「キタサンブラック」のニュース (432件)
-
【有名人の有馬記念予想】石川修司「キタサンブラックが引退レースとは思えない暴れっぷりを見せてくれる」
【有名人の有馬記念予想=石川修司(プロレス大賞最優秀タッグ賞受賞)】本命は②キタサンブラックです。理由は16頭の出走馬中最大の540キロの馬体重を誇るからです。プロレス界で“大巨人”と呼ばれる自分から...
-
【有名人の有馬記念予想】KINGレイナ 縁起が良さそうなレインボーライン
【有名人の有馬記念予想=KINGレイナ(女子総合格闘家)】本命は⑧レインボーラインっすね。理由は、好きな数字だから。私、あんまり競馬は詳しくないんですけど、なんか末広がりで縁起が良さそうだし。それに「...
-
【大阪杯・1週前追い】キタサンブラック 余力残しで好時計マーク「これまでの休み明けと比較しても仕上がりはいい」
【大阪杯(4月2日=日曜、阪神芝内2000メートル)注目馬23日1週前追い切り:栗東】昨年の年度代表馬キタサンブラック(写真左)はウッドでアキトクレッセント(古馬1600万下)、パリンジェネシス.....
-
独占インタビュー・北島三郎「さらば、キタサンブラック」(2)「直感」でブラックを購入
そんないきさつもあって、初めて重賞を勝った日のことはよく覚えています。昭和55年5月1日の浦和競馬場。アラブのエリモミサキという馬がダート2000メートルの「シルバーカップ」で、ハナ差で勝ってくれたん...
-
【天皇賞・春】サトノダイヤモンド まさかの3着でも凱旋門へ収穫あり
2強は並び立たず――。30日、京都競馬場で行われた第155回天皇賞・春(芝外3200メートル)は昨年の年度代表馬で1番人気のキタサンブラック(牡5・清水久)が2番手追走から4角先頭で押し切って連覇を達...
-
【天皇賞・春】3番人気シャケトラは9着 田辺「最後は力尽きました」
30日、京都競馬場で行われた第155回天皇賞・春(芝外3200メートル)は1番人気のキタサンブラック(牡5・清水久)が連覇を達成。単オッズ9・9倍の3番人気に支持されたシャケトラはインの好位で競馬を進...
-
【天皇賞・春】昨年6着の“長距離王”アルバート陣営「ヒケを取らないところまできたかな」
【天皇賞・春(日曜=30日、京都芝外3200メートル)聞かせて!核心】キタサンブラックとサトノダイヤモンド。2強対決で盛り上がる今年の天皇賞・春だが、近年は人気馬受難の波乱傾向のレースでもある。一角崩...
-
【宝塚記念】海外帰りの宝塚参戦は鬼門なのか…ドゥラメンテ2着もゴール入線後に故障
第57回宝塚記念(26日=阪神芝内2200メートル)で断然人気に支持されたドゥラメンテ(牡4・堀)は2着に敗れ、レース後は故障発生…。夏のグランプリは明暗が大きく分かれる結果となった。関西圏は初となっ...
-
【宝塚記念】11年ぶり牝馬Vのマリアライト 久保田調教師「まだ底を見せていない」
豪華メンバーが揃った第57回宝塚記念(26日=阪神芝内2200メートル)は2005年のスイープトウショウ以来、11年ぶりの牝馬Vとなるマリアライト(牝5・久保田)の優勝で幕を閉じた。道悪馬場を味方にマ...
-
【天皇賞・春】復活ムード漂うダービー馬ワンアンドオンリー“ノー坂路”でフォーム良化
【天皇賞・春(日曜=30日、京都芝外3200メートル)dodo馬券】キタサンブラックVSサトノダイヤモンドの2強対決で盛り上がる第155回天皇賞・春。一騎打ちの様相を呈しているが、その陰でかつてのダー...
-
【宝塚記念枠順】キタサンブラックは2枠3番 ドゥラメンテは5枠9番
2016年上半期のGIのトリを飾るグランプリレース「第57回宝塚記念」(26日=日曜11R・15時40分発走、阪神芝内2200メートル)の枠順が23日午後、以下のように決まった。昨年の菊花賞馬で天皇賞...
-
【宝塚記念】清水久詞調教師が明かすキタサンブラックの素顔は「番長キャラ」
【宝塚記念(日曜=26日、阪神芝内2200メートル)稲富菜穂のだいじょばない】女神再降臨――。日本ダービーウイークにはマカヒキに突撃し、見事に栄冠をもたらした?“競馬界の女神”稲富菜穂が、上半期のGI...
-
藤田菜七子を襲った「エージェント交替」と「社台の触手」(1)欽ちゃんもゾッコンの快諾
七冠馬・キタサンブラックに一喜一憂させられた昨年の競馬界。今年は、デビュー3年目を迎えた藤田菜七子騎手がターフを盛り上げるに違いない。昨年の後半から急激に勝ち鞍を伸ばし、GI騎乗が現実味を帯びてきたの...
-
【根岸S】アキトクレッセント・清水久詞調教師 キタサンブラック効果で重賞制覇だ
【根岸S(日曜=28日、東京ダート1400メートル=1着馬に2・18フェブラリーS優先出走権)】昨年の有馬記念を最後にキタサンブラックが引退した清水久詞厩舎。新たな厩舎の看板馬として期待を寄せてい.....
-
【天皇賞・秋・調教動画】キタサンブラック追い切り
【天皇賞・秋(日曜=29日、東京芝2000メートル)注目馬25日最終追い切り】ウッドコースで調教パートナーの黒岩を背にヒシコスマー(2歳新馬)と6ハロンから併せ馬。3馬身ほど追走してのスタートだったが...
