代表決定戦』は、小穴桃里(小穴鋳造所)と青木豪(新東工業)ペアの小穴・青木...
-
【カーリング】崖っぷちに立たされていたフォルティウスが代表決定戦を制することができたワケ
北海道稚内市のみどりスポーツパークで行なわれた『2025カーリング日本代表決定戦』は、ダブルラウンドロビン(出場3チームによる2回総当たりの予選リーグ)とタイブレークを終えて、3大会連続の五輪出場を目...
-
世界27位フェルナンデス フルセットの熱戦を制して今季ツアー2度目のタイトル獲得に王手「最高のプレーをした方が勝つ」[木下グループジャパンオープン]
フェルナンデスが今季2勝目に王手!決勝で18歳と対戦女子ツアー「木下グループジャパンオープン」(大阪・モリタテニスセンター靭/WTA250)シングルス準決勝が10月18日に行われ、第4シードのレイラ・...
-
【カーリング】「打倒ロコ・ソラーレ」なるか 時代を変えるのはSC軽井沢クラブか、フォルティウスか
9月11日から北海道稚内市のみどりスポーツパークで『2025カーリング日本代表決定戦』が行なわれる。女子は、2024年日本選手権優勝のSC軽井沢クラブ、2025年の同選手権を制したフォルティウス、世界...
-
日本代表決定戦敗退のロコ・ソラーレに届いたメッセージ 吉田知那美は「心奮い立つような言葉に感謝」
ロコ・ソラーレの吉田知那美がこれまでの人生で影響を受けた「言葉」や「格言」にスポットを当てた連載。今回は、日本代表決定戦を終えたロコ・ソラーレに送られてきたファンからのメッセージを紹介。そして、そんな...
-
ロコ・ソラーレの吉田知那美が日本代表決定戦敗退後に発したコメントに秘めていた想い
ロコ・ソラーレの吉田知那美がこれまでの人生で影響を受けた「言葉」や「格言」にスポットを当てた連載。今回は、先日行なわれた日本代表決定戦のタイブレークで敗れた際、試合後のメディア対応におけるコメントにつ...
-
【カーリング】3大会連続の五輪出場が叶わなかったロコ・ソラーレ 藤澤五月ら選手それぞれの想い...
ミラノ・コルティナ五輪に向けて日本代表決定戦に臨んだロコ・ソラーレだったが、ダブルラウンドロビン(出場3チームによる2回戦総当たり)で3位となり、2位と3位チームによるタイブレークに回ってフォルティウ...
-
【カーリング】ロコ・ソラーレ、3度目の五輪出場へ「泣いたりしながらミーティングして、練習して...」
17勝1敗――。この夏、北海道ツアー3大会に出場したロコ・ソラーレの成績だ。稚内みどりチャレンジカップ(稚内市)とアドヴィックスカップ(北見市)が6戦全勝で優勝。どうぎんクラシック(札幌市)では準決勝...
-
岡村恭香が記念すべき第100回の全日本のタイトル奪取。男子は田口涼太郎と市川泰誠が決勝で対戦 [第100回 全日本テニス選手権]
第100回大会「全日本テニス選手権」「三菱ビルソリューションズ全日本テニス選手権100thSupportedby橋本総業ホールディングス」(東京・有明コロシアムおよび有明テニスの森公園テニスコート)の...
-
王者アルカラス 初来日でジャパンOP制覇!世界5位フリッツをストレートで撃破「まるでホームにいるかのよう」[木下グループジャパンオープン]
アルカラス「木下グループジャパンオープン」制覇で今季8勝目男子ツアー「木下グループジャパンオープン」(東京・有明コロシアム)シングルス決勝が9月30日に行われ、第1シードのカルロス・アルカラス(スペイ...
-
アルカラス シナーとの頂上決戦を制して3年ぶり2度目の全米オープン制覇!世界1位復帰も確定
アルカラス世界1位シナーを破って通算6度目のグランドスラム制覇「全米オープン」(アメリカ・ニューヨーク)男子シングルス決勝が現地9月7日に行われ、第1シードのヤニック・シナー(イタリア/世界ランク1位...
-
シナー 大会連覇へあと1勝!全仏、ウィンブルドンに続いて決勝は世界2位アルカラスとの頂上決戦に[全米オープン]
シナー腹筋痛めるアクシデントもオジェ・アリアシムを破って決勝進出「全米オープン」(アメリカ・ニューヨーク)男子シングルス準決勝が現地9月5日に行われ、第1シードのヤニック・シナー(イタリア/世界ランク...