-
【天皇賞・秋】キタサンブラック 併入も宝塚記念惨敗の不安一掃「何の不安もない」
【天皇賞・秋(日曜=29日、東京芝2000メートル)注目馬25日最終追い切り:栗東】レース1か月前に帰厩して調整するのがキタサンブラック(写真手前)のパターンだが、今回は2週間前倒しして中間は併せ馬を...
-
【天皇賞・秋:東西記者徹底討論】毎日王冠Vで弾みつけたリアルスティールかマカヒキ復活か
【天皇賞・秋(日曜=29日、東京芝2000メートル)東西記者徹底討論】GI馬8頭が集結した第156回天皇賞・秋で、2人の男が目を付けたのは、やはりGI馬。「両刀」山口が前走で復調の兆しを見せた馬で妙味...
-
【セレクトセール】キタサンブラック全弟は1億2500万円
北海道苫小牧市のノーザンホースパークで開催された日本最大の競走馬セール「セレクトセール2018」(主催・日本競走馬協会)は10日に2日目が行われ、今年生まれた当歳馬(0歳)が上場された。キタサンブラッ...
-
【天皇賞・秋】キタサンブラックが史上5頭目の春秋連覇
29日、東京競馬場で行われたGI第156回天皇賞・秋(芝2000メートル)は、1番人気のキタサンブラックが2番人気のサトノクラウンの追撃をかわして勝利。史上5頭目となる天皇賞・春秋連覇を果たした。勝ち...
-
【ホープフルS】ニシノアップルパイ 中舘調教師が重賞をチョイスした理由
【ホープフルS(日曜=25日、中山芝内2000メートル)美浦発トレセン秘話】2016年の中央競馬も、いよいよ今週で見納め。キタサンブラックの結果を問わず、有馬記念が最大の“祭り”であることは今も昔も変...
-
【有馬記念枠順】キタサンブラック“幸運の1枠1番”北島オーナー「まつり」熱唱の準備へ
中央競馬の一年を締めくくるグランプリレース「第61回有馬記念」(25日=日曜10R15時25分発走、中山芝内2500メートル)の枠順公開抽選会が21日午後、都内のホテルで行われた。菊花賞を制したサトノ...
-
キタサンブラック 秋は天皇賞・秋、ジャパンC、有馬記念のGI・3連戦
宝塚記念で9着に敗れた後、休養に入っている昨年の年度代表馬キタサンブラックの今秋のローテーションが8日、清水久調教師から発表された。10月29日の天皇賞・秋(東京芝2000メートル)から始動し、ジャパ...
-
【天皇賞・春枠順】ルメール騎乗の昨年覇者フィエールマンは8枠14番 武豊騎乗のキセキは5枠8番
古馬長距離王決定戦「第161回天皇賞・春」(5月3日=日曜15時40分発走、京都芝外3200メートル)の枠順が30日午後、以下のように決まった。2018年の天皇賞・秋から天皇賞3連勝中のルメールを鞍上...
-
スポーツ紙「穴党記者」大儲け座談会!「有馬記念」のキーワードは“PPAP”?(3)ミッキークイーンの堅実さを好評価する
水戸人気勢の中では、やはりサトノダイヤモンドにも注目する。母系はマイラー色が強いし、春は華奢に見えて古馬になってからの馬だと思っていたけど、菊花賞での勝ち方を見ると脱帽するしかない。この時期になると3...
-
【有馬記念】今年も何かが?「12月25日クリスマス有馬」を大検証!
クリスマスの有馬記念は何かが起こる!?今年の冬のグランプリ「第61回有馬記念」(日曜、中山芝内2500メートル)は12月25日の開催。過去6回の“クリスマス有馬”を調べてみると、同年の3冠馬がすんなり...
-
【天皇賞・春】クリンチャー 京都記念Vからの「3頭目」になるか
【天皇賞・春(日曜=29日、京都芝外3200メートル)ミニデータ】牡馬3冠4、13、2着のクリンチャーは今年、京都記念が1着で阪神大賞典が3着と徐々に軌道に乗りつつある。日本ダービーで2桁大敗からGⅠ...
-
【天皇賞・春】高配の使者にあえて“中距離馬”ミッキーロケットを指名
【天皇賞・春(日曜=29日、京都芝外3200メートル)dodo馬券】王者キタサンブラックの引退で混沌とする古馬戦線。そんな状況下で日曜(29日)は京都競馬場で第157回天皇賞・春(芝外3200メートル...
-
【セレクトセール2日目】ポストディープはハーツ産駒 〝2大巨頭〟不在でも活況
国内最大の競走馬セリ市「セレクトセール2020」の2日目=当歳(0歳)馬セッションが14日、北海道・苫小牧市のノーザンホースパークで行われた。08年に初めて上場されて以降、セレクトセールの主役であり続...
-
【菊花賞・東西記者徹底討論】ルメールが魅力フィエールマンか驚異のスタミナ持つジェネラーレウーノか
【菊花賞(日曜=21日、京都芝外3000メートル)東西記者徹底討論】日本ダービー馬ワグネリアンが不在。そして皐月賞1着&ダービー2着のエポカドーロは前哨戦で4着敗戦…。絶対的な主役不在のまま迎えるクラ...
-
【菊花賞】カフジバンガード 京都の大舞台にめっぽう強いハービンジャーの血が騒ぐ
【菊花賞(21日=日曜、京都芝外3000メートル)dodo馬券】アーモンドアイ3冠制覇の余韻が冷めやらぬ中、今週末の京都では3歳牡馬クラシック最終戦の第79回菊花賞(21日=京都芝外3000メートル)...