-
“永遠のサッカー小僧”が見た1993年5月15日――木村和司が明かす「J開幕戦」熱狂の記憶
伝説の背番号10が綴る“永遠のサッカー小僧”の肖像――。本稿では木村和司氏の初自叙伝『木村和司自伝永遠のサッカー小僧』の抜粋を通して、時代の寵児として日本サッカー史を大きく変えたレジェンドの栄光と苦悩...
-
「月会費100円」のスクールが生む子供達の笑顔。総合型地域スポーツクラブ・サフィルヴァが描く未来
月会費100円――。そのインパクトが地元テレビでも話題となった札幌発の総合型地域スポーツクラブ「サフィルヴァ」。この料金システムを実現可能にしたのは、いったいどんな仕組みなのか。年間を通して10種類以...
-
世界1位シナー、アルカラスとの頂上決戦を制してウィンブルドン初制覇!全仏OPの雪辱果たす
シナー、アルカラスを破りウィンブルドン初制覇「ウィンブルドン」(イギリス・ロンドン)男子シングルス決勝が7月13日に行われ、第1シードのヤニック・シナー(イタリア/世界ランク1位)が、第2シードのカル...
-
世界1位シナー、ジョコビッチを圧倒しウィンブルドン初優勝に王手!決勝は全仏OPと同じくアルカラスとの頂上決戦
シナー、ジョコビッチにストレート勝利で決勝へグランドスラム4勝目に王手「ウィンブルドン」(イギリス・ロンドン)男子シングルス準決勝が7月11日に行われ、第1シードのヤニック・シナー(イタリア/世界ラン...
-
ガウフ、世界1位サバレンカとの熱戦を制して全仏オープン初優勝!3年前の“忘れ物”を取り戻す
ガウフ、サバレンカに逆転勝利で全仏オープン初制覇「全仏オープン」(フランス・パリ)女子シングルス決勝が6月7日に行われ、第2シードのココ・ガウフ(アメリカ/世界ランク2位)は第1シードのアリーナ・サバ...
-
アルカラス、世界1位シナーとの5時間超にも及ぶ死闘制して大会連覇!2セットダウン、3本のチャンピオンシップポイント…絶体絶命のピンチ跳ね除ける大逆転劇
アルカラス、大逆転でシナーを撃破し全仏オープン連覇「全仏オープン」(フランス・パリ)男子シングルス決勝が6月8日に行われ、前年覇者で第2シードのカルロス・アルカラス(スペイン/世界ランク2位)が、第1...
-
田中碧は来季プレミアリーグで輝ける? 現地記者が語る、英2部王者リーズ「最後のピース」への絶大な信頼と僅かな課題
英2部リーグ・EFLチャンピオンシップで王者となったリーズ・ユナイテッドの昇格に大きく貢献した田中碧。加入初年度ながら主力に定着し、年間ベストイレブン、クラブ最優秀ゴール賞、チーム内MVPに選ばれるな...
-
「最後の最後で這い上がれるのが自分の強み」鎌田大地が批判、降格危機を乗り越え手にした戴冠
世界最古のカップ戦で、日本人MFが歴史を塗り替えた。5月17日、イングランド・FAカップ決勝でマンチェスター・シティーを1−0で破ったクリスタルパレスがクラブ初の主要タイトルを獲得。その中心にいたのは...
-
ステップアップ移籍が取り沙汰される板倉滉の価値とは? ボルシアMG、日本代表で主力を担い攻守で輝くリーダーの背景
プレミアリーグか、ドイツ国内のビッグクラブか。今夏のステップアップ移籍が取り沙汰され、欧州現地でもその動向に注目を集めている板倉滉。ドイツ・ブンデスリーガのボルシアMGで主力を担い、日本代表においても...
-
「家族であり、世界一のライバル」ノルディックコンバインド双子の新星・葛西ツインズの原点
ジャンプとクロスカントリーの両方を戦うスキー競技のノルディックコンバインド(ノルディック複合)。過酷で魅力的な競技において、世界の舞台で着実に存在感を示しつつある葛西優奈&春香。30秒違いの双子として...
-
双子で初の表彰台へ。葛西優奈&春香が語る飛躍のシーズン「最後までわからない」ノルディックコンバインドの魅力
スキー競技のノルディックコンバインド(ノルディック複合)で、日本の姉妹アスリートが確かな存在感を示している。2024-25シーズン、世界選手権で初優勝を飾った姉・葛西優奈と、3位に輝いた妹・葛西春香。...